2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)8651~8700 件が表示されています。

2019-06-09 15:03:49
名前無し

天陽んちが貧しいのって食生活だけじゃないの。
天陽の絵の具の無駄遣いっぷりを見たら金銭感覚に問題がありそう。

2019-06-09 16:28:41
名前無し

それもそうですね。家や食事は質素でもあんな大きな絵、かなりの絵の具使いますよね。
東京のなつの周りの華やかさやおんじがクリームソーダお代わりしたりと、豊かなところばかり観ていると天陽君家のお粥はとても質素に見えてしまって。
ても皆さんのお話を伺うと、同じ日本でも:昭和40年頃まで貧しかった家庭もあることを思うと貧富の差というか事情は様々だったのですね。
そうですよね。戦争で被害を受けたか受けないかでも、全然違いますもんね。

2019-06-09 16:41:22
名前無し

おしんと比べるあほ

2019-06-09 16:45:33
名前無し

昭和30年頃なら米価が保証されていた米農家、大都市近郊の野菜農家ならそこそこの生活ができていましたが、北海道の開拓農家は戦前と同様の自給自足に近い生活でした。ドラマでの天陽くんはいつも自室に籠って絵を描いていて、まんぷくの忠彦さんみたいに見えます。酪農をやりながらというなら、日中は農作業をしている姿を見せ、絵は夜中に描いているとしたほうがよかったかと思います。

2019-06-09 17:06:53
名前無し

>天陽君、女装した牛若丸になり笛を吹いているのが似合いそう。
まだ、時代劇映画が盛んな頃だから、役者になってほしい。

この頃、時代劇といえば東映。
そして、なつの職場の東洋動画のモデルは東映動画だから、天陽も同じグループの役者になったなんて展開にしたら面白くなるかも。
なつの気持ちはともかく、少なくとも天陽にとってはメリットが大きいかもね。

2019-06-09 17:10:42
名前無し

あれだけ貧しいのに、昼前を書いてる暇なんてないだろう。
そういえば、もっと貧しかった小学校の時も
お兄ちゃんだけには絵の具を買って、
天陽は使わない色を使って絵を書いていたってな。

2019-06-09 17:14:01
名前無し

絵を書く暇があったら、川で鮭取ればいいいのに。
熊の置物彫って生計立ててる山小屋暮らしの父娘は
具沢山の牛乳鍋
農業と酪農の天陽の夕食はおかゆと漬物って・・・

2019-06-09 17:28:21
名前無し

いくら荒野でも10年も開墾すれば
そこそこ作物は植えられると思っていましたが
まだダメなんですねー。

2019-06-09 17:31:02
名前無し

てんよう君の家は貧しいってことに、ここではなってるけど
「山田家は貧しいです」って説明は作品の中ではなかったよね?
農家だと農作業の合間に簡単に済ませることあるけどねえ。

2019-06-09 17:31:50
名前無し

>絵を書く暇があったら、川で鮭取ればいいいのに。

それ天陽はともかく、ネロにはさすがに言いづらいよ。
最期があまりに悲惨だっただけに。
アロアがバカ父親を一喝したところは気持ちが良かったが。

2019-06-09 17:33:27
名前無し

それより天陽君のお母さんが「なっちゃんは天陽を捨てて東京に行った」って思ってるほうがびっくりだったわ。
なつは当然天陽くんの嫁になると思ってたのか(笑)

2019-06-09 18:11:48
名前無し

なつぞらはドラマ作りとしておしんより内容が遥かに劣っています。
全てが雑で杜撰だね。

2019-06-09 18:22:23
名前無し

広瀬すずちゃん、頑張ってるね。
これからに期待してます。

2019-06-09 18:23:44
名前無し

仲さんは「この子は独学なんです」と言ってたけどじゃあ合格者は経験者なの?と不思議に思った
アニメの専門学校がある今とは違うじゃん
美術系の学校出てるとしても動画なんかやらないよね

