2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)5851~5900 件が表示されています。

2019-11-05 11:42:22
名前無し

5つ星定例文もう少しひねれ

2019-11-05 11:58:03
名前無し

それがきみちゃんの家の身の丈なんだって文部大臣が言ってるよ。

2019-11-05 12:06:21
名前無し

マゾヒスティックな母は元お嬢だと様になるんだが富田さんじゃねえ

2019-11-05 12:15:03
名前無し

これで喜美子が親に従って、学校を
諦めたら、本当にガッカリ(ーー;)
すごくつまんなくなる。
家に絶縁宣言して、美術学校に行ってほしい。
今こそ「意地」を見せてほしい。

2019-11-05 12:22:48
お肉〈お薬〈お酒🍶

せっかくお父ちゃんがキミちゃんの希望通り一緒に住めるようにしてくれているのに、断るとは親不孝者ですねw
代わりに次女を外に働きに出そうよ。
順番なら公平だね。

2019-11-05 12:23:06
名前無し

そうだね。
喜美子がダメおやじの言いなりになって学校を諦めて実家に残るのか、自分の意思を貫いて大坂に戻り、学校に通うのか、がスカーレットの今後を見極める試金石になりそうです。
自分の意思を貫けるくらいのヒロインじゃないと、期待できそうにないですね。

2019-11-05 12:42:18
名前無し

子供を出稼ぎに行かせて搾取し、自由も奪って。
この不遇に愚痴1つこぼさすことなく我慢して生きていくのが喜美子なんだろうな。居る場所で精一杯頑張っていくヒロインを応援したい。

照子、あきこ、ケイスケ、さださん、しんさく、は恵まれていてその対比も喜美子の不遇さを際立たせる。

    いいね!(1)
2019-11-05 12:49:31
名前無し

スカーレットは今の日本そのもの。
若者がけなげに働いてくれさえすれば、自分たちが生きている間だけは快適だろうという無責任な大人たちを暗に告発する社会派ドラマだ。
皆さん見なきゃいけないよ。

2019-11-05 13:18:12
名前無し

当時の貧困家庭でも 負けないパワーが喜美子にゎある(*^_^*) 妹たちの不遇な気持ちや生活に 喜美子ゎ 放ってゎおけないんやろ 仕送りもしてたのに 肉も薬も 買えないなんて どんな 父親なんやろ?(^_^;)しっかりせーや お父ちゃん(;・ω・)☆☆☆☆☆

2019-11-05 13:28:53
名前無し

めっちゃ面白いけどな…昭和の前半やで?あんなもんやろ…。国民の大多数がクソ貧乏やし。
お父ちゃん叩いとる人多いけど、お父ちゃんはキミコが大阪行く時「ずっと信楽におりたい」って言うたのを聞いてほんま申し訳なく思ってていつか帰ってこいって言いたくて言うたんやろ。残念ながらキミコは全くそれを望んで無かったけど。

2019-11-05 13:30:46
名前無し

ええかっこしいのお父ちゃんはこの間うれしそうに燕尾服来て万歳してたあの人なんじゃないの?

2019-11-05 13:32:25
名前無し

スカーレットって大阪制作だし滋賀や大阪が舞台なのに、関東の視聴率より関西の視聴率の方が低いんですね。ちょっとビックリ。
信楽編って、楽しい場面より不快な場面の方が多いのよね。あの二人のダメ親と妹のせいなんだけど、この分じゃまたまた不快な場面が増えそう。

2019-11-05 13:36:25
名前無し

まだ相手の男と一度も会ってないのに娘が結婚するって早合点してはしゃいでた母親も相当おかしいやろ。
直子が何だか反抗的みたいに描かれてるけど、あの子の父親への態度が一番納得できる。目も合わせたくないって気持ちすごくわかる。

2019-11-05 13:37:15
名前無し

いや、この父親は大阪に来たときに喜美子から「ここで頑張る三年は帰らん」と断言されている。ある意味あれは子供の巣立ちだった。娘が泣いて信楽にいたいと言った頃より成長していることを見せたシーンだ。今回父親が喜美子を呼び戻したのが喜美子のためとするなら、あのシーンは無意味というかあってはならないシーンになってしまう。

