2.14
5 2件
4 13件
3 15件
2 18件
1 35件
合計 83
読み どーぷまやくとりしまりぶそうさか
放送局 TBS
クール 2025年7月期
期間 2025-07-04 ~
時間帯 金曜日 22:00
出演
麻薬取締官 VS 新型ドラッグ
新時代の麻取アクション・エンターテインメント始動!
全 102 件中(スター付 83 件)53~102 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]

2025-07-17 10:57:30
名前無し

↑賛成。
おバカドラマの灯を消しちゃならんのよ。
占拠やドープを作る人って局内の隅っこを歩く絶滅危惧種だから。
LGBTQよりも少ないんだから。
この連中をゆるーく見てやろうよ。

    いいね!(2)
2025-07-17 22:41:29
名前無し

あの菅田将暉が主演の
仮面ライダーWで
ドーパントって
これとおんなじ設定が既にあったなぁ
思い出しました

中村倫也さんがかっこ良く撮れていて
いいと思います

2025-07-19 06:55:11
名前無し

特殊能力麻取チームVS覚醒剤中毒異能力者。
マンガチックな設定で面白い!今回の電気男も笑った。
皆さん同様、主役に文句言いつつ見続けると思います。

2025-07-19 08:25:03
名前無し

なんだろう。
なんかチープ。
設定はいいと思うんだけど。

    いいね!(1)
2025-07-19 08:55:32
名前無し

中村倫也くん相変わらず声が良い耳心地良し青目もカッコよく水の呼吸とか言い出しそう。3話にして面白味を感じないからあの漫画に例えるとーとか余計なこと考えちゃう。けど、中村倫也くんと井浦さんに後ろ髪引かれて結局は見るパターンかなプライスレスだし。高橋海人くんはあんなにダンススキルが高いのにアクションはなんかもっさりしてて意外。小池徹平くんは安定のそういう役どころなんだね。

    いいね!(1)
2025-07-19 12:20:35
Rire

ちょっと冒頭のエレクトロなんとかのビリビリ〜が面白すぎて終盤まで尾を引くという藁藁 ジウは何処で月見てんだジウ人間じゃないでしょでジウラスボス?ジウひっくり返すとあまり言いたくない名前だし…な〜んて(笑)

面白いですよ「あなたの犬を奪いに来ました」よりは私は好きかな笑比べるなっていやTBSだし少年漫画VS少女漫画ってことでてか今季TBSこれだけな気がしていて頑張って欲しいです個人的に。こういうドラマは日テレさんの十八番な気がしますが若干日テレさんよりも真面目が見えてそこが突き抜け感一歩及ばずって気はしますこういうのって突き抜けが大事だと思うので頑張れTBSって感じで来週も楽しみにしてます

2025-07-19 16:29:32
名前無し

一人がドラマを壊している、こいつじゃなく別のキャストだったらと思うと非常に残念

    いいね!(2)
2025-07-19 23:29:27
名前無し

この脚本家は、構成を一から勉強し直したほうがいい。
何を描くべきで、何を描くべきでないか。そのバランスがまるでわかってない。これでは役者が気の毒。素人仕事に付き合うほど、みんな暇ではないと思うよ。離脱。

    いいね!(2)
2025-07-20 11:05:55
名前無し

確かに、高橋海人には主役を張るタレント性、演技力がない。中村倫也目当てで見る。髙橋は冬タレント、夏は暑苦しい。
いい役者ばかりだが、主役がその逸材の評価を下げている。
出ました、忍成修吾!彼がラスボス?変わんないねー。いい人だと思って見たが、やはり素は変わらないようだ。

    いいね!(1)
2025-07-20 11:14:04
名前無し

散見されるように中村倫也だけで良いんだよな。
それと今回大活躍した新木優子。
それ以外は基本的に裏方、事務方、縁の下の力持ち的な能力しかない。
高橋君の未来予知は直近のみだから漫画家にはなれないし、まぁ新木優子の後ろあたりが定位置かな。

陣内の嫁の死に捜査一課が関係している可能性があるので、今後はドーパーの逮捕と並行し、警察とマトリの戦いになるのだろう。
もう少し異能力の描写を面白くして欲しいな。

