3.23
5 799件
4 179件
3 107件
2 157件
1 599件
合計 1841
読み いだてん とうきょうおりんぴっくばなし
放送局 NHK総合
クール 2019年1月期
期間 2019-01-06 ~ 2019-12-15
時間帯 日曜日 20:00
出演
日本のオリンピックは、マラソンの金栗四三と陸上短距離の三島弥彦、たった2人の選手から始まった。まだ“スポーツ”の言葉もなかった時代。1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、金栗は日射病で失神、三島も大惨敗。だが、そこから持ち前の根性で猛勉強、日本...全て表示
全 9075 件中(スター付 1841 件)4701~4750 件が表示されています。

2019-07-27 20:26:17
名前無し

>絵だてん?

うん。

2019-07-27 20:47:48
名前無し

絵だてん紹介ありがとうございます。
楽しいです。明日までこれを見て暮らします。

2019-07-27 20:50:26
名前無し

楽しいね、絵だてん。

2019-07-27 20:50:30
名前無し

よく見てなくてごめんなさい。
まあちゃんは結婚するのかな?
シマちゃんの子どもが大きくなるのが楽しみ。

2019-07-27 20:56:16
名前無し

まあちゃん、こないだ結婚すると言ったね。

2019-07-27 21:26:35
名前無し

初の投稿です。
いだてんだいすきです。
イケメンぞろぞろでないところもいいです。
内容もよくできていて飽きません。役者さんの個性が出ているし。これからも楽しみにしています。

2019-07-27 21:41:01
名前無し

……たしかに、イケメンぞろぞろではないですねw

2019-07-27 22:06:54
名前無し

田畑政治は「嫁を紹介してくれ」と頼んではいたが、「結婚する」とは言っていなかったような記憶がある。

2019-07-27 22:11:20
名前無し

>2019-07-27 21:26:35さま
>役者さんの個性が出ているし

役者の皆さんがいきいきしている感じですよね

2019-07-27 22:12:52
名前無し

うん、嫁紹介しろって言ってた

2019-07-27 22:21:12
名前無し

まあちゃんの相手は誰なのだろう?
楽しみが増えました。
ありがとね。

2019-07-27 22:58:07
名前無し

〉2019-07-27 22:21:12さま

はい。楽しみだよね。

2019-07-28 00:27:18
名前無し

まーちゃんは緒方編集局長に、
「結婚したいんで 女 紹介して下さい」。
全話録画してるんで(^^)。

2019-07-28 02:37:29
名前無し

面白くない。来年のオリンピックも注目されないくらいなので
ちょっと興味沸かない。

2019-07-28 04:20:38
名前無し

内容がつまらなくて脱落した人が多くて、残って見ているだけの人の評価で高評価の方が多くなるという現象。
誰だって面白いドラマが観たい。
そして感動して高評価をつけたい。
好きで批判しているのではないんだろうね。

2019-07-28 08:35:27
名前無し

つまらなかったけど、人見絹枝の回は感動して脱落した夫が一緒に見てくれました。

2019-07-28 12:56:58
名前無し

まーちゃんに会いたいよ~

2019-07-28 13:03:32
名前無し

頑張れ。今日だよ。今日の夜だよ。

2019-07-28 13:11:29
名前無し

いだてん のキャストの皆さん 今日も楽しませて貰います

世界水泳男子頑張ってますねぇ  でも光州のプールの設備の不備
多いようで  選手の皆さん大変だろうな

意見投稿見て 来年のナレーション海老蔵って   辞めましょうよ NHKさん  私達の徴収され お金渡るの?(笑)嫌だな
理由 やはり過去の海老蔵の事でしょうか!! 海老蔵は嫌だな

2019-07-28 14:10:57
名前無し

暗い世相と、うるさいまーちゃん。
この組み合わせがどうなるか?

そして、あのまーちゃんの妻が麻生久美子なのか?
そうなのか?

楽しみは尽きない。

2019-07-28 16:15:53
名前無し

災難ですね、ここ。
色んな意味で。

    いいね!(4)
2019-07-28 16:29:06
名前無し

飛び込んで泳いでいくよ妻求め

まあちゃん応援川柳のつもり

奥さんは静かな人がいいじゃんね

2019-07-28 16:37:26
名前無し

旅人さんとか鳩さんを語るサイトではありません。
それはやめて、ドラマのレビューだけ書きましょう。

2019-07-28 16:38:31
名前無し

雑談はお茶の間で!

