3.60
5 411件
4 216件
3 66件
2 48件
1 210件
合計 951
読み かまくらどののじゅうさんにん
放送局 NHK総合
クール 2022年1月期
期間 2022-01-09 ~ 2022-12-18
時間帯 日曜日 20:00
出演
華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に 権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き── 源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。 野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。 新都鎌倉を舞台に繰り広げ...全て表示
全 2479 件中(スター付 951 件)1951~2000 件が表示されています。

2022-11-04 09:07:44
名前無し

三谷氏は視聴する側の期待感を削ぎ落とすことにかけては他に類のない働きを示せるようだ。

2022-11-04 09:30:10
名前無し

泰時パートがちょっとふざけすぎなせいか
せっかくの和田の最後もイマイチくるものがなかった。
大江は死亡フラグかと思ったが見た目と違って意外と戦えるのね。

2022-11-04 17:32:31
名前無し

大江広元、始めの頃は働きもないように感じました。貴族の衣装ですぐに消えると思っていたら、はい、使えます、仕えます。
義時、政子、広元、義村で今後は進んでいくのかしら。泰時パート、女性も見ますから、あのような創作をしたのかしらね。

2022-11-05 14:03:09
名前無し

気分が悪い。
この和田へのたばかり方と汚らしい惨殺のしかた。
かつての時代のように正々堂々とした武士の戦い方も何もあらばこそ、ここ数ヶ月、非道の限りを尽くした義時の姿を見せられ続けて、つくづく嫌になった。
この次は、実朝がその毒牙にかかるわけだ。暗殺者の公卿もすぐさま葬られる。
そして、この大河の最後は、闇に包まれて終わる。唯一泰時が一縷の望みになるらしいが、もうどうでもいい。

この嫌悪感が脚本の狙い通りであるというのとも違う。このところ暴走が目立つ。特に、時政追放以降は、いかに義時をダークに変貌させるかだけに腐心して、翻意に次ぐ翻意のやむを得ない心情をじっくり描いていないために、妥当性と説得力に欠ける。
小栗旬の演技も、悪人になってから画一的で変化に乏しく、魅力が薄れてきた。

番宣では、最期の場面が従来の大河作品にはない驚くべきものであるように言っていたが、ただ単に視聴者をびっくりさせて凄かったねーという突飛な印象だけが残らないようにしてもらいたいものだ。

2022-11-05 14:08:11
名前無し

あの狭い土地で、どれほどの血が流されたか。
鎌倉というところは、ほんとに呪われた場所なんだなあと思った。
武士が世を支配する時代の中で、北条執権黎明期が、もっとも陰惨な時代ではなかろうか。

2022-11-05 17:45:22
名前無し

実際、泰時に執権の座を渡してからの義時、死の真相はわからないのではなかろうか。泰時が義時を殺すことも脚本上あり得る。
わからない事は脚本家が自分の考えのもとに書いても良いと思う。まだ、関東一帯を収めきれていない北条義時、頼りにならない鎌倉殿、西国を手中にしている朝廷、後鳥羽上皇、鎌倉をまとめないで、どう全国をまとめるのか。武家政治とは名ばかりの朝廷の顔色伺っての時代。身内であろうが、まとまるのに不要な奴はヤられる、と思っている。実際の戦場は、グロ一色だろう。

三谷幸喜さんの映画は見たことも無い。たまたまこのドラマの脚本家が彼でしたという認識。かわいそう、残酷非道、確かに。が、やらねばならぬ信念があったと思う。近代、現代史において、残酷非道、かわいそう、は日本は無かったろうか。

私はこの大河の流れについていく。

    いいね!(1)
2022-11-05 18:21:36
名前無し

現代から見れば、中世は陰惨な時代であったことは確かだ。
覇権を奪い合うために問答無用の殺戮も繰り返されたことだろう。
しかし、問題はその描き方。
煽情的な露悪傾向が強すぎてさすがに引く。一方で暗黒の闘いの場にいない女性の、妙にお軽いチャラチャラした会話。
アンバランスすぎる。趣味ではない。

