3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)12101~12150 件が表示されています。

2017-07-06 23:58:44
名前無し

ビートルズありがとう。俺は笑って生きとっと。
宗男さんの叫びはあの戦地で命を助けてくれた若きイギリス兵への言葉ですね。あの時は笑顔を返せなかったけど、今は君のおかげでこんなに明るく笑って生きていられる。
そして滋子さんのありがとうも、そんな宗男さんの命を助け無事に日本に帰してくれたことへの感謝の叫び。好きな人が笑って生きて入れくれるだけで幸せだという妻の大きな愛情。
ビートルズそのものを超えた深い人間愛への感謝の叫びに今日はとても感動しました。
これでようやく宗男さんの戦争が終わった。そして今は愛にあふれている。
Iが余計な手作りTシャツで「愛があふれてる」。こんな小さな小ネタ演出にも滋子さん(しずちゃん)の人柄がにじんで心が温まります。

会場に入れず音漏れだけでも大勢のファンの熱狂の中で「ありがとう」と涙ながらに叫んだこの日を、二人は一生忘れないでしょうね。鈴子さんが言ったように、あのビートルズ来日公演の日は…と何年たっても二人で思い出しては振り返る、素敵な記念日になった。
宗男にとっては自分の戦争が終わるとともに滋子さんとの夫婦愛も確認できた素晴らしい一日。
今日はすごくよかった。あふれる愛に素直に感動しました。
もし宗男が島谷からもらったチケットで一人で見に行ったらこんな感動はなかったわけで、みね子への島谷の想いを汲んで断ったのはやっぱりよかったなと思います。
ビートルズの曲がかからなくてもこんなに感動させられる岡田さんも素晴らしいです。

    いいね!(3)
2017-07-07 00:16:16
名前無し

なんだかうるさい朝ドラの1週間だった。

2017-07-07 00:18:00
名前無し

俺は笑って生きてるってさ、、、よく声高に叫べるね。

お兄さん、どんな状態かわからないんだよ。すっかり頭にない様子。まだ、兄貴もと、兄の安否を願う気持ちで叫ぶならわかるけど。

おかしな脚本。

2017-07-07 00:22:41
名前無し

宗男さん、好きな方嫌いな方が凄く別れてますね!私は嫌いじゃないですが……。最近の朝ドラはどこかで見たような二番煎じをねらった演出?が多い気がします。歌を歌って人気が出れば次の作品でも歌を歌わせたり、人気が出た俳優さんがいれば同じようなポジションの俳優さんを出演させてみたり。きっと宗男さんは、ごちそうさんのムロツヨシさんみたいな感じに人気を出させたかったのかな?なんて思ってしまいました(勝手な想像ですが)ひよっこからは誰が人気者になるのか楽しみです。時子ちゃんとか澄子ちゃんかな?人気が出ればNHKおきまりパターンで朝ドラから大河ドラマ出演もあるかもしれませんし!

2017-07-07 00:24:09
名前無し

ここまで見てきて思ったのはみね子は主役だけど役割的には狂言回し?
彼女のフィルターを通して父に呼びかける形になっているけど
正直何も行動していない回もあるぐらいの扱いで静かに微笑むのみ
人と人を繋いで傍観しているだけのようにも見える
それが見る人によっては成長していないとか夢が無いとか
展開が遅すぎると不平不満や不安になるのかと傍観と言うよりも達観
最近はあの微笑みがアルカイックスマイルのように見えて仕方ない

2017-07-07 00:33:43
名前無し

祖母の鈴子や父親の省吾が由香への遣いをみね子に頼み、みね子はすずふり亭の人たちに歯磨きの買い取りを頼む。現代が舞台のドラマなら、みね子は「それは仕事ではありません。家族のことを従業員に頼まないで下さい」と断り、すずふり亭の人たちは「無駄遣いの後始末を他人に押し付けるな」と断るんでしょう。正論だから。

自分の話で恐縮ですが、仕事柄多くのクレームを処理します。多いと思うのは、正論を盾にしたクレームです。でも他にも大事なものがあるから正論だけではいかないんです。だから互いに寛容な「ひよっこ」の人間関係に救われる思いがします。特に年長の鈴子さんは懐が深いと思います。

