3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)25651~25700 件が表示されています。

2017-09-28 11:50:52
名前無し

11:31:46です

訂正 ノンフィクション→フィクション
すみません。

2017-09-28 11:50:55
名前無し

自画自賛してるのも開き直り半分、虚勢半分なんだろう。

2017-09-28 11:54:35
名前無し

ドラマだけならそんなに嫌悪感が出なかったかもしれない。
しかし、岡田さんのインタビュー記事を見ると凄い嫌悪感が出る。
こんな駄作を自画自賛してるって。。。
ドラマも含めて、ただただ気持ち悪い。
民放だったら放置するけど、NHKだからね。
もうやめてよねって感じです。製作費は受信料なんだよ。

2017-09-28 11:57:19
名前無し

今日のひよっこ、みね子は家族みんなからありがとうって言われて、それは作者からのみね子さん世代へのありがとうでもあると感じました。

「あなたはもう古い」時子から世津子さんへのセリフにはドキッとしましたが、若い時子を生意気と否定せず、真剣に本音を語って良い作品にしてゆきましょう、と言える世津子さんの懐の深さは、さすが大人の余裕だと思いました。そして、そんな風に良い社会にしてゆきましょう、という作者の願いでもあると感じました。

私もそんな大人でありたいなぁ、そう思う今日のひよっこでした。

2017-09-28 11:59:24
名前無し

なんかみね子の気持ちわかったわ。
嬉しいけど、何だか淋しいような気持ち。
みんなの笑顔が見られて今日も嬉しかった。
明日もみんなの笑顔が見たい。

2017-09-28 12:00:50
名前無し

苗を出荷するなんてショボい話とは思ってもいなかっし、誰が言ったの?
もし苗を育てている段階だとしたら、
大事に育てなければならない赤ちゃんを露地には置かないでしょう?
聞いた事もないのですが???
ただの山師じゃん。じいちゃんの不安が今になって解るよ。

生花を用意できなくての手抜きだってこと、認めればいいのに。

2017-09-28 12:01:51
名前無し

世津子、時子、の競演作品。
人気ドラマ「ドクターX」のパクリ作品じゃないよね。
たしか院長って言ってたから、医師物だと思う。
世津子と時子の、如何にも型どうりと言わんばかりの、
わざとらしい芋っぽい演技、時子の駆け出し女優らしさも面白かった。
時子の白衣の胸ポケットに一本だけさしたペンも、
それって必須アイテムだよねって、笑いを誘われた。
こんな想像をさせてくれる、こういうシチュエーション大好きです。
良くやるな~。笑  って言うのが私の今日一の感想。

2017-09-28 12:03:15
名前無し

何これ。
登場人物全員アタマおかしいの?
算数も出来ないヤツらばっか!
「ありがとう」で早々に解放してんじゃねーよ。
「もう少しの間だけ仕送りお願いします」じゃねーのかよ。
お前ら明日から花食って生きるつもりかよ。
バカじゃねーの?

2017-09-28 12:04:18
名前無し

しずちゃんがいないのは「子供の世話は誰が?」と言われるからかな

2017-09-28 12:05:25
名前無し

NHKは受信料で番組を製作している。
その責任で出来るだけ多くの視聴者に、観て貰う責任がある。
ひよっこが、低迷する朝ドラの視聴率を盛り返した実績は称賛すべき。

2017-09-28 12:06:07
名前無し

時子と世津子のドラマを谷田部家でも見たのかどうか。。
無神経な人ばかりだから平気で時子のドラマの話とかしちゃうんだろうなぁ。

2017-09-28 12:21:10
名前無し

シレット世津子とポットデ時子の医療系ドラマなんか誰が見るかい。

2017-09-28 12:27:34
名前無し

みね子、いや有村架純?実家に帰った時ぐらいぶりっ子やめたらいいのに。普通の娘っぽく自然体でいて欲しい。
どうしてみんなよってたかってみね子みね子って持て囃すんだろう?おかしいよ。
みね子そんなに特別苦労なんかしてないよ。東京でもいつも中心になっておもしろ、楽しく過ごしてますよ。時々ダンスなんかもしちゃったりして。
あの時代仕送りも当たり前。まだ続けるのが本当。だからといってみね子の私が谷田部家支えてます的な上から目線にも腹たつけど。
とにかく最初から最後までチヤホヤされっぱなしでこの物語も終わるんでしょうね。みね子なんも成長しなかったな。