2025-07-20 23:24:44
名前無し

ジウラスボス

2025-07-21 08:48:50
名前無し

中村倫也さんだけなら星5なんだけどな。

    いいね!(1)
2025-07-21 19:38:58
名前無し

もう見るの辞めようかな。電気の無駄だし。
更生施設が牢獄みたいで部屋だけ古い。建物と廊下は最新。ああいう綾波レイみたいな部屋にしたかったんだな。
マンガもマンガ。質の悪いマンガ。
Dopeを撒き散らす謎の男?井浦新も仕事選ぼうよ。この役に違和感を持たないのかな?安い設定だもんね。
このオコチャマ向けドラマを大人が観続ける価値有る?

    いいね!(3)
2025-07-24 20:23:20
名前無し

こういう突き抜けた設定のドラマには合わないキャストばかり揃えたな、という感じ。
ありえないことを笑いや勢いでやってくれれば、それはそれでイイんだけど変に本格的さを入れようとするともともとありえないんだから、チグハグ感が全開になる。
中村倫也さんをはじめ、けっこう好きな俳優さん女優さんばかりなんだけどもったいない。同じ刑事モノでもCRISISのときの新木優子さんはステキでしたよ。それを怪力娘って…、残念すぎる?

    いいね!(1)
2025-07-25 22:43:39
名前無し

高橋海人ってもう台詞喋るな、というレベル。顔のアップもどこか気持ち悪い。

    いいね!(7)
2025-07-26 07:32:08
名前無し

所々面白いんだけど、全体的にパッとしない。
残念…。

    いいね!(1)
2025-07-26 07:54:31
名前無し

メンバー全員が特殊能力者で全員家族に問題を抱えている。
うーん、何か個人的な話が多過ぎないか?

    いいね!(1)
2025-07-26 08:28:39
名前無し

やっと面白くなった。
次は無いかもしれないからオマケの満点だ。

才木に変身した木下が漫画喫茶で捕まるまでの一連の動きは楽しい物で、出演者のお茶目な一面が見られ、思わず笑ってしまった。
そして木下の犯行の動機となったエピソードは、同情するに値するものだった。
だからこそ葛城は部下や娘の前で土下座し、謝罪した。
あんな三浦誠己は初めてだ。
えらいもんを見た思いと共に、とんでもなく反抗的な目つきだな~とも感じた。
悪役の性だろうか。
その他にも才木母娘の病気とヒーリング能力、それから何処にでも出没するジウがドラマを重層的に見せた。

ただ1点のみ気になったのが、異能力者が普通に暮らせる社会という件だ。
一時は世界を覆い尽くした「多様性」「多文化共生」だが、1周回って副作用、反作用に誰もが辟易している。
大半の人々が生きづらいからだ。
色んな人がいるよね、ぐらいでとどめておく方が両側にとってメリットがあるように感じる。
仮に異能力者という絶対的少数が、差別や人権を盾に愚かなマスコミを牛耳り、社会を先導するようになると大半の人々は嫌気が差し、必ず反作用を招くからだ。

2025-07-26 09:59:37
名前無し

相変わらず色々とチープ。

    いいね!(1)
2025-07-26 13:07:26
Rire

うん、ジウさんラスボスでないとこのお話面白くないよ。
厨二病が過ぎているジウさん暑いさなかに革のロングコートが似合うなんて(撮影は何時なんだろう?笑)井浦新さんにしか出来ない(笑)ラストは井浦新VS中村倫也で観たいところ。

第4話 軽と重のコントラストがハッキリしすぎて真面目過ぎて面白さが半減したように見えた。
メッセージは異能力者ってところのマイノリティの痛みマイノリティに寛容な世界をってことのようだけど、結構異能力者マイノリティさんたち沢山居そうで最早マイノリティではないような(笑)


悪者なら「復讐心」ではないですかねと思います文明国家において復讐は完了すれば被害者は加害者になります。お父さんに土下座させるのやめてください妹の復讐のために悪魔に魂売ったなら兄は加害者です。

そもそも仮に復讐するなら妹に無理に異能力を脅して使わせた男たちでしょ本末転倒な復讐劇に お父さんの土下座は不必要と思いましたよ(笑)