あと元治がみね子に「押し売りだろ!」と言った場面も好きです。現代が舞台のドラマなら面と向かって言わず、あとで陰口を言いそうです。でもあの場で言った元治さんは陰口なんてたたかないと思います。

    いいね!(2)
2017-07-07 00:52:04
名前無し

ビートルズビートルズってそんなこと言ってる場合ではないだろう。自分の身内が事件に巻き込まれての行方不明だぞ。綿引さんが情報持ってやって来たのは一体なんだったのだろう?たしかみね子それで泣いてたよね。それはほんの一瞬。それから~のビートルズでのあのはしゃぎっぷり。ずっとしらけてました。
美代子さんももう慣れたって、いやいやただの行方不明だったらまあいざ知らずひったくりに合ったり、頭打ったりしてんだよ。安否気になって仕方ないと思うけどな。
もうみね子のお父さんの呼び掛けもやめて欲しい。そんな悠長なこと言ってる場合じゃないよ。
実さんの行方不明の設定なければこんなストレスたまらなかった私です。

    いいね!(1)
2017-07-07 01:07:54
名前無し

バー『月時計』の店主の白石美帆。登場したのはあれっきりだけど、物語でどんな役割を担うんだろう。
みね子が次に『月時計』に来るのは誰と一緒?二十歳なったら『月時計』でお酒飲む?

2017-07-07 01:10:34
名前無し

ほとんどすべてが白々しいくらい唐突で感情移入ができないドラマです。
父親の失踪⇨被害者と判明しても事件現場で叫ぶ以外に何もしない家族。
省吾の娘との家族の葛藤⇨どこへ行った?
度々、唐突に入れてくる戦争ネタ。省吾は戦争話をしたいのか?
田舎でじい様の十三回忌をすっぽかすことなんか可能?
宗男のビートルズ好きも戦争体験が起因? ⇨無理やり感満載。後付けとしか思えない。
不具合が多すぎて、どうなっちゃうんだろうと思ってします。主人公も演技しているのかどうかも分からないほど存在感ないですし。
こんなんで朝ドラいいのかな。
攻めてるとか新鮮なアプローチとか、そう解決できると良いのでしょうが、とても無理です。
すごく不思議なドラマになったな、としか感じません。
面白くないし、ただ不思議なだけです。

    いいね!(1)
2017-07-07 01:17:59
名前無し

ひったくりにあって棒で殴られ失神したけど、病院への搬送も警察への通報もなかった。
それはつまり、打ち所が悪くて恐らく記憶喪失になったんだろうけど、傍目にもわかるような大怪我はしていなかったということでしょう。
その後の安否は目撃情報で、今も元気に生きているとわかっている。あの商店街をきちんとした身なりで歩いていた。

奥茨城から駆け付けた綿引の情報は、元気で生きていながら家族に連絡も寄越さない実に不安や不信感を抱く家族たちに、決して出稼ぎが嫌で家族を捨てたわけではないと安心させるため。
もちろんその時は、仕送りの金を盗まれたうえ殴られた父親を思い、「怖かっただろうね。痛かっただろうね」と娘として泣かずにいられなかったけれど、でも今は元気に生きているとわかっている。深刻に安否を心配する状況ではないと思います。

そういう状況で実さんの失踪から1年近くたち、美代子が夫不在の生活にも慣れてきた、というのもリアル。今は先日宗男とみね子が夜叫んだように、「早く帰ってこないと忘れちゃうよ」
お金に余裕のある家庭ならともかく、貧しくて日々の家事や育児や仕事に追われる生活なら、いなくなった人のことばかり考えくよくよしてばかりいられないのが現実。
何か折に触れて思い出したり、目撃情報のあった商店街へ探しに行ったり、というのが自然だと思います。
みね子の心の声で、父への想いは十分伝わるし、毎日の長時間労働の中、できることは精一杯やってると思います。

