2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)7701~7750 件が表示されています。

2019-06-01 10:32:14
名前無し

雪次郎くんと夕見子ちゃんのことも、なんとなく気になってます。
まだ若くて可能性のたくさんある人達が何人も周囲にいて、みんな個性的。なつの将来も楽しみなんだけど、明美ちゃんとか、なつの相部屋だった女の子とか、みんなのこれからも応援したいです。

2019-06-01 10:45:02
名前無し

あそこまでタンカを切って作った天丼がマズそうなのにびっくり
ほっともっとの天丼に負けてる
ポイントの食い物ぐらいお金かけてくれよ
「ひよっこ」の冷えたハンバーグを思い出した

2019-06-01 10:45:24
名前無し

この辺で激辛人間が欲しいところ。
貫地谷さんには最後まで「なっちゃん」とは呼ばない人として期待したい…が。

2019-06-01 10:52:39
名前無し

やっぱり年頃の女の子はオシャレしたいよね。段々都会の子になっていっちゃうんだね。
マッサンでヒロインが毎日、白いブラウスを着替えてて、現実的じゃないなぁと思ったのを思い出す。

2019-06-01 10:55:17
名前無し

いい人ばかりで、頑張って乗り越えるものがないからつまらないよ。アニメ編に期待してるから面白くしてください。

2019-06-01 11:02:08
名前無し

>あそこまでタンカを切って作った天丼がマズそうなのにびっくり

「わろてんか」の万々亭、「べっぴんさん」のレリビィはおろか「あさが来た」の晴花亭もあんなもんでしょう。「ひよっこ」で冷えたハンバーグっていつ出てきましたか。1か月も実際にコック修業されて作り立てで美味しそうでしたが。

2019-06-01 11:18:29
名前無し

湯気も立たないハンバーグが「イオンで買ったの?」ってさんざん皮肉られてたじゃん
民放のバラエティーでもやる物撮りをする余裕もないんだ?ってあきれ返ったけど

2019-06-01 11:28:14
名前無し

>湯気も立たないハンバーグが「イオンで買ったの?」ってさんざん皮肉られてたじゃん

いつの回か聞いてるんだよ。「イオンで買ったの?」って初耳だが。実際に調理してたからね。
それとレリビィと万々亭と晴花亭の料理については回答は?

2019-06-01 11:28:15
名前無し

アニメ編で面白くなるといいなあ。

2019-06-01 11:29:06
名前無し

今週は波乱の連続でしたが、きれいにまとまってくれて良かったです。始めは嫌なキャラだなぁ~と思う人もいるけど、本当はとても優しい人で、気持ちがホッコリします!
予告を見る限り、厳しい世界が待っているように思えます。なっちゃんには今までに培った強い気持ちを持ってアニメーターになってほしいですね。それにしてもなっちゃん可愛いすぎます!!

    いいね!(2)
2019-06-01 11:29:13
名前無し

千遥に関して咲太郎はなぜあんなに頑ななのだろう?
そんな兄になつはなぜ、
「話ができなくてもいいから、一目だけでも元気な姿を見たい」と言わないのだろう?
今、そこまで手が回らないとスタッフに一蹴されそうだが。(笑)
妹を引き取った先に金でも借りてるんじゃね?

2019-06-01 11:33:51
名前無し

>湯気も立たないハンバーグが「イオンで買ったの?」ってさんざん皮肉られてたじゃん

佐々木蔵之介さんは実際に撮影で火傷してるんだが。縁日の夜店の色眼鏡で見るのは止めた方がいいだろうね。

2019-06-01 11:38:05
名前無し

何で妹はほったらかしなの?
理由が分からん。

2019-06-01 11:47:00
名前無し

服を着放題は、広瀬さんのコスプレ大会をさせるための設定というか、ファンサービス的なものでしょうか?まあ画面は華やかな方が楽しいですけど、凄い恵まれた環境。花束も貰ってなつはモテモテですね。円満退社?もできたし、いよいよ希望の道を進み始めるんですね。頑張って!

2019-06-01 11:50:36
名前無し

>ドラマのスタッフか?
じゃなかったらそんなこと言えるわけないよな?

