2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)17751~17800 件が表示されています。

2019-08-05 04:12:48
名前無し

同じ週の中で一挙に時間が飛んでしまうのはやはりわかりにくい。せめて、同じ週の中の話は続いている時間にしてもらえないかな。第一話から最終話まで4年間しか経過しなかった「ひよっこ」が懐かしい。

2019-08-05 04:25:39
名前無し

今週も面白さに期待できないのでさらっと流し見にしておきます。
期待すると裏切られるので。

2019-08-05 04:34:07
名前無し

見ていないのに、★1つ評価?
見てから感想を書かれたらいかが?

2019-08-05 05:58:58
さくら

このドラマで奥原千遥役を演じている清原果耶ちゃんが主演を務めていた「 透明なゆりかご 」の1~3話の再放送を観ましたが、もうその演技力の素晴らしさに圧巻でしたね。何故、この朝ドラ100作記念のドラマでは、そのような優れた若手女優さんをヒロインにしなかったのでしょうか!?

2019-08-05 06:33:18
名前無し

ここはドラマの感想サイトです。
言うならば、読書感想文の発表と同じ意味合いです。
ちゃんと見てもいない人が投稿するのもどうかと思います。
ちゃんと見ているなら板場(いたば)などと書くはずがありませんから。

2019-08-05 06:45:47
名前無し

まだ「酒場」って書かれるよりはマシかな。

2019-08-05 06:47:20
名前無し

酒場でDABADA(by沢田研二)

2019-08-05 06:51:56
名前無し

時間をかけて作ったアニメの内容もよくわからず失敗。後には認められるだろうとか。恋愛も台詞だけのやり取り。
特に面白いとは思わない。
北海道編だけは少し期待するが。

2019-08-05 07:15:46
名前無し

「酒場」なら変換ミスでまだ通るが、「板場」にはどう考えてもなるはずがない。番組キャストロールだけ見て誤解していたか、そもそも番組自体観ていないとしか考えられない。

2019-08-05 07:17:38
名前無し

朝、起きてからずっと、どうなるのかなと
ワクワクして楽しみに待っています(*'▽'*)

2019-08-05 07:23:07
名前無し

批判的な方はいつも同じ時間に書かれるんですね。
星を付けられるタイミングも同じ仲良しなんですね。

2019-08-05 07:31:46
名前無し

読了時点の感想文じゃありませんよ。毎日放送されてんだから。

2019-08-05 07:51:21
名前無し

やっと広々とした北海道ですね。息が詰まるような東京と比べて、深呼吸できる気持ちよさが北海道にはあります。楽しみです。暫くは。

2019-08-05 07:53:37
名前無し

明美ちゃん役の子は鳴海唯ちゃんっていうんだな。

2019-08-05 07:57:16
名前無し

泰樹さんに剛男さんがビシッと言い返すところが柴田家での時の流れが感じられて良かった。
明美ちゃんも引き継いだ女優さんが可愛くて良かった。
坂場に関しては、彼のまっすぐな面倒臭さが一貫して描かれていて多いに好感が持てる。

2019-08-05 08:02:10
名前無し

おはよう日本の高瀬アナの朝ドラ送り
「夕見子ちゃんとイッキュウさんが対話するのを期待します。」
これ見たい。

2019-08-05 08:08:15
名前無し

週明け早々、坂場が糞で滑って転ぶ?
このドラマのセンスを疑うわ┐(´д`)┌

2019-08-05 08:15:58
若者には面白いと思う

子供は正直だ。一言つまらないとw

2019-08-05 08:19:48
名前無し

今日は素直に見て笑えました。ほのぼの感が良かったなぁ。大家族の暮らし、大変だけど賑かで羨ましい。(≧▽≦)

2019-08-05 08:23:18
名前無し

泰樹じいさんの言う通り、無職でプロポーズは有り得ないと思うが。ドラマだから上手くいくんだろうけど(-_-;)。
泰樹じいさんが "冗談で"「銃で撃ちたい奴がおる」だって(゚Д゚;)……アメリカでまた銃乱射があったばかりだ。タイミング悪いな。
坂場は小室という名前のほうが……おっと。
モデルの人の "かぐや姫" の映画は自己満足っぽくて、ひたすら退屈だった。なんだこりゃーだったな。

2019-08-05 08:25:06
名前無し

「形だけ」とチャチャを入れる夕見子ちゃんがいて、わざと、結婚することに驚いて見せたりするお茶目な富士子さん。
ちょっとこわい顔で集まっているから、少し驚いたけど、決まり文句を言うセレモニーみたいになってたんですね。
どんどん、グダグダになっちゃうけれど、和気あいあいとした柴田家の暖かい皆さんがすごくハートウォーミングで、良かったです(^ ^)