    いいね!(2)
2019-11-05 14:06:31
名前無し

朝ドラが叩かれたり炎上するのってほぼデリカシーの問題じゃん
デリカシーコーディネーターでも置いたら

2019-11-05 14:18:04
名前無し

キャストがいいね♪
戸田恵梨香さん 声は低くても大丈夫。


あぁ〰!何故?杉咲がヒロイン?
意味わかんない
チッさ 枠がチッさ

2019-11-05 14:24:18
名前無し

スカーレット、楽しみに
してたのに(˘・з・˘)

2019-11-05 14:54:51
名前無し

大阪編は楽しいのに滋賀の故郷編は途端にイライラつまらない。それもこれも親がクズすぎるから。
娘の仕送りを食い潰して呑んだくれている父親
子どもも大きくなったの内職の気配すらない能天気な母親はなんと一番の元凶らしい…
子どもに苦労させている分親も頑張っているところが少しはないと視聴者はストレスたまる一方。
とにかく主人公に学校だけは行かせてあげてほしい。
親の改心がないままに帰郷 滋賀編になったらそこで視聴はやめるつもり。

    いいね!(2)
2019-11-05 14:55:38
名前無し

常治のような人でも良いところはある、親父の許しがなければ自由に物事を決めれないような時勢とか場合もあった、との観点で見ているけど、酒が辞められない常治はエグイぐらい業が深い。大阪制作ドラマは良家のお嬢さんの一代記の色合いが強いと思っていたけど、今回は貧しい生活からの出発。常治は赤い手袋を買う気持ちがあった時もあるけど、それ以外はとんでもなく自分本位。 穏やかではなく波乱含みのドラマだけど、ヒロインがいいから視聴継続。 借金が膨らんだ理由は三輪トラックか、火鉢の運搬が減ってきたのか、酒への浪費か明確には分からないけど、これから喜美子は自分でなんとかするしかないような感じになってきた。

2019-11-05 15:26:31
名前無し

前回の関東の視聴率20.1%関西は14.3%東高西低です。地元関西が評判良くないんはどういうこっちや。あきまへんわ。関西の方々は朝から貧乏臭い辛気臭い話は受け付けないのかな。それに笑いがことごとくすべっています。嘆かわしい。

2019-11-05 16:25:06
名前無し

内容がスカスカで劣等なドラマだ。

2019-11-05 16:29:37
名前無し

なつぞらボロクソ言ってる感性は分からんが、これは普通に非難轟々で炎上も仕方ないが
作ってる方の狙いだろ ( ͡° ͜ʖ ͡°)
現実には話題にもならないのは 話しがつまんないってのが問題なんだろ!

2019-11-05 16:36:34
名前無し

毎回星5から昨日星2落として今日は出来るなら星マイナスにしたいぐらい。お母ちゃん、元気そうに台所で切り盛り。勘違いした喜美子の結婚話を真剣に聞いて!とお父ちゃんに言ってたから少しは娘の為に意見できるんだな、って思ったら喜美子の仕事や学校の話の時はだんまりで何一つ口添えしない。
お父ちゃん、草間さんに有り金全部差し出した時の意地と誇りは何処にいった?病院の薬のツケがたまってるから子供に行かせてるなんて、、。喜美子が信楽焼に出会う道筋をこんな最低な話にしてどうするんですか?心がザラザラして残念な気持ちしかありません。

2019-11-05 17:33:16
名前無し

喜美ちゃんの事はすごく応援してるけど相変わらず横暴な父親にムカっときて相変わらず頼りない母親にイラっとくる。若い時の二人のなれ初めなんか、ど~うでもいいよっ!能天気な母親と、家のゴタゴタを娘に押し付けようとしてる父親が嫌い。喜美ちゃん、心からのエールを君に。