    いいね!(4)
2017-07-07 01:22:27
名前無し

叫んでたのは目撃情報の場所だから事件現場にはまだ行ってないね。
目撃情報が唯一の手掛かりと言ってたから行く事も無いんでしょうけど。
それにしても、事件情報はビートルズ後の方が良かったよなあ。
まあまだビートルズ騒動が終わったわけじゃないから、
最後に事件と繋げる気なのかも知れないけど。。

2017-07-07 01:27:25
名前無し

失踪したお父ちゃんをみね子は真剣に探していないんじゃないかという記事が絶えない。
僕は「ひよっこ」は父親探しの物話とは違うと思っているし、結局9月までは見つからないし、「その間探してます。でも見つかりません」なんてシーンをわざわざはさむの必要はないと思っているけど、気になる人は気になるらしい。
そんなに大勢をイラつかせているなら、もう来週あたりお父ちゃんが見つかって、でもみね子はもうしばらく東京で暮らしますって話にしてしまった方が、「ひよっこ」は何を描く物語なのかってことがはっきりする気がする。

2017-07-07 01:38:56
名前無し

>叫んでたのは目撃情報の場所だから事件現場にはまだ行ってないね。

事件現場は多分実さんが住んでいた場所と郵便局のあいだ。綿引は実さんが住んでいた場所にみね子がひとりで行ってはダメだと言っていた。ほど近い事件現場も女の子が行くのは物騒な場所か。

2017-07-07 01:45:28
名前無し

御曹司がみね子のことを好きなのはわかったけど、みね子が誰か男の人に恋心を抱く場面って今までなかったよね。恋愛におちるみね子の姿、今はイメージできない。

2017-07-07 01:51:05
名前無し

みね子が狂言回し的な役割なのは分かっていたけど、少なくともその中で本人自身にも変化・成長がないと主役の意味がないように私は思います。
有村さん演技のしどころがなくて、表情が数パターンしかないように見えます。でも本人のせいではないと思う。
おひさまの時井上真央さんの演技が苦手だったのですが、もともと井上さんは演技が上手なのにこんな役でもったいな、と思った記憶があります。
岡田さんの作品は好きなものもあるのですが、朝ドラに関しては主役をもう少し生かしてあげて欲しいです。

    いいね!(1)
2017-07-07 01:56:35
名前無し

三男が働いてる米屋の親子が気になる。間に入ってオロオロする三男おもしろかった。どうしてるのかなあ。米屋の娘は三男を好きだったよね?なんか物言いたげだったけど....まさかあれっきりじゃあないよね。
時子や工場の仲間もそうだけど、風呂敷広げすぎだよなあ。

2017-07-07 01:56:38
名前無し

「父親の失踪⇨被害者と判明しても事件現場で叫ぶ以外に何もしない家族。」
みね子と宗男は事件現場には行っていないです。
二人で事件現場に行った帰りに叫んだのなら、また印象は違った。
でも、叫んだだけだったから、自己満足と自己陶酔だと思った。
本当にお父さんが大好きで大切に思っているなら行く。
情報を聞いたら、いてもたってもいられなくなる。
自分で現場を見て周囲の人に目撃情報を聞く。
序章で見た家族愛は何だったのか。宗男も兄貴と仲が良かったよね。

2017-07-07 05:39:48
名前無し

録画視聴していますので感想が遅れてしまいますが、昨日は宗男さんだけではなく滋子さんの思いも伝わってきた回でした。特に滋子さんが手作りしたTシャツ、こちらの感想で教えていただいて、アップリケだと分かって画面を停止して見ました。遠目からはプリントしたように見えましたが、生地も使い込まれた感じの布で、アップリケされていました。
宗男さんが普通にチケットを譲ってもらって行くよりも、滋子さんの思いが感じられるエピソードでよかったです。

「ひよっこ」は、よく見ないと分からないところや、省いてもよいようなところまで、ていねいに作られているようです。
お赤飯を作るシーンも、炊き上がったお赤飯を詰めるだけでも十分なところですが、小豆を焚いてもち米をふかす過程まで描かれています。ストーリーだけでなく、そういう部分を見るのも楽しみの一つです。
奥茨城編ではボンネットバスが実際に使われていましたし、
トランジスターラジオの組立作業や、すずふり亭の厨房も本格的で、料理もていねいに作られています。喫茶店のクリームソーダーにはチェリーが添えられていましたね。当時はプリンやアイスクリームにも添えられていました。こういうところが時代を感じますね。

