3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)18001~18050 件が表示されています。

2017-08-17 10:14:34
うっしー

① ワンちゃん、かわいいー
② 実が見つかってから急に面白くなったと思って毎日楽しみに見てたが
③ みね子が東京に戻ってからまた急激につまらなくなった
④ 今日のもどうでもいい回、退屈すぎ
⑤ 流し見状態復活
⑥ すべてまた元に戻った

2017-08-17 10:16:16
名前無し

気持ち悪いに、同感。

由香は、いちいち他人の恋愛に首つっこんで、ただの頭の悪いバカにしか見えない。
これが、みね子と島谷を心配してましたという由香の優しさなら、脚本家の狙い通り、心底、優しさが吐き気がするほど気持ち悪い。

    いいね!(2)
2017-08-17 10:28:48
名前無し

島谷は、そっとしておいて。

いまごろ、愛されて何不自由なく育ったおかげでおっとりと純粋で、あざとさやヤンキー口調がカケラも無い頭脳明晰で礼儀正しいお嬢さんと見合いして幸せへの一歩を踏み出してるから。

しかし、奥茨城の三母会といい、女はこれほど恋愛脳の馬鹿だと思われてるのか。

2017-08-17 10:29:24
名前無し

「ひよっこ」って、今日のような "捨て回" が多い。
余裕だからとか、ここで変化を入れてのレベルを超えてます。

2017-08-17 10:38:42
名前無し

これで明日はあかね荘の幽霊騒ぎと月時計でのバカバカしい女子トーク?
島谷なんて実物が出てる時から面白くなかったのに、今更回想シーン入れて、別れたいきさつのおさらいなんて要らないよ。
愛子さんもいつも大袈裟でうんざりするし。
こんな無駄な話に時間取るなら、知りたかったことはいくつもあったのに。

今日は捨て回どころか、今週は捨て週。
岡田さんには、やる気ないなら最初から脚本を受けるな!って言いたい。

    いいね!(3)
2017-08-17 10:53:38
名前無し

この作家は女性の容姿を平気でいじる最低な奴だね。
タヌキ顔、高子のユニフォーム姿、奥茨城3人娘の明らかな対比、身長、大家の度を越したメーク等々に再び今日の高身長いじりと挙げたらキリがない。
時子のオーディションの時だって、他の女の子はあり得ない姿ばかりだった。
見た目は視聴者各自に勝手に想像させればいい事なのに、わざわざシナリオに組み込みセリフにさせるという神経。
しかも女性だけ。
こちらから見れば宗男の方が気味が悪いくらいだが、何故か男性には触れない。
そりゃあ当時はセクハラだパワハラだなんて言葉も無かった時代ではあったけれど、放送しているのは現代であり今。
人の優しさと善人を前面に押し出しながら、さりげなく容姿をいじる脚本演出を不快に思っているのは私だけはないだろう。
もちろん大騒ぎしたり抗議したりなんて事をする気は毛頭ないけれど。

    いいね!(2)
2017-08-17 11:03:04
名前無し

昨日今日と続けてみて、このバラバラ感がすごい
その前はクイズだったよね(笑)
実さん涙の訳は色々なんだろうなー
できれば、せつこさんへの思いも入っててほしい。美代子嫌いだから(笑)

今日の女子会では島谷くん再浮上。
みねこのゆかに対する態度不快だわ。
ゆかがいうように、お節介かもしれないけど
応援したい気持ちでみねこに知らせてたよね。
ありがとうぐらい、素直に言いなさいよ。
人見て、態度変えるみねこの悪い癖。

ゆかちゃんに幸せになってほしい。

2017-08-17 11:15:24
名前無し

よっぽど書くことないんだね。

2017-08-17 11:22:20
名前無し

なんで由香がちょっと会ったことがあるだけのみね子の恋愛にそこまで口を出したがるのか。とにかく人物の行動に説得力がなく、いろんなエピソードが詰め込まれているだけだから登場人物の誰にも共感ができない。

