2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)15251~15300 件が表示されています。

2020-01-08 18:58:13
名前無し

キックボクシングごっこは、いいかげんに止めてほしい。陶器が壊れるか、火事になるでしょ。

2020-01-08 19:00:48
正義の味方

この「 スカーレット 」という朝ドラは、新たに ” 松永三津役の黒島結菜ちゃんの登場 ” で、更に面白くなる気配ですよね。というか、彼女の一風変わったキャラクターが、いろいろと波紋を呼ぶような感じがします。しかし、それが、朝ドラとしての更に人気を生むんですね。さすがに、良く出来た脚本なんですよ!!

それにしても、喜美子役の戸田恵梨香ちゃんと八郎役の松下洸平くんは、非常に演技力がある上手い役者さんたちですね。前作は、ヒロインからしてバカでしたから、このドラマのヒロインと大違いです。そこが、このドラマの完成度を高くしているんですね。いや、本当のところ・・・!!

さて、このドラマのお話は、あの超駄作の「 ひよっこ 」や「 半分、青い。 」、また、「 なつぞら 」と違って、もう早くも第十四週目の半ばに入りましたね。しかも、その物語性の秀逸さは、もう半端ではないというか・・・!!

2020-01-08 19:12:36
名前無し

ドラマ前半でも、火祭りやお見合い大作戦、絵付け師としてのフカ先生との修行期間など、ドラマを盛り上げるポイントが多々あったのに、そういうエピソードをほとんどスルーし、イチャイチャと寒いコントと不快な演出をしつこく繰り返す。中身の無いスカスカドラマ。これでは視聴率が下がるのも当たり前。自業自得。

2020-01-08 19:15:13
名前無し

みつちゃん♡本当カワユイ♡
童心に帰って子供と遊んでるし♡
若いのに子供好きなのかな♡
そういえば娘を冷目で見るのいたけど
性格の違いって出るのね。
みつちゃん嘘もつけない真っ直ぐ正直に生きてる感じだし爽やかで頭も良さそう。
きっとハチさんとは何もない。

2020-01-08 19:18:06
名前無し

星5と星4は全て同一人物です
管理人に削除されたから、目立たないよう☆5小出しで付けてるつもり(笑)
カモフラージュするため、時々、星4もつけてる
でも薄口コメントだから、直ぐに分かるけどね

2020-01-08 19:19:10
名前無し

☆5はしつこいね。ワンパの薄いコメントばかりだけど。

2020-01-08 19:23:19
名前無し

泥棒兄弟の次は、泥棒弟子。よく泥棒に入られる家だ。

2020-01-08 19:37:57
名前無し

>このサイトは薄口コメントが多い。

あんたのせいだよ。1行コメントさん。笑

2020-01-08 19:52:48
名前無し

>ドラマ前半でも、火祭りやお見合い大作戦、絵付け師としてのフカ先生との修行期間など、ドラマを盛り上げるポイントが多々あったのに、

ジョージ富士川の実演会も見たかったのに、自宅前での子供だましのペンキ遊びにガッカリだった。喜美子、絵付け師のくせに、ペンキ塗りしか出来ないし。陳腐なドラマ。

2020-01-08 19:59:07
名前無し

ドンドンつまらなくなっていく。
ヒロインにも取り巻く人達にも一切魅力を感じられず、脚本は雜だし見所は無いし。
今までも不快だったり退屈な朝ドラは幾つかあったけれど、このドラマはその中でも一番かも。

2020-01-08 20:02:01
名前無し

今日だけで☆5つと☆4つが30個です。
複垢さんスゲー。www

2020-01-08 20:05:21
名前無し

星5と星4は全て同一人物です
管理人に削除されたから、目立たないよう☆5少し小出しで付けてるつもり(笑)
カモフラージュするため、時々、星4もつけてる
でも杉村太蔵氏もまっ青の薄口コメントだから、直ぐに分かるけどね

2020-01-08 20:07:49
名前無し

規約違反

※新たな感想が無いにもかかわらず、評価を操作する目的で執拗にスター付投稿を繰り返す行為。

※他者になり済ましての書き込み。

上記の行為は見苦しいので止めてほしい。

2020-01-08 20:20:13
名前無し

星1は全て同一人物です。
みんな知ってるけどねwww

違うよ。
私は一週間に一回だけ、その時の気分でちゃんと星つけています。
今週は星1個。
最高は、期待を込めて、星4つ。
あとは、だいたい2個くらいかな。
最近の出来では、星一つが妥当だと思うよ。
逆に星五つつける価値がこの作品にあるの?