2017-09-28 12:30:27
名前無し

あんまり視聴率の話はドラマの質とは関係ないのでしたくはないんですが・・・

確かに前作「べっぴんさん」は視聴率低迷(平均20.3%)しましたけど、前々作「とと姉ちゃん」は22.8%、「あさが来た」に至っては平均で23.5%ですから。一体何を持って低迷してたなんて話になるんでしょうか。
「ひよっこ」は、確かに後半伸びたかも知れないけど、数値として残る平均視聴率はやっと先週で20.4。やっとべっぴんさん越えですからね、お忘れなく。

2017-09-28 12:30:41
みね子好きっ子

続編より、スピンオフお願いします。
三男&米子のスピンオフいいと思う。

2017-09-28 12:36:32
名前無し

知らないと古いものを新しいと勘違いしちゃうからな。
駆け出しの芸人が新ネタだと持ってきたのが、それ何十年も前にあったよ〜てのだったり。

ひよっこも、そう言う何週か回った新しさなんだろう。
斬新では無いし、劣化版だと感じる人が多いのもよく分かる。

2017-09-28 12:41:38
名前無し

妹弟に優しいみねこ
マラソン前の三男対青年団
ライン工の始まり
乙女寮での時子対豊子
豊子立て籠もり
米子の大活躍
が良かったです
他はどうでもよかった

2017-09-28 12:45:08
名前無し

NHKは受信料で番組を製作しているからって視聴率を取る責任は無いよ。
それ言っちゃうと、視聴率はせめて過半数を取らないといけなくなる。
51%は取らないといけなくなる。全番組ね。そんなことは不可能。
NHK、特に固定視聴者が多く居る朝ドラは、出鱈目なドラマを放送してはいけない。
視聴率に拘って、作品を壊したらイケナイ。
せめて、大筋の物語は矛盾ない者を放送しないといけないと思いますね。
作品の評価で個人個人、趣味嗜好は違うけど、ドラマの根本設定に受け入れがたい大きな矛盾はいけません。
固定ファンを納得させないといけない。
今回、物語の根本の父と大女優の生活ぐらいは、真摯に描かないと納得は出来ません。
描く能力が無いなら、そんな話にするなってことです。

2017-09-28 12:45:39
名前無し

脚本や話に辻褄が合わないところばかりで見ていてイライラするのに見てしまう。
魅力的なキャストが多く揃っているからと思っている。
しかし、美代子役は心底キライだったので、木村佳乃さんまでキライになってしまった。

2017-09-28 12:53:38
名前無し

良いドラマでしたね、視聴率もドンドン上がっていったし
満足している人達もいっぱいいますよ。
ラストまで頑張ってー

2017-09-28 12:57:59
名前無し

次郎さんは村議会議員を何年かやって、その間に谷田部家の花栽培に力を貸してくれたりして、
今回村長選挙に立候補と言う流れが元々の構想だったんだろうけど
10年が4年になっちゃったから、いきなり村長を目指す感じになっちゃったな。
花栽培にもどう力を貸したのやら。

2017-09-28 12:58:52
名前無し

後半、見ない日が増えましたが、それでも、つまらないと、娘に愚痴る朝ドラ、ナンバー1でした。いろいろネタを引っ張りすぎ、大した期待もなくても、そのショボい結果に何度もがっかりさせられました。ネタもバカみたいなものばかりでした。次の朝ドラに期待します。このドラマが始まる時もそう思ってて…見事、裏切られましたけど。

2017-09-28 13:01:42
名前無し

あんなに花咲いちゃ出荷できないっぺ!

2017-09-28 13:06:07
名前無し

岡田さんは東京の人だから解らないのかも知れないけど、
あの頃は東京から誰かが来るとなったら、東京土産に胸を踊らせた物だよ。
せめて子供達には何か気の利いた物を持って来ようよ。お姉ちゃんなんだからさ。

2017-09-28 13:09:51
名前無し

視聴率を見る目安は単純に数字を比較したところで殆ど意味が
ない。テレビ離れが進む今の時代は根本的に昔と今で数字を比較
出来なくなっている。
視聴率を見て参考にするのは、方向性でを見て判断すべきもの。
ひよっこ前作から前半まで続いた右肩下がりから、途中から右肩
上がりに変化したことが重要なポイント。
平均視聴率では前作の影響まで考慮しなければならなくなる。
下がり続けていた視聴率が朝ドラ離れを明確に示しいたが、途中
からの上昇に転じ視聴者離れを食い止め引き戻した流れを示す。
データーを分析する場合は、根拠をしっかり把握するべき。

スポンサーリンク
2017-09-28 13:15:31
名前無し

みね子「私がいなくても、大丈夫なんだなという大丈夫」

その通りでございますよ!!
NHK制作側とのトラブルを感じますから、続編はまずないです。
鬱憤を晴らしたいが為にインタビューで口にした夢でしょう。
作家の愚痴が女々し過ぎて同情する余地もありません!