2022-11-05 18:49:29
名前無し

たしかに女性の描き方は違和感。巴も妙にマンガ的だった。

2022-11-05 20:30:45
名前無し

「功名が辻」の永作博美の淀殿は末期で苦しむ柄本明の秀吉を横目で見て高笑いしてた。
三谷幸喜氏は過去の大河も研究しているだろう。
義時は恐らく毒殺され苦悶し横でのえが高笑いと言う「オーメン2」のパターンが読めてきた。
詰めが甘いのう、三谷幸喜。

2022-11-05 21:47:16
名前無し

大河を見ているのは男性ばかりでは無い。
実際に、武士は元は力のあった農民ではなかったかと思う。全国の全世代に向けての放映、ああだったかもしれないし、あのようでなかったかもしれない。
他の大河ドラマと比べる、そこに意味があるのだろうか。

身内や親類縁者に義時がヤられるだろう事は、何となくわかる。のえは本流には関わらないから、ラストは義村、政子、大江、義村あたりが画策することを期待する。

2022-11-06 11:49:49
名前無し

上の投稿者です。
義村を2回書きました。2度目は、弱めな泰時の間違いです。


訂正し、お詫び致します。

2022-11-06 18:53:27
名前無し

>大河を見ているのは男性ばかりでは無い。

ええこと言うなあ。ほんま、その通りや。おっさんだけが楽しむ大河は時代遅れやで。

2022-11-06 21:06:52
名前無し

北条の良心だと思っていたトキューサまでが、実朝の船造りの邪魔をするようになるなんて。

時政父ちゃんを も一度見られるとは思わなかった。
昔に戻ったようだ。りくは側にいてくれなかったのか。

八田知家は胸をはだけて、どんどん色気が増してくる。
三浦義村も…。
身体を鍛えてキレイな筋肉を見せるドラマが増えている気がする。そういうの、要らないんだけど。

    いいね!(1)
2022-11-06 21:32:24
名前無し

義村、八田、義時、頼家、仲章、重忠、義仲、時房、
みんなと一緒にサウナにはいりたいね。最高の男祭りだ。
和田は臭そうだからいいや。

2022-11-06 23:28:31
名前無し

時政パパさんりくには逃げられたけど若い娘が出来るとはモテモテでんな~ 膝より腰の方を悪くしそうだが羨ましい

2022-11-07 00:59:24
名前無し

大河全般インチキ宗教と変わらない
どんな嘘でも大勢がそれを信じたら
あたかも真実になってしまう
歴史は常に権力の都合良く描かれる
苦しい国民の事など御構い無し

2022-11-07 01:20:18
名前無し

こんなにダークな主役が、大河史上いただろうか。
泰時もどんどん存在感を増してきて、義時とW主演の様相になってきた。

    いいね!(1)
2022-11-07 01:31:12

源実頼は、後鳥羽上皇の熱烈なファンであったことに、まったく間違いがなかったみたいですが、その後鳥羽上皇にそそのかされて馬鹿な船を作り失敗し、どうにかこうにか保とうとしていた権威を大きく失墜させたみたいですよね。それが、今後の公暁による暗殺を招いていくワケですが、やはり、お坊っちゃまは、あくまでもお坊っちゃまだったということです。まぁ、今回のお話は、伊豆に流された北条時政が再び出てきて、何か、ほっこりするモノがありましたね!!

2022-11-07 10:01:58
名前無し

いよいよ大河も最終章へ。ラストに流れていた「新世界」がそれを物語っていて、効果的。時政のシーンでは、「遠き山に陽は落ちて」に。ストーリーだけに目が行きがちだが、オープニングロール、三谷幸喜、音楽担当エパンコール⁉︎、長澤まさみと、音楽の占める意義は高いと思う。
この時点で、義時は殆どのものを敵にまわしてしまった。あのたわわな胸筋肉を惜しげなく披露してくれている八田殿はまだだが、実朝の船作りには大きな力を発揮している。

義時は何を守り、どこへ向かおうとしているのか。公暁帰郷、さあ、最終章へと。公暁を三浦義村と義時でそそのかし実朝暗殺、その時点で政子、実衣ら女性陣に義時はヤられる、もしくは、もはやこれまでと自刃する?
いつもいい人ばかりの大河は面白くない。義時が好きだ。問題は、田舎者の彼は何を心の糧にしているか、だ。

    いいね!(1)
2022-11-07 12:05:54
名前無し

八田がムキムキを見せたので、見物席に居た三浦も我慢できずにムキになって、俺のムキムキも見てくれ!と脱いだ。
義時も泰時もそこそこムキムキなはずだ。
義時・泰時・ムキムキ!
全員まとめてムキン室に入れてムキ懲役の刑にしろ!

