




![]() |
5 | ![]() ![]() |
502件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
265件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
192件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
208件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
244件 |
合計 | 1411件 |
謎めいた光秀の前半生に光を当て、彼の生涯を中心に、
戦国の英傑たちの運命の行く末を描く。
https://www.nhk.or.jp/kirin/
BSプレミアムは18時〜
BS 4Kは午前9時〜
評判のあまり良くない大河がつづき、骨太な良質な興味深い
戦国作品を期待されてますよ。
出演者・スタッフのみなさん、プレッシャーですね。
門脇麦さん、石川さゆりさんの演技に注目してます。
沢尻エリカ終了しました
過去に疑惑の直後に髪の毛を脱色するなど、胡散臭い噂あったのに起用したNHK。どうするの。
さっきのNHK7:00のニュースでトップでエリカ様逮捕伝えていたけど、大河については触れなかったような…
今、裏では大騒ぎで対応しているんでしょうね、この間、徳井さんの対応で大騒ぎしたばっかりなのに。
始まる前からかわいそうにとしか言いようがないなぁ。
また、これは。
綾野剛の新宿スワンで自ら進んで風俗嬢 “アゲハ” 役やってた沢尻エリカ。それで今度は “帰蝶” 役だったのか?
蝶を舐めてるな。
涙の謝罪の後、それがお芝居だったみたいにTVでヘラヘラ喋ってたし、役でもないのに突然髪の毛を脱色したり、おかしい人物だったのに、NHKずいぶんと優しいなーと思ってたら……。今回NHKが慌ててるのには同情しない(`Д´)。
喋ってて蝶の役やって諜報され(呆)。
大麻ドラマ マトリが来るになっちゃった
やっちまったな。真面目になったと思ったのに…。
NHKに同情します。斎藤道三の娘、織田信長の正室なので
この作品になくてはならない役どころ。
3月放送分ぐらいまで収録しちゃったらしいけど、
どうすんの?
NHKさんにおいては、お気の毒に…としか言いようがない。
絶対に手を出すべきじゃないモノに手を出して、逮捕されてしまったコトには同情の余地はない。ましてや、これだけ影響力のある女優というお立場なのに…
ただ、不謹慎かもしれないが、私個人としては、沢尻さんの濃姫…観てみたかった。非常に残念。
沢尻エリカの帰蝶なら貴重な画面が見れたかも
沢尻エリカさんってあまり評判良くなかったのに、NHKが以前から重用していることに違和感を覚えていた。
大河に決まったときも嫌悪感しかなかったので、今回のことで彼女を見ずに済むならむしろスッキリする。
関係者にはたいへんお気の毒だけれども、放送開始が遅れても良いので代役立てて撮り直してもらいたい。
>大麻ドラマ マトリが来るになっちゃった
今回逮捕したのは警視庁では?
>放送開始が遅れても良いので代役立てて撮り直してもらいたい。
そのようになりそうですね。誰がいいか?
二階堂ふみ、宮崎あおい、北川景子、橋本愛……。
10話まで作っちゃったらしいけど
毎回冒頭で謝罪メッセージ出して
11話から普通に交代じゃダメなのか
私も別にw取り直さなくても収録日をテロップ出せばいいと思うが、昭和の時代は取り直しとかしてなかったし、編集技術も発達してなかったからできなかったのかもしれないが。
ネットが炎上するからだろうな、でもネット民のひとって普段見てないだろうにな。その前に受信料ちゃんと払ってるかな?