2019-11-05 17:42:40
名前無し

父親を拒否したい気持ちマックスなので、もう声が無理。
今日のは思い出すと悪寒がはしる、やってはいけないこと、取り返しのつかないことを天下nhkがしたよね、
子供に悪いことをさせてしまった、子供に背負わせてしまった。まさかここまで酷い親だとは、非情な親ナンバーワン。

スポンサーリンク
2019-11-05 17:52:14
名前無し

どうして喜美子を帰省させたのか早く言うべき。両親の態度が、とにかく意味不明。帰省させた理由まで意味不明では、見ていて混乱してしまう。

あのお母さん、明らかに奇妙な人。何を考えているのか全く見えない。なんだか怖い。ヘラヘラして、娘のことに驚くほど無関心。

学費不要の高校進学も蹴って、嫌がるのを強引に、大阪に女中奉公に行かせて、今度は強引に戻って来い???
結婚と勘違いしている間、相手が誰かもわからないのに、結婚話を大喜び。進学の夢を語りはじめれば、今度は、完全に無視。

ホラー映画の導入部分みたいな、不気味な展開。
存在感がないというか、全てに無関心で、笑顔を浮かべて、どうでもいいことをペラペラと話し続けるお母さん。

直子だけが、何か、真実を見てしまったような、恐怖に顔を歪めて苛立っているという。この家、すごく怖いんですけれど。一体、どんな恐ろしい秘密が隠されているんだろう。

2019-11-05 17:53:49
名前無し

喜美子の波瀾万丈物語にする為に、ここまで酷い親にしなくちゃいけないのかな。
何だか残念と言うか、ちょっと哀れにも感じる朝ドラだね。

2019-11-05 18:03:48
名前無し

信作の動きがキモかわ。何故もてるのか判らないけど面白いw
私の中の喜美子の結婚相手に信作は消えたw

2019-11-05 18:06:59
名前無し

喜美子がジョージ藤川の話をしたらお母ちゃんが結婚と勘違いしたのには笑ったよ。
きっちりしていそうで少しぬけた所がかわいいお母ちゃんです。

2019-11-05 18:13:23
名前無し

確実につまらない。
本当に面白くない。
大阪編に期待した私がバカだった。
病院につけためて酒飲み。
昭和でも何でも嫌らしい展開。
朝からこんなに腹立たしいドラマは滅多に無し。
こんな作品に出ている役者さんが可哀想。

2019-11-05 18:25:12
名前無し

信楽に戻ってきてハッキリわかったけど、
大阪編がつまらないのは役者の差だなやっぱ。
我が子なら人権蹂躙も当たり前の父親。
今の時代に見るとなかなかしんどい。

2019-11-05 18:40:58
名前無し

スカーレット終わったね

2019-11-05 18:49:55
名前無し

せっかく大阪編が面白かったのにまた低レベルな人間性の父親が絡んできた。妹の「親父見ると目が腐る」の台詞はごもっともだ。もっともっと言ってやりたい。信楽に帰るキッカケがこれだったら今後、ものすごくうまく処理しないとダメだよ。脚本と演出の腕の見せ所だね!

2019-11-05 18:56:24
名前無し

日本人が滅私奉公する女性を哀れと愛でるからか、
「おしん」からの伝統なのかは分かりませんが、
朝ドラは、酷い目に会う少女の話が好きですね。

2019-11-05 19:06:25
名前無し

>朝ドラは、酷い目に会う少女の話が好きですね。

私も前作のような上膳据膳のようなヒロインより今絶賛放映中のおしんの方がはるかに面白いです。
おしんのお父ちゃんも最低でしたね。
喜美子のサクセスストーリーが面白い。

2019-11-05 19:10:39
名前無し

面白くて話題が沸騰するのと、炎上して批判が爆発するのは雲泥の差。もし後者でそれを狙いでやってるならもう朝ドラ書く資格無いよ。関西で視聴率低いのは、単純に面白く無いから。笑えない泣けない上に、腹立つから。終始滑り倒してるだけの無能なドラマ、まともな奴なら誰も観ないよ。

