3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)6151~6200 件が表示されています。

2017-05-24 12:06:19
名前無し

この長い海水浴騒ぎに何の意味があったのか。
絵日記ドラマに当時の映画や歌を付け加えたものを見せられても、青春の輝きもノスタルジーも何も感じられなかった。

いくら貧しいといっても仕送りだけしていてはドラマにならないし、自分のためにお金を使っても別に構わない。
しかし、(値段秘密の)高いはずの水着は買うし、今日も新しい服着てたし、ともかくチグハグな印象。

この若さで家計を支えるという厳しい現実を真剣に掘り下げず、貧乏設定はただ単に主人公の健気さを強調し、泣けるエピソード作りのためだけ。
その安易さ、底の浅さが透けて見えるから、違和感を感じることが多く、いい話を装っていても全く心に響かない。

2017-05-24 12:20:28
名前無し

みね子は家族思いだから里帰りしないのはキャラブレだってちょっと理解できません。
家族思いの子だって本来、青春真っ盛りの若い女の子です。
実家の親や妹弟だって、お盆に帰ってこないのは寂しくても、いつも頑張って仕送りしてくれてるんだから仕方ないよね、とわかってる。
千代子や進はむしろ、一人海水浴に行ってごめんね、と思わず謝ってしまった姉に、気にせず楽しんで、と応援の絵を送るくらい。
ここのサイトの皆さん以外、誰も帰省より海水浴を選んだみね子を責めてなどいない。
そういうドラマです。そしてそういうドラマだから私は好きです。
それでも後ろめたさに悩んだみね子がいじらしいくらい。
表面は明るくしても内心は苦しんだり迷ったりするヒロインを周囲が温かく支える優しさがいい。
やっぱり朝から温かい気持ちになれるドラマが私は好きです。

2017-05-24 12:22:51
名前無し

どうして水着なんか買うことになったのか、どうして帰省しないのか、どうしてみんなに合わせるのか、そこらへんの細やかな心情描写がゼロ。視聴者の脳内変換に任せるのは間違ってるよね。

2017-05-24 12:27:22
名前無し

水着はお爺ちゃんのお金から説を採っています

雨で「やっぱり水着買って海水浴なんて浮かれてバチが当たったんだ」と悔やむみね子を期待してました

先々お爺ちゃんのお金に触れてほしい
手をつけてないのかどうか

綿引さんは気持ち悪い
みね子に下心だけでなく
警察官になった理由も「初恋の子が」??

同級生で良かったのに
いや単なる同級生のほうがいい話だった

2017-05-24 12:29:44
名前無し

こんな事じゃ正月に帰る金も貯まらないだろうな。
で、綿引の生い立ちって必要なの?

2017-05-24 12:43:27
名前無し

舞台が東京に移っても東京らしい感じが何もないので、理想としては三男の米屋の店主は加山雄三にして欲しかった。
さおりは女子大生にして欲しかった。
東京のキャラに東京の感じが何もないからさ。
当時は若大将シリーズの時代だもんね。
若大将は商店の息子で大学スポーツのヒーローだった。
快活なエネルギッシュな東京が観たいわ。

    いいね!(1)
2017-05-24 12:48:26
名前無し

水着くらい買うだろ
みんな18歳のころ持ってなかったのか?
戦前じゃないんだぞ(笑)

2017-05-24 12:49:52
名前無し

架純ちゃんが海水浴の場面は冬に撮ったので寒かったとスタジオ日誌に書いてたわ。

2017-05-24 12:50:59
名前無し

年頃の女の子が水着買っただけでここまで突っ込まれるとは
脚本家も大変だな…

    いいね!(1)
2017-05-24 12:51:41
名前無し

茨城帰省の旅費のほうが水着より安いと思う。

2017-05-24 12:53:39
名前無し

水着高かったもんなぁ。ましてやバーゲンとは言えデパートだし。

2017-05-24 12:54:43
名前無し

やっぱりお金持ってるね。笑
帰省しない理由、何だったんだろうね。苦笑

2017-05-24 12:56:13
名前無し

つまらん会話がグダグダ続くなあ今日も。男どもがダラダラ話し過ぎ。

2017-05-24 12:56:36
名前無し

ブラウスの値段は出すのに、水着の値段は出さない。
ビーフコロッケの値段は出すのに、あんみつの値段は出さない。

だから突っ込まれる。
最初から全部どんぶり勘定にしとけばよかっただけのこと。

2017-05-24 13:00:49
名前無し

岡田さんの女子の群像劇、マジでつまらん。今日は特に学芸会以下だった。

2017-05-24 13:03:13
名前無し

何で「海水浴」に固執したのか?だったら絶対水着を買わないといけない。事あれば細かすぎる金勘定を説明をしてたから余計に引っかかるわけですよ。
最初からみんなで映画行って、帰りに海でも見に行かない?くらいがちょうどいいよ。

