3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)22251~22300 件が表示されています。

2019-03-30 06:35:59
名前無し

松坂慶子さんしか
見るべき人がいなかったです。
主役の俳優たちは魅力を感じませんが
よく頑張ってたと思います。
おつかれさまでした。

    いいね!(1)
2019-03-30 06:38:12
名前無し

まんぷくのみ全話終了していないのトップ10入りです。
今日の最終回以降にアンケートしていたら間違いなく1位だったのにね。
残念だよ。

2019-03-30 06:43:22
楡野鈴愛

楡野姉妹 、 サクラ応援 、 最終回

2019-03-30 06:55:03
名前無し

最終回の盛り上がりに期待しています。

2019-03-30 07:09:21
名前無し

今放送されていて、こんな順位なら最終回以降ならもっと下げると思います。
存在感の無いヒロインとグダグダな脚本のツマラナイ朝ドラはすぐに忘れ去られるでしょう。
さようなら、まんぷく。

2019-03-30 07:18:43
名前無し

今作出演の若手女優で今後朝ドラヒロインになる人は出てくるのだろうか。

幸役の小川紗良、タカ役の岸井ゆきの、吉乃役の深川麻衣、恵役の橋本マナミ、敏子役の松井玲奈、ハナ役の呉城久美、東京のラーメン屋の女役の藤本泉あたりが候補だろうが、あまりイメージがわかない。小川紗良あたりは可能性はありそうだが。

2019-03-30 07:44:51
名前無し

最終回最高に良かった!
まんぷくに出会えた事は私の宝です。
みなさん半年間お疲れ様でした!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 特別に☆10個!

2019-03-30 07:49:36
がっかり😞ポン

咲は成仏しない。最後まで福子アゲアゲ。
こんなに普通に面白くないまんぷくに半年間辛抱して見続けた自分が情けなくなった。

2019-03-30 07:52:47
楡野鈴愛

私も、ドラマ全般通して楽しませてもらいました。
『まんぷく関係者の皆さん』お疲れさまでした。

2019-03-30 07:56:17
名前無し

最後まで、
慶子の、慶子による、慶子のためのドラマ、でしたw
カワイコぶりっ子の毒親って…
他の女優にはなかなかできないと思う
さすが大女優w
見直した!
慶子のいないシーンはとりたてて面白くないし

2019-03-30 07:57:41
名前無し

ベタで不器用ながらも伏線を回収。物作りへの愛情、物に込められた思い、人と人との絆、思いやりの心に溢れ感動の最終回を迎えた「べっぴんさん」だったのに・・続けて見るものじゃない。余韻が台無し。

2019-03-30 08:06:11
楡野スミレ

半年間いろいろと楽しませてもらいました。
松坂慶子さん、特によかったです。
まんぷく出演者の皆さん、今後の活躍期待しています。
まんぷくスタッフの皆さん、ありがとうございました。

    いいね!(2)
2019-03-30 08:15:24
名前無し

最後まで福子のおちゃらけた演技が好きになれず不快だった。
面白さも皆無だったけど、皆さんお疲れさま。

    いいね!(1)
2019-03-30 08:19:00
名前無し

吉本興業、日清食品と黒歴史を無かったことのように浄化し、税金・受信料を使って半年もかけての企業PR。
NHKは誰のために番組を作っているの?
おはなはん以来の朝ドラファンですが、はじめて脱落しました。
長ーい半年がやっと終わった。なつぞらに期待です。

2019-03-30 08:20:45
名前無し

真一さんと神部君の回想シーン良かった。
スタッフ出演者の皆様お疲れさまでした。

2019-03-30 08:21:31
名前無し

安藤サクラはあんな人なんだろうか?終始失笑だったかもしれない。
朝ドラではじめて見たまわりには違和感なくコメディ女優の方だと思われているような感想をもったよ。
ハセヒロさんはリラックスして…はじめの一ヶ月ぐらいは民放ドラマを思い出していたが、老年期はちょっとどうかと思うが絶賛記事をみたしな…朝ドラ受け?でラーメンよりカレーと言われるなんて大丈夫なんかな…。
タイはロケに行かれたのかな。数秒でもったいない。

2019-03-30 08:28:25
名前無し

この半年間で日清食品の歴史が分かって良かった。
とりあえず昼食はカップヌードルを食べよう。

2019-03-30 08:31:40
名前無し

ラーメンよりカレーが食べたくなる(爆笑)!
さすがの朝ドラ受けは良かった。


回想シーンをみせられてもなんの感慨もなかった。

2019-03-30 08:32:16
名前無し

ラーメン開発物語を楽しく見ました。

2019-03-30 08:32:57
名前無し

本当に、ある意味 鈴が主役だった。途中まで鈴母の憎めないキャラを微笑ましく見ていたのに、しつこく面白くなくなって、福子の出番を取られてる気がした、福子が言うセリフを鈴が言うから、福子がオーバーアクションで存在アピールそんな感じ。