2025-07-26 14:28:53
名前無し

唯一の家族を亡くした人の前で家族の絆を見せつける父娘の無神経さに、さすが親友を見捨てるだけあるなと思った。
ファンタジー要素が入る色ものだからこそ、心理描写を丁寧にしないと設定倒しな薄っぺらい作品になってしまうと思う。
井浦さんと中村倫也さんがかっこいいので二人目当てで見続けようと思う。

    いいね!(1)
2025-07-26 19:48:55
名前無し

麻薬の使用を容認するものでは有りません。という言い訳を最初に流してるけど、どう見てもドラックってカッコいいだろ。というドラマにしか思えないんだけど。これを地上波で流していいのかね。令和の時代に。

    いいね!(3)
2025-07-27 00:57:20
Rire

ジウさん名前が気になり調べたら「ジウ」幾つか解釈が見つかりましたが漢字で「慈雨」とかではなくカタカナで「ジウ」なのとやたら大きな月を見上げて流離っていたのでユダヤの第二の月「ジウ」を指すのかなと思いました と、するとラスボス決定ですけどね(笑)

2025-07-29 18:21:29
名前無し

なんか個性とか異能とかヒロアカかその力隠さず世のため人のために使っても良さそうじゃない。原作知らないけど井浦さんがヴィランだヒーローだみたいな単純な立ち位置ならなんだかなぁ…そういうのは小池徹平くんで井浦さんは毒であり薬である人でいいと思う。しかしDOPEよりリアルに忍び寄るフェンタニルが脅威だわゾンビタウン化もなきにしも日本も物騒だ。

    いいね!(1)
2025-08-01 22:42:39
名前無し

たまたま観ました。
中村倫也が主役かと思いましたが、
主役は後輩役の若い人。
加えて台詞が下手。
最近珍しい位大根。
ま、中村倫也、井浦新、小池徹平、新木優子目当てで観るとします。
ただ主役棒君の我慢の限界水域と、
この好きな四俳優を天秤にかけながらは、耐え難いストレス。
なので☆少なめ。
好みのタイプではないかな。

エスパーなの妹。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2025-08-02 01:49:38
名前無し

高橋海人さんと中村倫也さんのW主演です。
中村倫也さんだけで良かったし、髙橋さんじゃなく別の俳優さんで見たかった。

    いいね!(3)
2025-08-02 02:24:19
名前無し

小池徹平、怪しい。

2025-08-02 08:59:05
名前無し

話を広げすぎているのか、ストーリーにまとまりがないような。
クラブに潜入してキャッツとか三股とか言い合っている辺りはかなり面白いのになぁ。
なんか残念。

    いいね!(1)
2025-08-02 09:28:30
名前無し

おっ
面白くなってきた気がする。
なんか色々出てきて才木家も絡みリンクマちゃんの背景も見えてきて動き出したじゃない。ジウさんも敵か味方かみたいな神秘性もマシマシ。神様は人間を単一化しない異質異能への反応に自浄作用があるのか抗うか堕ちるか発見や文明を毒にするか薬にするかの構図、利他と利己、卑劣で高潔なそもそもは同じ人間を描くやっぱりジャンプ臭笑。炭治郎と冨岡さんかよ白鴉(ジウ)から才木を遠ざける青目の主陣内さんエモいわ。そして中村倫也くんは毎回安定のカッコよさ。

2025-08-02 14:22:45
名前無し

高橋海人ひとりがドラマを壊している。
高橋が登場してしゃべるだけでしらける。

    いいね!(3)
2025-08-02 17:29:56
名前無し

陣内の妻であるジャーナリストの死と警察内部の腐敗、それから麻薬撲滅と異能力犯罪者の逮捕に謎のハクアなどが絡み合って面倒臭くなった。
才木家なんて3人とも異能力者じゃないか。
となるとオヤジはどこで何をしているのだ?
いや、これ以上は増やさないで欲しい。
私の脳みそでは追いつかない。

その他にも泉ルカが綿貫と接触し、この先に待ち受ける黒い物を予感させた。
そこまでテンコ盛りにしないでもっと単純に陣内香織の死の真相に舵を切れないものか。
風呂敷を広げるだけ広げたが、残りの話数でキチンと畳めるのか???