2022-11-07 13:21:31
名前無し

自分の運命に懸命にもがいても、暗黒の義時の毒牙から逃れられない実朝が切なくて悲しい。
唯一の救いは御台所の千世と仲睦まじいこと。
船が完成して、千世と泰時と宗へ旅立てたらどんなにか幸せだったろうに。

前々回で、政子と実朝たちが大根の葉の下拵えをしているシーンで、千世が
「これは何という青物ですか?」
と尋ねていて、『青物』って何とまあ、品が有って優しい言葉なんだろう、昔、祖母や義母が、葉物野菜のことをそういえば『青物』って呼んでいたな、と思い出して懐かしい気分になった。
時代考証で『青物』という台詞になったのだろうけど、三谷幸喜さんの脚本は昭和っぽいノスタルジーに浸れる。

    いいね!(2)
2022-11-07 13:21:33
名前無し

実朝は将軍を京から迎えた皇族を据え自身は大御所になると。鎌倉の為にならずと執権(義時)がみれば容赦なく害すと脅し単なるお飾りとするなら他の者で良かろうと我が子や孫を守る為の政子の策だが、将軍としての重責や苦労を知ってる実朝はともかく知らない公暁はどう思うか。これが今後の悲劇に繋がるのだろう。
しかし政子に実朝を頼家の様にするかもと脅してる時点で謀反であるが、誰も義時を責められないとは正に力を持った者だけが支配する恐怖政権で嫌な想いしか湧いてこない。

2022-11-07 17:30:12
名前無し

市原隼人さんの好演は感じ良かったが、八田殿の髪が乱れているのや、胸をハダけているのは、坂東武者のワイルドさを表現しているだけと思っていた。
セクシーとか筋肉美とかを、ことさら強調している、とみんな感じて見ていたんですね。
山本耕史さんは前にも上半身を脱いでマッチョぶりをアピールしていたが、今回も意味不明に筋肉ムキムキを出して、そんなのが女性視聴者へのサービス?
家で堀北真希さんに見せてあげて楽しむだけでいいと思います。
なかやまきんに君はボディビルダーなので別ですが。

2022-11-07 17:35:57
名前無し

もう今や誰でもムキムキしているので、お腹いっぱい。
大河でまでそういうの要らないです。

2022-11-07 18:51:40
名前無し

今までわりと面白く見ていたんだけど、酷たらしさが満ち満ちてきたので、そろそろ離脱するかも。
かわいそうな実朝がどうなるかだけは気になるけど、またセンセーショナルな惨殺場面に仕立てられるなら、もう見たくない。
義時の最期がすげーすげーと言われているが、もうアヤツには興味もない。どうやって仕止められるかは、後で配信で確認すれば済むことだし。
来年の大河は、家康だっけ。内容は未知数だけど、少なくとも血がドバドバ流れる大河にだけはならないと思うので、来年また!

スポンサーリンク
2022-11-07 21:06:26
名前無し

昔のドラマで、俳優さんが筋肉隆々で演じていたら、ワイルドな坂東武者として見られたかもしれないけど、
韓流のモムチャンとやらの影響でしょうか、
鍛えて、やたらと脱ぎたがる傾向にドラマ全体がなっているように感じます。考え過ぎかな。
市原隼人さんの、気だるげな瞳と、囁くような喋り方。
「若く見えて、意外といっている」まさか、三善氏と同い年だったとは…。この台詞を言わせたいが為のキャスティング⁉️
三谷さんはこういうことをなさるけど、笑えなかった…。