番宣で時間をかけメイキング映像を流していたが。佐々木さんが火傷の話もな。
それとレリビィと万々亭と晴花亭の料理は?
安物の色眼鏡は捨てたかがいいと思うな(笑)

2019-06-01 11:52:14
名前無し

ドラマなので、時々ちょっと夢を見せてほしいなと思うんです。
可愛いお洋服(女将さんのはかなり派手な感じもするけど)を着放題って、なんか楽しいから、ぜひお願いします(^o^)
カスミさんも華やかだし、マダムもゴージャスだし、女将さんも派手可愛いし、せっかく東京編なんだからドンドンやっちゃってほしい。

    いいね!(1)
2019-06-01 11:53:55
名前無し

この手のドラマを理解出来ない人がいるのは 仕方ないなって気もするんだけどさ
どーでもいい事に難癖つけて貶してるって気のするのは そんなお方かしらね

2019-06-01 11:54:23
名前無し

>出てきたハンバーグは全部佐々木の手作りなんだ?
それは当然証拠があって言ってるんだよね?

番宣のメイキング映像と出演者のインタビューでわざわざ嘘いうわけないだろが。1か月実際に修業したのは「てるてる家族」でもやってるし「ひよっこ」でもやってた訳だな。
色眼鏡が相当ぼろいらしいな(笑)

2019-06-01 11:57:12
名前無し

2019-06-01 11:54:23 だが、全部が出演者のものとは言えんが残りは料理監修の人の手も入ってるだろう。万々亭やレリビィは全部人に作らせたものだろう。調理場面がなかったよな。

2019-06-01 11:57:53
名前無し

天丼、美味しそうでしたよ?確かに湯気があればさらに良かったけど。
でも、何か緑のとか野菜も見えたし海老もあって普通に美味しそうだけど。
すごい光り輝いて映るグルメ番組ほどじゃないかもしれないけど。

2019-06-01 12:04:43
名前無し

KYな咲太郎のせいで
ついに終わったかと思ったがなんとかもってくれた。
さっちゃんとのエピもほとんどないし
マダムの手袋も謎のまま

2019-06-01 12:07:32
名前無し

>全部のハンバーグを佐々木が作ったという証拠はいつ見せてくれるのかなあ

論点のすり替えだよな。冷めたハンバーグに対し佐々木蔵之介が撮影現場で実際に火傷したという話。全部を作る必要あるの?
それと万々亭とレリビィには一切答えられないらしい。色眼鏡どころか眼科医に月曜日に行けばいいと思うけどね(笑)
精神科医も必要かもしれないな。

2019-06-01 12:41:58
名前無し

今日はノブさんの言葉が1番心に残りました。
もう一度ちゃんと聞きたいと思ったら、ここでセリフを書き起こしてくれてる方がいて、感謝です。ありがとうございます!そうなんですよね、ほとんどが裏方の仕事で回っているものなのですよね。納得。

2019-06-01 12:43:35
名前無し

下らない難癖批判は何とかならいか!
名作感漂うなつぞらには不釣り合い過ぎっしょ
東京朝ドラのアンチ批判のワンパターンにはウンザリしてます(笑)

2019-06-01 12:50:30
名前無し

就職祝いには大げさな花束だな。
天ようの兄さんはいなくなったのか?
雑な朝ドラだね(T_T)

スポンサーリンク
2019-06-01 12:56:59
名前無し

ヒロインの広瀬すずさんをはじめ、それぞれの俳優たちが自分の持
てる個性を生かした演技の共演が面白い。

もちろん大森脚本の俳優たちの個性に合わせた人物の描き分けが上
手のも貢献しています。

登場人物たちがみんな人間味と親しみさがあり観る方も自然にドラ
マに入り込めます。ヒロインと共に悲しんだり喜んだり、或いは脇
の人たちと一緒にヒロインを応援したり感情移入ができます。

なつぞらはヒロインやヒロインに関わる人物たちや家族の人間模様
に共感ができます。

    いいね!(1)
2019-06-01 13:13:18
名前無し

天丼美味しそうで食べたくなりました。ほんと料理人目指して欲しいかも。でも自分がやりたい事が一番だから、咲太郎兄ちゃんもなつも自分の夢に向かって頑張って欲しい。新しいヘヤースタイルで可愛いお洋服を着たなつがとても可愛かったです。何だか予告を見て又新しい出会いもあるしワクワクしてきました。