穿った見方かもしれないが、ジャニタレの出番を増やす為、才木の妹を異能力者にした感じさえする。
また一流俳優・井浦新も使わないといけないのでややこしくしているのでは・・・。
もっとシンプルにエースで4番は中村倫也で良かったと思う。

    いいね!(1)
2025-08-02 20:21:14
名前無し

ストーリーはそんなに悪くないと思う。ただ!海人君、主役は愚かドラマ出られるレベルじゃないよ。オファーする方も受ける事務所もどうかしてるよ。倫也さんの引立て役でしかない。最近また旧ジャニ主役のドラマ多いけど相葉君と海人君だけはホントに無理!主役が本物の俳優だったら楽しめたと思う。

    いいね!(5)
2025-08-02 20:29:51
名前無し

いつにも増して中村倫也が、素敵でした。
割合コミカルなドラマの中村さんしか見てないので、カメラの映し方の陰翳も相まって惹かれます。もう一人の髙橋海人は濃い顔立ちがリアル過ぎて引いてしまう。澱んでいるのは役作りだろうが、見辛い。
台詞が拙いのも脱して欲しい。 そう言えばかなり前徹子の部屋に出てたかな?明るく屈託ない青年という印象。
役が合わないのか 演技は苦手なのか?
しかし予定外で視聴する事になったので1話〜ネットで視聴しなくては物語についてゆけない。

2025-08-03 08:30:26
名前無し

リンクマさん、あんまりかな…。

2025-08-03 17:05:37
名前無し

中村倫也と井浦新で持っているようなドラマ。
主役はもってのほかな大根で、もったいない。
脚本や演出もチープ。
旧ジャニ主役の場合、脇役を演技派で固めて(相葉君のドラマも
同様に)成り立たせようとしている感が否めない。
中村倫也とW主演とか、この演技力でよく言えるな。

    いいね!(3)
2025-08-04 18:44:19
名前無し

氷河期ディスというか現実にある事件に
dopeの力を紐づけてるだけに思える。
暴れてるのは人生が上手く行かない中年層。
近未来ではあるが街並みなどが現代と変わらないために
現代の人が麻薬で錯乱しているようしか見えない。
きっとすごく面白い原作だろうけどテレビでは限界があるかも
近未来の街とか全部CGやらで作ったりお金や手間がかかりそうだ。
役者がいいから引き込まれるんだろうね、ただ俺は暴れる犯人側に
自分を重ねてしまうし、暴れてる人もなんか大人しそうな人ばかりじゃん。dopeでおかしくなってるというか、dopeで死ぬ人もいるからこれがいかに不完全な薬であるかを周知しdopeに手を出す人間
の弱さを描いていかんとな。

2025-08-07 19:50:03
blues

怪力マイノリティの愛あるパワハラでネジ曲がったんだとしたら、ちょっとなんかね(笑)
ジウに、国会議事堂やっちゃって!て言う程の恨み辛みになるのが、そこなのかと。私は世の中に絶望していますってか。ちょっと醒めたかな。

井浦新がすっかり悪役をやるんだとしたら、そこにはきっとドラマがあって、その組み上げが個人的には重要だなと思って見てます。同じSFでも、どんなに裏切られても人間を守る、それは私が神だからです、の興玉くらいの深みを見たい。
映画化決まりましたね。余談です。
 
ジウは憂いているのでしょうか。
まだ黄昏てますけど、本気出したらどんなかな。
悲しい悪役ですかね。
嫁を殺されたクールな異能力者は一体何を裁くのでしょうか。

2025-08-08 09:26:00
名前無し

髙橋海人君が酷くて見ていられない
中村倫也さんが見たくて見てるけど、残念過ぎる

    いいね!(5)
2025-08-09 11:19:16
名前無し

本郷が大量のドープで覚醒した瞬間目が真っ黒になったが、その後普通の目に戻ってしまった。
覚醒している間は目が真っ黒のままのほうが、力の強さを強調できたような気がして残念…。

