2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)8101~8150 件が表示されています。

2019-06-04 15:11:46
名前無し

風車での会話、落語と咲太郎が結びつくのか? 別ドラマを思い出しました。

2019-06-04 15:22:47
名前無し

なつに親しみも持てないし、共感もできない。
魂の入ってない人形のようだ。
ヒロインが嫌われると朝ドラは終わり。
視聴率が落ちるのも当然。

2019-06-04 15:36:35
名前無し

北海道編の頃は毎日楽しく観ていたし今後の展開に期待していたけど、最近は観たり観なかったり。
なんかすっかり「ひよっこ」っぽくなってきちゃったなぁ。
今後の展開もあんな感じになるのかな。
なにもかも、なつファースト。
こんなに何事もうまくいくもんだろうか・・・。
なんか薄っぺらい。
そう考えると「カーネーション」はやっぱりおもしろかったなぁ。
「べっぴんさん」以降、駄作が続いてる気がする。
朝が待ち遠しくなるような心に沁みる朝ドラが観たいとしみじみ思う今日この頃。

    いいね!(1)
2019-06-04 15:41:57
名前無し

北海道編もそこまで良くなかったよ。
田舎のお父さんに見えないヘナヘナした藤木直人も一人アルプスの少女やってる草刈正雄の不自然さも。
東京編が特別おかしいわけじゃない

2019-06-04 16:26:50
名前無し

オンジのようなじいちゃんが、孫と結婚させようと
真田丸の真田昌幸のように
キャラ変したよね。

2019-06-04 16:27:05
名前無し

なつちゃん(広瀬すずちゃん)、東京でもガンバって!個人的には北海道のセーラー服姿のなっちゃんが可愛くて、そのまま、おん爺と一緒に酪農を続けて欲しかったけれど。アニメーターになるお話なので、それは無理ですね。でも、応援していますよ!

2019-06-04 16:29:01
名前無し

貫地谷ちゃん良い味出してるgood やっぱああいう正論言う人がいなけりゃね、アゲアゲだけじゃつまんない。どうせ今後なつと意気投合して認め合って手を携えて行くんだろうから今が面白い時よ。

2019-06-04 16:37:06
名前無し

照男はなつが遭難したことがきっかけで結婚相手を見つけたから、泰樹の構想は崩れたけどめでたしめでたしで収まった。父娘二人で暮らしてきた子だから、夕見子と違って家の仕事はしっかりやりそうだし。夕見子は居場所がなくなるから、札幌から十勝に戻ってくることは無いだろう。

2019-06-04 17:26:21
名前無し

出社2日目も着せ替え人形と化したヒロイン…。おでん女将は毒母要素があるのかな?ヒロインよ、北海道で培った豊かな想像力を発揮すれば先輩の言うことが判るだろうに…(白々と)

2019-06-04 17:30:15
名前無し

このまま視聴率が18、19%で固定すればNHKも目を覚ますかな。
「すず神さま信仰」で思考停止してたってことを。

2019-06-04 17:52:14
名前無し

子供の頃見た「白蛇伝」のキャラクター、シーンがたくさん使われていてなつかしい。

2019-06-04 18:02:49
名前無し

北海道の青空、牧場、遠景に広がる大自然も美しかった。
東京編では、もう見られないのかなと思っていたけれど、今度は、淡く柔らかな水彩画のみずみずしい景色が広がった。
これもなかなか見事で、筆の先から美しい景色が現れていく様子は見応えがあった。

2019-06-04 18:06:44
名前無し

視聴率、笑笑
スカーレットに迷惑かけるなよ。

2019-06-04 18:10:14
名前無し

パンダの絵描いてて寝落ちして、お布団敷いて貰って、着替えさせて貰って、二人がかりで首抱っこで寝かせて貰って、掛け布団かけて貰って、それでも起きない社会人ヒロイン。
あれは何の絵だろ、クマさんかな?って 。。

あれをどういう心境で見ればいいのか分かりません(呆)

    いいね!(1)
2019-06-04 18:24:54
名前無し

「たぬき?」と言ってましたよ笑

ヒロインは、寝落ちして子どもみたいに熟睡するほどに日々を
がんばってるんだなと見たら良いのでは?
あの私服の派手さに、寝る時は病人風浴衣なので一瞬
なつは病気になったのかと思ってびっくりポンしたわ。