    いいね!(1)
2019-08-05 08:26:28
名前無し

二人が柴田家に到着した時、出迎えた皆の表情も見たかったなぁ。

2019-08-05 08:26:30
名前無し

↑泰樹じいさんの冗談がタイミング悪いというより、朝ドラで言うことじゃないよね。

2019-08-05 08:30:09
名前無し

おんじのジョークは全く笑えない。
むしろ非常に不快でした。
坂場も就職先決めてこら挨拶に行けよ。

2019-08-05 08:30:36
名前無し

いくらなんでも無職で挨拶には行かないよ。昭和だぜ。
そこがドラマの面白さなんだろうけど。
爺が可愛い。

スポンサーリンク
2019-08-05 08:30:43
名前無し

久しぶりに涙が…面白い掛け合いもありの
イッキュウさんの小難しい理屈が炸裂もありの
盛りだくさんの内容でした。
孤児として北海道の大地に来たこなつちゃんが
本当は不安で仕方無かったと、イッキュウさんには
今まで心にしまっていた本音が言える。
彼もなつの辛さが解り表情が変わって駆けだす。
転んだイッキュウさんの前に集まる牛達。
まるで大丈夫?って心配してるみたいで
これでイッキュウさんと牛との距離が縮まったw

皆で囲む囲炉裏、熊肉はご馳走様でしょうね。
撃ちたい気分になった、銃を貸してくれも
笑えました。
剛男さんが良いことを言ってくれました。
それでも泰樹オンジの聞きたかった言葉は
必ず幸せにするだけど言うのもオンジらしい。
酪農の未来も、夕見の活躍目覚しく拓けて来て
イッキュウの語る生産と人に与える感動の部分が
アニメーションの制作と重なって来ましたね。

これからは小難しいイッキュウの理論をなつが
噛み砕いて解説みたいな? お似合いの夫婦です。

なつよ おめでとう!

    いいね!(2)
2019-08-05 08:36:50
名前無し

失敗したイッキュウが、どの口開けて、あの台詞を言うのだろう。アニメがこのドラマを駄目にしたと思ってる。

2019-08-05 08:37:08
名前無し

初めて会う婚約者の家族&従業員が ずらーっと並んでいたら、ガチガチの緊張感で 頭真っ白になりそうかも。今度は なつがそうなるのか、どういう風に迎えられるのか、また楽しみ。

2019-08-05 08:40:46
名前無し

どうなるかな〜とハラハラしたけど、良かった!

最初、泰樹さんが複雑な表情で「なつを本当に幸せにできるのか?なしてすぐに返事できない?きっとってなんじゃ?」って言い出したのには、すごくヒヤヒヤしました。
仕事の責任をとって無職って、説明した坂場くんも、ちょっと可哀想で。

でも、ふと思ったんですが、出世して偉そうに乗り込んでくる坂場くんじゃなくて、正直に打ち明けて、恥ずかしそうに頭を下げる坂場くんが、逆にカッコいいと思いました。

失敗しても大丈夫だし、応援してくれる大人たちがいる光景、このテーマがとてもよく効いています。なっちゃんが選んだ人だからって、すごく前向きに受け止めてくれる柴田家のみなさん、とても暖かかったです。

    いいね!(1)
2019-08-05 08:41:22
名前無し

やっぱり北海道はいいですね~
風景に癒されます。
役者は下手だけど・・・。

2019-08-05 08:42:12
名前無し

泰樹さん、寂しそうに、牛を撫でる姿がキュートでした(^_^;)

2019-08-05 08:44:02
名前無し

なんだろう、見終わって癒される感じ。
みんなが揃って笑顔というだけで、ちょっと泣きそう。
沙良さんのお父さんの熊鍋を囲む笑顔もいいな。

2019-08-05 08:44:04
名前無し

「同じことを言う」のが否定されていて面白かった。
学校の懇談会で担任にお母さん方「一言ずお願いします」と言われると最初に話をしたお母さんとみんな同じような話をして長さまで揃える傾向があるのを思い出し、笑ってしまった。
そういえば子供のころ授業で発表される感想文もみんな似ていたな。
個性を競わない日本人。
皆同じ人が書いたのか?
なんて言われないように頑張ることにしようかな

    いいね!(1)
2019-08-05 08:46:36
名前無し

理屈っぽさは変わらないけど、菊介さん親子をリスペクトしている一久さんも、いい人ですね。
全くわけわからんみたいになってしまった菊介さんもおもしろかった。

2019-08-05 08:46:50
名前無し

北海道は、今でも勝手に熊を撃って食べていいのかなあ
肉屋が遠い人には便利だなあ

2019-08-05 08:49:36
名前無し

動画の職場では、毅然として主張して凛々しかった坂場くん。
北海道では、逞しいみなさんに囲まれ、借りてきた猫状態で、なんとも大変そう。
大丈夫かな〜、理屈っぽさも、不器用さも、北海道ではますます、ヤバイことになりそうで、今から心配。がんばれ、坂場くん!

