2.96
5 596件
4 152件
3 85件
2 131件
1 637件
合計 1601
読み おちょやん
放送局 NHK総合
クール 2020年10月期
期間 2020-11-30 ~ 2021-05-14
時間帯 月曜日 08:00
出演
モデルは「大阪のお母さん」と呼ばれ、上方女優の代名詞ともいえる浪花千栄子。大阪の貧しい家に生まれた竹井千代は奉公に出ていた道頓堀で芝居の素晴らしさに魅了される。戦中、戦後の大阪で芸の道を一途に歩んだ人気女優の姿を描く物語。※BS4KとBSPは朝7時半〜 ht...全て表示
全 13715 件中(スター付 1601 件)1001~1050 件が表示されています。

2020-12-13 10:46:24
名前無し

篠原涼子さんの関西弁は岩下志麻さんの関西弁より上手い。

2020-12-13 10:47:27
名前無し

オープニングの猫ちゃんはなんで猫ちゃん?と思ったけど、モデルの人とは切っても切り離せない関係みたいですね。

2020-12-13 10:52:18
名前無し

映画「二十四の瞳」の高松のメシ屋で松ちゃんに冷たいおかみさんが
憎たらしくて、浪花千栄子さんにはあまりいい印象を持ってません。
「とと姉ちゃん」の三姉妹の中ではよっちゃんが一番好きだったので
杉咲花さんにはとても期待しています。

2020-12-13 11:04:19
名前無し

朝ドラは大河ドラマと並んでNHKの看板番組なのに全く時代錯誤していてめちゃくちゃです。

2020-12-13 11:20:43
名前無し

私は今のところ「スカーレット」「わろてんか」と同じくらい
「べっぴんさん」よりはマシってくらいかしら。
わかりやすいお涙頂戴に騙されているだけで、雑な脚本だなと思います。

    いいね!(1)
2020-12-13 11:21:10
さくら

チビ千代ちゃんに対してのお家( え )のハナさんの包み込む優しさもよかったですが、岡安の女将であるシズさんの厳しいながらも内面に秘めた優しさも、凄く印象に残りましたよね。ハッキリいって、このドラマの脚本家さんは、人の心情を描くのが、とても上手いと思います。ですから、いつも惹き込まれてしまうんですね!!

    いいね!(1)
2020-12-13 11:34:00
名前無し

脚本はうまく作られていると思います。
朝ドラは、決まった時間内に話をどこまで進めるか、という時間とのせめぎ合い。
2週間見たところ、破綻なく視聴者をおいてきぼりにすることなく、なかなかうまくおさめている。
十分な間を取って心情描写をするところもうまく入れられていること、緩急のさじ加減の良さなど、これは脚本だけでなく、総監督(と言えばいいのか)の腕がいいと感じますね。
玄人受けする作り、こういうドラマ好きです。
来週からのストーリー展開や、制作陣の腕の見せどころも楽しみにしています。

2020-12-13 12:35:45
名前無し

「少年寅次郎」はとても良かったから、令和の「とんま天狗」を朝ドラでやってほしい。

2020-12-13 12:39:20
名前無し

子役編で好きになったのは千代の隣家の男の子の勝次。あの子よかったなあ。大人になったら今野浩喜で再登場してくれないかな。あと弟のヨシヲもよかった。道頓堀の人たちはテンプレで印象ない。もしかしてあんまり大事な人たちじゃないのかも。スカーレットも荒木荘はあっという間だった。

2020-12-13 14:47:23
名前無し

決して千代のキャラクター自体は嫌いじゃないけど暴力を振るったり大声で騒ぐのだけは嫌です。

2020-12-13 15:47:30
名前無し

大正5年は大戦景気で大阪の人口が東京より多くなった頃らしい。
わろてんかでは寄席のお客さんに工員さんらしき人や女性が増えたといっていた。
それから8年が経過したということは、杉咲花さん登場の時代は大正13年からということか。
この頃の日本は不況だったらしい。そして関東大震災の翌年。

2020-12-13 16:18:32
名前無し

オープニングの猫ちゃんが可愛いので、本編にももう少し猫さんを出して欲しいなー!