2017-09-28 13:19:17
名前無し

あんなずっと姿くらませていて
世津子よく女優復帰できたものだねえ。
よほどあそこの俳優界は人がいないらしい

2017-09-28 13:22:01
名前無し

右肩上がりの視聴率に納得します。毎日楽しいです。

2017-09-28 13:23:25
名前無し

私も打ち切りのある民放ならともかくNHKでなんでそんなに視聴率を気にするんだろうと思ってました。上の方と同意で質のよいドラマを望みます。矛盾ばかりの中身のないドラマは見たくない。しかし、高視聴率とか書かれてる方がいらっしゃるので、最近はこんな
浅いドラマが受けるのか・・と思ってましたがべっぴんとあんまり変わらないんですね。安心しました。今回に懲りる事なく次作に期待します。

2017-09-28 13:28:58
名前無し

終盤の視聴率が高いのは分かります。
別に高品質なドラマでなくてもいいです。

2017-09-28 13:32:56
名前無し

お父ちゃんはまだ雨男なんだから、本当のところはまだまだ大丈夫じゃないっぺ?

2017-09-28 13:34:06
名前無し

何故今さら視聴率が上がったか、さっぱり分からない。始めの頃は良作だと思ったが低視聴率。今は駄作だと思うのに20パーセント越え。全く分からない。謎。

2017-09-28 13:34:47
名前無し

みね子が無にした時と同じだね。身勝手な結論だっぺ。

2017-09-28 13:36:45
名前無し

💑 今日は良かった! 
いよいよみね子たちは家族揃って、すずふり亭に行きハヤシライスで最終回。 来週から有村架純の顔が見れなくなり残念だけれど、「CMタレント好感度ランキング」(CM総合研究所調べ)の女性部門第一位をキープしてるから、あとはCMでか。 
そして来月、総集編でまた楽みましょう。

2017-09-28 13:37:10
名前無し

アメオという呼び方が甘えた感じで嫌だな。

2017-09-28 13:41:54
名前無し

家のために娘が働いて仕送りをするドラマなんて、今時受けないのだと思います。後半視聴率が上がったのは、赤坂の人たちの日常とキャラを岡田さん独特の世界観で楽しませてくれたからだと思います。
前半の素朴な話しを楽しんでいた方が後半のガチャガチャを嫌うのは、なんとなく分かります。

2017-09-28 13:42:39
名前無し

明日あたり寮のカズオさん出てくる雰囲気だな。
こうなったら、高校の田神先生や増田先生、
ビートルズのおっかけの女の子を含めて
全員ハッピーエンドを目指して頑張って欲しい!

2017-09-28 13:48:08
名前無し

今日だけ見たら、不思議とまぁまぁいいラストに見えてくる。でも、間の話は全部端折ってるからなぁ。
実さんの記憶喪失なんか面倒だからもうなかったことにしてる感じだし。
ここに至る過程を適当に描いてみね子ありがとー!とみんなに拍手させてもねー。

2017-09-28 13:53:09
名前無し

あれだけの花で、どれだけ儲かるのかな。

2017-09-28 13:55:40
名前無し

高子さんひさしぶり~。
進むと千代子ががちょっと大きくなった。でもかわいい。
時子が「私失敗しないので」というかと思った(笑
花はあんだけとはじめは思ったけど、あれだけきれいに咲かせるには花柄摘みとか害虫駆除とか結構手間かかるのであれでも大変と思った。他にコメも作ってるし、多少畑もあるし、農業は大変だよ。寮の和夫さんは昨日出てた。

2017-09-28 14:01:52
名前無し

自分がいいと思っても視聴率は低い、反対に駄作って思っても
高視聴率だったり。
好みと視聴率は関係ないんだなって色んなドラマ観ていて思います、当たり前なことだけど。
ひよっこは全編楽しめたので視聴率関係なく、私的には大満足な朝ドラになったんだけど
次はまた従来型の朝ドラに戻るんですね、、、残念です。