2017-05-24 13:07:25
名前無し

貧乏な人は水着を他人から借りなさいっていう感覚の方が怖いよ。
それなら 裸で夜の海で泳げばよかったんですか(警官無しにして)
新しい服着てるってそれこそ乙女寮内で貸し借りしてるかもでしょ?
いちいち節約していますの説明ばかり入れられても話に関係ないし。
毎日「みね子の家計簿」ってドラマの最後に公開したら皆さん満足するんでしょうか。
まるで厳しく人の事ばっか観察してる家に嫁いだ嫁みたいで気の毒だ。

    いいね!(1)
2017-05-24 13:08:04
名前無し

水着買うぐらいいいんです。問題は節約のために帰省しないのにそんなことしてしまうから、いろいろなことがチグハグで楽しめないんですよね。水着騒動で男性の気を引いたかもしれませんけど、NHKの朝ドラで水着姿などないと冷静に見ていた女性からすると、しらけた展開でした。

2017-05-24 13:08:04
名前無し

楽しみにしていた海水浴が土砂降りで中止になる……これは岡田さんが好きという「めぞん一刻」的な展開で、なるほどこういうドラマがやりたかったのね、とつくづく納得。
表面上は似ているけど、高橋留美子女史の作品には無駄な長台詞は無くテンポは軽快、男女それぞれの欠点を面白味に変えて人間性を深くえぐるような描写もある。全くひよっことは別の物です。

何かが起きても大したオチもなく、会話も壊滅的につまらない。この上見過ごせないほどの整合性に欠ける事が続くようなら、ますます視聴者は離れて行くでしょう。

2017-05-24 13:09:14
名前無し

夏にしか出来ないイベントだからでしょう
浴衣で花火の方が高額になりますから

2017-05-24 13:10:32
名前無し

金が無いなら買わないのがまともな感覚。
金が無いと買えないのが現実。
急に現実も感覚も超越したのがひよっこ。

2017-05-24 13:14:31
名前無し

雨なら明日にすれば良かったのにね。
綿引なんか元々数に入ってなかったんだからどうでもいいでしょ。

2017-05-24 13:14:34
名前無し

わざわざ海まで行って水着持ってるのに泳がないで
服のまま水につかって綿引の歌を聞くってなんなのよ。
こんなにアホなシーン見たの初めてかも。
べっぴんさんの方がまだマシだったね。ちゃんとドラマになってた。
ひよっこはドラマじゃないね。酷すぎる。

2017-05-24 13:15:19
名前無し

水着を買う金銭感覚がおかしいと叩かれているけれど、
若大将の曲が流れていたし、
あの当時は、海で遊ぶというのが若者の憧れだったんだろう。
憧れの海で泳ぐために必需品の水着を買うのは当然のこと。

2017-05-24 13:17:56
名前無し

あんな言い方する天気予報があるのか?前から思っていたけど、ふざけるのも大概にしなさい。海行って何上手くもない歌を歌っているの?朝からイライラするドラマをありがとう。
お父さんが何か別人になりすぎて、見る気無くすなあ。星一つも付けたくない。みんなべっぴんさんの余波余波って言っているけど、明らかにべっぴんさんよりつまらないと思う。これからどう面白くなるのだろうか・・・。もう早く終わればいいのに。

スポンサーリンク
2017-05-24 13:20:10
名前無し

残念だった水着姿見たかったな。時子は何者?元気がないから心配。、いつまでも楽しい事に罪悪感感じんのか?ってほっといてくれ!そんなんわかんねーよ。俺からすると充分みねこは楽しそうだよ。綿引が休み潰してみねこの父ちゃん探して、みねこは?ってちょっと…厚かましさ感じるけどな。自分なりに食堂のおばさんとかに写真見せて探しても良さそうだが。