2020-12-13 16:52:26
名前無し

シズを演じる篠原涼子さんに内面の優しさが感じられません。また大阪の人情あふれる温かい大阪の女将の雰囲気が伝わってきません。どすがきいて威勢を張り怒鳴り散らす演技ばかりで。まるで極道の妻みたいです。

『なめたらあかんぜよ!』(笑)

    いいね!(1)
2020-12-13 17:00:37
名前無し

とんま天狗は主題歌に強烈なインパクトがあるよね。
なんせ「姓は尾呂内(おろない)名は南公(なんこう)」だもん。
番組の人気とともに商品の宣伝効果も絶大だったと思う。

どれもみんな懐かしいね。

http://www.retro-kanban.com/otsuka/

2020-12-13 17:10:48
名前無し

やっぱりそうですよね。
あれでは大阪の人情味溢れる温かい大阪の女将の雰囲気が伝わってきませんよね。
何か違うドラマを見ているみたいに感じてしまいます。凄く残念。

2020-12-13 17:35:24
名前無し

大阪女一代記の、ダイジェスト版ドラマになるんじゃないかしら。
既視感で、あ〜これはあの朝ドラねってのが浮かんで来るような出足からして
今後このシチュエーションで独自色が出て来るのかしらって感じで観てます。
せめて独自の魅力的なキャラが登場して来てくれないと、何時もの二の舞でしょう。

2020-12-13 17:41:58
シズ子

名作の「あさが来た」のような朝ドラになってきたよね。その時代感も良く出ているし、大阪ならではの人情味があって、もう見過ごすことが出来ないドラマだと思う。明日から杉咲花さんが本格的に出てくるけど、凄く楽しみになるわ。

2020-12-13 18:01:45
名前無し

わぁ~なんかつまんなそう。ここはあの作品とおんなじだね~とか言いながら見ることになるんだ。
で時たま、お寒い笑いとお涙頂戴を入れてあげるから、お爺ちゃんお婆ちゃん、ハイそこの可愛いお嬢ちゃんも泣いて笑って帰ってやー。って、無理無理。

2020-12-13 18:12:28
名前無し

関西人です。脚本、映像美、役者さんたちの熱演など総合的に素晴らしい。ただ残念だったのは千代ちゃんが級友からおはぎをだまし取った場面。それから篠原涼子さんのセリフの言い回しや動作は、船場や島之内の御寮さんではありません。
大阪の御寮さんは柔らかい、はんなりとした耳ざわりの良い大阪弁を話し、上品な居ずまいです。
来週から杉咲花さんの千代ちゃんですね。杉咲さんの耳ざわりの良い大阪弁、上品な居ずまい、佇まいを楽しみにしています。

    いいね!(1)
2020-12-13 18:20:46
名前無し

千代が困っている時現れて、ほとんど役に立たないけれど、千代を励まして去ってゆくとんま天狗のようなキャラがほしい。

2020-12-13 18:30:32
名前無し

道頓堀通りの素晴らしいセットは、京都松竹撮影所の駐車場を使って制作したそうですね。コロナ禍で道頓堀編は短縮になり、早々に解体になるそうだけど、年末のおちょやんの特番で、このセットが詳しく紹介されるそうです。

このセット、解体するには本当にもったいない。これまたリアルな劇場や茶屋や堀のセットも一緒に、コロナ禍がなかったら、一般公開されたはず。でも、これらのセットのおかげで、ドラマもリアリティー溢れる素晴らしい仕上がりになっていますよね。
おちょやん、面白い。応援しています。

2020-12-13 18:39:56
名前無し

トンマ天狗の大村崑さん、「テルテル家族」にも出ていらっしゃいました。押しも押されぬ関西のお笑いの重鎮でした。心からご冥福をお祈りいたします。

2020-12-13 19:17:58
名前無し

大村さんは元気ハツラツですよ。あなたこそトンマ天狗でしょう。

    いいね!(1)
2020-12-13 19:21:40
名前無し

ここはおちょやんの感想欄でトンマ天狗の感想欄ではありません。

2020-12-13 19:30:09
名前無し

もしかして、小松政夫さんと勘違いされたのかな?
でも「関西のお笑いの重鎮」なら違うか。

それにしても、崑ちゃんとのり平さん、よく似とるわ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/%E9%A0%93%E9%A6%AC%E5%A4%A9%E7%8B%97.JPG

スポンサーリンク
2020-12-13 19:40:26
名前無し

>ここはおちょやんの感想欄でトンマ天狗の感想欄ではありません。

結局のところ、ヒロインのモデルである浪花千栄子さんと、とんま天狗(大村崑さん)には「オロナイン軟膏」という共通点がある為、
ある程度は仕方がないと思いますよ。

2020-12-13 19:43:22
名前無し

豪華なセットを見せるのが目的ではない。ドラマを見せるのが目的です、ドラマの内容が悪ければ宝の持ち腐れ無用の長物仏作って魂入れずです。見ているうちに豪華なセットは当たり前になります。セットに負けない内容の充実したドラマ作りが大事です。