それに美代子さんの奥茨城母の会もそうだったが、過去のエピソードを女子会で振り返ることがやたら多いような気がするが、これもただの時間潰しにしか思えてイライラする。

こんな場面で時間を取るぐらいなら、実さん、美代子さん、世津子さんそれぞれの心の葛藤を丁寧に描くとか、主要なエピソードに絡めた話の展開がいくらでもある気がする。

    いいね!(2)
2017-08-17 11:27:50
名前無し

朝ドラとして毎日気軽に楽しみしています。

2017-08-17 11:29:46
名前無し

島谷さんが再浮上は再登場のふせんなのか?
そこだけが気になったし、由香さんはどうでもいい。あの目が全然可愛くない。

2017-08-17 11:33:19
名前無し

なんかお話があっちこっちでつながりがありません。せっかく、昨日実の回で家族の苦労を思って涙だったんだから、今日あたり世津子との2年半の実の心情でも語らせれば良かったのに。触れたくない事をそのままにただ悶々とするより、本音を語ってすっきりした方がいいです。でないと先に勧めない気がします。この先世津子さんが再度出てくるみたいですが、その時描かれるのは又世津子さんの気持ちだけでしょう。実はいつ自分の気持ちを語るのでしょうか。それに私もいまさら島谷君の話は要らないと思う。あの時みね子は自分の気持ちに区切りをつけた。なんで蒸し返す必要があるかな?もう一つの疑問は時子です。時子はなぜに働かない?生活費はどうしてるんでしょう?早く別に部屋を借りて独り立ちしないと一番つまらない人間になってます。友達だからって甘えてないでしっかり労働してください。

    いいね!(1)
2017-08-17 11:37:27
名前無し

綿引さんは谷田部家を再び訪れ、実さんが見つかったことを喜んでくれた。あんなに熱心に実さんを探してくれた綿引さんが、谷田部家の人に行方不明の人の探し方を助言してくれなかったとは思えない。実さんを探さない谷田部家を怠慢だとする考え方もあろうが、綿引さん自身は谷田部家の実さんの探し方について不満をもつ様子もない。

このことから考えられることは、谷田部家の人は綿引さんの助言を守って探していたということだ。谷田部家の人が度々上京したところで事は解決しない。警察との対応は美代子さんが窓口だろう。基本的には警察の連絡を待つ。または実さんが自分の意志で帰るのを待つ。同時に警察に何か情報があれば、綿引さんが同僚からその情報をもらう段取りを整えた。
写真を手に聞き込みをする方法は、女性だけでは悪い人に付け狙われるので、必ず綿引さんと一緒に行う。一人で行うならみね子さんがやったように、人に声はかけずに実さんがいないか見守るだけ。
チラシを使えば、結果的にみね子さんは父親に逃げられたと周囲に思われてしまい、心無い人から中傷されみね子さんはすずふり亭やあかね荘にいづらくなる。実さんは近くにいたのだから、チラシを使えばすぐに見つかったと考えることはできるが、それは結果論である。

こうしたことを綿引さんも谷田部家の人も考え方を共有して理解し合っていたので、綿引さんは谷田部家の人に協力的であったのだと思う。良識的に考えて谷田部家の人もやるべきことを果たしていたと思う。

    いいね!(1)
2017-08-17 11:40:13
名前無し

「おひさま」の方がもっと現実的で良いドラマだったのに…。

2017-08-17 11:45:24
名前無し

外飲みに誘うってことは、時子は一文無しではないみたいだけど、
家賃とか生活費とか入れてるのかな。
地味に気になる。
気になるといえば、それ以上に、
時子が押しかけ居候してることを、時子の母はひと言も触れないね。
谷田部にお礼なりスマンなり、劇中で描写する(台詞1行でも)機会は
これまでいくらもあったのに。
とにかく全体通じて価値観ズレすぎ。
美代子の一連の非常識っぷりといい、奥茨城って村は、もしかして
現代の山形県戸沢村みたいな所なのかな。コワイコワイ。

ひよっこの「毒」の主成分は、「やさしい人が辛い目に遭う」ってことじゃなく、
そもそもが「やさしい人に描けていない」ってことが、一番大きいと思う。
そしてそれは明らかに、筆者の「計算」なんかじゃない。どうみても「素」で、
人の心も、人の繋がりも、全然解っていない人間が、表面だけを攫って
したり顔で描いてるもの。とても浅薄で偽善的で不快。
ここ最近の妙な脚本家age(「全部意図的」w)は買い被りにも
程があると思う。噴飯ものだ。

