3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)28201~28250 件が表示されています。

2017-12-29 12:45:35
名前無し

>『ひよっこ紅白特別編』放送予定時間は午後9時台後半から10時台前半。
桑田の出演時間は午後11時台で、横浜アリーナからの中継出演。ドラマパートと桑田の歌唱時間が離れていることも「演出」として「期待感を持続させたい」
紅組のトリ石川さゆりの前。横浜アリーナ公演からの中継だがドラマの映像を織り交ぜて『ひよっこ』色に染める。

楽しみです!
ひよっこロスが少し軽減されそうです。
いつまでも色褪せない作品、それがひよっこだと思います。

2017-12-29 13:24:56
名前無し

2017-12-29 12:45:35さん、情報提供ありがとうございます♪

私も調べましたら何と「ひよっこ」企画が3回もある♪

朝日新聞、毎日新聞等によると。

まず1回目、紅組司会特別企画「ひよっこ紅白特別篇」「「ひよっこ」が紅白で帰ってくる」が白組司会特別企画・紅白歌手全員「いつでも夢を」の後、31曲目の松田聖子のステージ前に。
2回目、同part2が40曲目のsuperflyのステージ前に。
3回目、横浜アリーナからの生中継の桑田佳祐「若い広場」が紅組トリ44曲目石川さゆりのステージ前に。

紅白制作統括の矢島良チーフプロデューサー談。
「今年お茶の間で皆さんに楽しんで頂いたドラマ。「ひよっこ」特別篇を楽しんで頂いて最後に「若い広場」を。期待感を持続してもらえれば」。
桑田佳祐さんの歌と「ひよっこ」のコラボについては「放送を楽しみにして頂ければと思います」。

これは「あまちゃん」「花子とアン」「あさが来た」の寸劇以上の大掛かりなものになりそう。
好評なら続編検討になるかも。

いやぁ~、ここへきて興奮がおさまりません。
ワクワク♪

2017-12-29 16:58:39
名前無し

駄作、と言える人は大したものですね。ぜひ脚本家になって傑作品を作って欲しいと思います。

2017-12-29 17:24:11
名前無し

人の好みはいろいろだけれど、私個人は秀作だろうと思いますけれどね。

明日の総集編が楽しみ♪

2017-12-29 19:59:52
名前無し

退屈だった。

現実離れした農村にも違和感。
みねこだけが飛び込みで女工をやるならともかく、時子も。
三男も小さい米屋。
どういう高卒なのか。

田植えでは、農家から苦情が来たらしいが、ファンタジー脚本のみならず演出の雑さが目に付いた。
岡田さんの脚本の中では駄作の部類。
平成女子トークドラマだった。

    いいね!(2)
2017-12-29 20:14:10
名前無し

とても面白かった。

農業はリアルではない面もあったが、元自衛官の農家の方々の指導を仰ぎ、炭焼きはわざわざ当時の炭を持ってる人から取り寄せました(メイキング番組で放送していた)。
番組HPでは高卒で女子工員(女工は戦前の呼称)をした人もいた例が紹介されてましたね。
三男の米屋も主人と娘双方が跡取りとして採用したと言ってるのですから普通の使用人とは全く違い問題ありません。

田植えで苦情が来たという話は聞いたことがありません。
娯楽作品だから必ずしもリアルに再現する必要はないと思います。
今の「わろてんか」も電話交換手が出てきませんし。

平成感覚は「あさが来た」もそうだったように、ある面やむを得ない面はあります。
時代に忠実にすれば却って違和感を持たれることもあるでしょう。

素晴らしい作品でした。
明日の総集編と明後日の紅白が楽しみです♪

    いいね!(1)
2017-12-29 20:44:31
名前無し

朝ドラの最高峰ですね。
ドラマが終わってしまってからも幾つもの絶賛の記事が出たひよっこ。
みなさんの心にこんなにも響いたことが本当に嬉しくて。
この先もみね子達の幸せが続くことを祈ってます。