2019-07-28 17:31:57
名前無し

いろいろと論議されているようだが、
このドラマが大失敗したことは視聴率が証明している。

スポンサーリンク
2019-07-28 17:32:34
名前無し

時空超え 昭和初期へと 小旅行

    いいね!(1)
2019-07-28 18:57:47
名前無し

今回は非常に良かった。
塩見三省の犬養毅がすばらしい演技で見応えがあった。

もっとも今回だけでなく、関東大震災の回、人見絹枝の回など、これまで数回に神回があったが、今回はそれに並ぶとも劣らない。
田畑政治の能天気なまでの突き抜けた明るさが、この時代を描くドラマの救いになる一方、後の歴史を知っている視聴者にとっては彼の明るさも一抹の哀しみになるという二面性があり、その複雑さが面白い。

    いいね!(1)
2019-07-28 19:08:23
名前無し

暑苦しいですよね、自己中、自画自賛、自己満足、
小さい所で、わちゃわちゃ感つまらない。

2019-07-28 20:37:38
芳根京子

時空超え 昭和初期へと 小旅行
これは、私が作りました。褒めて下さった方、ありがとうございます。
(17:11:44川柳は私の文体に似せた別の人です)

今日の放送は、良かったと思います。
5.15事件サラッと流してくれてよかったです。少し嫌な事件だったので・・
テンポが速い分、軽快で良いと思います。
オリンピックと政治と落語の配分が今日は絶妙でした。
次回を楽しみしています。

19:40:41の方は、すばらしい人格者ですね。

2019-07-28 20:56:32
名前無し

主役が代わっただけで、ガチャガチャ感は同じ。

2019-07-28 21:22:24
べっぴんさん

伝説の朝ドラ、べっぴんさん並みにつまらない。
四三も田端も主人公に全く魅力無し。
てか暑苦し過ぎる。

なら観るなって書かれそうだが、、、(^_^;)。

2019-07-28 21:27:52
名前無し

いや、ドラマのレビューを書いてくれる、まともなアンチさん大歓迎。

    いいね!(2)
2019-07-28 21:37:30
名前無し

もう自分は、Twitterのフォロワー外したけど、「いだてん」のフォロワー数って、3ヶ月ドラマの「今日から俺は」の3分の1にもフォロワー数が届かない。
いっぱいツイート流してたけど、どんだけ人気がないねん?

2019-07-28 21:48:44
名前無し

読んでると人間不信になるよ、このスレ。
しばらく休む。

    いいね!(1)
2019-07-28 21:59:20
名前無し

>21:37:30さん
「今日から俺は」の3分の1未満かい。

困ったもんだなw

2019-07-28 22:07:25
名前無し

犬養首相は青年たちを信じていたんだ…切なくて悲しい。
「撃った将校が一部で英雄扱い」というのが怖い。こういうのは大なり小なり現代でもあり得る。

2019-07-28 22:15:08
名前無し

>2019-07-28 21:59:20さん。

実際は、3分の1より4分の1にかなり近いですね。
視聴率は悪くても、SNSで大反響とか記事が流れてましたが、一部の人(いだてん関係者含む)が上げ上げに一所懸命に騒いでいるだけなんでしょうね。

2019-07-28 22:17:49
名前無し

関東大震災の後では「美川」がトレンド入りしたことはあるんだよ。

「で、美川は?」になった人が多かったんだな。

結局、美川は全然出てこなかったな。

四三編の最終回ぐらいで出てくるかと思ってたんだけど。

2019-07-28 22:19:26
名前無し

塩見さん、脳出血からのみごとな復活だなあ。

2019-07-28 22:23:41
名前無し

BSだけ放送のおしんでさえ、ガッツ石松とかおぼんこぼんが、最近トレンド入りしてましたよ。

2019-07-28 22:24:24
名前無し

>ガッツ石松とかおぼんこぼんが、最近トレンド入り

wwwwwwwwwwww

2019-07-28 22:35:57
名前無し

犬養毅がトレンド入りしとる。
まあちゃんより人気出たぞ三省さん。

2019-07-28 22:46:11
名前無し

祝・犬養毅トレンド入り!

2019-07-28 22:59:18
名前無し

犬養毅 素晴らしかった 重厚な演技 そこだけ世界が違いました。
上質な舞台を見たかのような、、あれは本当に『いだてん』だったのか
幻かも知れません。

    いいね!(1)
2019-07-28 23:07:17
名前無し

犬養毅を調べたくなったが、できればコメディじゃないとよかった。

2019-07-28 23:30:16
名前無し

最後の10分間の気味悪さは、コメディとは言えなかったように思うが………

2019-07-29 00:22:23
名前無し

犬養毅首相を撃った弾は9発で、そのうち3発が当たったという事実があるそうだけど、あとの6発の中には青年将校のためらいもあったのかどうか、そこが気になった。人として、日本人として、どのような感覚だったのだろうか…と。
片や、同じ若者が水泳に打ち込んでいる。オリンピックの応援歌を演奏し、歌っている。
だから首相官邸に銃を持って踏み込んだ青年将校たちが余計に哀れに感じられた。

2019-07-29 00:52:42
名前無し

あんな至近距離で6発も外れて、しかも犬養さんはしばらく生きておられたんだもんね。
ということは、将校たちにはためらいはあったのだろうね。

    いいね!(1)
2019-07-29 00:56:39
名前無し

塩見三省さんが良かった。

2019-07-29 01:51:12
名前無し

「琥珀の勉さん」のあとに倒れられたそうだから、
今回の犬養毅役はクドカンにとっても嬉しかったことではなかったろうか。



スポンサーリンク


全 9075 件中(スター付 1841 件)4701~4750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。