2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)6051~6100 件が表示されています。

2019-11-06 21:40:26
名前無し

>不快のドラマにいちいち不快不快不快を並べ立てているお粗末。視聴率なんか気にしてない。
それよりか、友人はいるの?その方に言ったら。わざわざアカの他人に不快並べ立てんでほしいです。こちらが変になりそうです。

人の感想に失礼なことを言うべきでない。余計なお世話。
あなたこそ、嫌なら、このサイトを見なければいい。

2019-11-06 21:41:44
名前無し

訂正します。読んでいる本は
緋色のスカーレット×
緋色のマドンナ◯です。

2019-11-06 21:42:04
名前無し

私はスカーレットは不快でなく楽しくみています。
不快なら見なきゃいいけど、それも勝手ですから何もいえません。
スカーレットは出演者の全ての方の演技力が半端なくいい。
それだけでも見る価値はあるかな。

2019-11-06 21:44:44
名前無し

「まんぷく」も萬平のモデル安藤百福の実話をそのままには放送できないので朝ドラ風にアレンジした。が、そのアレンジが下手だったので脚本は後半破綻して役者のアドリブと奇声変顔と幽霊が横行する変な作品になった。
「スカーレット」もモデルの実話をそのままには放送できないのでアレンジしているのだろうが、朝ドラ風アレンジは難しいのだろう、今のところ両親の設定と見せ方を失敗している。
モデルがいない方が脚本家は書きやすいのではないだろうか。次作「エール」の脚本家交代劇も心配。

2019-11-06 21:44:47
名前無し

>不快、こそがこの作品への誹謗中傷やろが

じゃあ違反報告してみたら。

2019-11-06 21:45:27
名前無し

喜美ちゃんには申し訳ないけど、常治親父を見ると、普通にこつこつ働く親父さん達が立派に思えてくる。。けど、常治は創作上の親父だし仕方ないか。なぜダメ父親にしたのかよくわからんけど、常治親父は喜美子の内面に何か影響あたえているのだろうか。

2019-11-06 21:47:14
名前無し

早く打ち切りになればいいかな (*≧∀≦*)

2019-11-06 21:50:24
名前無し

素直にドラマを観て不快と感じたから不快と書いて何が悪いの。ヒロインに共感したとか腹が立ったとか感じるのは自由です。常治は不快です。

2019-11-06 21:52:51
名前無し

素晴らしい屁理屈にスカーレット信者の真髄を感じました ❗️
このくらいじゃないと 絶賛感性には達し得ませんなぁ〜 笑笑

    いいね!(1)
2019-11-06 21:56:09
名前無し

喜美子は父親を反面教師にして強く自立する女性になることでしょう。早く30代40代が見たい。

2019-11-06 21:58:09
名前無し

朝ドラサイト、内容よりも投稿内容に問題あるんだね。違反報告はしーへん!
このドラマの良さを今ガンガンいうよりも、少し落ち着いてみてーや。私も言い合いして眠りたくはないやん。だけど、限界あるけん。

批判はどうぞ、伝え方書き方があるやん。

2019-11-06 21:59:26
名前無し

だから さっさと終わって トラジロウに変えちゃえば良いって言ってるのに

戸田恵梨香のさくらが見たいな ʕʘ‿ʘʔ

2019-11-06 22:01:20
名前無し

>常治親父は喜美子の内面に何か影響あたえているのだろうか。

大阪から傷心した草間さんを連れてきたことかな?
お金にはルーズだけどお母ちゃんから愛されてます。
直子がお父ちゃんのこと煙たがるのも理解できます。

2019-11-06 22:04:45
名前無し

常治もマツも戦後の個人主義が生み出したサイコパスの化け物。現代まで続く毒親の元祖だ。やはり教育勅語と大日本帝国憲法に戻すしかない。

2019-11-06 22:05:24
名前無し

規約違反の投稿者への誹謗中傷こそやめるべき。
もう少し愛すべきダメ親父風に描いてほしかったわ。
今のままでは酷い父親としての不快感しかないもの。
せめて酷い父親から子供達を守る母親であって欲しかったけど、それも無いんだものね。子供達が不憫で見ていて悲しくなるわ。