2017-12-29 21:20:59
名前無し

名作〜連続テレビ小説「ひよっこ」明日の総集編〜放送が今から楽しみで待ちきれません。久々にがんばっぺ😊🌠‼️

2017-12-29 21:24:03
名前無し

前半傑作、後半駄作。なぜこうなってしまったか。たぶん、すべてのシナリオを作る前にドラマが始まってしまったのではないのかな。あかね荘からはやっつけ仕事に入ったということがわかったよ。延々と続くくだらない会話の数々。記憶喪失になった実が女優に囲われていたという設定も感動できなかったし、その後の奥茨城に帰ってからのオチもたいしたことなかったしね。

「前期のドラマアカデミー賞4部門とったから、いいドラマだったんだ。」ではないと思うがね。

2017-12-29 21:57:44
名前無し

朝ドラの中では並みでしょう。
紅白では並みだくんさよならを歌うようですが。

独特の世界観にはまる人は幸せになり、はまれない人は退屈なドラマなのです。

2017-12-29 22:00:25
名前無し

いや。
その逆。
岡田さんは、真っ先に赤坂編から書き始めたと言っていた。
岡田さんが書きたかったのは、めぞん一刻 ・高度成長期版。

奥茨城村は制作統括の発案。
ひよっこがあまちゃんの二番煎じと最初のころに言われたのは、制作統括があまちゃんと同じ路線で作ったため。

それだけに、赤坂編からは脚本家がやりたかった女子トークと有村架純vs菅野美穂のドラマになり、脚本家の趣味が全開に。
菅野美穂と有村架純の大ファンらしいので、脚本家は満足だろう。

2017-12-29 22:10:19
名前無し

ちなみに脚本が間に合わなかったのは本当。

全体の骨組みを決めるのも、局と打ち合わせするのも拒否していたから、脚本家がダウンした時には脚本が間に合わなく立往生したらしい。

前の方が書いているように、世界観が好きならハマるし、あの世界観を受け付けない人にはつまらない。
ちなみに、奥茨城に面白い場面はなかったが、赤坂の方がごくたまに面白かった。
シシドカフカと米屋の娘の2人に限られるが。
宮本信子と古谷一行と菅野美穂の無駄遣いだった。

竹内涼真が、陸王では別人のように魅力的だと思った。

2017-12-29 22:24:41
名前無し

奥茨城編は、きよが面白かった。またユーモアがあった。泣けるシーンの数々は、秀逸だった。

2017-12-29 22:35:01
名前無し

素晴らしい作品でした♪

明日の総集編と紅白の「ひよっこ」企画は3回あります♪

ワクワクが止まりませんね♪

2017-12-29 22:38:25
名前無し

2017-12-29 22:35:01です。

× 明日の総集編と紅白の「ひよっこ」企画は3回あります♪
○ 明日の総集編と、紅白の「ひよっこ」企画は3回ありますがどちらも楽しみです♪

2017-12-29 23:22:27
名前無し

奥茨城編も赤坂編も最高
どちらも大好きでハマりました。 
乙女達は可愛かったし
各々のキャラの魅力にとりつかれてしまいました。
ひよっこは特別感のある作品でしたね。

2017-12-30 00:15:00
名前無し

日本全国の人々に愛されて,この半年間〜朝の15分〜元気と勇気と幸せな気持ちを毎朝〜運んでくれた〜朝ドラひよっこは,じつに素晴らしい温もり溢れた〜家族愛の物語でした‼︎間違いなく,後世に残る本物の朝ドラ作品でした‼︎明日のひよっこ総集編と年末の紅白での〜ひよっこ特別編&ひよっこメンバーの寸劇&コラボ&締めは桑田さんの横浜アリーナからの生中継〜ひよっこ主題歌『若い広場』熱唱〜大いに期待をしています。今年も残す所2日‼︎さあ〜最高に幸せな2日間ひよっこ劇場が幕を開けっと〜始まっと〜が・ん・ば・っ・ぺ〜🗣🎧🎆‼️

2017-12-30 07:06:53
奥茨城より

日本全国&世界各国の朝ドラひよっこを愛するファン&ファミリーの皆様‼︎今年も残す所2日と成りました。改めて奥茨城よりおはようございます🐥🖼本日→連続テレビ小説ひよっこ総集編が,NHKで前編が午前8時20分〜9時54分まで放送‼️続けて後編を午前9時55分〜11時55分まで一挙に放送されます‼️間も無くあの懐かしいひよっこにまた逢えっと〜ではひよっこファミリーの皆様‼︎存分に楽しんで〜久々に癒されましょう〜がんばっぺ🐥

