




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
岡田恵和先生の新作。
次のクール最大の楽しみ。
待ち遠しい。
木村佳乃さんが出るんですね。
たのしみです。
有村架純ちゃんだし、あらすじだけで面白そうなのが伝わる♪
いつ恋に続いて、応援したくなる女の子なんだろうなぁ☆
水を指すようで悪いけど内容に関係なく非難合戦の応酬が始まるような予感がする。「とと姉ちゃん」「べっぴんさん」と続けてこのドラマも同じような道をたどると思うな。いっそのこと東京で全部、制作したほうがいいような気がする。
管理人さんも、そろそろ次の一手を考えないと歯止めが効かなくなると思いますよ。
茨城はうちから近いよ。茨城がロケなら東京の人なんかは、この朝ドラを見て観光にくるかもしれないね。私が茨城で行くのは神栖くらいですけどね。そっちは工場が多く比較的にお店も多いけど、電車が通っていなくて車をもっていないと移動がキツイよ。やっぱ、田舎なんだよね。
朝ドラで干し芋や納豆なんかでたら、茨城産の物が売れるんだろうね。おもしろいつまらないは別として、視聴者さんたち茨城に来て下さいよ。
ついに公開した公式ひよっこプレサイトです。
http://www.nhk.or.jp/hiyokko/
とりあえず一周はみることにしている。
ホムペ見たよ。知らない新人さんが多く顔ぶれがフレッシュで、べっぴんよりも朝ドラらしさを感じるよ。
でも、 脚本家おかだよしかずは実力がだんだん落ちてきているので期待はできない。はじまっても無条件で褒めることはないよ。
もう朝ドラの掲示板は終わっているよ。ドラマの内容うんぬんではなく揚げ足を取ることに視線がいっている。
これからは誰がどういうコメントを出したのか、覆歴が分かるようにしないと止められない。でないと只のはけ口になるばかりだと思う。
岡田さんの脚本はあったかくてやさしいからすごくすき。奇跡の人で主演した峯田和伸さんがキャスティングされてるのですごい楽しみ。奇跡の人の峯田さんの演技がまっすぐで心に響いた。
荒れてないドラマもありますから内容が本当に酷いのでしょう。
『奇跡の人』はマイベストに入る素晴らしいドラマでしたから楽しみ
おじさん役かぁ早く見たい!
べっぴんさんファンの大阪の皆様からの報復が怖い。お手柔らかにお願いします。
朝ドラの影響力はやっぱりすごい。今では一番ドラマから有名になる。
今のべっぴんさんの紀夫にあたる人はいないのか?まったく予習していないため。
集団就職からの物語だからどんな感じだろうか。できればいつか現代の朝ドラをやってほしい。
まさか泉澤優希じゃないよね…。まさかね…
茨城での話なのか。
東京制作でも大阪制作でもどちらでも視聴者に支持されればいいと思っています。
ただ大阪制作は「べっぴんさん」の評価が悪いだけで 他の作品は評価されています。
問題は脚本家の力量と演出家のセンスですねー
朝ドラもたまに東京制作でも大阪制作でも駄作ドラマがありましたが
その様なドラマにならない様にお願いします。
受信料払っている私達の願いです。
茨城県人です。贅沢を言うようですが、舞台は、北茨城より、新横綱生誕地牛久市や、潮来、霞ケ浦、筑波山、結城紬の結城市にして欲しかった。
北茨城の皆さんごめんなさい。北茨城は何回もやっているはずです。確か野口雨情が出たやつとか。藍より青く(東海村)とか、ドラマが評判になり、認知度、好感度最下位からの脱出期待しています。
岡田さんの朝ドラといえば、ちゅらさん、おひさまですね。三作目なんてすごいです。
有村さんはいまいち表情が乏しい感じがするので
朝ドラでは泣いたり笑ったり色んなかすみちゃんをみたいです。
期待してます!!
