3.41
5 502件
4 265件
3 192件
2 208件
1 244件
合計 1411
読み きりんがくる
放送局 NHK総合
クール 2020年1月期
期間 2020-01-19 ~ 2021-02-07
時間帯 日曜日 20:00
出演
8月30日再開。

謎めいた光秀の前半生に光を当て、彼の生涯を中心に、
戦国の英傑たちの運命の行く末を描く。
https://www.nhk.or.jp/kirin/
BSプレミアムは18時〜
BS 4Kは午前9時〜
全 6707 件中(スター付 1411 件)6701~6707 件が表示されています。

2021-10-29 07:51:38
名前無し

スカスカの滝藤賢一の尻出しドラマだったね。👽

2022-01-03 21:42:08
名前無し

麒麟がくるロケ地

明智荘の棚田、岩手県奥州市江刺藤里迎井沢:藤里の棚田

斎藤高政と明智十兵衛がいた杉並木のある寺、千葉県匝瑳市飯高:飯高寺

明智十兵衛が織田信長に会った海岸、千葉県夷隅郡御宿町岩和田:小浦海岸

明智城、岐阜県可児市瀬田:明智城址(長山)

土岐明智氏の歴代墓所がある天龍寺、岐阜県可児市瀬田:天龍寺


明智光秀が生まれたと伝わる明智家屋敷跡、岐阜県可児市瀬田:明智家屋敷推定地

斉藤道三の居城となった稲葉山城、岐阜県岐阜市金華山天守閣:岐阜城

土岐氏が拠点を構えた一日市場館跡、岐阜県瑞浪市土岐町:一日市場八幡神社、※土岐光衡の像がある

土岐頼芸が築いた枝広館があった場所、岐阜県岐阜市長良字城之内:長良公園

津島湊跡、愛知県津島市瑠璃小路町1丁目:天王川公園


織田家が氏神とした津島神社、愛知県津島市神明町:津島神社

古渡城跡、愛知県名古屋市中区橘2丁目:真宗大谷派名古屋別院

戦国時代に鉄砲造りが行われていた国友町、滋賀県長浜市国友町:国友の町並み、※町内に国友鉄砲の里資料館がある


京都の遠景、京都府京都市東山区清閑寺霊山町:京都霊山護國神社

足利将軍家の邸宅跡地、京都府京都市上京区御所八幡町:同志社大学 寒梅館


三好長慶が拠点を置いた越水城、兵庫県西宮市桜谷町:越水城跡、※近くに越水の井戸がある

熱田湊、愛知県名古屋市熱田区神戸町:七里の渡し跡

熱田神宮、愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目:熱田神宮

今川氏の那古野城跡、愛知県名古屋市中区本丸:名古屋城、※二之丸庭園に石碑がある
 

織田信長の学び舎があった天王社、愛知県名古屋市中区丸の内2丁目:那古野神社


妻木城跡、岐阜県土岐市妻木町:妻木城跡

妻木城士屋敷跡、岐阜県土岐市妻木町:妻木城 士屋敷跡

美濃焼の元屋敷陶器窯跡、岐阜県土岐市泉町久尻:元屋敷陶器窯跡

松平竹千代が生まれた板谷邸があった岡崎城、愛知県岡崎市康生町:岡崎城


松平家の菩提寺である法蔵寺、愛知県岡崎市本宿寺山:法蔵寺


松平竹千代が幽閉されていた場所、愛知県名古屋市伝馬2丁目:加藤図書屋敷跡


足利義晴将軍が身を寄せていた朽木氏の館があった場所、滋賀県高島市朽木岩瀬:興聖寺(足利庭園)


織田信秀の居城だった末盛城、愛知県名古屋市千種区城山町2丁目:城山八幡宮


織田家の菩提寺である万松寺、愛知県名古屋市中区大須3丁目:万松寺

    いいね!(1)
2022-01-06 15:01:26
名前無し

麒麟がくる ロケ地

ワープステーション江戸、茨城県つくばみらい市

歴史公園 えさし藤原の郷、岩手県奥州市

長野県富士見町、茅野市

山梨県北杜市

栃木県塩谷町、真岡市、壬生町、

https://rexp.jp/spot/2435/


麒麟がくるロケ地

千葉県、飯高寺、蓮沼海兵公園、千葉県、小浦海岸、鴨川シーワールド

https://historywithkids.com/taiga-chiba-loke/

    いいね!(1)
2022-02-27 13:12:18
名前無し

建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父

建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯さんが 4月17日、がんのため死去した。
葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く。俳優の長谷川博己さんは長男。

島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。

日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html

    いいね!(1)
2022-02-27 13:14:19
名前無し

山口近代建築研究会
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席

東京で行われた「建築有情、長谷川堯先生を偲ぶ会」に出席してきました。
会場は、国際文化会館( 前川國男、坂倉準三、吉村順三の3人の設計による近代モダニズム建築/1955年)。

藤森照信氏のあいさつに続き、長男の俳優、長谷川博己さんがあいさつ。

その中で、長谷川先生が晩年体調が悪いにもかかわらず、
「父は宇部市文化会館の80周年にはどうしてもいかなければいけない」
と言われていたそうで、講演後に入院されたとのこと。

つまり私たちの実施した80周年記念事業での記念講演は、長谷川先生にとって最後の講演になった、
また先生は体調不良を押してまで宇部に来られたわけで、私はこの話に心から感動を覚えました。

振り返って思いを強くしたのは、やはり私たち「まちよそ&山口近代建築研究会」で、いつか何らかの追悼イベントを行わなくてはいけないな、ということです。

この偲ぶ会では、その他にも皆さんに伝えたい話が多々ありました。次回研究会で改めてお話ししたいと思っています。
長谷川先生、安らかにお眠りください…。

長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
近代建築研究会

    いいね!(1)
2022-02-27 13:16:44
名前無し

主演・長谷川博己(明智光秀 役)×坂東玉三郎(正親町天皇 役)対談

長谷川 玉三郎さんのことは生前父から話を聞いていたんです。

玉三郎 ええ、親しかったですから。博己さんのお父さんは建築史家の長谷川堯さん。堯さんとは、僕が20歳くらいのときに芸術雑誌で対談してから親しくなり、博学な堯さんにいろいろなことを教わりました。

https://nhkbook-hiraku.com/n/n6dfc2dc8e294

    いいね!(2)
2024-04-23 19:50:41
名前無し

長谷川さん今のドラマは無理
麒麟がくるの長谷川さんが良かった



スポンサーリンク


全 6707 件中(スター付 1411 件)6701~6707 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。