2017-08-17 11:47:31
名前無し

実さんが見つかり奥茨城に帰って家族と再会。
とりあえずひと段落で今週は、色々な人のお話が描かれそうですね。
まずは懐かしの乙女寮同窓会。特に豊子と澄子の友情は泣けました。
そして今日明日は月時計での女子会。 
女優の卵・時子の近況に、みね子の島谷との恋バナ解説? そして由香の生き方問題? 
どれも、あれ、あの人どうしてるかな? とちょっと気になる人に、いや忘れてるわけじゃないよ、とちゃんとスポットを当ててくれる。
由香の心の友らしいヤスハルの優しさにもさりげなく触れているし、
登場人物一人一人を大切にする、極力捨てキャラを作らない、岡田さんの愛情を感じます。
先日はカレーライスの話で向島電機の食堂のおじさんがちらっと回想に映ったのも嬉しかった。
別に時間稼ぎでも捨て回でもない。
こういうさりげない日常の人間関係を描くのが岡田脚本だと思います。
明日どんな話がされるかとても楽しみ。

    いいね!(2)
2017-08-17 11:51:36
名前無し

なあーんだ。やっと時子がドラマデビューして何か茨城の言葉を使うのかなと期待
していたのに、、それなりの衣装を準備しろよと・・あの監督いまいちだ。
話の順番も 1がみね子、2が時子、3が由香でいいかなあと思ったよ。
愛子さんの目ぱっちり・・部屋の扉越しには大家さんの輪郭がでていたような気がした。

2017-08-17 12:11:21
名前無し

気づけば、星一つが1200を超えている。

2017-08-17 12:13:04
名前無し

谷田部実さんがなぜ記憶喪失になったのか、失踪中に何があったのか、これらについてはまだ話の続きがあると思う。
他の方が書かれていたが、夜中にうなされる実さんが見る夢は戦争体験ではないか。現金を奪われた体験だけであんなにうなされるのかという疑問と、弟の宗男さんがうなされたときのことから、やはり戦争体験が関係していると思う。実さんが記憶を失くしたのは単に殴られたからだけではなく、記憶を封印させるほどのもっと恐ろしい体験が関係しているとすれば、まだこの話は続きがあるはず。
また川本世津子さんが実さんとの別れ際に多くを語らなかったことが気になる。言い訳になるのを避けて世津子さんは口を閉ざした。ゆえにまだ明かされていない事情があるのではないか。だから今現在、ドラマの中でその空白の2年余りにあえてふれていないのではないか。
ドラマのヤマが8月初めでは早すぎる。真相が語られる次の展開があると思っている。

    いいね!(2)
2017-08-17 12:27:01
名前無し

私はひょっこ好きで見てます。綿引さん押しです。でも谷田部家
は実さんを積極的に探さなかったと思います。みね子が2度ぐらいかな?町並みで実の姿を探してた場面はあったけどそれ以外なかったから。美代子さんも夫が行方不明で居ても立ってもいられない
状態には見えなかった。実を見つけるのは綿引さんであってほしかった。あんなに一生懸命だった綿引さんに花をもたせてほしかったと思います。

2017-08-17 12:31:00
名前無し

谷田部実はいずれ出稼ぎに行くのではなかろうか。記憶喪失の人から谷田部家の人になりきったころに。
今すぐ出稼ぎに出せば、まだ自分が何者かもよくわからない状態の人間に、出稼ぎ労働者という大変な重荷を負わすことになる。そうでなくても美代子がみね子に実を預けたときでさえ疑念の声があがった。この上谷田部家が実を東京に一人にして放り出せば、谷田部家は非情だという声があがるのは自明であると思う。
谷田部家がみね子の仕送りをあてにする苦しい状況はしばらく続く。きびしい状況だけどまだ時間はかかると思う。

2017-08-17 12:35:17
名前無し

ほんとだ!星一つが星5つを追い越す勢い!

2017-08-17 12:41:57
名前無し

こちらの脚本家さんは1人1人の登場人物を
愛情を持って描かれているので
これからも懐かしい人物が時々『ひよっこ』に
戻ってくるみたいなので楽しみです。
私が会いたいあの人もまた会えるのかな、そうだと嬉しい。
ぱるるにもまた会えたし、相変わらずのキャラだけど
何だか憎めないし、中身はいい子なのはわかっているので
生意気なこと言ってても可愛いです。
そう言えば三男は最近見ていないので様子が知りたいです。
三男ラブの米子さんは先日インパクトある登場で笑わせてくれましたけど(笑)