役作りとは言え5kgも体重増やした架純ちゃんを見たくない(≧∀≦)
有村架純さんの相手役の方が誰だか知らないけど期待しています。のんちゃんにサプライズゲストで出て欲しいです。
ひよっこは期待です。オリジナル作品で一代記でなく無理な老け役もないし、結婚はしない、今の作品見たいに醜い姑問題もない、イケズもない、爽快で朝に相応しい青春記が楽しみです。まともに描けない史実実業家の話は、もう飽き飽きしたから。
架純ちゃんの相手…幼馴染みだし、泉澤ゆう希でしょうね…。地味、、
NHKの単発で主役した事あるし…。
映画にもでてるんだけどどうも好きまではいかない。
あぁNHKなら幼馴染みとか重用なポジションに地味に上手な子はありえるね。
ちりとてちんの青木たかむねとか、福士誠治とかみたいに。
マッサンにもでていたから繰り上げか泉澤君はよ。
まぁブレイクできるといいね。歌とか上手。基礎的な事からできてるからひよっこには期待してる。
有村架純ちゃんも好きだしね。
集団就職って中卒を対象としてるのにヒロインは高卒よね。
茨城からだし、ちょっとその設定に違和感がある。
楽しみではあるんだけど、また期待はずれにならなきゃいいけど。
朝ドラの感想欄は苦手だからねちっこいから…はじめから書いておくと…まぁ普通に見れたらいいかな。迫力に負けてかけない。べっぴんさんは今は迷走中…朝ドラっていつから変わったのかな。親は昔の朝ドラは嫌いだが今は好きらしい。
ごちそうさん、とと姉ちゃん、あさが来たが親は好きだったな。
私はいまいち昔の2000年代はじめの朝ドラが好きだったなー。
番宣見たけど、やはり有村さんはきれいですね。
素人に毛が生えた程度の雑貨屋べっぴんちゃんとは大違いです。
番宣観ました。田舎の香りがするドラマですね。役作りに5K増やしたのこと。茨城の田舎っぺのヒロインが都会の絵の具に染まり、あか抜けてスリムになり、べっぴんさんに成るのですね。そして私は帰れない(逆、木綿のハンカチーフ)楽しみです。
これが始まったら、最初のうちは新鮮な気分が味わえるんだろうな。なんせ、今の朝ドラが酷いからね。最後までおもしろい作品になるかはわからないけど、自分は気持ちをニュートラルにして見るつもり。
番宣がつまらなかった。
茨城の農業と東京への集団就職なんてどこに楽しみを求めたらいいのかわからない。
おひさまのつまらなさを繰り返すような気がした。
もう最初から期待していない。内容うんぬんではなく、ここの評価のありかたにうんざり!
放映中は書くと削除されるから今のうちに書いておく。
もうここの朝ドラ掲示板は終わっている!
何が出てきても結局、はけ口の対象にしかならないと思います。
本当に良作なら荒れることはないと思います。多少変なのが混じるにしても。あまちゃん、あさが来たは高評価が多かったです。評価は本放送が始まってから。今放送のべっぴんさんはひどいです。だから荒れる。
私も期待してない。
沢村一樹と木村佳乃って下手でドラマ映画不評多いんですよ
朝ドラの2ちゃんやネットでの高評価は世間とズレて、高視聴率はひまは中高年層向けだから
朝ドラは「大事なことはみんな朝ドラが教えてくれる」って言われてますが朝ドラファン同士の他朝ドラ叩きあいが醜いし何も学んでないんだ?何も伝わってないの?
映画にお金払って足運ぶファンが現代物ファンに圧倒的に多い事実
朝ドラで掲示版が荒れるというのは今までの朝ドラファン以外の新しいファン向け、キャスト人気が高いとそうなることが多い。人気が高い話題になるほど妬み嫉みが大きくなるものです
安易に評価を無能が多く集まったネットだけで判断すると「手術は大成功でした・・・でも患者は死んじゃった」にならなければいいですが。
ゲゲゲ、ごち、マッサン、あさが来たらは高視聴率?高評価?足枷になっただけで辛いだけじゃないですか?
若手にとって大事なのはネットの高評価や視聴率の当てにならないものより反響が大きく幅広いファンが付く朝ドラが最良の朝ドラ
それと脇に実力と魅力が備わったキャストが多くいるということ
ヒロインは先輩たちから女優としての心構えや演技、体調管理のアドバイスなどをもらい真近で上手い演技をみられるのはこの上ない勉強の場
長年朝ドラみてきて思ったことは朝ドラは始まりの一歩。朝ドラの光と影の光は決して高視聴率で高評価の朝ドラでないというのは確信できる。
朝ドラ歴代最低視聴率ヒロイン倉科カナは今じゃ光のヒロインでがんばってます
べっぴんの芳根京子は映画女優として単館でも主演出来る力持った女優映画監督が使いたい女優、大手ゴリ押し女優じゃないのが強み
掲示板は妬み嫉妬ストレスの捌け口にもなってるから人気がある
ということでもあるし便所の落書きもあるところ
朝ドラを良作とか駄作とか上質なドラマあまり見たことないような
方が言われてます
世間の常識人や評論家とネット感想じゃ違います