2019-03-30 08:38:23
名前無し

このドラマが切っ掛けでモデルの故安藤百福氏に興味を持ち関連本を取り寄せて
読んでいるうちに、人柄の良さや日本いや世界の食文化を変えた偉大な功績を
残した方だと知って感銘感動しました。その点は朝ドラまんぷくに感謝します。

ただし、モデルの方をモチーフにしたまんぷくは史実と乖離した
別物ので似ても似つかない醜い駄作でした。

良くも悪くもこのドラマに携わったスタッフキャストの皆様お疲れ様でした。

2019-03-30 08:38:48
名前無し

結局最後まで芦田愛菜はただの語り手で終わらせてしまったな。「福ちゃん」と呼んでいた意味も特に無かったというわけだ。

歩行者天国がきっかけでカップヌードルの売り上げが伸びたという事実はあったのだろうか。間違いないのは「まんぷく」がきっかけで売り上げが伸びたという事実。毎朝タダでこれだけ宣伝してくれるのだから、日清食品は笑いが止まらなかったことだろう。

2019-03-30 08:39:31
名前無し

レジェンド(松坂慶子)には、誰も何も言えませんからね!

2019-03-30 08:39:51
名前無し

やけくそみたいなドラマだった。

    いいね!(1)
2019-03-30 08:39:56
名前無し

くだらなさでまんぷく。
それしか言えないドラマでした。
なつぞら、楽しみ!!

スポンサーリンク
2019-03-30 08:47:24
名前無し

言いたいことは山ほどありますが、とりあえず、皆さん(視聴者も含め)お疲れさまでした。
安藤サクラ、長谷川博己の良さが微塵もなかったですが、役者を嫌いにはなりたくありません。次作に期待します。
脚本家は嫌いになりました。単に下手なだけではなく、人に優しくないのと傲慢なのがわかったから。この脚本家の次作は見ないと思います。

2019-03-30 08:55:48
名前無し

まんぷく終わったね。さみしいな。
なつぞらは、まれ・ひよっこ・半分「駄作3部作」を制作したAKなので
期待はしません。

2019-03-30 08:58:55
名前無し

自分にはあわなかったんだなと思いました

2019-03-30 09:01:24
名前無し

最終回、終わりよければ、全て良し。
サクラさん、ママとヒロイン、頑張った。
ハセヒロさん、大河ドラマも、頑張って。
松坂さん、おそらくファンが、増えたよね。

2019-03-30 09:10:13
名前無し

最終回、意外としみじみとしてしまった。
海外ロケしたのかと一瞬思ったが違ったので笑った。
最後までベタベタ夫婦だったけど、実際の安藤さんご夫婦が仲睦まじかったんでしょうね。内田有紀さんがずっと出てきてくれたのも今考えると楽しくて良かった。

ラストの「まんぷくごはん」は安藤サクラさんのお子さん?可愛かった。

2019-03-30 09:17:24
名前無し

最後まで、違和感だらけ、ヒロインが。

ヒロインは、鈴で福子は、付属品。

ともかくも、うまく騙した、浅ドラマ。

カップ麺、宣伝ドラマ、完結す。

2019-03-30 09:22:01
名前無し

毎日毎日福子(安藤さくら)のベタベタお触り演技 身振り手振りの大袈裟演技に加え
キィーキィー声にイライラしながらの視聴でした・・・ ので

今日の後半萬平福子のシ-ンは消音で見ました すると新しい発見が 夫婦のシ-ンと言うよりも 水商売の女性が男性客に何かおねだりしているように見え とてもイヤらしかった。

私的には「べっぴん、わろてんか」もかなり酷かったが「まんぷく」が一番酷い それでも途中リタイアせず最後まで視聴したのは長年の「朝ドラファン」の意地でした。

四月からの「なつぞら」本当に期待します。どうか面白く成ります様に・・・・・・

    いいね!(1)
2019-03-30 09:25:21
名前無し

私の中では朝ドラ史上最低から2番目くらい。
とにかくこんなにヒロインを嫌だと思った朝ドラはない。
普通、だんだんと可愛く思え、感情移入してきて
応援したくなるのが朝ドラだ。
今回、真逆だった。ラストは画面に文句いうほど
嫌いになった。今日のおちゃらけ演技も最低。

2019-03-30 09:25:33
名前無し

最後の最後まで大コマーシャルでしたね 笑
いったい誰のための朝ドラだったんでしょう?
国民から受信料搾取が、こんなに腹立たしい
思いをさせられるなら、朝ドラは要らないわ!