2019-11-05 19:14:14
名前無し

喜美子が常治に、うちが学校で何勉強するか、何したいか聞いてくれへんの、と言ったとき常治は痛いところ付かれたように一瞬うなった。 常治は整理がつかず頭ごなしの感情のままだったけど、少しは落とし処がある。 親子とは言え大人対大人になってきた。 がんばれー喜美ちゃん。

2019-11-05 19:17:07
名前無し

やっぱり朝は 爽やか 優しさ 家族愛 が基本だね!
今の世知辛いニュースが溢れた時代に、貧困だ 虐待だ 毒家族だって
視聴者を煽って話題沸騰でも狙ってるのかしら?
このドラマがいったい何を目指した意図があるのか、ここまで来てもわかんないわぁ〜
ハッキリ言えるのは、ここまで全く面白くない事ですね。

2019-11-05 19:23:01
名前無し

喜美子の「あの頃とはちゃうよ」「もうあの頃の喜美子とはちゃうよ、お父ちゃん」
のセリフに喜美子の大阪での成長を感じました。
やっぱり戸田恵梨香さんは演技が上手い。

2019-11-05 19:31:51
名前無し

面白くないことはない
でも滋賀の家族が本当嫌で
幼なじみもあんまり役にたたないし

2019-11-05 19:40:43
名前無し

北村一輝は嵌まり役で活き活きとした演技だと思うわよ。
あまりにも嵌まってしまって、リアル毒親父に見えて女性たちの心を思い切り逆撫でしてしまいましたね。
流石にここから一気に好感度に結び付かせる展開は、容易なレベルの悪評じゃない。
悪足掻きに見える様なエピを入れるより、潔く朝ドラNO,1のクソ親父を貫いてみるのも面白いんじゃない。

    いいね!(1)
2019-11-05 19:51:03
名前無し

大阪に行けば 繋がりもよく分かんないブツ切れエピの連続! 殆どパクリと思えたけどね
草間も混ぜて 皆んな親近感らしき物は感じないんだけどね

とは言え 信楽に帰っってくれば家族も周りも贔屓出来るキャラが居ないどころか
絶望的な気分にさせてくれる毒親夫婦が必ず関わってしまうのよね!
信楽焼になにかを期待したいと思わざるえないのに 嫌でもこの家族は付いてくるのよねぇ〜

2019-11-05 20:32:29
名前無し

吉本では許せるのに、朝ドラの吉本風勘違いコントにイライラするのは何故だろう。

2019-11-05 20:36:49
名前無し

役者は好きなんだが毒親役上手すぎてイライラしすぎて見る気失せて来た
妹が糞親父扱いしてるので解ってて書いてるんだと思うけど
大阪編は自立した大人達に囲まれて、頑張りに対して成長を認めてくれたりなんらかの達成感があるんだけどこれから地元に戻るのか…?
近年の朝ドラは父親が横暴なトラブルメーカーだと自分の中で不作になるので両親とも思い直して関係改善していくと良いけど

2019-11-05 20:40:42
名前無し

両親がクズだからこそここからの家族愛があるんでしょう。
喜美子のおかれた立ち位置は大変な状況だがここは朝ドラのヒロイン、頑張って乗り気って下さい!
応援してまっせ!

2019-11-05 20:54:34
名前無し

まだ国民皆保険ではなかった時代なのかな。
貧血の薬って、どんなものなのかな。ヘモグロビン値が測定できる時代なのかな。
いずれにしても、喜美子には学校へ行かせてあげてほしい。

2019-11-05 21:30:17
名前無し

近所の人が常治を諫めるどころか、一緒になって宴会するなんて、つまらないドラマだ。

2019-11-05 21:34:02
名前無し

クズお父ちゃんがいてスカーレットは成り立ちます。
お父ちゃんは理不尽なこと言うてもええから頑張って!

2019-11-05 21:45:01
名前無し

ヤバイぞ!
ここも⭐︎不正操作で閉鎖されてまうかも (≧∀≦)

2019-11-05 21:55:28
名前無し

五つ星連打の工作バイトは
ドラマを観てすらいないだろう



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)5851~5900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。