2019-11-06 22:09:45
名前無し

何故脚本家はあらゆる手段を使うように、毒親常治に不快感満載のエピを作り出しているの
実在の毒親を理由に、朝から不快感を撒き散らす大阪朝ドラには本気でウンザリさせられてしまいます。

2019-11-06 22:16:39
名前無し

第1回のアバンに出ててネタバレじゃないから書くけど、
あのお母ちゃん、窯の火が燃え盛るのを見て「火事やー」とトンチンカンなことを叫んでたよね。
お父ちゃんがどうなるかわからないけど、お母ちゃんは喜美子が陶芸家になるまでずっとあのまんまで出てるんだろうね。

2019-11-06 22:16:55
名前無し

北村一輝が一人注目を浴びてしまうのであれば、戸田恵梨香の無駄遣いであり
常治親父の物語で、ボロクソ文句言いえる朝ドラにしてくれても良いかな。
今よりスカッとさせてくれるかもね。

2019-11-06 22:24:28
名前無し

ドラマは下らないと、やたら批判封じの絡みが出て来て面倒臭いわ (◞‸◟)

少しは面白い方向に向かってくれればいいけど、望みの薄い脚本力なのが辛いわね。

2019-11-06 22:25:33
名前無し

このドラマの原作を読んでください。もっと酷いですよ。キミコはあの家族だから、信楽故郷が好きだから、信楽焼が出来上がったと思います。男尊女卑の時代に釜に入ると汚れると言われた時代をキミコはどのように切り開いていったか本を読んでください。キミコ役の方、まだご存命です。84歳ですか。本「緋色のマドンナ」からです。
管理人さん、ネタバレは絶対にしませんから。約束は守ります。でも、一度映画?になっているとか、本になっていますからね。でも言いません。

2019-11-06 22:40:34
名前無し

残念、私、なつぞら星5つでした。広瀬さんが宮沢りえさんに似ているとも書きましたよ。推理するなら、外さないでくださいね。失敗しないんで、でお願いします。

2019-11-06 22:47:16
名前無し

連投ごめんなさい。私の事ですか、あなたの上の投稿者ですが。
広瀬すずさんのストーカー?私は女、しかも朝ドラは8月から見ました。綺麗ですが、興味ありません。

おっしゃる通り普通の朝ドラ、普通のドラマがない今、貴重な存在とも言えます。私はなつぞらもスカーレットも好きですが、どちらかというとスカーレットかな?

2019-11-06 22:49:14
名前無し

わかんない人だね。
そんなに他人の感想が嫌ならここに来なけれ良いだけって散々言われてるやん笑
批判してらっしゃる方々も殆ど有料で朝ドラを観てるわけだから、観るなはないよ。
ここはそれこそ嫌なら見なければ良いだけ、損するわけでもないだろ笑笑

2019-11-06 22:56:04
名前無し

↑ どなたに言われているのですか。

2019-11-06 23:33:59
名前無し

チャット化している!

スポンサーリンク
2019-11-06 23:49:08
名前無し

ドラマの内容の感想が少なくなった。それほど本作は内容がないドラマですか、内容がないから感想も内容がない。それに事あるごとに前作下げて優越感に浸ている事態本作も大したことがない。

2019-11-07 00:38:21
名前無し

荒木荘がきちんと掃除されているのを見ると、私も家の中を片づけなきゃ、と思う。

2019-11-07 00:49:06
名前無し

借金を笑い飛ばした喜美子をさすが!って感じてる視聴者も多いのですね。前向きだと、、。でも私はどうしても好意でお金を貸してくれた人達の事を思ってしまいます。もしかしたらその人達も生活が楽じゃないかもしれない、何かに必要な為のお金だったかもしれない。喜美子にもそこを考えて欲しかった。大笑いした喜美子を残念に思いました。

    いいね!(1)
2019-11-07 00:49:49
名前無し

同感。キミコか大久保さんのやり方を真似したのと幼い頃から家事を任されていたからだろう。私もルンバに任せないで細かいところまで綺麗にする。キミコに見習うところが多い。
このサイト、なつぞらの時よりはマシだが、賛成反対、仲良く投稿していきたいものだ。他サイトは少しばかりの反対意見を述べても穏やかに投稿が進む。アンチ、アザトイなどの言葉はほぼ無いが、どうしてだろう。少し考えたい。自分も含め自嘲が大切か。