2020-12-13 20:08:49
名前無し

大阪製作では「あさが来た」が大好きでした。それ以来、あのような素晴らしい朝ドラがないことが残念ですね。「花子とアン」も好きだったけれど、どちら製作?「ひよっこ」も良かった、過去作では。もう東西別れないで一つの朝ドラを1年間かけて両方知恵を出し合い、製作されたら良質なドラマができると思います。因みに「エール」は
素晴らしかった❗️12月からの「おちょやん」も楽しみにしています。杉咲花さんはファンなので。

2020-12-13 20:34:32
名前無し

>ここはおちょやんの感想欄でトンマ天狗の感想欄ではありません。

感想の幅というのが広がるのがいいドラマですね。ま、おおらかに。崑ちゃん、まだまだ「元気ハツラツ」のようで何よりです。明日からの本編楽しみですね。

2020-12-13 21:29:53
名前無し

今週も全て見ました。子役パートをもう一週間延長してもいいかなと思うくらい良かったです。
杉咲花さんも子役さんに負けないように!

2020-12-13 22:29:38
名前無し

子役のお涙頂戴で脚本の不備を誤魔化した苦痛の子役時代が終わって良かった。杉咲花さんの本格的な登場で本番ですね。楽しみです。本当は子供時代は初週で終えてほしかった。週末唐突な家出事件で子役の演技力に頼り視聴者を泣かせて何とか盛り上げたが、それまでダラダラ間延びして盛り上がりに欠けました。

2020-12-13 22:47:01
名前無し

NHKで千代といえば『功名が辻』の千代、『あさが来た』の千代。

2020-12-13 23:07:55
名前無し

働かないロクデナシの父親を抱え、弟の面倒、家事一切を取り仕切っていたせいか、自分は何でもできる、一番偉いと勘違いしたかのように他人を見下し、乱暴で傲慢な言動が目立ったヒロインの子供時代は大嫌いでした。
自分の身の丈、同情でおいてもらう立場、一人では生きるすべがないことを知り、謙虚さ、感謝の心を身につけ、体現できる人に成長しいるのであれば、大人編は期待できるかなと思います。

2020-12-13 23:18:33
名前無し

子役さんのキャラも演技も苦手でした。
唐突感しか無かったお涙頂戴場面にもガッカリでした。
威勢が良いだけの篠原涼子さんの女将はミスキャストじゃないでしょうか。
杉咲花さんに交代後のドラマに期待したいと思います。

2020-12-13 23:44:54
名前無し

またありきたりなつまらない朝ドラが始まりましたね。このような朝ドラは何度目でしょうか。貧乏、毒親、イビリ、今回は土下座まで。
見飽きた朝ドラで期待薄だったのか、初回視聴率もあのまれより低い最低視聴率で驚きました。
が、それよりもドラマを見た人達がガッカリして更に視聴率を下げてしまい、そのまま低空飛行してしまいましたが仕方ありません、この内容では。来週からに期待です。

2020-12-13 23:46:04
名前無し

行方のわからない弟は、親切な夫婦に拾われて床屋になって終盤に登場するんじゃないかな。

2020-12-14 00:00:37
名前無し

明日から杉咲花ちゃんがメインですね。
二週目から面白いことに気づいたから、明日も楽しみです。
久しぶりに朝ドラ二回続けてあたりを引いた気がします。

2020-12-14 00:04:08
名前無し

予想、夜逃げしたテルヲは強盗に襲われ頭を殴られ記憶喪失になり女優の高城百合子に拾われ同棲する。
あれ、どこかのドラマでありましたね(笑)。

2020-12-14 00:11:34
名前無し

大阪の「笑い」はもともと底意地の悪いものではなく、
「人情喜劇」だと思うので劇中劇にも期待しています。

2020-12-14 00:12:18
名前無し

行方のわからない弟は、十数年後河内に帰って牛の乳しぼりをする。
なつぞらか(笑)。

2020-12-14 01:12:57
■2週迄の構成の緻密さby星★

 演出・照明・装置等を「泣き」「笑い」のシーンに応じて微妙に変えていたので、それを、1週目は過激なお涙頂戴劇、2週目は少しおちついて道頓堀人情劇、を描いただけと、感じる人はいるだろうし否定しないが、1週目は千代の人となりのエピを、2週目は千代が今後あゆむ運命の伏線を、緻密に関連付け配置していた、と思う。

