2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)15151~15200 件が表示されています。

2020-01-08 08:27:24
名前無し

黒島さんは若さいっぱいに演じていましたが、演技がアシガールから進歩なしでした。或いはアシガールと同じ演技でした。最初だから力んだか演技が空回りしていました。今日のところは可愛いだけの今時のよくいる若手女優という感じで終わりました。

2020-01-08 08:33:58
名前無し

フカ先生の弟子の1人は、べっぴんさんの小山さんだったんですね、メガネをかけてダイキューですからって言ってくれないとわかりません。

2020-01-08 08:35:22
名前無し

アシガール観てないので、期待してみたら、全然期待外れ。
この人、大声とか出したらダメな感じ。声が野太く通らない。
人を相手を見下したように言うのはこの脚本家の癖?よく知りもしないうちから、年上のまだ大したことはしていない親方だが、その親方に向かってのあの言葉は不快だ。自分の思いが通らないと相手の人格を否定する。
違う親方の元へ行け!
日本中?よくそんな金あるもんだ。

    いいね!(1)
2020-01-08 08:37:26
名前無し

八郎見てるとこっちがイライラする。
あまりに飛び飛びにストーリーが展開していて、陶芸家として作品を作ってる魂みたいなものを、全く感じたことがない。イライラして悩んでるだけで、一心不乱に作品を作るところも見たことない。
土にまみれても無い。いつも綺麗なセーター着てる陶芸家に生みの苦しみなんて共感できるわけない。
昨日、ゲゲゲの再放送を見た。
シゲルは人生を漫画にかけて寝る時間も惜しむ、フミエはそれを支えている。文字にすれば簡単なことだけど、紆余曲折様々な苦労を夫婦で乗り越えて。
八郎とキミコは?実体を描かないで簡単な文字の並んだナレや台詞で年月を端折る。
なのに恋バナ風な描写は延々と無意味に長い。ドラマを見ていても得るものが何もない。
イライラして朝ドラ離れが加速する気がする。

    いいね!(1)
2020-01-08 08:50:05
名前無し

アシガールのキャラは何の意味なんでしょう?
又変なのが増えたって印象しか残らなかったけど、噂の不倫略奪愛には程遠いチャラけたキャラ。
この先真面目にモデルさんの史実を描くにしても、おふざけ展開が続くにしても、言われてた川原家に
大きな影響をもたらすお弟子さんにしては、何だかなってとこでしたね。

    いいね!(1)
2020-01-08 08:50:20
名前無し

結婚前は恋バナのイチャイチャ
結婚してからは夫婦のモヤモヤをずっと見せるのなら
このドラマは失敗してる感じがする。
何が言いたいのか分からないドラマになってしまった。
早く喜美子の本気を見せないと視聴者は離れるばかりだろう。

2020-01-08 08:51:03
名前無し

おかしさを出そうとするシーンのBGMが変。浮いてる。

2020-01-08 09:04:07
名前無し

やはり前作の若手実力派NO1女優との差は歴然としてしまった、期待のカワイ子ちゃん女優の登場だったな 笑

2020-01-08 09:21:55
名前無し

三津トレンド入りを果たした!
停滞してるスカーレットに新しい風を吹かせてくれ。

2020-01-08 09:26:18
名前無し

喜美子が新しい作品を作ると言う・・。

その作品が八郎を遥かに飛び越える優れた物になるのでは?