2019-06-09 18:36:55
名前無し

みそ汁に残りご飯を入れて作ったおじやは、とても美味しくて、私にはご馳走だったよ。貧しいなんて思ったことはない。飽食の時代に慣れっこになってしまったわたし達。

2019-06-09 18:49:30
名前無し

他の朝ドラは途中で脱落していたが、今の所なつぞらは見ていられる。なぜだろうか、考えて見た。戦後という苦しい設定にもかかわらず、そういった時代背景の醜さや暗さがない。そして、やたらにイケメンがナツの周りに集まり、ちやほやと面倒を見てくれる。天陽くんが出て来るときなんか、バックにバラの花が見えそうな、いかにも少女漫画、もしくはジェーンオースティンの世界観。女の子目線の世界観だから、私はさらっと見続けていることができるのだと思う。

    いいね!(2)
2019-06-09 18:58:24
名前無し

明日からまた広瀬の素人演技を見ると思うと気が重いです。

2019-06-09 19:08:05
名前無し

なつはしょっちゅう山田家を訪れて部屋の中で天陽と向かい合ってお互いをスケッチしていた。
これって恋人同士の振る舞いでしょ?
だから天陽のお母さんは当然なつが天陽の嫁になると思っていたんだろうな。
柴田家と繋がりが出来たら山田家にとっても都合がいいだろうし。

2019-06-09 19:15:16
名前無し

なつは芯が強くて我慢強くて、いい子だと思う。演じている人も、とても魅力的。透明感があって、北海道の原野に住んでいるナキウサギみたいに可愛い。

大げさな演技とか、はしゃぎすぎる演技とかもなく、逆に抑えた感じの表現で、田舎の素朴な女の子の雰囲気がよく出ているから、全くストレスなく見ている。

アニメのメイキングもおもしろい。水彩画がどんどん出来上がっていく映像とか、制作過程の説明もわかりやすい。

    いいね!(1)
2019-06-09 19:16:58
名前無し

今までのなつぞらを見てると今後に期待出来ない。
早期打ち切りを願います。

2019-06-09 19:22:04
名前無し

なっちゃん、がんばれ!
開拓者の心意気で、白い紙に夢を描いてください(゜-゜)

2019-06-09 19:23:37
名前無し

>明日からまた広瀬の素人演技を見ると思うと気が重いです。

見る見ないはお前の勝手だがいちいち書くな。
お前みたいのがいるからスレが荒れるんだよ。

2019-06-09 19:26:13
名前無し

家族みんなで、見られない日は録画して楽しく見ていますよ(^^♪

2019-06-09 19:37:37
名前無し

天陽くんって、いつも荒々しいタッチで馬の絵を描いていたけど、なっちゃんの絵は全然、感じが違いました。
優しい色合い、ふわっと線を乗せていく描き方、天陽くんのなっちゃんへの想いが絵に見えるようで、よかったです。一度は消してしまったけど、また描いてほしいな。

    いいね!(1)
2019-06-09 19:39:46
名前無し

とりあえず広瀬と岡田と山口の演技が酷すぎます。
この、三人のキャストを変えてほしい。

スポンサーリンク
2019-06-09 19:40:41
名前無し

こんなのが健全な賛否の否ってか 笑
感想投稿ってレベルじゃなくて アラシって事で宜しくない。

2019-06-09 19:41:53
名前無し

なっちゃんが先輩にひどいこと
言われた時の「なんだべ」の言葉が、
なまら可愛い。
すごく怒ってるのに、この言葉だと、
なんだかユーモラスで、そこがすごく
いいです。

2019-06-09 19:46:16
名前無し

「そんなに見るのが苦痛なら見なきゃいいのでは?」と書いたところで「そんなの私の勝手」「余計なお世話」と支離滅裂な反論されちゃうから、少々気に入らない投稿でも我慢してスルーしたほうがいいよ。
それが「強い精神力」を養う事にもなるんだから。

2019-06-09 20:18:20
名前無し

やっぱりドラマのレベルで、アンチ批判のレベルも違うものなのだって事じゃないかしら。
まんぷく批判のアンチさんの投稿は、殆ど的確にドラマの致命的な内容の指摘で納得させられたものでしたが。
今回のなつぞらへの、アンチさんの感想とも思えない批判なんか見てると欠点を探すのが大変そう。
もう何でも無理に批判している内容には、逆に良く出来たドラマとして証明してくれているのかもって良い方に取っています。