2017-05-24 13:20:33
名前無し

女性なら無駄使いしないとか朝ドラに水着姿はないとか自分は女性でも
水着期待してましたから一括りにして考えるのはやめて頂きたい
それと同じでお金が無くて帰省出来ないなら海に行かないはずだとか
水着が無駄使いだというのも人それぞれではないのですか
みね子達はこうだった これが正義だったのです
それをワーワー大きなお世話であり こりゃまた失礼致しましたです笑

2017-05-24 13:27:16
名前無し

毎月すずふり亭には行ってるらしいし、時個に付き合ってテレビ局行ったりあんみつ食べたり
他の月もそれなりに使ってるだろうから月平均で500円残すのが限界だろうな。
帰省は出来ただろうし、水着もギリギリ買えたかも知れない。
しかしお正月の帰省へ向けてはゼロからの出発だな。
一度も着なかった水着のおかげでご苦労なこった。

2017-05-24 13:27:51
あたし愛菜

綿引は実はコウアンノ刑事で
雄大たちを潜入捜査している

最初から警察官だといっていることから身元を隠す必要もない

2017-05-24 13:31:27
名前無し

いや普通に考えて、朝ドラで水着姿はないだろ笑笑

2017-05-24 13:31:59
名前無し

そもそも3日も使って、水着・海水浴の話に時間を割く必要なんてあった?

帰省を犠牲にしてまで海水浴なんて今までのみね子のキャラ考えたらブレてるって言われるだろうし、みね子の財布事情をさんざん明らかにしてきた経緯を考えたら、水着の購入だって無謀な話だって言われるにきまってるって、普通の脚本家なら思い至りそうなもんだけど。

何より、移動手段はどうなった? 結局、軽トラだったの?それともあの時間から電車に乗った??
って、さすがにそれは法律に引っかかるから、他のことみたいに、ごまかし効かないか。

2017-05-24 13:36:17
名前無し

「あれは夏の湘南じゃないよね」と思ってたらやっぱり真冬のロケなんですね 夏でも波が荒いけど だからサーフィンが出来るメリット
いつも瀬戸内の海で遊んでいたから初めてお盆休みに湘南の海を見た時驚きました こんな所で泳ぐんだね 危険だねと
同じ日に大磯ロングビーチで海水浴をしました ここは安全で楽しかった
 もうね 突込み所が多すぎて面倒だし笑って楽しむ事にしました
有村さんがあて書きなら他の俳優さんも岡田さんが彼らを見ながら書いてるのかと思うほど皆さん嵌り役
綿引役の竜生くんは特にそんな感じ 随分前から色んな作品で目にしていた人 あんなにスタイル良くて演技もアクションも上手で人間性もこの役そのままならこれでブレイクしてほしいです アッ ビジュアルは特にヘアスタイル平成風にカッコ良くしないと無理かもです
その時に今のみね子(オシャレ平成カット)と並んだらお似合い
 でも仮面ライダーの竹内くんに ぜーーーんぶもってかれそう

2017-05-24 13:51:53
名前無し

なんだよ水着ないの〜〜
あの古いタイプの水着着たみんなが見れると思って15分見たのに
そんなオチかいっていう…
たいしたエピソードでもなくつまらなかったな

でも一緒に見てた人は
東京に出てきて仕事だけしてるんじゃなくて遊んで楽しそうにしててよかった
って言ってました
仕事だけしてたら搾取されてるみたいだからって
若い女の子のきゃっキャしてる声っていいもんだ、ですって。

2017-05-24 13:53:27
名前無し

朝ドラに水着は過去になかったわけではないようですよ。

2017-05-24 13:54:27
名前無し

梅ちゃん先生を見てた時の感想と同じような感じ
このキャラとこのキャラがイチャイチャ、きゃっキャしてるのを
まったり見る感じ

とくに大きな筋とか起承転結やストーリーはない。
ここまで見てきて、もうすでに言い切れる。

2017-05-24 14:04:59
名前無し

大きな筋で見ると、父ちゃん失踪から何も進んで無くて
正直、目撃情報も信じていいのかどうかって感じなんだけど
四コマ漫画にすると
・父ちゃん居なくなった!
・私が捜しましょう。キリッ
・目撃者ゲット!
で、あとは結だけな気もする不思議なお話。