2017-09-28 14:14:39
名前無し

明日のあさイチは,ヒロインの谷田部みね子こと,有村架純さんが,いよいよ生出演します👱‍♀️💞‼️

2017-09-28 14:17:56
名前無し

私もなんで花の出荷前に仕送り止めていいことになったのか疑問だった。せめて「この前一回目出荷したら結構いい値段で出せたんだよ」とかのセリフがあれば納得できたのに。

みんなが集まってわちゃわちゃするのは田舎らしくていい。みんなに最後の顔見せの意味でもね。柴田さん、佐藤さんはやはり芸達者だから掛け合いうまいね。義理のお母さんと仲良くてホンワカです。ただ私も名前呼びは違和感。嫁いだ瞬間からもう「お母さん」って呼ぶものだと…特に田舎なんだし。

群像劇、丁寧に1人ずつ描くっていう意見よく見るけど、せつこや時子がドラマで共演できるようになる過程とかはすっ飛ばして何が丁寧なのかわからない。そこは見ている皆さんの脳内補完ですか?今さらだけど、脇役出し過ぎなんだって。だからどの人もどこかがすっ飛ばされる。エピを持つ人は今の半分で良かったと思います。
これが朝ドラ始めての人なら「日にちの配分難しかったんだろうな」と思えるけど、3回目ですよねw
出て来る人全員のエピを プロットもなしに描けると思っているところに脚本家の傲慢さと無能さが現れている。
「私はこんなエピを持ってます」「あれはこうなりました」って説明セリフと少しの映像だけで見せるのは伏線と伏線回収とは言いません。

    いいね!(2)
2017-09-28 14:20:18
名前無し

朝ドラひよっこ最終回まで残り2話!!明日も最高視聴率更新‼️どうかします様に‼️👨‍👩‍👧‍👦👴👵✨👱👩✨🙆‍♂️🙆🏼✨👦👧👶✨💞✨✨

2017-09-28 14:32:47
名前無し

花畑しょぼいと思ったけど
やっぱりそれなりの設定はあったのね。

それにしても徹底的に毒抜いてきましたな。
嫁姑は大の仲良し。
家計の問題は素敵に解決。
時子は狭き門の芸能界で成功し
世津子も無事、芸能界に復帰。
さらには世津子とも共演。
全てが成功し、丸く収まり、
みんな笑顔でハッピー。

そりゃ最終回目前だしハッピーエンドは良いですよ。

でも世の中そんなに甘いもんですかね?
すべてが思い通りにくっつき、成功するもんなんですか?
何も遊川作品のような暗く描けって言ってるわけじゃなく
せめて世知辛い部分を乗り越えたり、飲み込んだりする部分も
描いて欲しい。
向島電機倒産とみね子とボンボンの中学生みたいな恋話以外
思い出せないんだけど・・・。
最終週に入って言ってももう手遅れでしょうけどね。

2017-09-28 14:46:43
名前無し

進が高校でるまでは、姉ちゃん頑張るよって、言わなかった。なんでだろ。かわいそうな女の子じゃない、好きでやってるんだって言ってたのは本心ではなかったのかな?あっさり仕送り辞めそうだから、びっくりしました。
みね子、50年後の未来を想像してたけど、その前に震災、放射能、異常気象で奥茨城もけっこう影響受けたと思うよ。

2017-09-28 14:52:00
名前無し

え?昨日は最高の23.9%だったの?そんなに昨日面白かった?愛子さんが引っ越して、食堂のカズオさんが出てきて、茜ちゃんが変な子だったっていう回だったかな。んー…微妙…(-_-;)

2017-09-28 14:57:43
名前無し

米子役の子は、ひよっこではアイラインもひかず、チークもせず、ちゃんと米子になりきってたとこも好き。

2017-09-28 14:59:23
名前無し

お花畑ドラマなのに肝心の花畑がショボすぎだね(笑)まあ、時代背景考えると規模としてはあれくらいなのかな?
最後まで集って騒いでハグして拍手して「みんな寄り添って仲良しです」みたいな、斬新(笑)な群像劇でしたね。

2017-09-28 15:03:00
名前無し

今日のみね子見て、表情のパターンが少ないことがよくわかった。困った時の顔、照れる顔、考えるときのなぜかボーっとする顔、全部パターン化されてたんですね。半年やると、見てる側を飽きさせちゃうのか。特にコミカルな演技や怒る演技はワンパターンだと目立つから。だけど、マジメな子なんだろうな、かすみちゃん。とも思った。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)25651~25700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。