2019-06-09 20:21:13
名前無し

そうそう、そういう事。

2019-06-09 20:41:06
名前無し

なつに感情移入できないという気持ちはわかります。応援しなくても、何とかなるんだろうなって気持ちになっちゃんよ。

2019-06-09 20:56:22
名前無し

なつなりに頑張っているし、ありがとうございますとすみませんという言葉を忘れてないところがいいと思います。
なつだって生身の人間。
ある時は悔しがるし、ムッともするし、落ち込んだりがっかりしたりといろんな表情をすずちゃんが健気に演じている。

しかし、綺麗だしあの目立つ様な格好してるとイロメ使ってるとか言われちゃうのは悲しいです 🙍
でも比較的此方のレビューサイトは暖かいかたが多いし、応援の気持ちがあるかたがいるので、なんだかほっとします。

2019-06-09 21:07:50
名前無し

なつに対してのアゲアゲドラマが、苦手です。
マジで下らない朝ドラだと思います。

2019-06-09 21:14:35
名前無し

おしんよりドラマの質が
かなり低い。
同じAK作品か?

2019-06-09 21:17:46
名前無し

なつぞらは典型的な性善説ドラマって部類だから、ヒロインを助ける脇の皆が優しさをクローズアップしてるってことなんだけどな。

ヒロイン上げ上げってのは、福子のように特に何にもしてないし能力も見えないのに、手柄は独り占めなんてのがヒロイン上げってこと。

    いいね!(1)
2019-06-09 21:18:24
名前無し

広瀬さんの凜とした美しさ、媚びた感じがなくて、
清々しい。北海道育ちの酪農をやってきた子の
肝の座った感じもいいな〜と思います(⌒▽⌒)

2019-06-09 21:21:01
名前無し

>余計なお世話

これで☆1評価。
不当な評価操作はやめましょう。

2019-06-09 21:22:36
名前無し

脚本や主演狙ってたのが書いてると想像する。

2019-06-09 21:29:08
名前無し

見ていると気持ちが優しくなるような朝ドラ。東京のなつ達の様子は楽しく見ているし、たまに北海道の人達の様子を見せて貰えるとホッとする。明日からのなつぞらも楽しみ。

    いいね!(1)
2019-06-09 21:51:10
名前無し

ヒロインアゲアゲと言われるほど誉められてないんだよなーなつは。
さすが二回目朝ドラ脚本家。
唯一?なつの才能を認めてる仲さんのプッシュがあっても不合格だし。
不合格でもがんばって色塗ってるうちに上達したなんて、朝ドラらしい良い進め方だね。
なつよ、がんばって合格しろよ。

2019-06-09 22:00:07
名前無し

天陽はなつを待たないんじゃ無かったのか。キャンバスでつながれるんじゃなかったのか。
深い意味があるんだと思っていたのに大したエピソードもないままぶん投げられて困惑。

2019-06-09 22:03:57
名前無し

とりあえず脚本が下手くそなんだな。
上手けりゃ誰も文句言わないよ。

2019-06-09 22:18:33
名前無し

70代の母いわく、「なつは健気で一生懸命頑張っている。自分は助けてあげられないけど、不幸になる前に、ドラマに出てくる人たちが、自分の代わりに助けてくれるので安心して見られる」らしいです。

2019-06-09 22:19:43
名前無し

天陽は泣いていたけど、なつは平気だってことかいな?
なつは都会の絵の具に身を染めてしまい、毎日派手な服を着て絵を描いてる。赤いハイヒールを履いてしまったのだろう。木綿のハンカチーフ男版。

2019-06-09 22:21:13
名前無し

母の感想よりあなたの感想を書いておくれ。

2019-06-09 22:42:45
名前無し

東洋動画には沢山の女子がいて、麻子さんのような先輩女子アニメータがいる。 先輩アニメータが既にいるからかな?アニメーションにあまり興味がないからかな?いまの所なにかひとつ物足りないなあと思ってしまう。ヒロインのアニメーション開拓を期待。

2019-06-09 23:06:09
名前無し

>母の感想よりあなたの感想を書いておくれ。

やかましい。
お前こそ感想を書け。

2019-06-09 23:15:02
名前無し

ヒロインのふるさとが二つあって、北海道も東京もそれぞれの良さがあって、それぞれに人情味のあるキャラが配置されてて、なかなかいい朝ドラだと思います。

2019-06-09 23:16:02
名前無し

お前もな。

2019-06-09 23:18:17
名前無し

>お前もな。

あっ、2019-06-09 23:06:09にね。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)8651~8700 件が表示されています。