




![]() |
5 | ![]() ![]() |
148件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
108件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
74件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
170件 |
合計 | 561件 |
菅田将暉は普通にイケメンだと思う内面から滲み出るモノが普通じゃないし演技力半端ない 普通にいないでしょあの顔。
彼がイケメンじゃないと断言してる人の顔を見せて貰いたいw
そもそもイケメンとか特別は悦子が騒いでるんだから視聴者がわーわー言っても仕方ないのでは?そうなんだ ドラマではって話じゃないの。
役者の顔も佇まいも演技も含めてのイケメンだと思ってる。
確かにイケメンだとは思うけど菅田ファンの気迫がすごいな
だんだん菅田君がイケメンに見えてきた…
もう少し濃い内容だといいんだけどなぁ。ファンの人応援頑張って。菅田君好きだけどね。
今日はとても面白かったです。
河野悦子さんが校閲の仕事をしているところがあまりなく、得意な面で力を発揮されていたからかな。
ちゃんとお仕事をしている方に光を当てていた所が良かったと思いました。
面白かった!1話でまぁまぁ面白いじゃんと思いながらも2話目を見逃し、今日たまたま3話をみたけど、すごく良かったです!
悦子が若いだけの女にビシッと言った内容も、悦子らしく且つ校閲らしくてよかったし、藤岩さんが変身し、パーティで憧れの作家さんに出会うシーンもよかった。それぞれの人物を少しずつ好きになってきました!ただ、校閲が作家さんに呼び出される流れがずっと続いてるのが気になる…来週は違うようだけど
とにかく今日に関しては☆5です
菅田のハダカ鬱陶しい。
視聴者バカにしてんのか?
本田と菅田のシーン全部いらないと思う。つまらない。
毎回面白いです。コウエツ、可愛い!
可愛い対決は互角だけど
オモシロ対決はガッキーの勝ち!
勉強になる部分はあるんだけど…。
つまらない。
今日は良かった。が、うるさい!
菅田くんは、顔は普通だね。
ガッキーのはかわいいけど面白くない、むさ苦しい。こっちはうるさいけどガッキーのよりは面白い。男性陣もこっちが上だな。菅田くん、あおきさん、和田さん。
何だか面白くないよね、、早くもパターン化して来てる?
菅田将暉は角度でイケメンに見えるけども そんな事より
オシャカワのコウエツさんはやはりウザいわ
ファッションも言動も少し落ち着いて欲しい
藤岩さんの変身は良かったが、、ドラマの内容が薄いから
次も見たいとは思えないんだよね
観るものがなくて観てたけどつまらないし主人公に何かイラついてしまう。脱落。
どのドラマでも同じように、石原さとみがギャンギャンうるさくて好きじゃない。
年相応に変化していってほしい。
少しだけ見ました
残念ながら続けて観ようとは思わなかったです
子どもが観ていたのでチラっと!、でもやっぱり無理、石原さんの声がうるさく耳に響くので早々に退散! あの騒々しいワンパターン演技は、どうにかならないものかね〰ー
評価低っ!!
ガッキーのドラマとこのドラマ面白くて毎週録画してでも見てるけど
石原さとみ可愛いし、校閲と言う題材も面白い
石原さとみの奇抜であっても着こなしの女優魂いいと思うけどなぁ。
校閲の地味な仕事を分かりやすく筋立てに活かしていていいと思います。
地味と派手の対比をコメディにしたドラマ、そのどちらにも良さがあるという応援歌として楽しんでいます。
ファッション雑誌編集者希望という設定なのに
ゴテゴテした見た目と菅ちゃんのイケメンは、
やはりおかしい。
派手でウザい!