2020-01-08 20:20:54
名前無し

大河のキャストビジュアル。本木雅弘さんが渋くてカッコいい。
『麒麟がくる』早く早く見たいです。

2020-01-08 20:22:05
名前無し


すみません、スレ間違えました。

2020-01-08 20:28:48
名前無し

同じ大阪制作でも「まんぷく」は塩軍団解散で、福子は心を込めて「リンゴの唄」を皆に向けて歌いました。それに引き換え、今日の八郎と喜美子夫婦の弟子解雇の一方的で冷たいこと。
「わろてんか」でも、てんは芸人の待遇改善に給料制導入を提案し、ストライキされても芸人を解雇したりしませんでした。
「スカーレット」は本当に大阪制作の作品ですか。何か浪速の義理人情と言うのが八郎と喜美子からは全然感じられないんですけれどねえ。

2020-01-08 20:33:11
名前無し

また、☆5が暴れてる。迷惑が分からないのか。

2020-01-08 20:47:33
名前無し

前半ドラマを引っ張ってきた(引っ掻き回した、か)常治がいなくなり、後半いよいよアシガール三津登場。
初登場シーンを見て、ああ、これは戸田恵梨香が可哀想だと思った。
前半の総集編を見た人ならわかるだろう。三津は子役の喜美子をそのまま大人にした、つまり戸田恵梨香がそうなるはずだった女の子なのだ。
大阪編の喜美子と信楽の喜美子を足して2で割ったら三津になる。
しかも、黒島結菜が朝ドラヒロインらしい魅力たっぷりだ。この子をなぜこんな重要な役で出演させたのだろう。この子は直子でよかったのに。今の喜美子と対立させたら三津が勝ちそうな気がする。ヒッピーの格好をさせても消せない魅力があふれている。横に立つ戸田恵梨香がくすんで見えた。
この先、戸田恵梨香が彼女本来の負けん気の強さを見せても、その前に視聴者の気持ちが黒島結菜に傾いてしまうかもしれない。全てはここに至るまでに喜美子の人格を完成させられなかったせいだ。あまりにも絵付けや陶芸のシーンを省きすぎた。以前にシーンを省きすぎてドラマの根幹が危ういと書いたことがあるが、残り半分もあるのにドラマが崩壊しそうである。

2020-01-08 20:56:18
名前無し

黒島さんの演技がアシガールのまんまでした。セリフが空回りで聞き取りにくかったです。表情が乏しく思ったほど将来性を感じませんでした。ただの可愛いだけの良くいる並みの若手女優でした。アシガールの放送当時は十代の輝きの勢いで演じていましたが、けばけばしい服装と鬱陶しい髪型のせいかもしれませんが、アシガールの時の輝きが失っているような気がしました。今回見た限りでは期待外れでした。

2020-01-08 21:15:59
名前無し

つまんない女になっちゃったな喜美子。
昔なら三津の熱意に共鳴して八郎説得してるよ。
常治が死んでからかすっかりドラマが死に体。
武志とのまともなエピソードすらない。

2020-01-08 21:23:29
名前無し

不倫略奪愛を入れたら視聴率が上がると言うのは全くの幻想だよ、制作陣の皆さん。
確かに「カーネーション」は糸子と周防の不倫週が最高視聴率だった。でも、それは綾野剛と言う俳優の魅力があったからなんだよ。
八郎役の俳優さんに不倫で胸キュンとなる女性はあまりいないと思うけれどね。

    いいね!(2)
2020-01-08 21:34:10
名前無し

うちの家族は三津ちゃん大絶賛だ。朝ドラらしい子がやっと出てきたと。八郎もこの子がいいに決まってるって 笑
不倫でもなんでもいいから、八郎に退場してほしい。喜美子と三津二人でやっていけばいいじゃん。

2020-01-08 21:34:51
名前無し

>ふか先生にも出てほしい。

確かにフカ先生や大久保さんや草間さんや悪くも言われたが常治のいた頃は登場人物の魅力があった。
今の面子じゃ全然駄目だと言うことは星5さんですらお分かりらしい。

2020-01-08 21:38:59
名前無し

ずっと言われた続けた、スカーレットの定番キーワード 「期待」って言葉も、ここまで来れば流石に虚しいわね。
ここでも随分と見かけた言葉だけど、今では「裏切り」が一番ピッタリのドラマになってしまいました。

スポンサーリンク
2020-01-08 21:44:23
名前無し

まさかまた裏切り発生じゃないでしょうね。視聴者脱落しまくると思うよ。

2020-01-08 21:46:21
名前無し

黒島結衣さん 残念な登場には同情だけど、先ずはしっかりと演技を磨いて欲しいなって思いました。

2020-01-08 22:07:59
名前無し

>陶芸家には個性やこだわりのかたまりが多いんだと思います。

八郎って別に陶芸家でなくても大学生役で十分違和感ないほど芸術家としての個性がないんですけれど。

2020-01-08 22:13:01
名前無し

黒島結菜さん登場で新しい風が吹いてきた。でも正直、ヒッピーな格好にする必要があったのかは疑問です。もしかして「自由・愛・平和」をイメージしてあの格好にさせたのかな?NHKさんの意図は知らないけど陶芸を志す人の姿とは思えません。でもアシガールで魅せた黒島さんのハツラツとした演技はここでも健在です。いずれ旦那さんと不倫な関係になると分かっていても何故か応援せずにはいられない自分がいます。 