2019-06-01 13:30:58
名前無し

妹を引き取った親戚から、幸せに暮らしてるんだから元の家族を思い出させないように手紙を送らないでほしいって言われたんですよね。そのうちその親戚一家が引っ越してしまって居場所がわからなくなっちゃった。
それにしても探す努力してもよさそうだけどね。ちはるちゃん、いじめられたり苦労してなきゃいいけど。そのうち登場するのかな。俳優さんは決まってるのかな。

2019-06-01 13:33:57
名前無し

一度会社に落ちた意味は?社長の存在意味あったかな。 なつぞらはくだらないエピソードが多すぎる。
脚本が下手くそで見ててもワクワクしない。

2019-06-01 14:11:09
名前無し

挫折をたくさんしても、それを活かしてパワーに変えられたら、全部、必要な経験だったって思えますよね。
なっちゃんも、両親失ったり、兄妹との別離を経験したり、酪農のことを学んだり、いろんな経験をしてきたけど、それが全て今のなっちゃんの土台になってるのかなと思います。
寂しさを乗り越えるために絵を愛し、柴田家に馴染んで働いて、体力もついたと思うし忍耐強さも辛抱も身についたと思います。
これから新たな舞台で活躍する時に、これまでの経験がきっと生きてくると思います。

    いいね!(1)
2019-06-01 14:14:21
名前無し

今作は一度きりのキャラがわりと少ないので社長は今後も出てくると予想。藤正親分なんて一度きりだと思ってたけどまた出てきたし。
夢の第一歩を踏み出せたなつの笑顔がすばらしく、さすが今をときめく女優さん。画面が一気に華やいだ。トップスター亜矢美の衣装たちもあざやかで、ここにきてようやく華やかな東京編スタートという感じ。山口智子がかなりいい感じで彼女が泰樹のようになつの東京での精神的支柱になるのかもしれない。今日は来週に向けてのワクワクが高まった。

2019-06-01 14:17:25
名前無し

天陽くんのお兄さんはちゃんと登場してますよー。ノブさんに対して「北海道の幼馴染です」とドヤってました。みんなでなつを応援しようとしてくれてるのがいいですね。予告では天陽くんがスポットライト浴びてたけど、それにかぶさった天陽くん母?の言葉に不穏な空気が。どうなるの?

2019-06-01 14:24:56
名前無し

新しい人達また出てくるんだろけど、
マダムとさっちゃんは常に出てほしい

2019-06-01 14:54:59
名前無し

私は、製作チームが東京とか大阪とか全く興味ないけれど、この作品はハッキリ言ってつまらない。
100作目と宣伝は凄かったのに、蓋開けてみたらガッカリって感じです。
私の周りも、脱落組が続出してます。
ヒロインの顔ばかり褒める投稿が目立ちますが、演技で魅せないと。。。なんだかなぁ

    いいね!(2)
2019-06-01 15:03:42
名前無し

おでん女将が苦手。なつが女将の新しい着せ替え人形みたいだった。

2019-06-01 15:15:10
名前無し

この2ヶ月間がまんして見ていたが非常につまらなさに安定感があります。
二年連続でこんな状態なら朝ドラを制作する資格はない。
受信料も半額にしてほしい。

2019-06-01 15:25:46
名前無し

過去のヒロインを単に「イヤな奴」の役では使えないので結局ヒロインを認めて応援する役というネタバレになってませんか
それだったらそんな趣向はいらなかった
納得いく起用は今のところ比嘉ちゃんだけです

2019-06-01 15:32:17
名前無し

モデルとなった実際の方はおしゃれでいろんな洋服を来て出勤してたそうですね。あやみがカラフルな服を持っててそれをなつにあげるという、うまい設定にしたもんだなあと思いました。いよいよアニメの世界に入りますね。楽しみです。

2019-06-01 15:37:10
名前無し

朝ドラヒロイン出身の女優達の表情がなんともいいですね
松嶋菜々子、山口智子、比嘉愛未、みんな安心して演じているのが見ていてわかります。
「ひまわり」「純ちゃんの応援歌」「どんど晴れ」どれも懐かしい。みなさん女優を続けてくれてありがとう。朝ドラが続いてくれてありがとう。
広瀬すずちゃんも彼女たちに続けますように