2017-12-30 07:12:57
名前無し

ここの人たちは大騒ぎし過ぎてるよ。
世間はもっと冷静だし、紅白はそれほど楽しみにされてない。ひよっこで盛り上がるといいね。

2017-12-30 09:55:40
名前無し

紅白で、ひよっことLIFEのコラボをやると言ってるね。
内村のひよっこ出場おめでとう🐥

2017-12-30 10:16:05
名前無し

>日常の何気ない出来事を綴る趣向で
それが好きな視聴者とあまり好きでない視聴者に分かれたとはいえ
作品としては高い評価を得て数々の賞もとり、こうして暮れの『紅白歌合戦』での晴れ舞台も獲得した。

毎朝楽しみに観ていたひよっこファンとしてはやはり嬉しいことですね。
ありがとうございました。
幸せな気持ちで年を越せそうです。

2017-12-30 10:29:16
名前無し

ひよっこは好きだったが、LIFEは面白いとは思わない。関連番組なら何でも好きという人もいるようだが、私は当てはまらない。

2017-12-30 10:45:21
名前無し

私はひよっこよりLIFEを愛してるのです。

2017-12-30 11:13:58
名前無し

内村光良さん、言っちゃいましたね♪

「紅白、今リハーサル中です。~見どころスペシャル~」録画で「ひよっこ」関連だけ(あと福山雅治「トモエ学園」メイキング映像も)見た。

スタジオのバナナマンに突っ込まれた紅白会場付近の控室で内村さんと有村架純さん、二宮和也さん。

内村さん「特殊メイクがあるんだよね。それと着ぐるみ」
有村さん「(ひよっこ出演者の)皆さん集まって下さいました」

特殊メイクは三津谷寛治や宇宙人総理に変身するものだろうが、着ぐるみって今年はあれしかないでしょ。
東関西何とか養鶏場(名前忘れた)で飼われてる怪しげな関西弁のおっさんに連れられた奥茨城村から行方不明になったひよこ!

去年は「トットてれび」の満島ひかりや「てるてる家族」の石原さとみ出して欲しいって要望をメールしたたが無視された。
今年は盛り上がってくれればいいいなあ♪

2017-12-30 11:29:37
名前無し

総集編、最高でした。これから出かけるのに、涙が止まらなくて大変です。やっぱりいいなぁ。
ひよっこ大好きです!!

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2017-12-30 11:29:44
名前無し

11:07:34 さん ありがとうございます! 楽しみますね。

着ぐるみ期待しています。
総集編観ながら涙がとまりませんでした。
何気ない場面や嬉しい時に涙が出るこのドラマがいいなって思います。

2017-12-30 11:42:52
名前無し

笑って、泣いて、頷いた・・・。今年の締に見られて良かった。

    いいね!(1)
2017-12-30 12:47:54
名前無し

最後に映ったみね子の赤いコートは
紅白の紅組司会を祈願していたように思えてきました。
がんばっぺみね子

2017-12-30 12:48:16
名前無し

私もやっぱり「ひよっこ」好きだなぁ、と感じました。

2017-12-30 13:35:50
名前無し

役者もいい、音楽(劇中音楽も)もいい、ほとんど全てがハマった、このようなドラマには二度とお目にかかれないでしょう。多分。

2017-12-30 13:42:18
名前無し

みね子が節子と暮らすのだけは、何度見ても解せなかった。
前半のBGMとみね子の独り言が暗すぎた。
あとはとても良い。

2017-12-30 14:23:39
名前無し

悪くないけど、ひよっこの内容は、自分達さえ良ければ、
自分の仲間さえ良ければそれで良いみたいにも感じた。
それについては、とと姉ちゃんがよく言われたが、
雇用を生んで世の中に貢献しているから違うと思った。
でもひよっこは、普通の女の子の話だからこれで良いのかもしれない。
ただヒロインが仲間以外の人にも優しくする話があったら良かったな。

    いいね!(1)
2017-12-30 15:04:17
名前無し

「ひよっこ」は素晴らしい作品ですね♪

朝から爽やかな気持ちになることができました。

ありがとう「ひよっこ」♪

2017-12-30 15:07:22
名前無し

なぜみね子は「もうお父ちゃんのことは捜さなくて良い」と
綿引に言わなかったのだろう?