2019-11-07 01:10:55
名前無し

スロースターターの朝ドラが当たった試しがない
1ヶ月経ってロクロも回してないとか

2019-11-07 01:22:57
名前無し

信楽に帰るとまた一段と地味やね。

2019-11-07 02:14:10
名前無し

NHKが視聴率気にせんで好き勝手やれるのは
スポンサーの顔色を伺う必要が無いのと
文句言ってる視聴者からもたんまりカネせしめて
私腹を肥やした肥満王国と化してるからだろう

2019-11-07 03:08:46
名前無し

脚本 演出 キャスト 全て ええやんかぁ☆☆☆☆☆(σ≧▽≦)σ お母ちゃんの貧血ゎ満足に 食べてないからだろう(>_<) お母ちゃん じっと 耐える女性や(*^_^*)お父ちゃんゎお人好しだけに 他人に騙されやすい(>_<) 呑んだくれだけど 家族を支えようと何とかしようする 姿勢ゎ 伝わってくるでぇ (^_^;) 借金膨らんだ理由が分かった回でした(^_^;) それにしても お母ちゃん 妹たち 生活 つらいわな(;・ω・) 喜美子 川原家ピンチを克服できるか?が これからのストーリー(゜〇゜;)????? ☆☆☆☆☆

2019-11-07 04:11:08
名前無し

なつぞらのようにスカーレットも楽しくみています。
なつぞらは三兄弟離ればなれでしたがスカーレットは貧乏ながら三姉妹仲が良さそうなので安心です。
父親が最低なので少なくとも酒は止めてもらいたい。

    いいね!(1)
2019-11-07 04:32:38
名前無し

ドラマがはじまる前だったかなんかに、北村一輝さんが「酷い父親だから視聴者の方からの反応が心配」というような内容を仰っていたので、ドラマはじまっていうほどひどくないと最初は思ってましたがやっぱり酷いなと(笑)
順風満帆で恵まれすぎていることにも気がつかず、それでもなお不満顔でわがまま放題のヒロインより元気をもらえるし、素直に応援したくなります。

    いいね!(5)
2019-11-07 05:24:47
名前無し

「借金」って印象が悪いから、わざわざ「ローン」と呼んだりするんですよね。
貧乏な暮らしは、笑顔でスルーしてもいいけれど、借金をする夫を止めようともせず、ツケにして周囲に迷惑をかけて、借金を大笑いするのは、よほど厚かましい人みたいに見えてしまうし、そこは笑えなかった。

いざとなれば返さなくてもいい、また逃げ出せばいい、という開き直りがあるのかな?だから笑えるのかなと思ってしまう。

母親も、洗いざらい見せないで、薬代だけ払えないと言って、他は隠しておくこともできたのに。全部、並べて見せて、喜美子に払わせようとしているみたいで、嫌な感じだった。

2019-11-07 06:53:13
名前無し

先に言っておく。女優批判じゃない。
戸田恵梨香と大島優子が高校生って無理がある。
すっぴんメイクがマイナスで顔色の悪いおばちゃんにしか見えない。
桜庭ななみちゃんがとても自然に見えた。この年代の女優をもう一人挟むか、高校まで奨学金で行かせて戸田恵梨香を18歳からスタート、21歳から専門学校の話を始めたらよかった。
ストーリーの都合上18才でないと駄目ならメイクや髪型にもっと工夫がいるだろう。信楽ロケの天候に恵まれなかったのかもしれないが、とにかく暗い。女優の顔色が病人のようだ。子役も目の下のくまが痛々しい。富田靖子だけ成功しているが、下手すると娘の喜美子の方が倒れそうに見える。

