2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)16251~16300 件が表示されています。

2020-01-15 18:00:39
名前無し

↑星5はNHKの回し者で、星評価を不正に上げようとしています。

2020-01-15 18:05:54
名前無し

↑星5はNHKの回し者で、星評価を不正に上げようとしています。

2020-01-15 18:07:04
名前無し

毎日、喜美子が粘土の付いた汚い手で、たまにツバを飛ばしながら、おにぎりを握っているシーンを、作陶シーンに変更するだけでも、ドラマの印象が良くなるのに。

2020-01-15 18:10:37
名前無し

三津さんはかわいいし健気に陶芸の道を追いかけている爽やかさがあると思うけれど、脚本とセリフがよくない。

団地がどうこう、全部、セリフで説明するのはやめてほしい。喜美子はせっかく大阪にいたんだから、誰か大阪時代の知り合いが団地で暮らしているとか、食器セットを購入したとか、近況を知らせてくれるとか、そういうふうに見せてくれたらおもしろいのに。

それとも、三津さんが目にしたものを映像で回想シーンにしてくれたらと思う。実際にどういう食器セットが売られているのか、人気があるのか、実物をもっと見せてほしい。

セリフでダラダラ説明されるばかりだし、人生の大事な局面とか、緊迫感もないし、危機もないし、何か挫折したり、克服したりという山場もないから、今日、何の話だっけ?と思い出せないくらい。

2020-01-15 18:18:03
名前無し

八郎、今から銀座に行っている暇ないやろ。さっさと作品を作らんと。
喜美子、銀座について行って何するんや。そんな暇ないやろ。引き出物早く作らな。

2020-01-15 18:20:28
名前無し

結婚式の引き出物、200枚の仕事を受けた喜美子。八郎の東京行きについていくだの何だの、言っていないで、キチンと受けた依頼をやりなさい。集中していいものを作りなさい。引き出物に特注品の焼き物を頼む人なんて、なかなかいるもんじゃない。今の私なら、1日でやれるわ、みたいな言い方してたけど、引き出物なんぞ、チャッチャとやって終わらせて、早く八郎についていこう、いかにもテキト-な感じに見える。200枚もの依頼は喜美子に絵付けをしてもらいたいから、依頼があったのに、感謝の気持ちがあまりない。作品制作に時間を費やせないからなんか迷惑そうだ。

2020-01-15 18:21:28
名前無し

なつぞらより面白いという人は、NHK大阪の回し者だと白状しているようなものなのに。

2020-01-15 18:24:14
名前無し

ヒロインなつが キラキラ輝いていたなつぞら が懐かしいよぉ〜

それにひきかえ スカーレットは つまらん

2020-01-15 18:29:41
名前無し

こうなったら、淡々と流れてしまえ。

まだ観るのは辞めないので、まれよりマシ。
ゲゲゲ以来録画予約をしていますが、解除したのはまれ、わろてんか。
私は純と愛は好きでしたよ。
ヒロインは頑張っていました。おじいのホテルをつくりたいって健気だったし。
超能力があったのは、朝ドラとして、うん、変だったけど。
当たり前のようにもらえる親の愛はなく、結構ドロドロ、兄弟も自分勝手な奴らだったし。
でも、ホテルウェディングの回はまた観たいなぁ。

なつぞらも、派手になる前のなつは好きだけどなぁ。
何でも自分の都合よく周りが動くのは、ちょっとなぁだった。
家の子どもでないのに、高校まで行かせるなんて、柴田家はすごいのにね。
普通は高校いかずにお手伝いをして、相思相愛の天陽君と結婚だよなぁ。
その普通でないのが、ドラマになるんでしょうね。

スカーレットにまた観たい、そう思えるシーンはあったかなぁ。
今となると、見えないように笑いかけるお父ちゃんの表情かなぁ。
それと子ども時代、直子も妹をあやす姿は可愛かった。
赤い手袋を喜んでいる縁側シーンが見たいなぁ。
って、前半も前半ですね。