2017-05-24 14:15:09
名前無し

貧乏人は水着を借りなさいというわけじゃない。
交通費も出せないくらいお金がないのに
水着を買う設定がおかしいということ、ましてて映画まで行っている。
水着が借りるか、古着か映画はチケットをもらってと
お金がなくて帰省できない夏休みだけど、とても楽しめた
というのならここまで批判は出なかったと思うよ。

交通費すら貯金ができない状態で、なんで水着買うのか
これじゃあお正月も帰れないじゃん。

2017-05-24 14:16:40
名前無し

田舎育ちで高校から寮生活だったけど
初めての夏休みは帰省するのがとても待ち遠しかった。周囲もみんなそうだった。
2年目ともなると、友達と過ごすほうが楽しかったりもしたけど
初めての休みだもの。家に帰るのは楽しみだったはず。それが帰れないさみしさより
自分だけ水着買って海水浴行く後ろめたさだもん、おかしいよ。

2017-05-24 14:24:58
名前無し

綿引さんにとっては約10ヶ月ぶりの休日だったのかも…
もう探さないでと言ってあげて…

2017-05-24 14:29:09
名前無し

今の世の中じゃ水着姿なんか出したら速攻クレームですもんね。

2017-05-24 14:32:18
名前無し

帰省を犠牲にして海行き
体制に寄生する綿引 
歌で幕引き

2017-05-24 15:14:34
名前無し

家族思いのみね子が、そう遠くない茨城にお盆に帰省しないという不自然さには目をつむります。でも...水着だ海だと期待させておいて、みんなそれぞれ可愛い水着の見せっこまでしたのに、水着にならんのかーーい!!と、とてもガッカリです。まあ、純情系の朝ドラで、ないだろうとは思ってましたが...(注:当方50代主婦です)
それにしても、自分もおしゃれ水着を初めて買った時って、けっこうなお値段にびっくりしたものです。普段着る洋服より高いと。夏のボーナスで買いましたが。
いくらバーゲンとはいえ、百貨店で買ったというのはそれなりのブランドのはず。息抜き回もいいですが、ちょっと感覚がブレてる気もします。

2017-05-24 15:15:25
名前無し

さすがに水着姿はなかったね
コーラスの人たちは素人のエキストラで無いことはわかった。
劇団の人かな。
綿引さんも戦隊ヒーロー出身なのね(イノッチ談)

「同志」は共産主義とか社会主義と見られるから嫌がってる綿引さん。

2017-05-24 15:17:18
名前無し

感想欄、ほぼ水着ネタ。どれだけ内容のない、つまらんドラマかがわかる。

2017-05-24 15:17:21
名前無し

水着の代わりに二の腕で我慢しろ?
嫌だ!

2017-05-24 15:20:27
名前無し

もう水着の件は良いです、父親の話に戻してくれたらそれで良い。

2017-05-24 15:25:24
名前無し

水着ばかりいいすぎ 

2017-05-24 15:26:17
名前無し

さすがに今週の展開はアウトでしょう

2017-05-24 15:34:20
名前無し

水着姿一人でも見たかった
例えば雨の音で目覚めた澄子が「嘘だんべ~ オラゆんべてるてる坊主頑張ってつくったのによー」って布団の上に仁王立ち
そしたら寝間着の浴衣がゆるゆるにズレてて前がはだけて
あの紫のビキニが半分くらい見えてた(妄想スミマセン)
澄子は初めての海水浴それくらい楽しみにしてて前の晩から下着代わりに水着を着てた設定
海に着いたら誰よりも1番に飛び込める。昔 そんな子いたなあ
帰り際 更衣室で下着持って来るの忘れたと泣きそうになってて
「ほらね!」みんなで笑った 青春だった過ぎ去りし日々

澄子の(水着愛)に他の子たちが笑い転げる展開でも良かったんじゃない?
視聴率サギはイケマセン  もうコントに徹してもらいたいくらい。

2017-05-24 15:35:48
名前無し

大卒初任給くらいは学生時代に仕送りしてもらってたけど
それでも服買うお金やら遊ぶお金はバイト代から出してたよ。

みね子はデパートで水着買ったり映画にあんみつ食べたりと優雅にしてるけど
たった1000円からの残りで出るわけないよね。銭湯代も出てるのに。
お金はどうしたの?って疑問に思う人が多いのは当然でしょ。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)6151~6200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。