良作って幅広い層に支持されそれがそれぞれの年代に響きその人に
とって残る朝ドラなんだと思う
良作良作と狭い所で叫んでもそのファンが他朝ドラを駄作とか自分や2ちゃん基準で言ってるだけで弱いものいじめみたいに叩いて何も学ばず残ってない朝ドラが良作なわけがない
真田丸は視聴者やプロの評論家から失敗、女優陣がぶち壊し金無駄使い大河廃止しろと・・・
日本アカデミーは権威価値ない賞といわれてます
プロが選ぶ駄作ワースト映画に「怒り、湯を沸かす、海賊・・・」
ほぼプロが選ぶと日アカ映画は駄作認定、日アカに名作名優なし
日アカみたい駄作を優秀作といわれたら本物の映画や演技派役者みたことない視聴者や観客はそう思うかもしれないしね
朝ドラはいろんなのあっていいと思う
中高年層が喜ぶドラマばっかりじゃヒロインがかわいそう
ドラマ界は終わったと言われ朝ドラヒロインが大きく育たない
松嶋菜々子さん主演で「女の勲章」。禁断の果実って言われ名作のリメークだけど内容は朝ドラ時代物混ぜたような中高年層向け。
何が受けるかわかってるから似たようなのが昔から多い実在成功かそうでないかの違い。朝ドラ俳優松嶋玉木相武でキャスティング能力0とマスコミに松嶋さんは身の程知らずと散々でかわいそう
有村さんには成長期待してます
ひよっこは録画で1週間まとめてみる予定
幅広いファンが新たに多くつく朝ドラになっていればいいな
サイト見てみました。が、、、
また洋食屋さん?また電機屋さん?と思ってしまいました、、、
おもしろそうになる予感がしない。
もうめちゃくちゃ目新しい設定にしろとは言いませんし、ドラマは設定だけのものではないと思いますが、なんか既視感が半端ないのは否めないです。もうちょっと、こう、なんかないでしょうか、、、、、
おひさまと時と同じく、主演女優は脚本家の1本釣りだから、
つまらないはずはないですよね、岡田さん!
一つ疑問、当時進学率が少ない時代、集団就職は中卒対象では、このドラマのヒロインは高卒、正規採用で、工場現場ではなく、事務関係か百貨店の定員ではないか、詳しい方はご一報ください。ドラマの方は旧態依然に戻ったようで新鮮さに欠けるが、いかがなものでしょうか。評価は本放送が始まってから判断します。
私は凄く期待しています。
早く始まらないかな。
岡田恵和さんの脚本
峯田和伸さん 宮本信子さん出演
それだけでも期待でワクワクしています。
誤りがあります。
進学率が少ない→進学率が低い
百貨店の定員→店員
おひさまも岡田さんだったのね、。
ちょっと心配だな。
あれ、途中から、
ありがとう。
ありがとうね。
しか言わない気持ち悪いドラマになってったから…。
でも岡田さんと言えば、鎌倉のキョンキョンと中井貴一のドラマの脚本家でもあるんですよね。
これはすごい好きなので、期待が高まります。
おひさまはパクリ疑惑のあった前半は面白かったのに
その後は何も無かったからなぁ。
いきなり東京行って後で地元に戻るってパターンもダメなのが多いんだよなぁ。
まあ朝ドラはたいてい前半は面白いから楽しみにはしてるけど。
ドラマ界は終わっているかも…もうなんでも暇な時だらだらみるぐらいでいいんだよ。
役者のうまさと内容が良く合致してはじめて面白いと思うが、そもそもみても書く気力がわかないドラマが4月からほとんどだ。
あーもう15分の朝と昼の楽しみがほしい。
スポンサーじゃなく視聴者がメインなNHKだからみんな書いてくれるのかな。朝ドラはじめはみる。
最近の岡田は駄作作品ばかりですね。ど根性ガエルはうすっぺら内容が無いに等しかった。思うけど期待しないほうがいい。前半の茨城県の話はおもしろいんじゃないかな?茨城県民あるある話は他県はカルチャーショックを受けるかもね。ヤンキーに暴走族がテレビ画面に出てきたら、茨城県の人たちは苦笑するかも?後半の東京編でガクッと質が落ちていくのが岡田クオリティーだと思う。
予告編見ました。
顔がまん丸で、髪型もおかっぱ風で、一瞬誰だか分らんかった・・・。
ここ1年くらい朝ドラへのバッシングが続いてますね。
昔はここもそんなに過激ではなかったのに。
ひとつには(他の民放局ドラマに比べれば)高視聴率へのやっかみなのかな(もしくは裏番組関係者の嫌がらせ?)。
単に日頃のフラストレーションの捌け口(ほとんどが八つ当たり)もありそう。
このサイトもそろそろ終わりかも。
いよいよですね、楽しみ~
岡田さんはつかみはオッケー。中盤失速が特徴。おひさまはその典型。
今回はその反省を生かして配分を間違えずに
最後まで安定してほしいです。
半年、朝ドラ脱してたので期待はしてます。
朝、元気と感動をください。
泣くな、はらちゃんは岡田さんの脚本で大好きでした。
バッシングなどなんのそので、泣くなかすみちゃん^_^
伊勢の里と同様に茨城の星になって欲しいひよっこ。
日立海浜公園は綺麗なところです。
スポンサーリンク