「あさイチ」のプレミアムトークで、和久井映見さんがゲストの時に、乙女寮の愛子さんの部屋がスタジオに再現された時に、小物にいたるまで忠実に選ばれていて感心しました。

最近はストーリー展開の速いドラマも多いので、「ひよっこ」はスピードがゆっくりですがのんびり見られます。お父さんの行方についてもまだ先になるだろうと思って見ています。これから徐々に明かされていくのかもしれません。
後半に入ってどのような展開になるのか楽しみです。

    いいね!(1)
2017-07-07 07:00:47
名前無し

日本全国の朝ドラひよっこファンの皆さん‼️おはようございます‼️俺は笑って生きてっとう編〜第83話〜まもなく放送始まります。宗男おじさん大活躍しました〜ビートルズ公演チケットは手に入らなかったから武道館で、生では観れなかったけど、滋子奥様と一緒に心の底から、満喫されてまた戦争との苦い経験も宗男さんなりに一区切り付き〜俺は笑って生きてっと〜と絶叫して本当に幸せそうでした‼︎田んぼ畑また子供達待ってるから、そろそろ奥茨城帰るんだね⁇まもなく放送始まります‼︎今日もみね子&宗男&滋子&笑顔でひよっこがんばっぺ🐥‼️

2017-07-07 07:02:42
名前無し

今日8時15分からの朝イチに三度目の正直で宗男おじさんいよいよ登場〜出演します‼️

2017-07-07 07:07:41
名前無し

梅沢富美男さんじゃないないの?

2017-07-07 07:54:12
キモい男同士て抱き合う

ビートルズ台風の次はローリングストーンズ大風?
もうその頃には宗男は亡くなっているいるかもな。
近所の人たちはみね子の父を見つけたと教えてあげてよ。
田舎ではすぐに噂になるが見て見ぬ振りそれが都会。

2017-07-07 08:14:41
名前無し

みね子想いの〜宗男おじさん沢山の元気と勇気と笑顔を、そして幸せを運んで来てくれて本当にありがとうございました〜俺は笑って生きてっとう〜😊✨奥茨城でも元気に頑張って下さい‼︎そしてちょくちょく奥茨城編でも〜出て来て元気な姿見てせ下さい‼️

2017-07-07 08:20:08
名前無し

あーおとーちゃーん‼️おとーちゃーん‼️今すずふり亭の前通ったー‼️生きてるよ〜‼️あー後ろに後ろにおとーちゃーん居るよみね子〜数秒違いでみね子に逢えなかった───O(≧∇≦)O────

2017-07-07 08:20:42
名前無し

わぁ~ビックリしたぁ。
実さんがすずふり亭に...
でもやっぱり覚えてないみたい。
それまでは宗男さんのお別れの言葉にジンときて
鈴子さんの宗男さんへの想いに涙が。
でもでも、宗男さんに驚き過ぎて。
ちょっと興奮してます。

スポンサーリンク
2017-07-07 08:21:53
名前無し

今日朝イチ予定通り放送で!宗男おじさん録画放送で今から出演しますね(๑・̑◡・̑๑)🇬🇧💫

2017-07-07 08:24:45
名前無し

宗男の日村ギャグにはチョット笑った。狙いすぎだけど(笑)
最後の実とのすれ違い。このパターン嫌いだわぁ。てか、近場に住んでそうだから鈴子の人脈なら速攻で見つかるよね。
もう失踪はいいから、そろそろみね子が実の記憶を取り戻すために奔走する、みたいな感じにしてほしい。

