2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)15101~15150 件が表示されています。

2020-01-07 20:43:15
名前無し

美の壷は草刈正雄さんの番組ですね。
なつぞら爺が信楽焼の器にアイスクリームを盛り付けて食べたりしそう?

2020-01-07 20:52:00
名前無し

喜美子の陶芸の実力が八郎と並んだかのような描き方だけど、釉薬の調合の研究をコツコツしてきたのは八郎で、喜美子はその研究成果を暗記しただけ。暗記力がいいだけで自慢することではない。

2020-01-07 20:57:05
名前無し

信楽民でスカーレット熱意のある人がなぜ居ないのか⁉️

2020-01-07 20:57:51
名前無し

草刈爺、大嫌いだから観るの止めよう。

桜庭ななみさんの番組は良かった。
今日の喜美ちゃんの作った陶器可愛かった。
前のコーヒーカップもセンス抜群。

2020-01-07 20:58:14
名前無し

出てる俳優さんたち気の毒。黒歴史になるわ~
今まで私の中で朝ドラでは半青がワースト1だったけどぶっちぎったな。信楽焼を題材にしてたので楽しみにしてたのに、本当に残念です。

2020-01-07 21:06:02
名前無し

どうせ銀座の個展シーンも台詞だけで無いのだろうな。

2020-01-07 21:11:27
名前無し

不倫も離婚もやめて、最後まで喜美子とハチのイチャイチャを見せ続けてはどうでしょう。
皆んなが嫌いな不倫を裏切りを無くしたら、スカーレットに何が残るのでしょうね 笑

2020-01-07 21:16:15
名前無し

どうでもいい演出ばかり。それを除いたら何も残らない。絶望のつまらなさ。

2020-01-07 21:28:47
名前無し

あまりの酷さ、ぶつ切りコント
ここまで酷いと疑問、
脚本、演出の製作側の説明をしてもらいたい。
話題のネタにもならなくなりそう

2020-01-07 21:40:06
名前無し

絶賛の嵐が止まらない!
明日は視聴率急騰間違いなし 楽しみだ (๑˃̵ᴗ˂̵)

2020-01-07 21:44:00
名前無し

陶芸(家)として、いよいよデビューするのかね、喜美子は。すでに作っておいてあった、穴あきお皿を出すことを勧めた八郎。そんなんライトな感覚でいいんですか?作品展を目指して試行錯誤してないのに?喜美子が出品する作品についても、ドラマと喜美子の人生の節目になるであろう展も、~○○だった~のナレで済ましちゃうんだろうね。喜美子がトントン拍子に認められて、応援してたはずの八郎が嫉妬して、夫婦仲に隙間風が吹き、弟子に走っちゃう展開になるのかな?

2020-01-07 21:53:34
名前無し

喜美子と八のイチャイチャと、冴え渡ったコントシーンが見られなくなるのは嫌だ。
ようわからん小娘に引っ掻き回されてしまわないで、恵梨香様の圧で小娘を潰して下さい。

2020-01-07 21:55:39
名前無し

「スカーレット」の平均視聴率、「わろてんか」と「べっぴんさん」に負け、「まれ」といい勝負、「純と愛」を下回る可能性も十分考えられる。

2020-01-07 21:56:25
名前無し

レベルの高過ぎるスカーレット! 振り返ると視聴者はだれも付いて来れなかったにならなければいいが。

2020-01-07 22:00:58
名前無し

喜美子のおむすび、下手、キモイ、不味そう。

2020-01-07 22:06:42
名前無し

テキパキと大事なことも端折ってますね 笑

2020-01-07 22:13:02
名前無し

公式HPでレコメンダーさせられてる矢部太郎さんが気の毒だ。

2020-01-07 22:21:08
名前無し

残念ながら、なつぞらにも遠く及ばない低視聴率ですね。
スカーレットは、世間様に見捨てられてしまったのでしょうかねぇ。

2020-01-07 23:06:16
名前無し

この「 スカーレット 」という朝ドラの戸田恵梨香ちゃんは、とても “ 演技力に安定感のあるヒロイン ” なのに完全に無駄遣いになってますよね。ですから、その演技を見ていて、あの前作のモデルさんへのリスペクトを表していたヒロインと異なり、まったくモデルさんにも陶芸にも敬意を感じることがないです。それどころか、完全に愚弄して見えるんですね。やはり、そこが、この朝ドラヒロインが気の毒なところなんですよ!!