2019-11-07 07:19:57
名前無し

> 顔の構造上の理由もあるかもしれないが、歯茎を見せない笑い方はできるはず。
演出のセンスを疑う。
せめて、笑顔のキレイな女優さんを見たいです。

えりかさまに対してそこまで言うからには
おまえは、どこに出しても恥ずかしくないような
笑顔のきれいな美人なのだろうな。

2019-11-07 07:21:18
名前無し

大阪編も良かったが信楽編も面白い。
やっぱり戸田さんの演技力がいいからどこが舞台になっても安定しています。
朝から信楽の自然を見てると心から癒されます。

2019-11-07 07:28:55
名前無し

今のところ、ロケ場面も美しい自然の画面は印象に残っていない。
だからといって、街中の下宿のセットの場面は、ドタバタの舞台喜劇をテレビで見せられるようなつまらなさ。
成人男性と、ほぼ成人といえる18歳の女が物干しで気持ちの悪いからみにいたっては、何をか言わんや。
頼みのキャラの造詣は、さすがの101作目、過去の作品のオマージュを繰り出すのはしかたないが、
誰だって思い出しそうな、カーネーションの小林薫さん演じた父親に、外側だけは似せたイケメンダメおやじには呆れるしかない。
役者さんは悪くないのだ。
しかし、今作のイケメンダメおやじには、芯の通った設定がないのか、出し惜しみしているのか、
行き倒れを拾ってくるかと思えば、
末の娘を辱めてでも、妻の薬をただで貰って来させたり、
世話になった家に嘘をついて、長女を食い物にしようとする。
父親は、これからヒロインの成長に伴い、老いていくので、どんどん卑小になっていく。
もとが、きちんとした真面目な人物であれば、老いても型崩れはしないが、
壮年時にこの体たらくなら、老醜を見せるしかない。
小林薫さんが演じた、カーネーションの父親は、そこのところが素晴らしかった。
北村一輝さんが悪いのではない。
脚本が浅薄なのだと思う。

    いいね!(3)
2019-11-07 07:43:01
名前無し

戸田恵梨香のガミースマイルが
浅い脚本と同じくらい気になる

2019-11-07 07:50:39
名前無し

結局また地獄の信楽編か
受信料払って忍耐の日々

    いいね!(1)
2019-11-07 08:13:53
名前無し

「自分で決めた道_」
ということにして
きれい事で済ませる脚本
あざといわ
妹達に泣きつかれ
病気の母親の薬代も払えず
家族を見放す選択できますか?
自分で決めたと言えば、
父親への恨みはなく
母親の不甲斐なさも感じず
私がやらなきゃ!ってか?
これで、すんなり帰らせて
穏やかな日常の始まりですか。。。

2019-11-07 08:18:59
名前無し

>頭がおかしいんだよ

投稿者への誹謗中傷はやめましょう。

2019-11-07 08:19:00
名前無し

ちや子さんの独り女泣きは何かわかる。

2019-11-07 08:19:44
名前無し

大阪編ロスになりそう。
ちや子さんのその後は是非スピンオフで宜しく!
信楽ではドタバタするだろうけど楽しみしかない。

2019-11-07 08:25:51
名前無し

ヒロインの家族がいる信楽編が不快って変な朝ドラ。
かといって別に大阪編も別に面白かったわけでも無いけど。
でもあの腹が立つ横暴な親父と脳天気な母親を見ないだけ良かったかも。

2019-11-07 08:26:26
名前無し

きみちゃんの手紙の声が流れる中、きみちゃんが自分のために作ってくれてたレシピでお茶漬けを作るちや子さん。その前まで騒がしかったちや子さんが一転,ポロポロ涙を流して・・
荒木荘の秋の夕日が影を長くして家の中に入り、スカーレットを想像させるような色合いのシーン。
素晴らしい荒木荘での人々との出会い。
きみちゃんがいつの日か焼く信楽焼に、きっと荒木荘で出会った人々が映りこんでくる気がします。
置かれた状況の中でいかに前向きに生きていこうとするきみちゃん、応援します。

    いいね!(1)
2019-11-07 08:27:14
名前無し

がんばれ、きみちゃん!
スカーレット最高!

別に毒親とかと騒ぎ立てるほどではない。
前作の毒親と比べたらよっぽどましですね。

荒木荘シリーズがこれだけ面白くなるとは思っても見なかった。
スカーレットの人物描写は秀逸です。

信楽編も期待します。

2019-11-07 08:29:12
名前無し

サクサクとんとんと話が進んでますね。
深みが感じないわ。また親とのやり取りが始まる😔
忍耐の始まり😣



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)6051~6100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。