2017-07-07 08:28:23
名前無し

本当に口先で「心配してます」アピールばっかりで親父探ししないドラマだ

2017-07-07 08:42:03
名前無し

今日に引き続き(月)の朝イチでも引き続き、宗男おじさん特集放送するそうです‼️ファンの方はお楽しみに🎸

2017-07-07 08:42:24
名前無し

宗男さんと元治さんの別れ、途中で笑えない冗談などで台無しにならないかヒヤヒヤしてしまいました(笑)お互い素直に気持ちを伝えられて安心しました。元治さん始めはあまり良い人に見えず苦手でしたが、ちょこっと後ろに写っている時などでも優しい顔をしたり悲しそうだったり印象がガラリと変わり好きになりました!その反対で増田さんのナレーション始めは優しい感じで好きでしたが最近は鬱陶しくて仕方ありません。見ればわかるような事、視聴者がそれぞれ感じれば良い事までナレーションされるとシラケます。

2017-07-07 08:43:44
名前無し

真面目に批判投稿書くのもあほらしい。
朝から見てて気分の悪い宗男のビートルズ狂乱騒動を二週に渡って見せられて、さすがにそれやと気が引けたんか最初に実の話とここにきて実の姿を入れてくるのがいやらしい(怒)
ほら、もっとちゃんと探してたら、せめて近くだけでもビラ配ってたら、お父さんに会えたかも知れへんやん! って、まぁそんなんしたら実の話を最後まで引っ張れへんから困るんやろけど。それにしてもお粗末な話やね、呆れる内容やわ。
わたしから言わせたら、こんなんが今時は「朝ドラでございます」ってまかり通るのが情けないね。

    いいね!(3)
2017-07-07 08:55:11
名前無し

必死で探すことより、みね子がメソメソせずに前を向いて生きていくことをドラマで描きたいのだろう。少し待てば再会はやって来るのだろうと視聴者に思わせるところ、すずふり亭に入らず実は行ってしまうのはやはり記憶喪失なのか?
実はあのハヤシライスを食べると記憶が戻るとか、売れない漫画家の話しのようなことを考えてしまった。

2017-07-07 09:04:24
名前無し

最初はおもしろかっだけにもったいないドラマ。
大人の事情かもしれないけど劣化しすぎだと思う。

    いいね!(2)
2017-07-07 09:18:52
名前無し

峯田さんのインタビューの途中にビートルズの曲が流れていたのに、ドラマではどうして使わないの?
今日の峯田のチョイ出しは、お詫び程度のものでガッカリしたけど、月曜日にジックリ見ます。

みね子は明るく頑張るしかないのだろう。ローリングストーンズの講演は中止になっていたから、峯田の上京はないのだろう、茨城でシズちゃんと笑って生きてくれ。

2017-07-07 09:35:39
名前無し

どんなに芝居がうまく個性的な役者であろうと、どうしてもビジュアルが受け付けません
すみません

2017-07-07 09:54:55
名前無し

事件現場に行っていない、行った、どちらでもいい。
事件性があったように見えない、頭部打撲による記憶喪失でもいいが、実の失踪がこのドラマの流れの大切なプロットであるはずなのに、置き去りにされ、一通りキャラの見せ場が終わり、繋ぎに実をチラ見せするやり方がいかがなものかと思う。毎日、みね子が実探しに奔走しメソメソしていたら、それも見る気がしないが、そもそも実を失踪させたことに不満。なぜ、朝ドラの父親は失踪するんだ?

今回は、なんだろう、どこかで見た感じたこの過視感。なかなか捕まらない鬼を追いかけている感じにも近く、すぐそばにいるのにすれ違い続ける韓流ドラマのようでもある。忘れた頃に現れる「あいつ」で、ざわつかせたいのは分かるけどね、あざとい。
早く決着を付けてほしいものだ。で、茨城に帰ってください。

2017-07-07 10:06:49
名前無し

『ひよっこ』は話の主軸が父親探しではないですから
単純にみね子の運命に翻弄される姿をやんわり描くストーリー。
何もわからずいきなり都会に来たみね子が実の写真片手に捜索とか
あの忙しい日常でも休みは聞き込みとなると家族の失踪は大事件と
イライラしてる方には満足かも知れませんがそうでない人もいますし
実際はそう出来ないだろうなと思います。
まず探偵みたいな事を可愛い女子が行なって何も危険が無いのは
探偵ドラマだからです。
一般の女子が男性の助けなく実さんの生活していた日雇い労働者
の宿的な場所に行くのがどれだけ危険か?
そしてビラ配り これが許可なく出来るものなのか 広告作成費用
が例え手書きとしてもみね子にあるのか?
漫画家の二人に甘える手もありますがみね子の信条として人に頼めないでしょう。
同郷のお巡りさんもみね子と言うよりも母の必死さに打たれての
ボランティア捜索でしたから。