2022-11-07 23:21:13
名前無し

>いかに義時をダークに変貌させるかだけに腐心して、翻意に次ぐ翻意のやむを得ない心情をじっくり描いていないために、妥当性と説得力に欠ける。

全く同じ感想です。
妥当性と設定性に欠けているので、義時が殺人鬼のように見える。殺人鬼の生涯を描いたドラマは大河ドラマにふさわしくない。

たまたま伊豆の小豪族の娘が頼朝と結婚した。これを機に一旗揚げようとした時政と宗時の決断と勇気、そして義時は頼朝の戦の駆け引きと広元、康信の官僚としての手腕を学び、軟弱な頼家とその取り巻きを謀殺する。義時は鎌倉御家人のサバイバルゲームに勝利し、武力を用いて朝廷の権力を削いでいき、武士の頂点に立つ。つまり義時は将軍の執権職を北条家が代々受け継げるように全力で戦った。これだけても十分ドラマチックである。

泰時は義時が盤石にした鎌倉幕府を受け継ぎ、御家人から不満がでないように「御成敗式目」を制定した。
後の時宗は果敢に「元寇」に応戦し、日本国を守った。
北条氏がいなければ、沖ノ島や北九州が元の植民地になっていたかもしれない。

義時は北条氏執権職の礎を作った歴史上の人物として十分に評価できる。
いつの時代であっても暗殺や騙し討ちなどしたいと思う人は少ないだろう。それゆえ義時の思考や行動に妥当性と説明力が不可欠なのだ。

    いいね!(1)
2022-11-08 00:40:45
名前無し

ムキムキ素晴らしい。
目の保養になりました。
ムキムキは大河名物だぞ。
ついでにゴールデンカムイもムキムキやー。

2022-11-08 07:52:35
名前無し

元寇は、北条氏でなくても撃退出来ました、あれは元軍の方に問題が有った。
撃退というより、勝手に撤退したと言った方がいいです。
モンゴル軍は属国にした高麗人や、その他支配したアジアの他国の人を無理矢理戦わせていた寄せ集めの戦争奴隷たちの集団で、戦闘意識が低いどころか、元に恨みを持っていた兵ばかりだった。
それにモンゴル軍は騎馬戦は得意だが、海戦には不慣れだったし、そもそも何日もかけて日本に船で辿り着くまでに、人も馬も疲弊してしまった事は容易に想像出来る。
要するに蒙古軍にはアウェイで不利なことばかりだった。
確かに鎌倉武士は日頃から鍛錬を欠かさなくて強かったし、蒙古軍よりは士気が高かったので防ぎ切れたところも有ったのだろう。
しかし蒙古軍が内陸まで攻め入れたとはとても思えないので、幕府軍でなくては、元に植民地化されていたというのはないかな、と思います。

2022-11-08 09:50:11
名前無し

元寇に関しては確かに北条氏じゃなくても悪条件によって勝手に撤退しただろうが、京都鎌倉から遙か向こうの九州に防塁を延々と築いたり、「異人を日の本の国に踏み込ませず」の大和武士魂がなければかくも劇的な伝説にはならなかったわけで、そういう鎌倉武士を作り育て彼らを統率した北条氏の功績はやはりある。しかしこのドラマでは義時を主人公にしたがために、また彼の不意討ち裏切り・邪魔者は一族郎党皆殺しを視聴者に受け入れてもらうために、殺される側を魅力的に描き結果として義時を悪人に仕立てない(同情を誘う)ドラマ作りに腐心して、上でも書かれているような妥当性や説明力が欠けてしまったのではないだろうか。一言でいうと、推しキャラがいなければ面白味のない大河。

    いいね!(1)
2022-11-08 10:50:00
名前無し

八田殿、セクシーとして見ていませんよ。あの後ろ髪の乱れ、いつも同じような服、政子の棚作りを気軽に手伝う頼もしい坂東武者として映ります。しかし、泰時の配下、少々胸をはだけ過ぎていると思います。ま、そこはお愛嬌として見ています。ご隠居するつもり⁉︎

大河も野球に置き換えると9回表になりましたか、義時、9回裏が御前を待っている。一年春夏秋冬で言えば、冬、それも厳しい厳しい冬へと。そんな終わりもあっていいのかもしれません

