3.40
5 501件
4 265件
3 192件
2 208件
1 244件
合計 1410
読み きりんがくる
放送局 NHK総合
クール 2020年1月期
期間 2020-01-19 ~ 2021-02-07
時間帯 日曜日 20:00
出演
8月30日再開。

謎めいた光秀の前半生に光を当て、彼の生涯を中心に、
戦国の英傑たちの運命の行く末を描く。
https://www.nhk.or.jp/kirin/
BSプレミアムは18時〜
BS 4Kは午前9時〜
全 6707 件中(スター付 1410 件)4101~4150 件が表示されています。

2020-05-15 08:11:25
名前無し

昔の大河は知ってる出演者が少ないから退屈するというのもあるかも知れませんね
「桜田淳子?誰それ?」
みたいな

2020-05-15 08:50:35
名前無し

伊達政宗の肖像画を見ても全然イケメンだったようには見えないもんねぇ。

2020-05-15 08:55:16
名前無し

砂金をこぼすことの是非はともかく
砂金こぼしただけで、そこまで真似だ真似だと言わなくてもいいような?笑
よくある演出でしょ。
そんなこと気にしていたら一動作するごとに、どこかのドラマで同じような動作がなかったか調べないとならん。

    いいね!(2)
2020-05-15 09:52:35
名前無し

実際放送の後、「こぼした砂金はどうやって回収したの?」という疑問の書き込みがあった訳で、よくある演出ならよくある演出で、その場の見映えだけでなくちゃんと話の筋道を立ててくれと
「囲碁対戦の最中に突然斬りかかりました」

その後どうやって帰ったの?
など、枚挙にいとまがないから呆れているのです
「独眼竜の真似」自体を非難している訳ではない、というのが伝わらないのはこちらが拙いせいですかね

2020-05-15 10:58:51
名前無し

「麒麟がくる」はストーリー細部の作り込みが雑、という印象です。
ぶつ切れ感があるのもそのせいかもしれません。

2020-05-15 11:13:41
名前無し

独眼竜政宗ってイケメン大河の走りなのかな。話もめご姫と側室の話ばっかりで何じゃこりゃと思った記憶がある

2020-05-15 11:38:41
名前無し

光秀は、ペパーミントグリーンの衣装だけで
充分に眩しいから、萬平さんみたいな小芝居は
入れなくてノーマル使用でいいかなw
信長は、全然疲れを知らない人で部下たちの
疲れにも無頓着だった説を聞いた事があります。

絶対、部下になりたくない武将第一位に認定したい

2020-05-15 11:46:22
名前無し

砂金、敷いてあった筵をくるくるして回収。
箒で掃き集める。
そんな事、本筋と関係ないし冗談の範囲だと思う

朝イチで、法医学医の先生が仕事がらドラマの
死体を見聞してしまうと話されており
今回 道三は、前後から槍で突かれたが何歩か
歩いたから腰椎は切断されてないと思ったと
面白い視点から感想を述べていらした。

そこまで行った観点からのレビューが欲しい。
冗談です。

    いいね!(1)
2020-05-15 12:03:59
名前無し

かなり一気見して追いついたー。
エンタメ色強い大河だけど引き込まれるわー。
ザ、大河ドラマだ。道三よかった
みんなよかったよー。
一気見疲れたー。笑

2020-05-15 12:07:52
名前無し

お疲れ様。
本放送に追いつくの体力使いますよね。

道三亡き後、斉藤家は正直どうでもよいw

2020-05-15 12:23:28
名前無し

ユースケ・サンタマリアさんは味のある俳優さんだと思うけど、元木さんに代わって越後編に登場!…と言われても、おおーっ、楽しみ!…とはならないなあ。

2020-05-15 12:43:34
名前無し

お使い十兵衛君 第二章
無職になっちゃったから何でも請け負うよ!

2020-05-15 13:00:03
名前無し

伊達政宗は豊臣秀吉に下ってからは大して歴史に残ることをしていない。ある意味明智光秀とは対照的だ。晩年やったことで歴史に残っているのは大坂の陣の後真田信繁の娘を引き取ったことと支倉常長をヨーロッパに派遣したことくらいだろう。

2020-05-15 13:22:02
名前無し

伊達政宗 誰も聞いてない、光秀が主役やし。
パシリ再び…なのか?

2020-05-15 13:34:15
越前編

駒と一緒にお寺の前で療養所でも開業するの?

2020-05-15 13:38:33
名前無し

史実にある薬草に詳しい光秀くんは
駒のおかげて勉強したからな となるの?
駒って壮大な仕込みだったんだww

2020-05-15 14:20:10
名前無し

今度は越前でまた偶然に細川と
バッタリ出会うんだろうな

2020-05-15 14:27:41
名前無し

その後、義輝様はどうしているの‼️?