勇気を出して友人たちと都会に来て工場で仲間にも恵まれそれも予期せぬ出来事で
バラバラになりと鈴子も父が繋いでくれた縁。
それでも配達の合間に商店街ぐらいは歩いてると思いますが
ごちのように汽車で引き上げて来る訳でもなく待ち伏せも出来ません。
ネットも無くテレビ出演等のツテも無くまだ十代の娘に正直何が出来るのでしょうか?
皆さんはその頃にそんなに行動的でご活躍だったのですね。

生きている事が判って同じ空の下にいられる毎日の報告を心の中で伝え日々を
必死に生き手掛かりを待つしかないと思います。

    いいね!(5)
2017-07-07 10:09:18
名前無し

御曹司が財力で探してくれる事を祈る。

2017-07-07 10:11:54
名前無し

結局、13回忌は延期にしたか、中止にしたか分からずじまいか。自分的には謎に残す
なら、6月30日13回忌の台詞はなかったほうがよかった。最近、分かりやすい事は
盛り上がっているからいいのかもと思うけど、出来過ぎでは・・と感動が薄れてきた。

    いいね!(2)
2017-07-07 10:15:09
名前無し

関西地区で朝ドラひよっこ先週の、最高視聴率が更新22、4%達成おめでとうございます🐥‼️

2017-07-07 10:27:05
名前無し

みね子がそんなに箱入り娘で探せないなら・・・
義祖父の十三回忌を放り出し、ビートルズに熱狂してる宗男が探せば良かったんじゃないか?
彼なら、どこを探しても誰に襲われる心配もない。
歯磨き粉を買い占める金があるなら、ビラくらい作る費用は用意できるだろう。
事の優先順位が分かってない。

何より、みねこ。
手がかりを待つだけを父親捜しとは言わない。

岡田さんの描く岡田さんの世界の中だけの話だよ、日本の話じゃない。

    いいね!(1)
2017-07-07 10:41:47
名前無し

昨日も20・6%
なんか20%越えが当たり前になってきましたね。
「ひよっこ」擁護派の自分でさえ先週の土曜日からちっとも面白くありません。
出来不出来が激しいのが「ひよっこ」の難点。
しかし明日は期待できるでしょう。
乙女寮ガールズが返ってくるのですから。
菅野美穂もどんなキャラ設定か楽しみです。
鈴子のセリフから推理するに、
実は記憶が戻って店に現れるという事になるんじゃないかなと思います。
みね子との再会シーンは天下の岡田脚本ですから、
涙が枯れるまで泣かせてくれるんじゃないでしょうか。

2017-07-07 10:50:35
名前無し

「ちょっとだけよ・・・」みたいに実の存在をを良いように扱ってるが
こんな近場でチョロチョロ小出しにすればするほどフラストレーションが溜まるばかり。記憶喪失だとしても木賃宿で雑魚寝してた時と違う小綺麗な身なり、特に生活に困ってる風でもない。いったいどんな暮らしをしているのか? このまま最後まで引っ張って最後の最後に感動の再会で終わるんだろうか・・・
これ見よがしに裸のまま棚の中に収められてた重箱。せめて紙でも布でも良いから鈴子さん、なんかで包んで置いてほしかったな〜。
44歳になってビートルズが終わったら今度はローリングストーンズって
宗男の人生はハチャメチャだけどあれで暮らしていけるんだったら楽しいだろう。
日替わり定食のようにすずふり亭を中心に起こる事件のメニューは変わってもみね子の日々の生活は同じ事の繰り返し。今週も明日で終り。今度は何が起きるのか・・・ドタバタ喜劇はほどほどにじっくり見せて欲しい