それにしても、このドラマは、あの秀作の「 ひよっこ 」や「 半分、青い。 」、また、「 なつぞら 」と違って、一般の視聴者からも、評論家の人たちからも、残念な悪評を得ていますね。そのようなことから、ある感想サイトの中で “ 「 スカーレット 」は現実から掛け離れた設定が酷過ぎる。昭和を描く朝ドラがまるでリアリティが無い!! ” というコメントを見つけましたが、まさに、その通りではないかと・・・!!

さて、このドラマのお話は、何の見所も無くあれよあれよという間に、もう早くも第十四週目に入りましたね。しかも、日を追うごとに、増々、稚拙さに磨きが掛かっていくというか・・・!!

2020-01-07 23:09:15
名前無し

規約違反

※新たな感想が無いにもかかわらず、評価を操作する目的で執拗にスター付投稿を繰り返す行為。

※他者になり済ましての書き込み。

上記の行為は見苦しいので止めてほしい。

2020-01-07 23:17:50
名前無し

私もなつぞらよりだいぶましかな、と思って見ています。
なっちゃんよりミッコーのほうが、だいぶ苦労して努力してる風だし。

2020-01-07 23:22:39
名前無し

あんな二人の弟子 初めからとらなかったらいいのに。
面白く感じるコントもあるけど 茶化し過ぎて興ざめに思う方が多いかな
喜美子が夫を支えているのが控えめで時代らしいということで。。
才能がある方なんだろうな!

筋は破綻していないし 喜美子の人生の歩み方は
好きです

2020-01-07 23:27:38
名前無し

とっくの昔に終わって忘却の彼方に消え去ったはずのドラマと比べなきゃ感想が出てこない時点で詰みかけている朝ドラ「スカーレット」

2020-01-07 23:35:13
名前無し

ネットアンチにとやかく言われるより、多くの視聴者から見放される方が女優さんにしても辛い事なんでしょうね。
戸田恵梨香さんには、同情以外無いと言うくらい気の毒な事になってしまいました。

2020-01-08 00:16:10
名前無し

どこまでがアドリブなのか脚本にあるのかはわからないけど
自然な演技っていうより最近は役が隠れて
戸田さんと松下さんにしかみえない。
時代劇でも少し今風の言葉を入れて笑いをとる手法もあるけど
そんなのとも違うよね。
なにげない会話の中に愛情がみえるってやりたいんだろうけど
これがまったく好感がもてない。
また2人のシーンかよってウンザリするだけ。
役になって演ってるんじゃなく
中の人本人たちがじゃれてるだけにしか見えず
どうでもいいよってなっちゃう。

    いいね!(2)
スポンサーリンク
2020-01-08 00:19:09
名前無し

今日のラストで喜美子が釉薬の調合の分量?をすらすら~っと言ったところで冷めた。
私、こういう子嫌いなんだわ。
テスト前に「私ほんとに勉強してないの~」って言いながら実は猛勉強してていい点とる子と同じ。
いい点とってバカな八郎にドヤ顔してるんだよ喜美子は。
喜美子が釉薬の勉強してたところなんて一秒もなかったと思うけど見逃した?喜美子はどうやって勉強してたの?八郎の持ってる本や研究結果を盗み見てたとか?
ずっと一緒の工房で作ってて電気釜もそこにあって家でも一緒にいて。喜美子は八郎の世話で忙しくなって自分の作品も作らなくなったくらいなのに釉薬の勉強は八郎に全然気付かれずにコソコソやってたわけ?
それをドヤ顔で披露してウッキウキの喜美子。幻滅したわ。
八郎もドン引きでしょそりゃ。