2020-01-08 22:17:13
名前無し

不倫相手が綾野剛ではなく八郎であるのは悲劇です。

2020-01-08 22:26:45
さくら

あのジョージ富士川さんも ” 自由は不自由やで!! ” といって登場してきましたが、松永三津ちゃんも自由を象徴するヒッピー文化の姿を背負って出てきましたよね。つまり、このドラマは、現代の社会に欠けている ” 自由に創造する!! ” というテーマを描いているのだと思います。そこが、何のテーマもなくワケの分からなかった前作と、もう大きく違うところなんですね!!

2020-01-08 22:44:58
名前無し

ドラマの動向には全く興味を持たれず、視聴率だけに注目が集まってしまいましたね 笑
本当に何処まで落ちるか?底無しスカーレットには注目しています。

2020-01-08 23:04:05
名前無し

さくらさん
>もう大きく違うところなんですね!!
『もう』はいりません。

2020-01-08 23:06:41
名前無し

この「 スカーレット 」という朝ドラの ” 戸田恵梨香ちゃんと松下洸平くん ” だけの場面は、本当に息苦しくて、このドラマの嫌悪されるの一因になっていますよね。そして、これからのお話では、そこに演技力に問題のある黒島結菜ちゃんが加わってきますので、もうまったく目を覆いたくなると思います。そのような意味で、半年おきに起こるに完成度の低い朝ドラを観ている感じが甦るんですよ!!

それにしても、新たに登場してきた松永三津ちゃんは、ちょっと変わっていて痛いキャラクターになっていますね。そのようなことから、あるサイトの感想で ” 新キャラクターの三津に対して「 表情や声色がくるくる変わる落ち着きのない娘 」「 三津は何なのかなぁ笑 」「 かわいい、演技も頑張れ笑 」!! ” というコメントを見つけましたが、まさに、その通りではないかと・・・!!

さて、このドラマのお話は、あの秀作の「 ひよっこ 」や「 半分、青い。 」、また、「 なつぞら 」と違って、もう早くも絶望され第十四週目の半ばに入りましたね。しかも、日を追うごとに、その中身が軽薄になっていくというか・・・!!

2020-01-08 23:20:30
名前無し

23:06:41さん、文法上の間違いや、句読点の間違いが多くて、意味がよく分かりません。国語の勉強をお願いします。

2020-01-08 23:34:44
名前無し

今のところ、全話平均は「まれ」と同じなんだよね。まさか戸田恵梨香×陶芸=炎でこんなに低視聴率の朝ドラになるとは思わなかった。

2020-01-08 23:35:59
名前無し

あ、全話平均視聴率、です。

2020-01-09 00:08:55
名前無し

愛人候補登場。大学で釉薬の研究していて、一人で全国あちこちの焼き物の産地を訪ね歩き、産地の土以外に貝殻の粉やら、なんやら持ち込んでくる。別れた男が大阪の人間だっただとか、登場して、もういろいろと…まくしたてる。いきなり矢継ぎ早。八郎が金賞取ったことは知ってるし、弟子入り志願して押しかけたわりに、肝心の八郎の作品は見たことないという。人の家の座敷でプロレスゴッコやら、八郎に釉薬や土、また今後の作品展開に意見するやら、弟子にしてくれたら、いろいろ教えますみたいな交換条件持ち出すという、初対面ではまず考えられない台風娘。弟子入りしたいなら、八郎の作品はちゃんと見ておくべきだったね。自分の持ち込んだ、土だ、貝殻の粉だのの缶を、八郎のスケッチブックを、チャッとどかして置く、これが実は一番イヤな演出だった。思わず顔をしかめてしまった。現実にもこの手の人間がいるんだよね。容赦なく物をどかしたり、机の上に物を投げたり、コップを音を立てて乱暴に置くだとかね。お弟子さん、あなた、陶芸作品を雑に扱って割らないでね。陶芸作品はプラスチックでは出来てません。割れ物ですので。