2017-07-07 10:52:02
名前無し

やっと峯田和伸絶賛発売中週刊が終わった。
長かった。(泣)ビートルズが日本を発つまでいたということは3公演全部追っかけしたということね…ま、もうどうでもいいや。
峯田さん、ぶりっ子は仕方ないとして、舌をペロペロ出す癖は絶対直した方がいいよ…とあさイチを見て思った。
気を取り直して明日からは菅野美穂、愛子さん、時子と続々出て来て欲しい。

2017-07-07 11:00:55
名前無し

昨日書かれてた方がいたけど、やっぱ宗男 みね子の頭を撫でたね。ほんですんなり帰ったから「帰るんかい!」ってツッコミ入れましたよ笑
本当、兄の事はどうでもいいんだなと。
あと、増田明美さんのナレーションがウザすぎる!前半は良いアクセントで心地良かったのに。

2017-07-07 11:06:01
名前無し

今日は良かったです!
元治さんと宗男さんの別れのシーンにジーンとしてしまいました。
お父さんが出ると画面が締まりますね。

ただ、惜しむらくは、しずちゃんが行方不明になったことw
一足先に奥茨城に帰ったのだろうけど、扱いが中途半端…お別れシーンは宗男さんだけで描きたかったのかな?

あと、菅野さんのポスター説明する増田さんのナレはくどすぎる。
見ればわかるし、視聴者が誰? って思うこと。その方が感動も大きくなるのにもったいない。

2017-07-07 11:15:17
名前無し

はい来た~!重箱見つけてしんみり。他の従業員も勢揃いで心配そうな表情。今更?たかがお礼のお饅頭入ってた重箱じゃん。しかも2年も前?そういうお涙頂戴的なシーン入れるのやめて欲しい。ついでの時普通に返せばいいことでは?それと宗男が帰った後のヒデちゃんのみね子に言った「大丈夫?」もうその大丈夫?もほんと勘弁!
ヒデちゃんの優しさは大好きです。でもなんか違うんだよな~
みんなみね子のこと甘やかし過ぎ!頑張ってる風にも全然見えないんですけど。
もうぶりっ子みね子は見たくない。一生懸命な朝ドラヒロインを見たいです。

    いいね!(1)
2017-07-07 11:15:33
名前無し

13回忌を入れたのはなんだか無責任感が増しただけ。

田舎の親戚付き合いの大切さを軽んじている。
日取りを決めていた法事を変更するのは大変な事なのに。
仮に親が取り仕切っていたとしても、家の跡取りと婿不在でやっていたら大ひんしゅくだし、前日に谷田部家であんなのんびり過ごす訳がないだろうから、延期?

増田さんのナレがくどい。
さらっと見せておけば良いのに。

みね子に好感を持つきっかけって何だったの?
それこそナレ説明入れて。
「あ、皆さん気がつきましたか?島谷くん今ときめいていますよ」とかさ。

島谷くんは大学生なんだから女友達とかいるでしょう?
知的な人や、目的を持って勉強している人、人として尊敬出来そうな人がいそうなのに。
それとも以前バーで一緒にいた友人の様に、親の財力にものを言わせている様な人間しか周りにいないの?
それなら純朴なみね子は珍しいか。
そんなんで惚れるの?

ヒデくんの表情などで、心の中とかを妄想してドキドキする方が楽しい。

2017-07-07 11:18:52
名前無し

私も 01:17:59さん、10:06:49さんに同意ですね。
みんな何かを胸に抱え背負って、それでも日々を頑張って前を向いて明るく生きていくそういう物語だと思います。
今日は、たまに富さんがチラリと見せる優しさにキュンとなりました。
宗男さんが皆にみね子をよろしくと頼む姿に涙が。宗男の人となりがよくわかるシーンでした。
好きだと言う宗男さん、元治さんが抱き合う姿も良かった。
見かけとは違う宗男さんの良さは私には届いているから。宗男さん大好きだよ。
ラストの実さんには驚いて声も出ませんでしたが、いつかすずふり亭にフラりと食べに来てくれるといいなと思います。

    いいね!(1)
2017-07-07 11:20:20
名前無し

ほんと、みね子に「大丈夫?」ってみんな何回言ってきたかな笑



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)12101~12150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。