2017-08-17 13:02:57
名前無し

トゲで出来てるのはみね子だと思う。
話し方が不快。

2017-08-17 13:13:07
名前無し

出た!私を忘れないで娘(忘れてほしくないから金をせびる by ヤスハル)、私にかまって娘・由香登場。自分の友達にはしたくないけど、面倒を起こす才能のある由香大好き。明日も楽しみ。

スポンサーリンク
2017-08-17 13:15:50
名前無し

面白い。「話しがしたい」ユカとみねこ
けっこう面白いコンビ
ひよっこの若者たちが憎めない微笑ましい。
朝ドラ名物立ち聞きってナレーション
立ち聞きの多いナンバーワンは朝来ただよね
つじつま合わない、と朝来たのコメントをした時に、気にならない、と言われて、
今なら、気持ちが分かる、
好感をもってるドラマは、気にならないくらい
面白く観て他のとこに目がいくのね。
ひよっこ登場人物こっけいで楽しい。

2017-08-17 13:19:32
名前無し

放送開始当時のあの勢いはなんだったのでしょう?

世間での評判は視聴率が示す通り好評なのに、ここの評価ときたら相変わらず愚痴と文句と揚げ足取りのオンパレードです。
夏の暑い時期が続いているせいか不快指数が溜まっているようですね。

何となく予想はしていたけど今後はどんな作品が登場してもこれと同じパターンが続くのでしょう。
いっそのこと感想サイトではなく不満をぶちまけるサイトに切り替えた方がいいのかもしれませんね。

ドラマの感想でなくて失礼しました。

2017-08-17 13:23:40
名前無し

時子、確かに背が高すぎる。時代劇違和感ありすぎ!笑った。

2017-08-17 13:36:43
名前無し

みね子の失恋話、ヤスハルから由香に筒抜けとは!
秘密が秘密にならないってベタな展開、ドラマの定石。
ヤスハルは良かれと思って行動しているのに、なんか裏目。
いい人なのに間も悪いし、微妙な立ち位置だ。
ガンバレ、ヤスハル。応援しているからな~。

2017-08-17 13:54:07
名前無し

豊子と澄子の回が一番よかったです。みね子はくそみたいにつまらない。なんの魅力も感じないです。夜中に大声で驚くのは辞めて欲しい。もう何回目?不愉快!

2017-08-17 13:58:04
名前無し

あ~あ、今日は犬の演技に全部持ってかれたわ(笑)

人間の演技では面白みを感じないドラマでも、ワンちゃんの表情や仕草に不覚にも笑ってしまった。

2017-08-17 14:06:42
名前無し

岡田さんの最近の言い訳「優しさの残酷さ、優しさの暴力が描きたかった」には、椅子から転がり落ちた人も大勢いたと思います。
「優しさ」どころか、ごく普通の人の考え方、言葉、行動が書けないため、視聴者を画面の中まで連れてゆけない。ギャグはなおさら滑り続く。
人をイラつかせる「グロテスクなお花畑」をいつまで垂れ流すのやら…

2017-08-17 14:14:56
名前無し

同窓会やクイズみたいな完全な遊びは好きなんだけど
今日みたいに本筋と関係が有るのか無いのか
よく分からない話を時間をかけてやられるとイライラするだけなんだよなあ。
特に島谷なんてもったいぶって明日に回す価値の有る話があるとは思え無いんだが…

2017-08-17 14:21:46
名前無し

今朝、朝ドラ好きの母が途中で「なんだかな…」と言ってテレビの前から離れました。

これって、制作側の屈辱では。

最後まで頑張ってみた私も感想すらないです。
「くだらない」

    いいね!(1)
2017-08-17 14:26:04
名前無し

毎日楽しみにしています。

2017-08-17 14:50:42
名前無し

すずふり親子問題に首を突っ込むのかなぁ。
ぱるるが帰って来たりしたら人数が増えるだけでも面倒臭いのに、
有り余ってるおせっかいキャラだし。。

2017-08-17 14:54:21
名前無し

明日は、島谷は産院で取り違えられてて
実はヤスハルが御曹司だったと言う驚愕の事実が明かされるんだろう。
楽しみだ。

2017-08-17 15:11:33
名前無し

ぱるるが、母親の死で祖母&父親と仲が悪いのは早々とやっていたし、これ以上他に何をやるのか。

この時代ならあと一年かそこらで嫁にいくんだから、家に戻ろうと戻るまいと大差ないし。

2017-08-17 15:19:56
名前無し

本当何でもアリですもんねーこのドラマ。
島谷、今日また2度と観たくないと思っていたのに観てしまったけれど他局ドラマでは別人の様に光ってる。
役者を生かすも殺すも脚本次第とつくづく思う。
毒のあるお花畑…なのですか…このドラマに関しては意味が全く理解出来ないのですが20年近く前に男子高校生と女性教師のラブストーリーのドラマがありましたが、脚本が同じ方だったのを思い出した。賛否両論ありましたが今観ても自分的には色褪せてない良い作品と思います。才能の違い、って事でしょうか。