派手ウザ。
藤谷さんが作家から感謝されてるとこでちょっとジーンと来たわ。
パーティーのフリフリドレスにウケたww
和田くんのオネエもウケるww
そして新婚青木さんのフェロモンがたまりませーん。
貝塚もだんだん河野に惹かれていくのではと思ったりして。
毎週楽しみだよー
課長の岸谷さんもいいよね。
なんとなく石原さとみが普通になれれば少しは内容がはいってきたが…本当に男性陣がいい。
青木さんも捨てがたい。あとはばっさーだね。
これもガッキーが青木さんや岸谷五郎との掛け合いやってくれたらもしかしたら面白くなったかも。
石原さとみさんてビジュアルはすごくかわいいし綺麗だけど、口を開くとというか動くとというかすると魅力半減。人間性そのものには興味ひかれない人だなと。
藤谷さん、いいです。
「本に恋する眼鏡ザルさん」からの「わぁぁぁぁぁ」が最高でした。
江口のりこさんのロリータ風ファッションに目が点。
そんな趣味があったとは。
石原さとみさんじゃないけど、どこの店で買ったのか気になるわー。
つか、二人は本人から直接招待状をもらっていたから入れたのは分るけど、江口さんはどんなコネで入れたんだ?謎だ。
地味だし、具体的に説明されても興味をもたれない(チャンネルを帰られてしまう)からかもしれないが、「校閲」に関するエピソード少なすぎ。
結局、石原のファッションとか恋バナ、啖呵の方が目立ってしまい、お仕事ドラマからだんだん離れてきた印象。
それに、作家さんのほうから校閲部に興味を持ってもらえるのも都合よるぎる気が・・・。
なんだかどうでも良くなってきた。
今回の悦子、すれてたなぁー(笑)
まぁ、今までよりギャグ要素を多く持ってきてたとは感じたね。曜日は違えど、ガッキーのラブコメ始まったから、こちらが地味に見えないように対策をしたんだろうと推察。
石原さん、よく見ていれば細かい演技かなり良いですよ。表面上はギャンギャンうるさく見えるかもしれないけど。菅田さんとの「ふるふる」のとこなんて可愛かったし、やはり隅々まで演技固められるのはキャリアと演技力あってこそ。最後の卓球の時の表情の変化もすごく悦子の気持ちがこちらに入ってきました。
石原さんの評価の低さに何で?って信じられない。
それより本田つばさでしょ。アップになった時に目が泳いでいて台詞も棒読み。台詞が無いところの手持ち無沙汰感。ぎこちない動き。受付のセシル役の方がやった方がいいくらい。
彼女は好きだったんだけどな。こんなに下手だとは、ショムニの時は気づかなかったよ。
悦子、立派に校閲部になってるし、馴染んでる。藤枝さん、好きだわ。
今回は人生のご褒美って思えて素敵な話でした。
青木さん、細かいとこのアドリブもめちゃ、面白いよ!
河野悦子のウザさが軽減されて見やすくなったばかりか、藤岩さんとのエピソードに不覚にもうるうるきてしまいました。江口さんがああいうメイクとファッションしてるの初めて見ましたが、なかなか素敵で驚きました。ファッションに興味ないなら、なぜロリータ着てたのかは疑問だけど。
折原のファッションセンスがあまり好きじゃないけど、悦子に惹かれていく感じが良かったです。私も悦子がようやく好きになってきました。
石原さとみかわいいて言うけどくちびるがきになるからそんなにかわいいと思わないし演技もうまいかもしれないけどギャーギャーうるさい役多いしあかるい役やる同じに見えるからそこまでうまいと思わない。本田翼もいつ見ても演技下手 内容も原作のほうがおもしろい。
せっかくのお仕事ドラマなんだから恋バナは要らないんだけどな~
校閲部分がかなり減ってきてるような・・・。相変わらず生意気な主役が好きになれない。
石原さとみのちょっとウザイ感じが面白い。 でも中身はいい娘。
ばんばん言う女子がカッコいい見たいな風潮はあるけどさ。ばんばん言いたいから頑張って出世するんでそれを飛び越えちゃね。我慢してる先輩はどうすんの。ってわかって見てもらいたいけど小学生とかだと真似しちゃうよね。
ばっさーはもっといい子の役の方が似合ってるんだけど。石原さとみよりいい子だし。菅田将暉のイケメンぶりがおかしい。どう見ても鬼瓦顔だし、アホ面だし。原ちゃんのバカ弟のほうが似あってたよ。子役時代はパッとしてなかったけどね。
やっぱダメだ
こちら評価低くて残念です。。
私的にはドンドン面白くなって…
一番嬉しいのは脇の脇までドラマに参加してる~
ってとこかな。
そして小さな+を重ねて大きな+にしてる
ことが見てて気持ちいいです。
今回あの女史をしっかり使ってきたのもよかった~
だからと言って主役もしっかり出してる
菅田くんが少し出番がすくないのが寂しいけど
少しの登場部分をしっかり濃い内容で。。
最初はつまらなかったけど、面白くなってきた。
校閲の知識を使って啖呵を切るのも、新しくていい!
テツパンが賀来千香子と会うシーン、自然と感動して泣きそうになった。頑張る人を認める主人公の姿勢もいい。
なんだかんだ、お仕事ドラマっていいなと思う。
今回はなんのトラブルもなく終わったか。
藤岩さんのキャラがよくできてたから
おめかししての作者との対面は中々よかった。
年頃の男女が同棲してて何もないとかありえねー
と思ったらついに次回スイッチが入っちゃったかなw
石原うざい。応援したくならないヒロイン。
なにこれ?
是エイぜえ、このままスレ違いでだらだらいくのかなと思ってたから、案外早い段階で本人がわかってすっきり。
どうしても、菅田さんとつばささんのシーンは早送りしてしまう。
今のところ、一時間を通してつばさ&菅田シーン以外は中だるみなくテンポよくて楽しんでます。
石原さんのため口キャラにも慣れたのかな。今回はとても面白かったです。
何より地味な藤岩さんにスポットを当てたのがいい。
江口さんが初回からいい存在感は出していたけれど、
やはり真面目な人の努力や情熱が報われるのは見てて気持ちがいいです。
藤岩をかばって若い受付嬢の子たちに悦子が啖呵切ったのもいい。
自己主張だけでなく他人のためにあそこまでムキになれるのは好感持てます。
校閲の仕事も好きな作家は感情が入るから担当しないとか、なかなか興味深かった。
石原さんはやはり表情豊かで演技も達者だし、こんな感じでいくなら今後も楽しめそうかな。
石原さん、演技も安定してていいんだけど、
着てる服が合ってない。
見ようによってはスナックのママみたいにも見える。
そこは、スタイリストさんが頑張ってほしかった。
あと、やっぱり上唇が妙に目立つ。
超絶イケメンが菅田くんなのはどうにかならないの?