    いいね!(2)
2020-01-09 00:15:03
名前無し

八郎の作品は出展ギリギリまで試行錯誤を重ねて出品していた(らしい)のに、喜美子のはとりあえず作ってみたやつを出展しちゃうの?陶芸の新人展とかコンクールがそういうものなのかどうかも知らないし、そもそも喜美子の作品がどれだけいいものかもわからないし、というのが八郎がどこまで実力がありどのあたりの地位にある陶芸家なのかもわからないし、偉そうに語る美術商?の人もいつから出てきたっけこの人誰?くらいの感じだし。つまり、誰の発言にもその根拠が乏しくてわからない。もとをただせば陶芸について全然詳しく紹介してくれないから本当にわからない。このドラマに出てきた信楽焼ってタヌキと火鉢と八郎と喜美子の作品だけだから。比較対象が少なすぎる。

    いいね!(1)
2020-01-09 00:20:24
名前無し

お子様ドラマで何だか注目されたラッキーなアイドル女優まで 不倫略奪女に仕立ててしまうかねぇ
NHKもエグい事をするもんだな 笑

2020-01-09 00:25:38
名前無し

泥棒に入らされたり、陳腐な喧嘩させられたり…初登場はいたのかと言うレベルで意味のない弟子だった。変人キャラ自体も好きではないが…やはりつまらないと思うようになり、戸田恵梨香主役だから見ていたが限界のようだ。またの機会に…八郎がでなくなるまでは見るかも。

2020-01-09 00:28:39
名前無し

上の方の意見に賛成です。弟子、一番キライなタイプ。新たにいい風を吹かすのかと思いきや、なんなんだ?期待した私がバカだったのか。役者さんの上手い下手はともかく、黒島さんに罪はないけど、本当に制作側に問題ありすぎでしょ。普通に考えてもおかしいとこだらけです。芸術家にはこだわりがあるだろうし、土にこだわってもかまいませんよ。
なんでもいい。土捏ねて、轆轤まわして作品作るシーンやってください。信楽焼を題材にしたドラマなので楽しみにしてたのに。

2020-01-09 00:39:41
名前無し

戸田さんが窯に火をくべてる予告動画よかったな。自分はやらないけど陶器とか好きなんですよね。工房とか覗いたらスゴい数の作品おいてますよ。乾燥中のとか。少なくよね~。武志くんの粘土細工はあるけど。

2020-01-09 00:46:17
名前無し

秋風先生の作業場はよかったなあ。くらもちふさこの絵がドーンとあって、秋風羽織が立って語る時はいつも画面に一緒に入ってた。実は説得力をもたせてたんだと今ならわかる。漫画とかすみれの愛情のこもった刺繍とかわかりやすいものならいいけど、陶芸とかもろ芸術で優劣がわかりにくいものを題材にするならもっともっと丁寧にドラマ作ってこないといけなかったね。

    いいね!(1)
2020-01-09 00:54:14
名前無し

なんで喜美子オーバーオール?若返ってないかい。モンペの頃の方がむちゃくちゃおばさんだった。今の方がお母さんって感じがしないよ。

2020-01-09 00:59:25
名前無し

アシガールの弟子見て、まんぷくの最後の方に出ていた訳の分からない絵描きの弟子を思い出しました。
あんな意味の無いお弟子さんって事もないでしょうけど、どうなんでしょうか大阪作品ではどうして趣味の悪い
人物設定になってしまうんでしょうね。
せっかくの可愛い女優さんも、趣味の悪さで魅力を消してしまう意味が全く理解出来ない。何時もの事ですが。

2020-01-09 01:01:48
名前無し

絵付けは中途半端で陶芸は二の次で神聖な陶芸工房では八郎とべたべたラブラブに時間を取り、後半も凝りもせず作陶は淡白に描き陶芸工房では格闘技ごっこやダラダラとセリフで尺稼ぎで済ますお粗末なドラマ運びでした。何が自由は不自由やだ、奇麗ごとは一人前で時間を飛ばし雑な展開で肝心なことは描けない迷走状態で今作こそ何がテーマだかワケが分からないですね!!!。

    いいね!(1)
2020-01-09 01:14:38
名前無し

戸田恵梨香が真剣に土こねて器作って師匠とぶつかって失敗して泣いてそれでもろくろ回してたらそれだけでドラマになりそうなもんだけどねえ・・・

2020-01-09 02:05:36
名前無し

知識が付いたら恐ろしい事になる・・て言われてたけど、
前日にもう、喜美子は驚くべき知識が身に付いている、と言う描写があった。

と言う事は、すでに喜美子はとんでもない実力を身に付けていると言う事であり、新しい作品を作ったら、その時点で八郎の才能を遥かに超えている天才である事がはっきり判明してしまうのでは。

八郎の心は、いよいよ闇に突入して行きそうだな。

そして、そこから不倫に走ってしまうのだろう。

2020-01-09 02:09:05
名前無し

役者が悪いのではなく、脚本



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)15251~15300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。