    いいね!(1)
2017-08-17 15:21:13
名前無し

ぱるるとやすはるが結婚すればいい。
中華屋にはこどもいたっけ?
中華屋のエピソードって五もくが3もく
以外なにかあったっけ?おもいだせない。

2017-08-17 15:21:59
名前無し

老犬の哀愁のある演技が沁みました。

    いいね!(1)
2017-08-17 15:29:51
名前無し

別に何かひどいことをしたわけでもないのに、なんで島谷がそんなに嫌われてんの?
みね子は失恋しただけだが島谷は自由も失った訳じゃん

2017-08-17 15:31:45
名前無し

ヤスハル御曹司説、産院取り替え話、面白い。
記憶喪失があったらくらいだし、昭和の少女漫画ならこれくらいある、ある。

2017-08-17 15:58:01
名前無し

皆さんの周りのモテ子にも、ずばりタヌキ顔が多いのでは?と今人気なのがタヌキ顔。
アンケートでは有村さんが見事1位、可愛いですもんね。
ヒデ君は犬顔かしら? 癒され顔だと思います。
今日のワンちゃんも可愛くて癒されました。
こんな回もひよっこらしくて好きです。

2017-08-17 16:06:23
名前無し

島谷は嫌われているというより、単にキャラクターが薄すぎて「住人そね1」くらいの存在だったからでは?
ひよっこの島谷とは同じ役者とは思えないくらい、民放ドラマ過保護のカホコの竹内涼真が輝いていてすごい。
カホコでの役と竹内涼真の性格が一致しているから、見違えるようにハツラツとしてる。
カホコでの竹内涼真のイメージが素敵だしカホコとの恋愛の方がみね子との恋愛より応援できるから、ひよっこに二度と島谷で出さないでということでは?

2017-08-17 16:07:45
名前無し

住人そね1 → 住人その1

2017-08-17 16:08:01
名前無し

時子、時代劇の監督に腹を立てるのはなんか違う。時子を選んで連れて来た人に怒るんじゃないの?
なんか違う、なんか違う、なんか違うの連続で、もう嫌だ。

2017-08-17 16:11:03
名前無し

あら捜しばかりしないでいいところも観ましょう
ひよっこには、観る気をなくす「完全棒」のようなキャスティングはなかったです
花アンの蓮様の駆け落ち相手や、朝きたのはつの息子とか、はひどかった
もちろん棒ではないけれど、蔵之助さん、鈴子さんも、水のない魚になっちゃって残念

2017-08-17 16:11:37
名前無し

今週はお盆ウィークということで
オールスターの感じで登場人物全員出すということなのかな。
女子会よかった。
一緒に飲んで話聞いていたい

2017-08-17 16:12:37
名前無し

視聴率下がっちゃったね。確かに今日は面白くなかった。やっぱり女のバトルとかドロドロ劇とか記憶がいつ戻るのかとか、平成に生きてる皆んなは刺激が欲しいということかな。記憶喪失になったのが実じゃなくて美代子だったら、と妄想してしまったよ。実を訪ねて上京した美代子が、上野駅辺りの路地で引ったくりになぎ倒されて頭を打ち、記憶を失い血を流しフラフラ歩いてた所を売れっ子イケメン俳優に保護され囲われる。美代子は子供を産んだことさえも忘れてる。すずふり亭に食事をしにくるそのイケメン俳優は竹野内豊がいいな!実とみね子は俳優のマンションに美代子を迎えに行くが、農家の嫁、母親としての面影が微塵も無く、美しく生まれ変わった美代子と、経済的に豊かで何1つ不自由のない俳優との愛の生活を目の当たりにし、2人は愕然としその場を後にする…と、こんな感じ。これ、記憶無くして囲われてたのがお父ちゃんかお母ちゃんかで、随分話しは変わってくるよなー、とふと思った。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)18001~18050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。