2020-05-15 14:54:23
名前無し

画面に映っていない間は存在していません
出番になるとどこからともなく出現します
道三討死の翌年、信長に待望の嫡男信忠が産まれますが、側室も同時に出現します
いや母親不在で赤ん坊だけ出現するかも知れません
いやいきなり元服しているかも知れません
いやこのまま本能寺まで存在しないかも知れません

2020-05-15 15:26:06
名前無し

誕生シーン大好きな人いるな。信長は脇役だよ。
こういう層には独眼竜政宗は正室と側室の産むの産まないのドロドロがてんこ盛りだったから、満足だったのかな。

2020-05-15 15:29:34
名前無し

 伊達政宗の身長が156cmで、秀吉と同じくらいって…
 ミスリードか、何か意図でも?
 政宗の身長は遺骨から159.4cm。当時の日本人の平均ですよ。で秀吉は小柄だったと言われていますから、もっと小さかったはずです。
 更に中世ヨーロッパ貴族の平均身長も、残っている鎧や服・骨から、160cmくらい。しかも、平民は栄養状態が悪く、更にぐっと低かったそうです。つまり中世ヨーロッパ人の平均身長は150cm+αだったと言う事です。
 もちろん、ヨーロッパの中世ドラマ、わざわざ150~160cmの人を選んで配役したりしてませんよね。

2020-05-15 15:44:16
名前無し

信長が脇役なら本来その正室はもっと脇役
でも主人公より目立ちまくってます
独断で織田家の財政を浪費出来るほどに
「褒美は望みのままに」
いや子無しのうえ道三死んだらあんた存在意義無いんだって

2020-05-15 15:44:49
名前無し

もう伊達政宗お腹いっぱいですがな。

仁は、もしかしたら光秀の子孫か一族てか?
駒は小さい時に助けてくれた侍は光秀さまかしら、、。
なキャンディになって会いに行ってたのが
誰にも覚えて貰ってないw

2020-05-15 15:46:08
名前無し

お茶の間に、伊達政宗を語ろうの部屋を作れば?
独眼竜でもなんでも。

2020-05-15 16:06:47
名前無し

十兵衛君と駒の年齢は10歳も離れていないから、それは無いと思うんだけど
義龍と学友という設定なら多少年齢差があっても初回時で二十歳かそこいらの筈
駒は医者の助手が務まる位には成長していたのだから

スポンサーリンク
2020-05-15 16:25:58
名前無し

補足
1527年…斉藤義龍誕生
1547年…土岐頼純死去(第二話)

2020-05-15 20:48:30
名前無し

NHK、大河と朝ドラの放送休止へ 4月から撮影見合わせ
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200515/enn2005150015-n1.html

2020-05-15 20:54:36
名前無し

駒を助けたのは早くに亡くなった光秀の父ってことかと思ってた。確か最初の頃に父親も旅をしたと言っていたよね。意表を突いて光安おじさんだったら笑うけど。

2020-05-15 21:32:28
名前無し

>NHK、大河と朝ドラの放送休止へ 4月から撮影見合わせ

「麒麟が来る道は遠いのう」足利義輝。

2020-05-15 22:03:46
名前無し

撮影再開は難しいかもしれませんね、それは大河ドラマは
多くのスタッフキャストと大勢のエキストラが混ざって
撮影されるので3密の集大成で最悪です。
おまけに主役が光秀だから4密になります(笑)。

2020-05-15 22:27:39
名前無し

放送を来年の8月迄にすれば何とかなるかもしれない。但し、来年に延期になったオリンピックとの兼ね合いが問題だ。果たして行われるのかどうかすら現時点では明確でないのだから。

2020-05-16 00:00:07
名前無し

ワクチンなり特効薬なり、早く開発して欲しいです。
今期は、朝ドラも大河も最後までみたいな。

2020-05-16 00:31:21
名前無し

過去作品の総集編で穴埋めってとこかな?
あるいは1話に戻ってもっくん劇場再放送

2020-05-16 07:52:57
名前無し

無理だけど沢尻エリカ版帰蝶を撮った分だけ見てみたい。

    いいね!(1)
2020-05-16 10:34:03
名前無し

叔父上はバカ踊りでなんとか親子喧嘩をさけようと努力したものの戦が始まると道三様をお守りすると腹をくくったのに対し、直前までどちらにも付かないと言いながら鉄砲持った途端何故か道三に付くといい、勝負が着いた後にノコノコと戦場に現れ、主君の仇に対し斬りかかる訳でもなく偉そうに説教を垂れ何故かその場では見逃してもらえる。
城に帰って叔父上に明智家の為に落ち延びろと言われたのにママンが「私は逃げない」とゴネたら自分も残ると一緒にゴネだす。結局百姓達に説得される有様(普通逆じゃないか?)
さらに敵が迫ってるのにダラダラとお別れの言葉を語り続ける。さっさと逃げろよ

主人公は目立たない上にブレブレ。製作者は一体何を伝えたいんだ?