天才がついに全貌を現す。

八郎は更に惨めになるだろう。

自分の才能の無さを思い知るだろう。

八郎は価値の無い男である。

2020-01-08 09:32:11
名前無し

弟子ガールは、えらいお子ちゃまで生意気キャラでしたな。
この小娘に、ハチはよろめき家族を捨ててしまうのでしょうか?
元々気持ち悪いハチだけど、ロリコンオジさんにまでされちゃ
役者さんも、流石に可哀想な気もしちゃうわね。

2020-01-08 09:32:49
名前無し

毎朝欠かさず視聴しています。
が、話はぽんぽん跳ぶし、登場人物たちが意味なく入れ替わり立ち代わりしているように見え、今いったい何をやっているのか、今後どこへ向かおうとしているのか、掴めないまま見ざるを得ないため、まことにストレスフルです。
朝、寝ぼけた頭で最初に見る番組なので、あまり深く考えなくても楽しく見られる内容にしてもらえると有難いです。

2020-01-08 09:34:07
名前無し

主役の女優より脇役の二流女優の方に話題が湧くとは情けないです。主役の女優は魅力無しで形無しです。

2020-01-08 09:49:44
名前無し

オーバーオールは作業着。だったら陶芸やんなはれ。
ああ、また、うるさい女の子増えたがな。耳障りな声。
脚本家ってホタルノヒカリ書いた人やんね。ラブコメしかムリなんやな。

2020-01-08 09:50:12
名前無し

弟子二人は八郎の弟子だろう。どうして喜美子がクビを言い渡す。八郎が客対応で忙しいなら、弟子を待たせても、八郎の口からクビの宣告とその理由を伝えるべき。常識が無い。こういう扱いでは弟子も不満だろう。

2020-01-08 09:54:27
名前無し

相変わらず陶芸工房でダラダラセリフを言わせたりわいわい騒いでいるだけで一向に作陶をしている場面がありません。能書きは良いからまず手を動かして真剣に作品に取り組んでいる場面を見せてください。八郎は何もしないで言い訳ばかりして甘えているようでイライラします。努力している様子がない天才貴美子は自信満々に勝ち誇った顔をして八郎をバカにしたような態度が鼻につき腹立たしかった。最近は奥ゆかしさもなくがさつな貴美子は好感が持てません。

    いいね!(1)
2020-01-08 10:00:35
正義の味方

この「 スカーレット 」という朝ドラの戸田恵梨香ちゃんは、とても “ 演技力に安定感のあるヒロイン ” ですよね。ですから、その演技を見ていて、あの前作のモデルさんへのリスペクトの無さのヒロインと異なり、そのモデルさんにも陶芸にも敬意を感じます。それどころか、完全に尊敬しているように見えるんですね。やはり、そこが、この朝ドラのヒロインの良さなんですよ!!

それにしても、このドラマは、あの超駄作の「 ひよっこ 」や「 半分、青い。 」、また、「 なつぞら 」と違って、一般の視聴者からも、評論家の人たちからも、大好評を得ていますね。そのようなことから、ある感想サイトの中で “ 「 スカーレット 」は現実に寄り添っている。昭和を描く朝ドラとしては、前作のように酷くならなくて良かった!! ” というコメントを見つけましたが、まさに、その通りではないかと・・・!!

さて、このドラマのお話は、見所満載であれよあれよという間に、もう早くも第十四週目に入りましたね。しかも、日を追うごとに、増々、秀逸さに磨きが掛かっていくというか・・・!!

2020-01-08 10:05:40
名前無し

芸術はむずかしい。
おじさんたちに、ハチさんが責められてる内容が、よくわからなかった。
凡人にはむずかしい作品ですね。
でも黒島ちゃんは可愛かった。

2020-01-08 10:12:34
名前無し

弟子二人、仲が悪かったのに、悪事を働く時だけは協力するんだ。泥棒兄弟といい、こんなもの見たくも無い。まともなドラマを見せてほしい。

2020-01-08 10:23:31
名前無し

昨日の視聴率17.7%
徐々に上がるか?視聴者が離れてしまったか?