2019-06-04 18:42:06
名前無し

>「べっぴんさん」以降、駄作が続いてる気がする。

「とと姉ちゃん」ってここの評価は「なつぞら」以下ですよ。まあ、好みは人それぞれですけどね。

2019-06-04 18:44:30
なかむら こうじ

あくまで個人的な意見です。ご容赦ください。
なつぞら、しっかりしろ。北海道編はよかったけど、東京編になってから、ほわんとした雰囲気でダラダラと進行してこのままほわんとした雰囲気でダラダラと普通の社会生活でおわってしまうのですか?
例えば、なつが仕上げを取り返しのつかないミスして一晩かけてやり直す際、同僚が差し入れ持って助けに来てくれたり(そこでなつの作画の上手さが誰かの目にとまったりすると個人的になおいい)とか皆で何かを成し遂げたり等アニメーターならではのハプニングとかチームワークが上がるような話はないのでしょうか?まぁ記入させて頂いた事も普通の社会生活のような気もしますが、もっとなにか〜〜〜
あくまで個人的な意見です。今のなつぞらを好きでいてくれる方々へ不快にさせてしまったお詫びに星5です。こんな事しか出来ませんでした。

2019-06-04 18:45:09
名前無し

> ヒロインは、寝落ちして子どもみたいに熟睡するほどに日々を
がんばってるんだなと見たら良いのでは?

え⁇
そういう描写があったならそう見れるけど…

2019-06-04 18:51:50
名前無し

広瀬さんが?になったという今日のなつの服装には大笑いした。あれはさすがにヒドイ。なつも一応はおかしいと思いながらも、見事に亜矢美に言い包められていた。亜矢美の言ってることは一見常識外れだけど、自分一人の力で生きてきた人としてどこか真実味がある。なつが麻子と意気投合したあかつきには、麻子も亜矢美ファッションで出勤してほしい。絶対似合うよ。

2019-06-04 18:53:12
名前無し

>このまま視聴率が18、19%で固定すればNHKも目を覚ますかな。

大丈夫。「いだてん」は視聴率なんか何とも思っていない。

2019-06-04 19:04:19
名前無し

視聴率は正直だね。私も面白くないので 離脱します。

    いいね!(1)
2019-06-04 19:15:14
名前無し

なつぞらは普通につまらなすぎです。
おしんは普通に面白い。
この差は何だ?

2019-06-04 19:15:24
名前無し

有名なラーメンをつくる話じゃないから、
つまらなくても、
苦痛を我慢して見続けなきゃいけないってわけじゃないからいいよね。

2019-06-04 19:16:03
名前無し

なつとももっちはアニメーターより
チアリーディングの方をしてほしいな

2019-06-04 19:18:58
名前無し

派手でも良いから可愛い服を着せて!!
下品で安っぽいチャラチャラした服ですずちゃんの可愛さが台無し‼️

スポンサーリンク
2019-06-04 19:20:29
名前無し

何者でもない咲太郎は何者にもならないまま器用貧乏な中年になっていくのだろうか

2019-06-04 19:29:39
名前無し

なつのモデルとされている奥山玲子さんは映画の「白蛇伝」はもちろん、テレビ時代になってからも「狼少年ケン」「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」「母をたずねて三千里」などなど、有名な作品も数多く手掛けている。
それらも登場させてほしいもんだね。

2019-06-04 19:30:18
名前無し

おしんは応援したい気持ちが湧いてくる。
今まで橋田壽賀子ワールドは食わず嫌いだったから今回初めてBSで観てるけど、東京に出て来た経緯もおしんの苦労と成長も、とても丁寧に描かれてる。

自分でも、なんでだろう、なつには湧かないこの気持ちはなんだろうと不思議に思うことがある。

    いいね!(1)
2019-06-04 19:50:53
名前無し

私は、おしんのほうがダメです。仕事、家事、介護、人間関係に疲れていると、おしんの濃厚さ苛烈さは本当にキツイ。生温かい優しさかもしれないけど、なつぞらのゆったりとしたストーリーが、今の自分には心地いいです。

    いいね!(2)
2019-06-04 19:55:42
名前無し

なつぞらのおかげでまれ株が上がるとは…
制作側に伝えたいモチベーションがないんでしょうねえ
役者さんが可哀そうです

2019-06-04 20:10:29
名前無し

朝ドラ枠を外してもドラマとして全く良くない。
不出来な作品だ。
脚本が未熟。
最低な学芸会だ。
見てて見苦しい。

2019-06-04 20:29:32
名前無し

半青も微妙に見直した。
目にクマ作ってカケアミ頑張ってた。

2019-06-04 20:31:02
名前無し

咲太郎が見つかるの早すぎたと思う。もっと引っ張るべきだった。なーんも面白くない。山口智子アドリブ?なんか、チョコチョコやってるね。アニメの仕事につくのも早すぎ。もっと試練があってよかった。

2019-06-04 20:32:34
名前無し

とと姉ちゃんもがんばってた
美形ではないけど、靴を揃えていたし

2019-06-04 20:36:42
名前無し

ひよっこも一生懸命でしたね。
ビートルズが聴こえないトランジスタラジオを丁寧に作っていました。

2019-06-04 20:40:38
名前無し

恐ろしいほどにオーソドックスで、ザ王道な朝ドラなので
会社にも入れたしと、視聴が気にならなくなった人達もいるかも。
それはどんなドラマにもあると思うけどね。
麻子さんと一悶着あったり、作画の実力がついて認められて来たりと
話が動いたらまた盛り上がるのではないかな?