 伏線(1~2週の心理と言葉の配置)の一例をあげると・・
 2週目、奉公先での、ご寮人さんの千代への質問。「親孝行?」それに「ああいえばこういう」風の受け狙いの答えをする千代だが、これだけだと、千代は、利己的な口の上手い子だと断定されてもしかたない。 
 しかし、千代は、1週目で「礼儀を知らない言動」ぶりを見せつつも、別離の間際、先生への挨拶や、燐家の喧嘩友達への礼など、利己的なイメージと異なる細やかで人知れない陰徳のエピが紹介されている。別れるという「利害関係の無くなる人」への心使いを描写することで、裏表がなく優しい千代の性格を視聴者に説明している。
 だから、2週初め、千代は「口が達者(ほげたが達者)」と言われながらも、人の心の裏を見るのに長けた、お家さん・ハナの優しい言葉を得ることができるし、最後は、自分の不利を承知で、「黙って」去っていったこの子のいじらしさに嘘がない事を周囲が認めればこそ、2週目の終わりに、この「岡安」の「おちょやん」と認められることになるのである。
 もし、1週目の陰徳のエピ等なければ、或いは、お家さん・ハナの好意的言葉だけでは、ドラマの表現方法としては説得性を欠き、第2週の終わりは、大人たちは、ただ丸め込まれただけという印象が強くなっていたのではないか、と思う。

 上記、ちょっと屁理屈っぽくて申し訳ないけれど、ただ、3週目から、朝ドラの「死のロード」ともいうべき過酷な時期が始まる。
幼少時代は重要であっても、物語としては序章である。よく出来過ぎた序章であったので、今後、上手くこの緻密さ・濃密さで展開することができるのか、逆に、不安も大きい。

    いいね!(1)
2020-12-14 01:29:48
名前無し

私も申し訳ないけど、子役さんが苦手でした。でも、9歳で頑張っていましたね。同じ9歳で
「おしん」の小林綾子さんは可愛いかった!(千代ちゃんも可愛いですょ)

2020-12-14 02:16:11
名前無し

私は千代にいじらしさとか可愛げがあるとは思えずでした。その時々でコロコロと態度を変えるのは上手いなぁとは思いましたが。
作り手の方は、千代は本当はこんなに健気な良い娘なんだよと見せたつもりかもしれないですが。脚本があまり上手くなかったのかもしれませんね。
おかげで千代に感情移入も応援したい気持ちもまだ起きていません。これから期待出来るでしょうか。

    いいね!(1)
2020-12-14 06:51:40
名前無し

二週目の単調さから察するに、人の心の機微を描くとかは苦手な脚本家だろうなあと。
「まんぷく」の福田靖なんて苦手なのを自覚して子役時代をすっとばし、おもしろと男のドラマに特化して視聴率的には成功した。そのくらい割り切ったらよかったかもね。
あの友達からおはぎ奪い取りの演技がなんの回収もされずに終わってるから混乱してる人は多いと思うよ。けっこう目立つエピソードだったから。二週目で同じことしてご寮さんに叱られて誠実に生きることを教えてもらうくらいしないと。
あの演技も生きるための知恵だったんだと思うけど、放置されてるから千代の二面性が強調されたまま。

    いいね!(1)
2020-12-14 08:06:26
名前無し

なんでいちいち座布団を運ぶのだろう。
劇場?に置いとけば?と思うけど。
あさから女どうしの喧嘩。
よくわからん世界やな。

2020-12-14 08:08:38
名前無し

岡安の娘、エールの華みたいに、可愛らしくもなんともないな。
千代は可愛い。

2020-12-14 08:19:35
名前無し

井川遥さん、
全然年取らない感じで、いつまでもお美しい。
純情きらりでもたまに見かけるので、朝と夕方が楽しみです。

2020-12-14 08:23:13
名前無し

朝から怒鳴りあったり、小競り合い、ドタバタと煩い。千代は忙しい合間によく覗いてるって、ほんとはあんまり忙しくないんじゃない。
期待していたけれど杉咲花さん演じる千代に特別魅力があるというほどでも無く、残念ながらあまり惹かれない。
篠原さんも他の皆さんも言われているように、やはり雰囲気が合っていない感じ。

あと乞食って言葉、放送禁止用語じゃないにしても、これからも何度も聞かされるのか思うと何だか嫌な気分になります。

2020-12-14 08:31:27
名前無し

流石演技派ね! 杉咲花ちゃん登場で一気に、先週までのあざと過ぎる雰囲気を吹き飛ばしてくれました。
子役を使ったお涙頂戴劇になった時には、先が心配になってしまったけど花ちゃんの千代でモヤモヤしたキャラがスッキリと見ることで出来るようになったわ。二週間我慢した甲斐があました。

2020-12-14 08:33:32
名前無し

エールの華は可愛くなかったかもしれないが、存在感があった。
岡安の娘はまるで空気魅力なし。千代はまだ未知数でこれからが勝負。



スポンサーリンク


全 13715 件中(スター付 1601 件)1001~1050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。