2019-03-30 09:25:53
名前無し

>ラストの「まんぷくごはん」は安藤サクラさんのお子さん?可愛かった。

情報ありがとうございます。見逃していたので録画再生しました。
サクラさんの笑顔がとてもいい。

2019-03-30 09:34:56
名前無し

朝ドラを長年見てきた者としての感想は、こういうグダグダとつまらない作品は過去にもあったと思うが、こんなに派手に一企業の特定商品を局をあげて露骨に宣伝しまくった作品はなかったと思う。私はそこが一番不愉快だった。
朝ドラに商業主義は持ち込まないでほしい。朝ドラはやはりご当地応援団的存在でいてほしい。今作の大阪への経済効果は果たしてあったのか?それより、日清食品のチキンラーメンとカップヌードルの売り上げを伸ばしただけではないか?

    いいね!(1)
2019-03-30 09:37:28
名前無し

ありがとう、ありがとう。
終わってくれてありがとう!

べっぴん、わろてんか、まんぷく
駄作3兄弟でした。
もうこれ以上は増やさないでね。

2019-03-30 09:38:31
名前無し

「まれ」や「べっぴん」のように目を背けたくなるようなこともなかったが、「あまちゃん」や「カーネーション」のように感情移入することもなかった。個人的には「薄味な朝ドラ」だったと感じている。

2019-03-30 09:39:22
名前無し

遂にBKの汚点 平仮名一代記三部作の完結!
過去の一代記の栄光を踏みにじった、駄作三兄弟で
BKの一代記も二度と無いかもしれないですね。

来週からは、スッキリと爽やかな朝ドラらしい
オリジナル作品で朝が迎えられると思えば
今日は、ただ嬉しいばかりの最終回でした(喜)

2019-03-30 09:43:56
名前無し

今朝、「投票で選ばれた朝ドラの名シーン見せます」みたいな番組をやってた。
(番組名は知らん。)
ちりとてちんの師匠復活のシーンが一位で、「ちりとてちん」というワードがトレンド入りし、最終回の「まんぷく」よりずっと上だった。
何をかいわんや。

2019-03-30 09:48:36
名前無し

世の中、バカばっかりだな。

2019-03-30 09:50:47
名前無し

まんぷくのおかげで今まで知らなかった安藤サクラを知れて良かった。
今まで知っていたが松坂さんの魅力を知れて良かった。

2019-03-30 09:56:09
名前無し

あれ、自分らだけ儲かって幸せになれば良いの?、世の中の為は、何処に行ってしまったの?、
やっぱり奇麗ごと並べた一企業宣伝偽善ドラマでした。最後は体裁よくうまく騙して、まるでオレオレ詐欺に会い騙されて受信料を騙し取られた気分になりました(笑)。

    いいね!(1)
2019-03-30 09:56:21
名前無し

ひどかった。

2019-03-30 10:01:07
名前無し

昨夜と今日で駆け足でゲスト少ない『朝ドラ100』特集をやっていますが、
ラストシーンのワーストがあったら「まんぷく」は間違いなくランキング入りです。
あの安っぽい遠見の絵を使ってまでの最後は笑っちゃいました。
どうしても海外旅行させたかったのなら、
家族全員、空港で二人の旅立ちを見送るシーンで終わる方が
まだましだったとは思うけれど、
生前葬でみんな集まるシーンをやっちゃったから、最後は恥ずかしいくらいショボかった。

先ほど心に残ったシーンのベストワンが『ちりとてちん』で良かったと思いました。
このドラマ、私は見ていないのですが、
ゲストの方のコメントで「そのシーンに至るまでの人とのつながりを大切に描いていたから」のようなことを言っていて、ちょっと泣けました。
『まんぷく』はその人間関係を軽視し過ぎていたと思います。
大笑いしたり、泣いたりと、私の感情を揺さぶるシーンがなかったので、
後半は結構冷めた目で視聴していました。
プロローグだけでしたね、良かったのは。
でも、とにかく終わってくれました。自分に、お疲れさま!

2019-03-30 10:07:29
名前無し

まんぷく後、悪夢 笑笑

2019-03-30 10:10:04
名前無し

よくもまあ こんなに魅力の無い人達ばかりのドラマを作ったものだと呆れ果てた。
あのウザったい鈴が一番注目を浴びてしまうのが、全てを表しているようなもので
主役夫婦は史上最悪の夫婦像で、それに合わせて周りの人達がドンドンキャラ崩壊。

ドラマの登場キャラの大事さを思い知らされ、こんな下らない物語でも魅力的な
キャラが居てくれれば、これ程の嫌悪も持たなくてよかったのにと思ってしまった。

2019-03-30 10:11:58
名前無し

半年間本当に楽しかったです
終わって寂しい

次も期待してます
すごく豪華メンバー、上手に生かして欲しいなー

2019-03-30 10:12:26
名前無し

ド○○厶、もう一生分聴いたので
今後聴かなくていい。
暑苦しい歌、聞き取れない歌、意味不明な歌
さよなら(^^)/~~~

2019-03-30 10:20:50
名前無し

朝ドラ史上最低なOPに史上最悪な夫婦の偽善物語。
べっぴんとは違った種類の不快さで、もっと嫌だったかも。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)22251~22300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。