2022-11-08 10:58:52
名前無し

どんな人にも一生がある。それを大河の流れとして描く大河ドラマ!として見ています。
確かに義時よりか泰時が、来年の大河、秀忠よりも家康が有名。このドラマで言えば、運慶、八田殿、藤原兼子にも大河とも言える一生がある。
有名無名関わらず、一人の一生を描く、大切にする、は感銘を受ける。

2022-11-08 15:06:21
名前無し

八田殿の中の人(市原さん)と鎌倉殿の中の人(柿澤さん)が同じ35歳でビックリ ちなみにトキューサの中の人(瀬戸さん)はは34歳

2022-11-08 17:20:14
名前無し

政子の母としての顔がクローズアップというか、強調され始めましたね。
この方が断然共感できます。(頼家を語る時は、さらーっとしてるなとは思いましたが)
実朝が我が子のように可愛く見えてきます。あんなに大きいですけどね。
船の失敗を目にした時の実朝は、小さい子供のようで。抱きしめてあげたくなってしまった。
これで実朝が殺された後には政子からの恨みMAXで義時に向かうのではと、推察してしまう。
本当は承久の乱も、北条が敗れるのを望んで演説したのか?とすら思えてしまう。今回の優しい母としての顔の政子は
本当に母の顔でした。微笑ましかったほど。

    いいね!(1)
2022-11-08 17:29:32
名前無し

「上皇様だよ~」相変わらず寒い笑いを交えなければ気の済まない三谷には今後大河に関わって欲しくない。

2022-11-08 18:12:45
名前無し

政子役、栄子さん好演。尼さん姿も板につき、政子を見ているとホッとさえ感じます。
しかし、胸の中は、愛する頼朝が築いた幕府を、それを支えた武士達を、子ども、孫を殺され、怒りが溜まっていると思います。
いつ爆発するかを楽しみにさえしています。有名な演説は承久の乱前でしたか。楽しみです。が、義時への涙を飲んでの伝家の宝刀を振るうこともあって欲しいです。
楽しみです。

2022-11-09 19:02:56
名前無し

混沌としている。
誰が正しくて、誰が悪なのか良く分からなっくなって来た。
小栗扮する義時の人相や上目遣いがヤクザそのものだ。
鎌倉ではなく北条、いやむしろ自分の保身の為に他者を罠に嵌めているとしか思えない。
だが、欲に溺れた人間ほど面白いものは無い。
何故なら破滅するのが見えているからだ。
歴史を知らないが、きっと義時はロクな死に方をしないだろう。

    いいね!(1)
2022-11-10 00:45:22
名前無し

いまさらながらだが、すべての点で「草燃える」の方に軍配をあげる。
永井路子さんの小説、中島丈博の脚本、そしてすべての俳優さんが役にぴったりとハマっていた。さらにドラマから歴史の面白さを知った。
最後まで「鎌倉殿の13人」を観るより、永井路子さんの本を読むようがこの時代のことがよく解る。

    いいね!(1)
2022-11-10 07:24:55
名前無し

あと二カ月で終わる。うれしーい!

2022-11-10 13:53:36
名前無し

陳和卿の話はそうきたか。それなら確かに辻褄合うかも。
タイトルの意味は本当は頼家の御家人達ではなくて
義時を倒す13人という話らしいが果たして

2022-11-10 17:33:18
名前無し

オープニングの義時が赤ちゃんを抱くシーン、義時も家族思いの一人間であり、ラストは義時も気づくと思う。沢山の人命を奪い、家族から疎まれた自分の愚かさに。自刃するのではないか?
今の時点で義時は実朝を疎ましく思い始めている。公暁をそそのかし、ヤルか。政子、大江、義村の存在も気になる。
この時期になると、最後が気になる。
後味の悪い最後だけは勘弁して欲しい。

永井路子先生など、他の作家や脚本家と比べる意義はあるのか。

2022-11-10 20:14:59
名前無し

>永井路子先生など、他の作家や脚本家と比べる意義はあるのか。

三谷幸喜大河のお粗末さを洗い出すには丁度いい。

    いいね!(1)
2022-11-10 23:07:51
名前無し

残り僅か結末に向けてカウントダウンが始まりワクワクして来ました。史実に示している通り実朝は頼家の息子公暁に暗殺されそれが承久の乱に繋がってゆく、またダークに落ちた義時の最期は。これから歴史の隙間の謎を創作を交えながらどう描いてゆくのか楽しみです。