2017-12-30 15:33:01
名前無し

2017-12-30 15:07:22さんへ

第109回にこういう描写があります。

「(みね子の母美代子宛ての手紙の独白)赤坂警察署には一人で行きました。捜索願を取り消しに。そして、綿引さんにも手紙を出しました。すぐに返事が届きました。(綿引の手紙が映る)綿引さんはすんごく喜んでくれて私は泣いてしまいました」。

この手紙で「お父ちゃんが見つかったから捜さなくていいですよ。今まで本当にありがとうございました」くらいの内容を書いたと思います。

それを受け、綿引は第117回で再現映像と共に、美代子からみね子への手紙で奥茨城村のみね子宅に来たことが報告されています。
「(美代子の手紙の独白)昨日、綿引さんが訪ねて来てくれました。(実と語り合う綿引の再現映像につながる)」。この時に綿引は自分が持っていた実の写真を実本人に返しています。

ですから、みね子は綿引に「お父ちゃんのことは捜さなくていい」と手紙に書いて出していたということです。

2017-12-30 16:07:00
名前無し

2017-12-30 15:33:01の方、ありがとうございます。
しかし私が疑問に思ったのはもっと前のことです。
綿引が帰郷ギリギリまで実を捜す描写と、
みね子がクリームソーダを前にしてのんびり物思いに更ける描写があり、
私はその時みね子は酷いなと思いました。
それまで粗があっても気づこうとも思いませんでしたが、
ここの辺りから色んなことが気になり始めて、
このドラマは、自分達さえ良ければ良いというように
感じるところもありました。
しかし素晴らしい人が出てくるドラマが良いドラマということはなく、
ドラマの内容についても、良い面も、そうでない面もあり、
全体的にはけっこう好きなドラマです。

2017-12-30 16:33:22
名前無し

クリームソーダの恋が終わろうとしてるところは、のんびりしてるのではないと思います。淡い恋心がソーダ水の泡のように消えていく気持ちだったのではないのでしょうか?

2017-12-30 16:50:53
名前無し

みね子は過去がある女

2017-12-30 17:03:10
名前無し

2017-12-30 16:07:00さんへ

2017-12-30 15:33:01です。

みね子が休日にお父ちゃんを捜している描写はあまりありませんでした。警察に問い合わせの場面も。だからアンチの人達に突っ込まれました。

これについて「みね子は父親捜しをしないのは綿引に「君みたいな女の子が行くところじゃない」と言われたからか(綿引と一緒に商店街で通行人に声掛けをしている描写はありましたが)」という質問があったので、私は2017-12-29 00:25:49で長文で自分の思いを書きました。お読みいただけたでしょうか。

そして、綿引は愛子さんと共にそう言うみね子の良き理解者で、自分でできる範囲で精一杯、無力なひよっこのみね子のために役立ちたいと思ったのです。
番組HPでは綿引はみね子に片想いしている設定で演技していた、とあります。みね子役の有村さんは知らなかったそうですが。

私個人はみね子は自分が良ければそれでいいと言う女性には見えませんでした(宗男のビートルズチケット購入を皆に頼む場面は一種のコントだと思いました。宗男自身がコントですし)。

みね子が無力なひよっこの自分を認識しながら、そんな自分のために尽力してくれた優しかった綿引の思い出にふけるせつないいい場面だったと思います。

感じ方は人それぞれですが、私の思いはそう言うところです。

    いいね!(1)
2017-12-30 17:32:44
名前無し

上の2017-12-30 17:03:10です。

下から3行目からの「せつないいい場面」というのは、みね子がクリームソーダを前に物思いにふける場面のことです。書き足らず申し訳ありません。

2017-12-30 17:49:50
名前無し

自分さえ良ければではなく、自分達さえ良ければと表現されてる方が2人います。ものすごく狭い世界の人間関係をゆっくり濃密に描いてるから、そう感じるのではないでしょうか?それは岡田ワールドの弊害として生じるもので、なんとなくわかるような気がします。