イケメンと思う人もいるようだけど、
そう思わない人の方が多いと思う。
石原さんの服がゴテゴテすぎて観察する気になれないのと本田翼さんの常に疲れたもとい不機嫌演技が相変わらず見るに耐えないのを除けばストーリーは普通のいいドラマ。
見てて、楽しい。
コメディとして安心して見られるし元気になるドラマ。
個人的には今回、ゲイ(と思われる)の同僚を変にいじることも問いつめることもなく、終始同じテンションで接してるコウエツの描写が良かった。
私は石原さとみの個性的なファッションは見てるだけで楽しい派。
コンサバやシックなのが好きな人にはがちゃがちゃして見えるかもしれないけど、ファッションオタクにはありがちな盛り込み具合。
藤岩さんの顔立ちや体型を無視してあのスタイリングをしちゃうあたり彼女はあの手のファッションを是とするタイプってことが一貫しているので、物語的にそういう人だと納得できる。
上品キレイなドレスはともさかりえや賀来千加子が着ていたし。
タイトルが長いよ。校閲ガールでいいじゃん。
石原さとみさんの毎度おなじみのブリッコ演技が、やっぱりダメだ~。
そして、あのファッション・・・。
ガッキーのドラマも、ありえないわ~と思いつつも可愛いと思えるから、これもガッキーなら面白く感じたかも。
菅田くん力の抜き加減というか体重のかけ方がうまい。
第三回での前回までの流れ部分をみて再発見したんだけど、転がるときの回り方、工夫してますね。きれいにコロコロといくように。俳優ならみんな気を付けるのだろうけど、リアルに回ったらごとんごとんですよ。
そうして全体にゆるーい立ち方をしてて、これが今風のイケメンなんでしょう。キラーンではなく、なんとなく目がいくという。
私がキュンとなったのは石原さとみの啖呵を見入ってるときの立ちかげん。固くないのにドア側に重心がいってます。心が引き寄せられてるのがそのシルエットで分かる。
校閲の仕事が素人にもできるちょろい仕事なのかという疑問はほとばしるにわか知識の口上で答えが出てきています。つまり、彼女は優秀だと。
もともと些細なことにもこだわる性質は1話にかかれてましたし、2話で必要な知識は短期に詰め込めてる描写もあります。
鉄パンについてはもともとのファッション知識だったと思いますが。今回同僚が見つけた初期キャラ設定とのブレは1本だけを見てては出来なかった指摘であり、彼女の力不足を示すものではなかった。
また、曲がりなりにも編集者を志して長年、多くのファッション誌を隅々まで読み込んできた読書量は活字を読む下敷きになっているでしょう。
今回は真面目一辺倒なキャラを真っ向評価し、しかもときにはファッションを楽しんでもいいんだよという流れでとても気持ち良かったです。
長年落選し続けた作家の念願の受賞に立ち会えて、長年のファンであったことに手をとって感謝されてたというファンにとって最上の瞬間にちゃんとおしゃれをできていたこと。もちろんグレースーツででも同じくらい手をとってお礼をいわれてたかもしれない、だけどこんな誉高いときにおしゃれしてて良かったあ、と見てて、素直に一緒に喜んであげられました。
見た目に楽しく内容は前向き。いい時間です。
冷静な分析恐れ入ります、さらっと見た後の感じ方と
ここのレビュー読んでからの感想は微妙に変わるんですよね。
いろんな人の捉え方が面白い。
作家さんの第一校を校閲する人には計り知れない責任が伴うのでしょう校閲時の指摘の仕方で作品の良し悪しが変わるのですから。
ファンとしてでだけでなく普段から大事なパーティーに呼ばれる存在で
あって欲しいと思いました。
本田翼さんは好きでも嫌いでもないんだけど、今回の、 サバサバの中にねっとりしたものが入ったような この役は、気持ちよく観られません。 菅田&翼のからみのシーンがでてくると なんとなくテンションが下がります。
恋愛話、なくてもいいなー。
あと、毎回 校正した悦子が 作家さんと会うんだけど、そんなものなのかなー。
青木さん演じる編集さんがなんとなく好みです。コウエツとの絡みもおもしろいし…菅田くんと三角関係とかなるとおもしろいけど…校閲作業には興味無いし毎回大物ゲストが作家として出るのも話が散漫になる気が。お仕事ドラマって言うけど校閲に関心無いでしょ、普通。
悦子の服は自分の服の参考にはならないけどオシャレだなと思って楽しく見れます。参考は翼の服がオシャレでいいな。
スポンサーリンク