2020-05-16 10:50:01
名前無し

もっくん道三が人気だけど、実はどいつもこいつも言動不一致
その場限りのもっともらしい台詞を決め顔で喋っているだけ
そんな中、唯一明智叔父さんだけが生きている血の通った人間だった
十兵衛君に家督を譲る時のあの泣き笑いは、小物を演じたら日本一の西村まさ(雅)彦一世一代の名演技

    いいね!(1)
2020-05-16 10:58:02
名前無し

光秀の叔父が早々と道三に従ったのは、父祖伝来の明智の荘園を京から流れ着いた成り上がりの油売りの孫、高政に、いきなり領地替えされると聞いて我慢ならなかった、と言うのは合点がいきます。室町幕府の名門守護大名の家臣団は、美濃の場合、始祖土岐氏から枝分かれした血族が、荘園開発に伴い、土地を分割していく過程でその地名を名乗り成立しているので、戦国時代以降の、戦で他から奪い取った土地を寄せ集めの家臣達に与えるのとは執着のレベルが違います。それが道三側に味方したために出ていかざるを得なくなり、苦渋を味わされました。そしてその時の辛い経験が、後にせっかく苦労して与えられた近江の滋賀郡と丹波の領地を、突然信長に取り上げられた時の「またあの悪夢がよみがえったか?」と重なり、「もう我慢出来ん!」となったのでは?と言うのは上手い脚本だと思います。

2020-05-16 11:19:33
名前無し

上記、なるほど。

2020-05-16 11:29:28
名前無し

丹波の土地召し上げで山陰切り取り次第、という説と、
丹波の土地召し上げとは一言も言ってなくて、山陰切り取り次第は純粋に加増であって、丹波召し上げは光秀の単なる臆測誤解であった、という説があるようであるが、果たして真相は如何に。

2020-05-16 11:37:12
名前無し

敵の悪評を流し世論誘導をするというのは現代でも常套手段だけど、それは自陣営を有利な立場に持ってゆくのが目的であって、「親殺しの汚名を着せる」ことに結局ただの嫌がらせ以外何の効果があるのかさっぱり解らん

実は殺された二人の他にもまだ息子が残っているんだけど、本作では居ない事になっているので、その子を後継者に指名した訳でもなし

2020-05-16 12:35:14
名前無し

高政 如きに言い様にされるのは光安叔父さん
はらわたが煮えくり返ったと思う。
道三も明智の氏族からしたら田舎者の成り上がり
だけど、明確なビジョンがあり光秀のが言う
尊敬出来る所があった。
間違えて高政を貢献者指名した時点で
斎藤家は、終わったと道三も死に行く身で
思ったのでは無いか。

2020-05-16 12:42:07
名前無し

しかし殆どの兵が孝政についたということは道三よりは人望あったんだろうね

2020-05-16 13:29:39
名前無し

娘婿ですら平然と暗殺するような主君では疑心暗鬼になって当然だろう。信長以上に恐ろしい。

2020-05-16 13:48:10
名前無し

義龍だって弟二人も殺しちゃってるんですが

人望があったとみるべきか
それとも反道三派の神輿に担ぎ上げられて天狗になってんのか

2020-05-16 14:00:57
名前無し

戦で明智家がどうなったか気にならないのかと駒がキレていたがオマエこそ戦で大変な時に行ったら明智家に迷惑がかかると気にしないのか

2020-05-16 14:07:48
名前無し

道三のケチでセコいの有名だったから。
人望の無さを自分でも嘆いてたしw
だから似たような婿が嬉しかったのかと。
麒麟では、高政を操りたい伊藤が
そそのかしたような内容だった。
高政が一生懸命一人で空回りのマザコンで
ファザコンな人みたいになってるw

2020-05-16 14:12:58
名前無し

劇中では稲葉良通に担ぎ上げられて弟二人を殺したことになっている。良通からすれば姉の深芳野が産んだ子である高政は甥だが、弟二人は赤の他人だから高政の肩を持つのは当然のこと。あわよくば叔父として実権を握ろうと画策しているのかもしれない。

2020-05-16 14:30:47
名前無し

義龍は油商人の血筋でなく名門土岐氏の末裔だと、本心で信じているのか
願望なのか
実権を握る為の方便なのか

場面場面で素振りが違うので一貫性がなく判りづらい

2020-05-16 16:05:11
名前無し

高政、土岐との血縁関係は油売りの子より民に取っても
優位になる、、みたいな話をしていたと思う。

2020-05-16 17:12:38
名前無し

母・深芳野の死去までは、初回から延々と「自分の父親は道三なのか、土岐頼芸なのか」と出自について悩んでいましたね。

それが、道三が深芳野の遺体と対面した場面で、高政(義龍)が後方でニヤリとしたんですよね?(私はながら見だったのでうろ覚えです)

で、道三と高政が決裂し、光秀が高政と二人きりで話をしたさいに、高政が「自分が道三の息子であることは分かっていた。土岐頼芸の子だとしておいた方が国衆をまとめやすい」と白状して、光秀が「それが狙いか」と、ちょっと軽蔑したような眼差しで高政を見た…。

深芳野の突然死を境に、道三がホワイト化し、高政がブラック化したように見えて、私も混乱しました。
初回からの高政は、とても血筋を利用するような感じもなく、まして異母弟二人を謀殺するようなキャラには見えなかったので。



スポンサーリンク


全 6707 件中(スター付 1410 件)4101~4150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。