テレビ業界はネットにビクビクしすぎ。
先日はNスペで反グレを主役にして増長させてたし、過去にさんざん悪い噂のある沢尻を推したということは……NHKもね。
代役は片瀬那奈がいいな。
NHKは飯島愛も押してたからね。『セーラー服を脱がさないで』も大好き。Nスペ主役に反グレも推し、未来のフーテン寅次郎も推し。歌番組では「♪盗んだバイク」を高らかに歌わせてた(゚o゚)。
10年以上もヤってたらしい人を
危うく1年やるドラマのレギュラークラスにするなんて(^_^;)
放送開始前だからなんとか良かったが
沢尻エリカと宮沢りえは “途中まで” 経歴がソックリ。あ、名前も2字同じ。酒のCMでそれぞれ「いろいろ、あった」「すったもんだがありました」。
どこで違っちゃったんだろう(悲)。宮沢りえは大河ドラマは3作出てるかな。
比嘉愛未さんにならないかな。
あの目力がマムシの娘って感じがする
北川景子さんも良いですね
↑上の方に同感。
北川景子さんに一票。
篤姫よりはサンチーのイメージかな。
↑反グレではなく半グレでしたm(_ _)m。全然意味違う…アホか。
代役は満島ひかりさんがいいと思う。
バランスの問題もありますね。
江口洋介・内田有紀、小栗旬・柴咲コウなどの例を見ると、
染谷将太と並んで違和感がないのは、蒼井優が妥当か。
あるラジオ番組では黒木メイサさんがいいのではないか、と論じてましたね。
剛力彩芽がいいな。
なんかなあ、
ドラマ撮影前にドーピング検査なみに抜き打ちで尿検査や毛髪検査するとか・・笑えない・・
全く素人の私でも沢尻エリカで大丈夫なん?と思ったぐらいなのになんでキャスティングしたんだろう??
菊地凛子でいいんじゃない
本当はナタリー・ポートマンとか出てきたらびっくりするんだけどね。
もちろん絶対無いけど。
私は蒼井優がいいな。イメージは少し違うが。
桜を観る会と大河ドラマ……なんか似てるのな。
ガラの悪い木の下だったり沢の尻だったり(*`Д´*)。
代役は川口春奈さんになりました
川口春奈さんに決まりました!ノーマークでした。
演技力は確かなものがあります。全力で応援します。
ビーマイベイベー!って歌いながらシャンプーしてる、あの子ね。
代役気まったね。見た目はぴったりだと思うよ私はね。時代劇で観たことはナインだけどね。朝ドラもないよね。頑張ってもらいたい。
濃姫は川口春奈さん・24才になりましたね。
ガリレオ2で観てた。
川口春奈さん、頑張ってください。
どこのスポーツ紙も予想していなかった人だったのでなんだか清々しいです。
新聞で候補に載った人たちより随分フレッシュに感じてうれしい。
あとはプレッシャーに負けずに無事にやってほしい。
某沢尻のおかげで再撮に3倍(3億円)かかるそうな。
でもおかげで話題になったし
高い宣伝費だと思って良作に仕上げてくれることを願ってます。
川口さんはあまり作品に恵まれてないイメージだけど
チャンスだし頑張ってもらいたいですね。
こんなに若い代役というのは意外でしたけど・・・。
川口サン…?ちょっと違う…
庶民の女の子じゃないんだから…
下々のモノを寄せ付けない気位の高さと、カリスマ性、男が馴引きそぅになる妖艶さ…
川口サンじゃ、ちょっと幼すぎて淫行寸前。
のん さんが良かった。
長谷川さんを最近見たくてたまらない。
>のん さんが良かった。
出演オファーのタイミングとしては申しぶんなかったとは思うのだが、今さらどうしょうもないな。
本命の人には断られたって記事も読んだけどね。
帰蝶はいつの間にか信長の元からいなくなったというのが真相らしいが、本能寺の変で信長とともに最期を迎えるというパターンのことが多い。大河ドラマでそうでなかったのは「KING OF GIPANG 信長」くらいのもの。代わりに平幹次郎の演じる占い師の加納隋天(架空の人物)がともに最期を迎えたのを思い出す。今作はどうなるだろうか。
甘~いお顔の信長役は久しぶり。
『江』の豊川悦司は肖像画ともソックリでハマり役だった。瀬戸康史の蘭丸も鬼気迫ってて良かった。
『功名が辻』の舘ひろし&三津五郎明智も良かったな。
『直虎』の海老蔵はドヤ顔だけだったような。
来年はどうかな~(^_^)。
「軍師官兵衛」の江口洋介の織田信長は嵌っていたと思う。内田有紀の帰蝶は今一つだったけど。「おんな城主直虎」の市川海老蔵の信長は不気味なところがイメージ通りで、あんな上司だったら恐ろしくて家康でなくても震え上がるだろう。
近現代ものと違い、戦国時代は資料が少ないので作り手側の
想像によるところが大きい。だから架空の人物の設定もOK。
史実だけは絶対曲げずに、見る側を唸らせるような
新しい戦国作品となるよう、楽しみに待ってます。
スポンサーリンク