このドラマの主役は違う人が演じたほうが良かったかな。
キンプリ高橋さんは、ホームドラマの主役の弟みたいな役のほうが合っていると思う。

    いいね!(2)
2025-08-09 13:32:33
名前無し

何故か評判の悪い才木こと高橋だが、陣内から主役の座をかっさらう為、別の異能力を盛りこんできた。
近未来や過去を歌とダンスで表現してくれたらファンは大喜びだし、ピンスポットのみの朗読劇も素敵だ。

2025-08-09 20:13:24
名前無し

小池徹平やっぱりな!
最も信頼している仲間が犯人というよくある話。

2025-08-11 01:44:07
名前無し

陣内はジウの言うことを信じすぎでは。

2025-08-11 17:20:00
名前無し

同じタイプの「放送局占拠」が伸び伸びと仕事をしているのに対し、どうもこちらはおっかなびっくりの印象だ。
占拠シリーズもこちらも主役がジャニーズだが、あちらは櫻井翔を少々ブサイクに、中年親父として描くことに躊躇しない。
ところがドープは高橋海人をカッコ良く描かなければならないと責任を背負っているように感じる。
顔が濃いだけの大根なのだから、そのまんま映せば、それなりの味が出ると思うのだが。
この辺のコツを知っている分、占拠の方が楽しめる。

    いいね!(1)
2025-08-12 13:33:26
名前無し

髙橋海人も髙橋海人だが、脚本や演出もいまいち。小池徹平が怪しい事はわかってたし、
ひねりがないので、面白くない。
巧みな俳優がもったいない。

    いいね!(2)
2025-08-12 16:04:38
名前無し

山口です⁉︎初回退場実は生きてんだろ?って言ったけどあるんか伊藤淳史?まあいいや黒幕とかどーでも
とりあえず最後は陣内が異能でなく「人」の力で強さってそーいうことだよねってヴィランを捉えて欲しいね。

アクションシーン中村倫也くんはほんとマイルドワイルド多方面に魅力的でいいねー血飛沫浴びてもカッコいい。他の人は特撮みたいだったわ。

2025-08-12 17:13:53
名前無し

評価低いの判る。そもそもアクションにも荒が目立つ。昔の香港映画みたいだ。編集もっとちゃんとやろうよ。こういうのそこがクオリティ低いとなんも価値が無いんだから。
それに一番ダメなのは「セリフ」まんがそのままはさすがに気持ちワルわけ。
マンガの世界と現実は全然セリフの感情移入がちがうのよ。
そこを監督も脚本家も実力不足なんだろうなと思う。井浦新と久間田ちゃんのキャラ。恥ずかしくて見てられないよ。あんなんアニメの世界の住人だよ。2次元をドラマにもちこむなよ。
ということでこれ原作がダメね。もう低レベルな読者を狙ったお菓子です。

    いいね!(4)
2025-08-13 07:36:23
名前無し

これ高橋海人じゃなく別の俳優ならまだマシだったかも。
と言うより、中村倫也さん主演だけで良かったよ。

    いいね!(2)
2025-08-13 10:57:06
名前無し

DOPEを服用している人の中で稀に異能力を発揮する人がいる
麻薬取締部は麻薬を取り締まる、というよりDOPEにより
異能力が発現した人の犯罪を取り締まってますよね

で、その麻取も異能力者の集団
でも彼らはDOPEを服用していない

ということは、DOPEを服用せずとも異能力を持つ人が
わんさかいるという世界設定なのですよね

DOPEを服用して発現した異能力者の犯罪を取り締まる
先天的/後天的に発現した異能力者の犯罪を取り締まる

やるべきことは同じじゃないですか?
じゃあ麻取はDOPEを服用していない異能力者の犯罪は
見て見ぬふりをするのですかね・・・

または別働の「異能力者犯罪取締部」とかがあるとか?

原作読んでないからその辺全然わからないし違和感バリバリです

2025-08-15 06:38:34
名前無し

素人仕事を見せられてるだけのドラマになってる。
ネタは悪くないのに、料理人がB級ではどうにもならない。今からテコ入れは難しいと思うが、最後くらいは綺麗に決めて欲しい。

    いいね!(3)
2025-08-16 09:36:55
名前無し

うーん、なんで面白くないんだろう。
話が異次元すぎるのかな。

顔が濃い…。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 102 件中(スター付 83 件)53~102 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。