2017-12-30 18:00:32
名前無し

2017-12-30 17:03:10の方。
みね子の事情や考えがどうであっても、
みね子自身が実を積極的に捜していなかったのは事実ですから、
綿引に「もう捜さなくて良いです。」と伝えた方が優しいと思います。
綿引は休日を返上して捜していたようなので。
相手に伝えて、それでも捜すというのなら別ですが。
みね子の仲間も誰もそういうことを助言しないのが不思議でした。
しかし、みね子を全否定しているわけではなく、
部分的に良くないなと思っただけです。
自分達さえ良ければそれで良いというところに関しても、
全てではありません。
例えばそこを多く批判されたとと姉ちゃんより
よほどひよっこの方が感じたということです。
しかし、だから悪いということもなく、けっこう好きなドラマです。
これが私の感想なのですみません。
そして、議論や雑談はお茶の間でということなので終わりにします。

2017-12-30 18:20:00
名前無し

2017-12-30 18:00:32さんへ

2017-12-30 17:03:10です。
感じ方は人それぞれですからね。いろんな感想があっていいと思います。
でも「とと姉ちゃん」が唐突に出てくるので戸惑いました。「とと姉ちゃん」が批判が気になられるのでしょうか。
「ひよっこ」とは何の関係もありませんが。

私個人は「とと姉ちゃん」は自分達が良ければ、とは全く思ってません(すき焼き独り占めの話ですか?)。
子役編はなかなか良かったですが高畑充希さんに変わって「妖怪おはじきババア」「ここにも桃があるよ」等の寒いギャグに付いていけずに視聴を止めました。他作品の感想を書く場所ではありませんが「とと姉ちゃん」を出されて「ひよっこ」のコメントされるので書きました。

私もこれで失礼します。

2017-12-30 18:32:08
名前無し

2017-12-30 17:49:50さんへ

2017-12-30 17:03:10です。

>自分達が良ければ、と表現されている方が2人います。

私個人はこの件では岡田ワールドはあまり関係ないと思います。2人ではなく同一人で「とと姉ちゃん」ファンの方のようです。

「とと姉ちゃん」で常子ら家族が下宿している森田屋さんに常子の初月給で買った牛肉のすき焼きをお世話になっているのに招かず自分達家族だけで「うまいうまい」と食べた描写があり、ここでも某所でも痛烈に「すき焼き独り占めで自分達家族さえ良ければいい」と非難されました。

投稿者は「とと姉ちゃん」ファンでそれがトラウマで頭に強くこびりついて離れず、「ひよっこ」を見ても連想するために「自分達」と言う表現になったと思います。

それはともかく、あなたの岡田惠和さんへの思いはとても参考になりました。ありがとうございます。今後も忌憚ない感想をお聞かせください。

2017-12-30 19:18:41
名前無し

2017-12-30 18:00:32です。
終わりにすると書きましたが、誤解があるようなので投稿します。
私はとりたててとと姉ちゃんのファンというわけではありません。
私にとって、とと姉ちゃんとひよっこの評価は同じくらいです。
内容や作風が違うので比べようがありませんが、
なぜとと姉ちゃんを持ち出したかというと、
その点の批判が多かったのが印象に残っていたからです。
何はともあれ、別の作品名を出してしまうなど、
誤解を与えてしまってすみませんでした。
とと姉ちゃんのファンの方にもすみませんでした。

2017-12-30 19:23:57
名前無し

お父さん捜しの件 その時代なら尋ね人のビラとか町内の掲示板やすずふり亭の店前に貼ってるのが自然だと思った

    いいね!(1)
2017-12-30 19:36:18
名前無し

>憶測まで書くのは止めましょう。

申し訳ありませんでした。
お茶の間でも不適切かと思います。
明日が紅白の寸劇でファンの方がせっかく盛り上がってるところに水を差しました。
当事者の方及びここの皆さん、深くお詫び申し上げます。

2017-12-30 19:44:41
名前無し

第129話 米子VS時子 木綿のハンカチーフの回

最高でした。150回以上見ました。

2017-12-30 19:51:52
名前無し

オイッシーの飲み残しについて もったいないとか失礼 あり得ないとかネットに沢山書き込まれたけど、三男が目に涙ためてるのを見てみね子も時子もすぐにでも立ち去りたい気持ちだったからあの描写は正しいと思った。

2017-12-30 20:06:14
名前無し

150回以上とは凄いですね。つい先日100回くらい見たという人がいましたが、もしかして同じ人?



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)28201~28250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。