    いいね!(2)
2020-01-08 00:28:21
名前無し

戸田恵梨香すごく好きだったのにスカーレット観てたら
だんだん嫌いになってきた。 
なんでだろ?なんか気持ち悪いんだよ。
俳優ってイメージ商売だから大変だね。
役でいったんキモい印象つけちゃうと
ファン減ったりする。

2020-01-08 00:33:57
名前無し

なつぞら夫婦も昭和のあの時代にあんなイクメンおらんわって言われてたけど、スカ夫婦もこんなにノロケまくる夫婦あの時代におらんよ。いい年して見つめあったりしないで。キモイ。仲良しの描写が気持ち悪すぎる。

2020-01-08 01:19:49
名前無し

作者がね、生活感出すために夫婦をイチャイチャさせてるとか、なんかでみた。
いる?半青でも律とすずめの毛布にくるまってのキスシーンも叩かれてたな~。いる?ゴーストの名シーン、轆轤まわす喜美子の後ろからハチが、なんてパクリ、絶対すなよ!

2020-01-08 01:38:17
名前無し

初め、直子の子役の子が癇癪持ちって設定でアノ、キンキン声が朝からキツくて、やっとこ戸田さんにかわって喜んでたんです。大阪篇を経て、イッセーさん演じるフカ先生の下で絵付けをならい、そこから陶芸家の道を歩んでいくって、そういう話ですよね。そんな中で家族、父との死別、結婚、出産、子育て、いろいろありますよ。それはいいです。尺が短くなるのも仕方ない。ジョージさんはナレ死ではなかったですしね。
いらんことで笑いとろうとしなくてもいいです。ちゃんと陶芸家への道、歩かせてあげてくださいよ

2020-01-08 04:17:21
名前無し

あの時代電話ゎ亡きお父ちゃんが引いてくれたけど テレビないなんて(^_^;)テレビが先で電話ゎ後やろ?ふつう(^_^;) 信作が八郎喜美子夫妻に ちょっかいも 不自然や(^_^;) このよーにツッコミたいシーンあるけど 全体像ゎよくでけてるドラマやでぇ(*^_^*)酷い朝ドラどんだけ見せられてきたが故に とても完成度が高い作品やと思うねん(*^_^*)

2020-01-08 04:45:17
名前無し

つまらん

2020-01-08 04:56:40
名前無し

年明けたと思ったら、また話がポンと何年か後に飛んだ。二人の倦怠期は何故か終わって、また仲良くなってる。どうやって乗り越えたんだろう?なんか、山あり谷ありな人生を期待していたけど、ブツブツ切れて、話の流れが悪い。あと、ハチと貴美子、この二人がなんか気持ち悪いのは、時々演技ではなく素が見えてるからだと思う。

    いいね!(1)
2020-01-08 06:33:36
名前無し

エピのぶつ切りとゴミ演出の繰り返し。面白いとも何とも思わない。史上最低朝ドラ間違いなし。

2020-01-08 06:36:58
名前無し

星5と星4は全て同一人物です
管理人に削除されたから、目立たないよう☆5小出しで付けてるつもり(笑)
カモフラージュするため、時々、星4もつけてる
でも薄口コメントだから、直ぐに分かるけどね