    いいね!(1)
2022-11-11 05:23:13
名前無し

時政役の坂東彌十郎さんが退場した。歴史に名を残した、やはりただ者ではない大人物を感じさせる、とてもいい北条時政だった。

長年、猿之助歌舞伎と中村座歌舞伎を縁の下で支え続けた坂東彌十郎さんが、これで世の中に知られるようになるのは、歌舞伎で彼を見続けたファンとしてはとてもうれしいかぎりです。

三谷さんの大河は本作もそうだが、いつも半分は不満があるのだが、毎回、埋もれてる役者を発掘して世に出してくれる点はとても評価してる。今回の大河は坂東さんがそうだった。
これから、どんどんドラマや映画に出演していく事であろう。実際、すでにクロサギで重要人物役で出演しており、なかなか素晴らしい悪役ぶりを見せてくれている。これからの活躍が実に楽しみです。

坂東彌十郎さん、どうもお疲れ様でした。

2022-11-11 12:00:18
名前無し

三谷幸喜さんの映画は見た事がありません。しかし、大河「新撰組」で、堺雅人さん、山本耕史さんを全国区にしました。やり易い俳優女優さんをお使いのようですが、今回も頼家やくの金子さん、実朝役の柿澤さんなど新人を全国区に。
意表を突いた演出、固辞するものはする、笑いを取るのもお好きなようで、好きな方、苦手な方に別れるのでしょう。
私は、この混沌としたブラックな時代を一年かけて書いてくださり有難いです。来年は家康、再来年は平安時代と流れ、鎌倉殿と13人の関係を創作ありとはいえ、興味深く魅せてくれています。

2022-11-11 13:19:37
名前無し

いままでの大河の殻を破ったつもりがコント劇になるなんて…やはりセリフが痛い。

2022-11-11 14:35:24
名前無し

数字の書き換えで失敗させるのは古畑でもあったね。
最近はトウはアサシンの仕事やらなくなって残念。
政子は皇族将軍のためにあえて実朝の計画を失敗させるのに
同意したのかな。

2022-11-11 22:45:26
名前無し

実朝を殺させるのは誰の差金かが問題になっていくだろう。義村、泰時、政子らの動向が気になる。
西国をほぼ掌握している朝廷、坂東武者の荒くれ者を集め、鎌倉を必死に守り、大きくしていこうとする義時、この時代の武士の考え方から、そんなに惨たらしいことをしたと言えるのだろうか。現代とは違う。江戸時代すら、武士は町人を斬り捨てごめんの状態。実際には少なかったというが。武家諸法度も制定しておらず、野武士集団と言ってもいいかもしれない。これ以降の武家社会と比べるのは良くないと思う。
義時が嫌いな方が多い中でいいにくいのだが、義時が好きだ。
最期は人間臭い義時であって欲しい。
三谷幸喜は舞台中心に活躍してきた。小栗旬も山田孝之ら、最終的には舞台で活躍したいとインタビューで言っていた。

2022-11-12 00:19:42
名前無し

>この時代の武士の考え方から、そんなに惨たらしいことをしたと言えるのだろうか。

まあ、叡山焼き討ちの織田信長言うのもいたからな。ただ、「太平記」の楠木正成や足利尊氏、後醍醐天皇にしても高い志があったな。「新平家物語」や「燃えよ剣」「北条政子」なんて、現代的視点のロマンもあった。
「ジュリアス・シーザー」「リア王」「ハムレット」等のシェイクスピアの史劇だってそうだ。
そこへ行くと、殺戮を羅列するだけの三谷幸喜氏はあまりに平凡。

    いいね!(1)
2022-11-12 09:51:59
名前無し

志(笑) 新撰組なんかも尊皇攘夷の志士より仲間内の粛清の方が多いというね 歪んだ思想や強欲を志というのはどうかと思うが



スポンサーリンク


全 2479 件中(スター付 951 件)1951~2000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。