2019-08-05 08:50:35
名前無し

囲炉裏で熊鍋を囲むシーンに「やすらぎの刻・道」
を思いだしました。
徴兵拒否で身を隠した鉄平兄ちゃんが
実は北海道に渡っていたんではと思っちゃいました。

    いいね!(1)
2019-08-05 08:58:16
名前無し

北海道のみんながなつを信じてなつの選んだ人を認めてくれたのが、なんだかすっごく嬉しかった!

おめでとうなっちゃん!!

2019-08-05 09:14:16
名前無し

爺ちゃん、なつが結婚しちゃうよ。爺ちゃんは嬉しい気持ちより寂しい気持ちの方がいっぱいかな。爺ちゃん、頑張れ。

2019-08-05 09:15:27
名前無し

「本当は不安で仕方なかった」と幼い頃の記憶を語るなっちゃん。あれから何年ぶりかなぁ・・こんなふうに、彼氏と一緒に結婚の報告に来る日が来ようとは・・( ; ; )
連続ドラマだから、積み上げてきた時間がすごくて、感無量。

2019-08-05 09:20:23
名前無し

地平くんにとって、少し難しかった漫画映画を明美ちゃんが「おもしろかった!」って言ってくれるのが頼もしかった。後で再評価される日が来るのを見たい。

2019-08-05 09:23:19
名前無し

泰樹の度を越したなつ贔屓が好きではなかったので、今日の剛男の啖呵とその他全員同意には少しだけ胸が空く思いがした。

それにしても、北海道よりハードルが高い坂場の実家挨拶を後回しにして大丈夫なんですかね?

2019-08-05 09:29:29
名前無し

夕見子ちゃんが元気に農協で仕事していて、
なんか、収まるべきところに収まったなぁと、
ほっとしました。
海外視察して、乳業メーカーまでやろうとして
いるのは、さすが、夕見子ちゃん。
バターのことは、夕見子ちゃんが引き継いで
やってくれていたんですね。
ナレーションとかで説明しなくても、
このバター事業計画がお爺ちゃんと孫の
関係を雄弁に語ってますね。

2019-08-05 09:29:39
名前無し

やっぱり貰うほうが先に相手の承諾を得るのが先なんでしょうかね。坂場君の親に紹介してからなつの実家に行くのかな?と思っていたけど。どうなんだろ。どっちでもいいのかな😆

2019-08-05 09:32:42
名前無し

信が初めて訪ねてきた光景の美しさは何だったのか?

2019-08-05 09:41:07
名前無し

なつの本当の家族じゃないから、あんなにあらたまった挨拶は要らないだろう。坂場家に先に挨拶するのが先だろうとは思うが、ドラマだからね。
今週はコメディ路線で楽しそう。

2019-08-05 09:52:56
名前無し

「なんで先にうちにあいさつに来ないの?」
って口に出していう未来のおしゅうとめさんは
要警戒かもしれないです。
「お嬢さんをください」という挨拶だったら、
女性の家族が先であってほしい。

2019-08-05 10:06:37
名前無し

くださいなんて言う必要があるのか?柴田家は微妙な存在。
結婚式は北海道なら会費制だろう。

2019-08-05 10:10:12
名前無し

清原果耶さんは千遥役や透明なゆりかごの演技は素晴らしいと思いますが、朝ドラはそれだけではなく花がなくてはいけません。

なつ役の広瀬すずさんは演技力あり花があります。だから100周年のとか関係なく朝ドラとして相応しく花のある優れた女優さんです。

モデルの方と思われる奥山玲子さんもこんな可愛くて素敵な女優さんに演じてもらい草葉の陰どころか天国で喜んでくれると思います。

    いいね!(1)
2019-08-05 10:23:00
名前無し

なつが一久さんを「ありえないくらい好きになった」と言ったけど、その言葉がピンと来なくて合わなかったですよね。
再放送のゲゲゲの女房と比べてしまう。
観てると涙がこみ上げてくるゲゲゲ女房と何か違う。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)17751~17800 件が表示されています。