毎日泰樹さんに、手紙を書いてそれを読むオンジで始まるとか。

2019-06-04 20:57:24
名前無し

マーチンショーを完全に素っ飛ばした「わろてんか」とか何十年も前の小豆で赤飯のおにぎり作ってた「べっぴんさん」も一生懸命でしたね。

2019-06-04 21:01:54
名前無し

咲太郎が落語の修行に励む話に変えても良いと思ってしまった笑

2019-06-04 21:26:49
名前無し

あまちゃんなんか、老いも若きも海に潜って頑張っていた

2019-06-04 21:41:17
名前無し

秋風羽織のような役柄の人が出てくるのか?ああいう感じの人が出てくれば面白くなるだろう。井浦新は期待したほどじゃない、天陽の兄も期待したが、なつを上京させるための役だけになってるな今のところ。なつぞらは失速したとネットに書かれてるが、これから高畑勲や宮崎駿のモデルなども出てくるのだろう。まだ諦めるのは早いかな?

    いいね!(1)
2019-06-04 21:41:23
名前無し

本題にはあまり関係ないけど、てるてる家族にあった昭和ノスタルジーとレトロ感がなつぞらにも欲しいな。
それだけでグッと変わるのに。

2019-06-04 22:08:57
名前無し

>チアリーディングの方をしてほしいな

朝ドラの劇中にへそ出しは無理だろう。「おしん」は半裸姿があったけど、あれは36年も前の話だから。

2019-06-04 22:17:00
名前無し

視聴率落ちたね。
当然か、分かってたけど。なつぞらはクソつまらないもん。

2019-06-04 22:36:18
名前無し

なつやおでん屋の女将の衣装を見て昭和をあまり感じない。もう少し時代が進んだら、即席ラーメンを食べて遅くまで仕事をするシーンなどを入れて欲しい。テレビもまだ出て来ないね。

2019-06-04 22:51:51
名前無し

おしんは乙羽信子に交代すると「つまらない」「暗い」とかつて絶賛した週刊誌に一転ボロカスに書かれるんですけど

2019-06-04 22:57:23
名前無し

ジブリモドキみたいなオープニングアニメーション、ちっともいいと思わないです、何も伝わってこない
あれを初めて見たときにイヤな予感がしました

    いいね!(1)
2019-06-04 23:18:45
さくら

なつちゃんは、仕事が終わって下宿に帰れば、晩ご飯まで用意してあって、本当にお気楽なヒロインですよね。このような上げ膳据え膳の彼女を見て、いったい、どこに共感して、どこを応援すればいいのでしょうか!?

2019-06-04 23:28:25
名前無し

朝ドラといってもその中身は千差万別、100作の個性があり、この「なつぞら」は「なつぞら」の良さがしっかりあるのでこの個性を最後まで貫いてほしい。
「なつぞら」は人の心のつながりがずっとドラマを紡いでいる。どんな人でもちゃんと個性があるのでそこがいい。このままでいってほしい。
よく比較されるおしん、あさが来た、カーネーション、近作のまんぷくや半分青い、その他の朝ドラ「ではない」朝ドラたち・・・優しい朝を作り出し視聴者を一日の始まりに送り出してくれた過去の朝ドラたちの感じがする「なつぞら」。一人一人の心に優しく残ってくれたらいい。

    いいね!(1)
2019-06-04 23:30:25
名前無し

おしんは乙羽信子になってから、おしんが姑として嫁の道子とのバトルが始まってサイコーです。サバの味噌煮しか作れない道子役の田中美佐子のワガママっぷりが楽しい。
橋田先生の真骨頂です。

2019-06-04 23:39:54
名前無し

昨日の仕上課は静かで仕事熱心な職場と思ったけど、お嬢様が多い職場ってことで今日はお喋り雰囲気。雰囲気変え過ぎ。毎日変えなくてもと思うけど服の雰囲気も変え過ぎ。。北海道が快適すぎました・・・か。職場での会話としてはありかと思うけど、強気なのか、自分にはなつの性格(内面)が伝わってこないなあ。苦労したんだ・・には、流れとして北海道の家族は優しかったです、を期待していたけど。服は亜矢美さん、絵は仲、下山には素直で、いまのところよくわかんない。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)8101~8150 件が表示されています。