もう、淡々と流れてしまえ。

初の女性の陶芸家なら男社会で苦労するのかと思えば、なんだか違うし、
苦境でも自分らしくがんばるきみこの良いところがどんどんなくなる。
ただの気の強い女になってしまう。
今日もちょっとぶーたれていたし、わがままに見えてきた。
昔のきみちゃんの頑張りがどんどん消えてしまう気がする。

2020-01-15 18:31:11
名前無し

じわじわと真綿で首を締めて行かれるような感覚が良い。

2020-01-15 18:34:39
名前無し

ドラマ作りのプロが、よくもこんなつまらないドラマを作れるもんだ。
全く盛り上がりがなく、セリフもボソボソ。何言っているのか聞き取れない。
動きも無い。喫茶店と工房だけで、信楽の風景も写してくれない。
映像にも内容にもカタルシスが無いので見ていて辛くなる。
内容も重みも無く、大したこと無いのに、重苦しいドラマだ。
見ごたえ無し!

2020-01-15 18:35:23
名前無し

そういえばきみこが泣く泣く大阪行き決めたときに高台から見た美しい夕方の信楽(?)を見下ろしながらきれいな陶芸のかけらを拾ったところ、あそこに今こそ何回か1人で行ってたらきみこ自身が無意識に感じている葛藤や自分の作品を創りたい→表面的にはキッツくなって八郎に当たってしまうの構図が表現できて、見ている側にもストレス減ると思います。

百合子は信作とたぬきがいる小道とかでフツーに歩くとか。

確かにセットだけの閉塞感も狙いかもしれないけど、小さい頃から父親の横暴に人生をふりまわされてきたきみこ、次のショックが離婚だとしたらわざわざみつの横やりや八郎のネガティブシーン入れる必要あったかなー・・・

お父ちゃんが死ぬまではどんな辛い事があってもわりとプラスなポジティブきみちゃんがいて応援したくなるヒロインだったけど、年開けてからは明るいヒロイン像もキャラ変したように見えて残念。

早めに今の展開は終わって初回のごうごう燃えてる窯の火の中にぼんぼん薪放り込むきみこが1月末か2月には見られる・・・よね?

2020-01-15 18:36:07
名前無し

このドラマにとって、絵付けも陶芸もただの飾り、工房で暴れたり、陶芸の神様への畏敬がない。

2020-01-15 18:39:04
名前無し

八郎なんてしょうもない奴と結婚したがために
ちっとも楽しくない。
喜美子は作りたいだけ作りゃいいんだよ。
三角関係匂わせる視線の演出ヘドが出る。

    いいね!(1)
2020-01-15 18:44:15
名前無し

商談を工房でせずカフェでした演出が良い?なぜ?
どういうとこが?星何個つけてもいいけど、まったく理論的ではない。何をどのように感じてそう思うのか。さっぱりわかりません。ほかの人のコメントみて、いかに自分が稚拙なコメント投稿してるか、自覚ないの?小学生以下レベル。

2020-01-15 18:58:41
名前無し

アホくさ スカーレットの板に何書いてんだか 笑
スカーレットはつまらん!

2020-01-15 19:05:05
名前無し

八郎はフカ先生の絵葉書のような、芸術的な作陶家であるから悩んでいると思っていたけど、和食器セットで芸術性を発揮するつもりなのかな・・ジョージ富士川に影響を受けて金賞を取ったけど、その前の結婚条件としての陶芸展に入賞した紅色の大皿とか、社長に駄目だしされた茶色の大皿のような食器へ戻る?。 喜美子はまだ芸術性を伴わない打ち合わせた注文品をつくる段階で、八郎は依頼品じゃなくて個展で感性が評価する芸術を求めているのだから陶芸への違いがあるような気がするけど、八郎が徹夜で作陶する場面等もなく、何にどれだけ悩んで苦しんでいるのかはっきり分からない部分もある。 しかし現実の問題として故障気味の電気窯が一つ。一回あたり何個できるか分からないし、やり直しなんて事になれば喧嘩になるような気がしますが、喧嘩しながらも仲良くして貰いたいだけです。

2020-01-15 19:10:22
名前無し

その内面白くなるなると言われ続けてきたけれど、一向に面白くならない。なので視聴率も上がらない。
やはりヒロインに共感出来ないとね。今の喜美子には疑問や不快感はあっても惹かれるものが無くて残念。