2020-01-08 10:26:20
名前無し

流石名作スカーレット!
新年早々に視聴率アップし、17,8%へ大幅アップ 笑

2020-01-08 10:29:22
名前無し

毎日出来の悪い辛気臭いど素人の寸劇のようなものを見せられ落胆させ視聴率も伸び悩み17.7%を記録して大台を大きく割りました。

2020-01-08 10:30:20
名前無し

今日は期待の弟子ガールが初登場したので視聴率は常識的に見て上がるはずだが。

2020-01-08 10:30:54
名前無し

“狭い世界の味方の正義”は全国には通用しないということだ。2つの事で勝って勘違いして「己を知らず」で暴走して自滅した何かにそっくりな制作陣(+_+)。
見事な歌唱力の主題歌がどこかのお店で流れてたが、ドラマは浮かんで来なかった。♪ありがとうを聴くと、必ずゲゲゲが浮かんでくるんだけどね(*_*)。

2020-01-08 10:33:07
名前無し

年寄りには難しいんだろ。

スポンサーリンク
2020-01-08 10:34:18
名前無し

見ていて楽しくならないもんね、このところのスカーレット。夫婦で競って作品を作ればいいじゃん。どうしてそうして来なかったのかな?スランプや焦りなどあるのは当然で、それを夫婦で乗り越える人生を見たいのだけど、そうならないのか?

2020-01-08 10:38:42
名前無し

ここに来て連続17%台ってよほどじゃない。でも面白くなさもここまで酷いと、この数字でもまだ高いんじゃないかと思ったりも。

期待した黒島さんも煩いだけの女の子って感じのお弟子さん候補で、この先もくだらないエピでグダグダと話は進んでいくだけでしょう。

2020-01-08 10:40:45
名前無し

超駄作とやらの朝ドラに、大きく水を開けられた低迷超低視聴率朝ドラって
何て表現していいのか?
やっぱり国民的ドラマって言われる朝ドラだから、凡人達には理解出来ない
高度な難解朝ドラって、やっぱり只の駄作朝ドラって事で宜しいのでは!

    いいね!(1)
2020-01-08 10:45:14
名前無し

知らない相手に年寄りって……妄言すごい。病院へどうぞ。やはりなぁ、味方の正義は。

2020-01-08 10:45:29
名前無し

新しいお弟子さんと八郎のこだわり部分が面白かった。

2020-01-08 10:45:50
名前無し

半青が若年層にまで支持されていたのは理解できるけど、スカーレットって提灯記事や中年ミーハーツイッターのアゲアゲぐらいしか相手にされてないのが現実だよね。

2020-01-08 10:55:51
名前無し

芸術家も有名になると色々プレッシャーかけられて大変なのですね。普段は八郎さん好きじゃないけど、今日はかわいそうになりました。でも弟子希望の女の子のインパクトが強すぎてそっちに目がいきましたけど。ここ読んでたらネタバレしてくれる方が沢山いるので、あーこの子が例の。。。?って思いましたが、信じられないなー。違うんじゃないの?てゆーか違って欲しいわあ。

    いいね!(1)
2020-01-08 10:59:08
名前無し

弟子との三角関係なれば
視聴率も回復するのかしらね?
ごちそうさんの浮気未遂事件カレー編は
どうなるか気になったものだけど。

2020-01-08 11:01:30
名前無し

何で皆さん平気でネタバレを書くのかな?
削除されないの?
それなら私も書くよ。

2020-01-08 11:01:35
名前無し

>年寄りには難しいんだろ。

1行しかコメント書けない馬鹿が、人のことを貶す資格は無いね。

2020-01-08 11:08:47
名前無し

>流石名作スカーレット!
新年早々に視聴率アップし、17,8%へ大幅アップ 笑

誤魔化すな!
本当は17.7%だ。嘘もつくんだね。
昨日は20%以上予想していたんじゃないのかな。大外れ!(笑)

2020-01-08 11:14:11
名前無し

柴田「黒川も応募する言うてたから」、黒川って誰。どこの黒川?