2019-06-01 15:42:17
名前無し

美女美男ばかりで、戦隊もののような…最後にみたときはそう思った。優しいあの子を聴きたいし、面白そうだと思い…だけどあわなかった。花子とアン、ゲゲゲの女房の主題歌だけは聴かないからなぁ。どちらの歌手も好きだが…それぐらいアンチ度が朝ドラは高いなぁ…

2019-06-01 15:43:51
名前無し

ほんとに歴代の女優さんたちの存在感、安心感、良いですよね。そんな演技達者な方たちに支えられてのすずちゃん、光ってますよね。

2019-06-01 15:50:52
名前無し

楽しく清々しい朝ドラですね(^o^)
ちょっと気持ちが明るくなるような、素敵な台詞があったり、社会に出たばかりの主人公を暖かく見守る人々の視線が心地よくて、毎朝見るのが楽しみです。

2019-06-01 15:54:03
名前無し

幼い頃にバラバラになって年頃になって再会し、血が繋がっているとは言え、兄妹で一緒に暮らすなんて「羨ましい!」と、男兄弟だけとか姉妹だけの人は思うのでは?
しかもこの兄妹は両方美形だし、妹はこれから急激に垢抜けて綺麗になっていくし、周りも良い人達だし、長年孤独に耐えてきた二人に、神が与えたご褒美のような気がします。

2019-06-01 16:00:08
名前無し

12:56:59さんのレビューにいいね!したいです。「なつぞらはヒロインやヒロインに関わる人物たちや家族の人間模様に共感ができます。」とありますが私もそう思います。登場人物一人一人が本当に生きている感じがしてとても楽しいです。 あと、ヒロインが完璧じゃなくて未熟さが残っているところもリアルでいいと思います。私は「あさがきた」が大好きなんですが、唯一残念だったのはヒロインのあさが視聴者に嫌われないようにガチガチに予防線はっていたところです。ヒロインに失敗させる、周りから叱られる、反省する、それがあまりにうまく組み込まれすぎていて、しかもあさや新次郎の口からすべて説明させるのにも冷める部分がありました。なつは自分の感情を自分で説明しない、言い訳はなつにはさせずにどう受け取るかは視聴者にゆだねる。ヒロインを必要以上によく見せないところに返って好感がもてます。

    いいね!(1)
2019-06-01 16:56:14
名前無し

うーん、なっちゃんの初出勤の服装、赤いセーターに黄色のカーディガンって。
なつよ、ほんとうにそれでいいのか。

兄が末の妹を探そうとしないのにはわけがありそうですね。

なぜか最近つまらない。なぜだろうなあ。

2019-06-01 17:03:11
名前無し

カラフルな服の色もアニメーターの色彩感覚に繋がるのかと違和感なく見ていたわ。
お兄ちゃんって言う時の寅さんのさくらのような口調がツボ

2019-06-01 17:16:57
名前無し

主人公のなっちゃんは十代でピュアな爽やかさがあるし、周囲には素敵な大人の女性達もいる。
いろんな年代、いろんな立場、独身だったり家庭があったり、田舎から都会まで、この人いいなぁと思う人が誰かしら見つかるので、家族みんなで楽しんでいます。

2019-06-01 17:41:15
名前無し

時期が来るまで妹の件に触れたくないなら、妹は死んだということにしておいて触れる時に「実は生きてる」と復活させれば済んだでしょ
上京する理由に使っておいて探さないと「ひよっこ」の二の舞なんだけど

2019-06-01 17:41:33
名前無し

マダムは咲太郎のことをやっぱり好きだったみたい。
いつになくオロオロして、否定するところが可愛かった。
今日は野上さんも笑顔が優しくていい感じ。
だんだん周囲の人の事情が見えてきたり、
かわいいところが垣間見えたりする演出が楽しい。

2019-06-01 17:53:35
名前無し

なっちゃんは田舎の純朴な子だから、これまでそんなにファッションにこだわらなかったんですよね。でも、今日は、すっかり都会風。華やかな都会風なっちゃんの可愛らしさは衝撃的だった。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)7701~7750 件が表示されています。