2020-01-15 19:16:19
名前無し

↑ウザイのは☆5、お前なんか要らないよ。

2020-01-15 19:21:06
名前無し

(笑 )これは私自身にも言っているのですが、ドラマが救いようにつまらなく、先々も望み無しとなれば途中脱落した方が時間とストレス軽減になります。今迄、途中下車は惜しいような気がして、つまらなくても見続け結果がっかりがありましたので。
スカーレットは期待していますよ。
今から最終回の日は感無量になると思っています。

2020-01-15 19:22:04
名前無し

馬鹿の一つ覚え。

2020-01-15 19:22:18
名前無し

誰にも共感出来ません。今日の喜美子は何故勝手に引出物の注文を引き受けてきたのでしょうか?喫茶店で商談したのも、引き受けたのも夫婦のすれ違いを描く為のものとしか思えません。2人とも自分勝手に陶芸するだけの感じになってきて、これで別れちゃうのかって感じがたっぷりの最後の台詞でした。これじゃ誰も応援したくならないし、つまらなさが増すだけです。

2020-01-15 19:25:20
名前無し

見たけりゃ、勝手に見りゃいいんだよ。
人に見るなとか、偉そうに言う資格はないんだよ。

2020-01-15 19:28:23
名前無し

>今日だけで星1は12件。AKの回し者で、星評価を不正に下げようとしています。

勘違いしてるね。
AKもBKも関係ないんだよ。
面白くないものは、面白く無い。ただ、それだけ。

2020-01-15 20:05:12
名前無し

星1は他局の回し者で、星評価を不正に下げようとしています。

こう書かれたら、あなたも気分悪いでしょう?いい加減にしなさい!

スポンサーリンク
2020-01-15 20:07:00
名前無し

追加しとくけど、古信楽焼きの復元に成功するのは信楽の土にこだわったからやと思うで。
それを、「信楽の土にこだわり過ぎ」とは、残念過ぎるわ。

2020-01-15 20:08:31
名前無し

こんな低視聴率不人気朝ドラスカーレットをまともに評価すれば なつぞら 基準で星付ければ
☆1以下だけど 0,5が無いから仕方なく☆1付けて上げてるのに
仕方ないよね 世間で普通に通用する朝ドラが低評価されたんだから 一般の方の感覚も反映しないと
このサイトの評価がただのネットアンチ評価になってしまうもの!

2020-01-15 20:12:27
名前無し

三津が美大で学んで来たことの成果や偉大な生家に感謝する様子は何一つ描かれず胡散臭い、元カレ話に団地妻の話ばかり。
200枚の皿を請け負う事について何の含蓄も無くやっつけ仕事で物見遊山に銀座について来たがる喜美子。
真摯に学ぶ事や家族への感謝も無く、仕事に対する不誠実な態度ばかり見せられて朝ドラの醍醐味を全く感じ無い。

2020-01-15 20:19:21
名前無し

朝ドラは習慣で何十年も見てきてるからつまらなくても最後まで見るよ。つまらないものはつまらない。それが感想。最近の中ではだんとつにおもしろくないしイライラさせられる。理由はたくさんあるけど、個人的には子役の良さが戸田恵梨香で消えたからだと思ってる。役者のせいだけじゃなく脚本と演出も悪い。信楽からがらっと変わったから、大阪編まで楽しく見て来た視聴者が失望したんだろう。

2020-01-15 20:24:08
名前無し

>星1は他局の回し者で、星評価を不正に下げようとしています。
こう書かれたら、あなたも気分悪いでしょう?いい加減にしなさい!