2020-01-08 11:14:41
名前無し

ネタバレするな。

2020-01-08 11:20:04
名前無し

あゴメンナサイ! 0,1%も間違えてしまったわ⤵︎
でも 視聴率はアップしたし 週末にはきっと20%に戻っている事でしょう!
なんせ これからが泥沼スカーレットの本番ですもの 笑

2020-01-08 11:22:17
名前無し

つまらなさも限界です。 視聴離脱します。 もっと陶芸というものとの葛藤を描いてほしかった。主人公夫婦も全然共感できない。 へんなエピばっかりでもう期待も持てません。

2020-01-08 11:24:02
名前無し

流れ者の弟子を食わせることはできる川原家。テレビ買ってやりなよ。
キックボクシングで いつまで引っ張る。ウンザリ。

2020-01-08 11:33:53
名前無し

みつさん出てきましたね。
待っていましたよ。
風貌から変わり者感は想像していました。
でも、焼物に対しての愛は伝わりました。
一生懸命調べて、それを活かせる機会が、自分の手で活かせる機会があります様に。

でも、どなたかも書かれていましたが、ストーブの前でドタバタはダメ。
あんな事したら怒られる。
きみこは何で注意しないの?
あそこで「危ないやろっ!」って怒っていたらいいのに。

2020-01-08 11:43:25
名前無し

アシガールも登場したことだし、明日発表の今日の視聴率は20%はいくでしょ

2020-01-08 11:51:19
名前無し

視聴率奪還の切り札は、デシガールとハチのイチャイチャからの・・・。
想像しただけで悪寒がしてしまいました(寒)

2020-01-08 11:52:27
名前無し

喜美子と八郎も30代でしょう。
赤津の稲葉と言う若い弟子ともう片方が仲が悪いからと下積みの雑用のみで一方的解雇とはたとえ労基法に沿ったものでもあまりに師匠として大久保さんやフカ先生や草間さんのような人物的な懐の深さがない。
ここは個別に諄々と諭して「君には期待してるから不満もあろうが仲良くやって行こうや」と言い、たまに「あかまつ」で喜美子と八郎の他に照子や信作も入れて飲み会でもやったらどうなの。
一号さん二号さんに就職を頼まれた三津には「人が足りていて個展で手一杯」と断っていたが、今までの二人の弟子は柴田所長に頼まれたからと言って雇う余裕はあったのは辻褄が合わないが。

就職を断られた三津が盗みか何かに侵入してきた赤津こと稲葉ら二人と遭遇するのは素人でも筋書きが分かる臭い展開。三津が二人を捕まえ感激した八郎と喜美子が三津を雇うだろうとネタバレを知らなくても分かってしまう。勘弁してくれよ。

    いいね!(2)
2020-01-08 12:02:34
さくら

松永三津ちゃんという女の子が、また新たな風を吹き込んできましたよね。そして、その役を演じている黒島結菜ちゃんは、もう演技力に確かなモノがありますので、これからの展開が、凄く楽しみです。やはり、このドラマは、後半戦に入ってからも、まったく手を抜きませんね。それどころか、今後のお話では、更に盛り上がっていきそうというか・・・!!

    いいね!(1)
2020-01-08 12:04:08
名前無し

女性ながらに日本中を放浪するなんて大したもんだよ。
キャラとしては服装を含めてインパクトはあるね。

2020-01-08 12:14:31
名前無し

松永三津ちゃんという女の子で、また新たな火種を巻き込んできましたよね。そして、その役を演じている黒島結菜ちゃんは、若手らしく演技力には不安を感じさせますが一生懸命で、これからの展開が、彼女のマイナスにならないかと心配ですね。やはり、このドラマは、後半戦に入ってからも、残念な程に陶芸の扱いが雑ですね。それどころか、今後のお話では、更に低劣なネタで盛り上がっていきそうというか・・・!!

2020-01-08 12:39:02
名前無し

史実を上回る、ハチローの不倫マシーン化がみたい
まずは、可愛いけどすぐ消えそうな黒ちゃんだな

2020-01-08 12:50:11
名前無し

このミツってお笑いの又吉に似ている❗



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)15151~15200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。