2020-01-08 07:09:49
名前無し

ここまで見てきて、内容の無さとキャラの魅力の無さで本当に退屈でつまらない作品になっていると思います。
始まるまでの期待度が凄かっただけにガッカリ感も凄いです。

2020-01-08 07:16:45
名前無し

こんなに多くの投稿者に大絶賛されるスカーレット!
比率で単純に考えれば 今日から視聴率は20%オーバー間違い無し

2020-01-08 07:24:10
名前無し

この脚本家さんは恋話とかコメディワチャワチャがお得意なのかね。
そんなんばっかりでほっこりさせようとしても、そろそろ飽きてくるぞ。
八郎くんがちっとも陶芸家っぽく見えないのがなぁ。
頼まれれば断れない性格だから、弟子も断れないし作風も迷うって、芸術家には向いてないんじゃないか?
あんな弟子も居ないと思うけとね。

2020-01-08 07:25:19
名前無し

BKはおふざけ勘違い新喜劇風ドラマ続いて、安定感した駄作続き。

2020-01-08 07:30:17
名前無し

スカーレットは確かに破壊力が高いな。

2020-01-08 07:36:02
名前無し

喜美子は子供の頃に、恐ろしい絵の才能を見せて以来ずっと天才キャラですよね。
今時点で陶芸に関しては、八郎を支えているのを理由にその才能は封印させているんでしょう。

その封印も満を期しての波瀾万丈ストーリーのスタートで、一気に封印を解き才能が開花する事で
喜美子の天才的才能に嫉妬する八郎の裏切りの材料として、陶芸家喜美子は生まれるのでしょう。

天才のくせにグズグズと才能を隠して、ドラマ進行のためだけに女性初の陶芸家が誕生するのかの様。
ドラマのご都合展開にしても、陶芸への取り組みまでも敬意の無いスカーレットはやはり最低。

2020-01-08 07:52:27
弟子の弟子

一番二番が突然現れても以前の印象が薄いので誰やこいつです😅

2020-01-08 08:00:10
名前無し

制作費不足や脚本が遅れた影響で撮影と俳優のスケジュールの都合でみんなセットに俳優を集めてセリフだけでストーリーを説明したようないい加減なドラマになってきました。昨日は酷い展開でした。時間を飛ばした分貴美子と八郎の生きて来た過程の描き不足を信作が補ってみんな説明していた。みんな後付けで言い訳がましいセリフで誤魔化せば苦労はないです。とても雑な脚本演出でした。実は貴美子は釉薬の知識は専門家も驚くような知識をいつの間にか習得していたとう唐突な展開で呆れました。貴美子が勉強している伏線もなければ素振りもありませんでした。いくらセリフで奇麗ごとを並べても肝心かなめの詳細を描かなければ内容がない張りぼてで良いドラが描けるわけがないです。

    いいね!(1)
2020-01-08 08:03:08
名前無し

なにあれは、
リンリン らんらんの片割れですか?
いたよね。パンダじゃない。

2020-01-08 08:08:54
名前無し

喜美子のオーバーオールは、リンゴ殺人事件やないか(笑)
今なら石ちゃんだけど。

2020-01-08 08:08:56
名前無し

新キャラの女性の方、なかなか面白そうですね。
期待しちゃいます。

2020-01-08 08:19:24
名前無し

燃焼中のストーブの前でキックボクシングごっこをする映像に呆れました。

2020-01-08 08:21:29
名前無し

これを大根って言うんとちゃうか!
可愛いから許しちゃうけど 笑

2020-01-08 08:24:19
名前無し

ミツのファッションを見て、♫はちのむさしは死んだのさって曲を歌ってたグループのボーカルの女性を思い出した。ヒッピーファッションが大流行した頃があった。

2020-01-08 08:25:42
名前無し

いつも八郎に説教まがいな事を言うだけいい帰るおやじ二人。わけわからん弟子が何やら不穏な動き。ぐいぐい押しまくる喜美子以上に うるさい女弟子と、みんな 袖で出る順番待ちしてるんでしょうね。

わざわざ一番二番出さないと、新しい弟子が出せないのか?
新しい女弟子に押しきられそうな頼りない親方の八郎。
はぁ、ため息が出た今日。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)15101~15150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。