と言うことは、NHK大阪の回し者だと言っているようなものでしょう。
どうして、同じNHKで、ここまで喧嘩しているのかね。
我々が払った貴重な受信料を、こんなことに使ってほしくないわ。

2020-01-15 20:28:31
名前無し

私も何か見ちゃうな~。
面白くないし、イライラするんだけど。
人間は矛盾に満ちた生き物なのよ。

2020-01-15 20:28:51
名前無し

この先朝ドラが続く限り、つまらなかった朝ドラとして純愛を超えた不快朝ドラとして
スカーレットは名は語り継がれ、記憶にだけは残る事でしょう。

2020-01-15 20:33:18
名前無し

これだけ酷いドラマだと、楽しむところが全く無いので、もう、間違い探しをする楽しみしかありません。最後まで見ますよ。

2020-01-15 20:36:07
名前無し

正直言って、毎回毎回面白い朝ドラにするのって難しくない?
はずれもあるって事じゃないの?
受信料払ってるからってハイクオリティなものを求め過ぎ。
今回ははずれって事でいいんでは?
ダメなの?
厳しすぎない?

2020-01-15 20:41:55
名前無し

これ程つまらなければ、貶して楽しむ以外楽しみが見つからない。

2020-01-15 20:43:25
名前無し

↑星5はNHKの回し者で、星評価を不正に上げようとしています。

2020-01-15 20:48:05
名前無し

☆5は目障り。

2020-01-15 20:51:01
名前無し

前作よりってなら 視聴率は普通に取れるんじゃない笑
こんなに悪戦苦闘してるのは、やっぱり原因は兎に角面白くないからかな。

2020-01-15 20:55:23
名前無し

※ ☆5の不正連続投稿、管理人に違反報告しました。

2020-01-15 20:58:18
名前無し

なぜ、前作と比べるのかわからないけど、今作は、映像も地味、内容も辛気くさい、今のところ良いとこが見えないなぁ。
スカーレット、これで面白いなら、他のどんなドラマも面白く見られるだろうね。
羨ましいよ。

2020-01-15 20:59:18
名前無し

ただ前作を下げるだけでは本作の素晴らしさは伝わりません。感想になっていません。感想になっていない星採点は価値がありません。新たな感想が無いにもかかわらず、評価を操作する目的で執拗にスター付投稿を繰り返す行為は規約違反に相当します。

2020-01-15 21:05:20
名前無し

感想がなくなるとすぐに前作下げて星高評価を付ける、むやみに星を付けないでください。星採点の価値が落ちます。

2020-01-15 21:07:23
名前無し

☆5も違反報告をお願いします。

2020-01-15 21:13:51
名前無し

>今日だけで星1は12件。AKの回し者で、星評価を不正に下げようとしています。

☆1を付ける人はAKの回し者という発想がおそまつ。
ただ、面白く無いから、誰もが☆1を付けているだけ。視聴率の急降下を見れば明らか。
☆5の1行コメントと違って、あれだけの文章を一人で書けないだろう。
☆5の不正投稿をする人は、そういう事、分かっていると思うけどね。
ここで☆評価を不正に上げても、ドラマの真の評価が上がる訳じゃないからね。

2020-01-15 21:14:49
名前無し

そこまでいいともそこまで悪いとも思わない
まぁ普通の朝ドラかな

2020-01-15 21:15:14
名前無し

星5はNHKの回し者で、星評価を不正に上げようとしています。

2020-01-15 21:15:31
名前無し

感想がなくなるとすぐに前作下げて星高評価を付ける、前作下げてもスカーレットの素晴らしさは具体的に伝わりません。感想になりません。感想にならない書き込みして、むやみに星を付けないでください。星採点の価値が落ちます。

2020-01-15 21:16:57
名前無し

世間から乖離した事を力説しても、つまらない朝ドラは観てもらえないって屈辱を味わってしまいますね。
作ってる人達が一番分かっていると思うけど、スカーレットは大失敗って事でしょう。

2020-01-15 21:21:59
名前無し

☆5いい加減にしてくれ。
視聴率を見れば、評価は明か。
無駄な悪あがきは止めたら。
☆評価が当てにならないこと、誰もが知っているんだから。

2020-01-15 21:25:10
名前無し

習慣で観られている朝ドラで、これだけ多くの視聴者がこぼれ落ちて行くって余程の事でしょう。
何故だか人気のあった朝ドラに偏見の様なケチをつけても、世間一般から見れば変わり者になってしまうけど
スカーレットの場合はここまで世間に見放されてしまっては、批判が増えても当然と受け止められるね。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)16251~16300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。