2.74
5 404件
4 98件
3 65件
2 105件
1 563件
合計 1235
読み はなことあん
放送局 NHK
クール 2014年4月期
期間 2014-03-31 ~ 2014-09-27
時間帯 月曜日 08:00
出演
『赤毛のアン』などに代表されるモンゴメリーの日本語訳版を著し、明治から昭和の混乱期に翻訳家として活躍した村岡花子の生涯を描いたドラマ。
全 12686 件中(スター付 1235 件)7751~7800 件が表示されています。

2014-08-03 08:27:26
名前無し

これほど場当たり的にエピソードが羅列されるだけのドラマというのは今まで見たことがなく、脚本家の力量のなさはあるにしても、なんでこんなことになってしまったのだろうと頭をひねるばかりだったのですが、一つ思ったことがあります。

それは、脚本家のほとんど創造物である主人公を除き、これは、関係各方面に対する配慮(悪い言葉で言えば、関係各方面に「いい顔をする」こと)で構成されているドラマだということです。もしかしたら、刻々NHKに届く批判やら意見やらにも反応しているかもしれません。

ハナの実家を甲府の貧農にすること(=そこをいつまでも舞台にすること)、伝助を「いい人」に描くことは、最初からその方面への配慮として最初に決まっていたでしょう。
あと、登場人物が突拍子もない動き方をしたり、浮いたエピソードが現れたりするのは、それぞれに寄せられる意見や批判などに反応しているんじゃないか。視聴者からの意見はすごい数がNHKに言っていますから。

多くの指摘のように震災という非常時になぜカヨだけの話になっているのか、というのも、せっかくの黒木華をなぜあんなお飾りにしているのかという批判に応えたもの、朝市をわざわざ東京へ行かせて再登場させたのも(実際は学校の生徒をほったらかして教員が私的に動くことはあり得ない)朝市人気に乗じたもの、醍醐のリボンの件も、人気があるのを知ってつい調子に乗ってしまったもの(笑)。そう考えれば納得がいく、というか、そうでも考えなければ納得がいかない、あまりの乱雑ぶりです。

これは、あらすじ以外はきちんとした取り決めがなく、あとは視聴者からの意見に応じて部分的なエピソードを適当に入れていく、そういうドラマです、とうたってくれれば、こちらも落ち着いて見ることができる。エピソード間のつながりなんか気にすることはないんだ、部分部分を好きに見ればいいんだ、となりますから。
しかし、どうもそうでもないらしい、一つの整合性あるドラマとして作りたいらしい、という片鱗も見える。
このへんの不安定さ、定まりなさがなんとも言えない居心地の悪さをかもし出している。今までにない不思議な不思議なドラマ(?)です。

    いいね!(1)
2014-08-03 09:09:18
名前無し

関東大震災。まだ記憶に新しい東日本大震災のこともあって大きな揺れの描写などなく最小限に描いたのはよかったと思います。被害の大きかった銀座などの様子は村岡の報告などで語られているし、それで十分だと思います。何でもかんでも映像で表現するのがドラマではない。それから郁弥の死に関してかよにばかりスポットが当たってというコメントがたまにありますが、村岡父と英治の悲しみは震災初日に十分描かれていました。このドラマは基本、ヒロインを中心に女性目線で描かれたドラマですから、震災でも郁弥との初恋が実りそうで実らなかったかよの不幸に焦点を当てて描いたのは自然だと思います。私はそんなかよにとても共感し感動できました。役者さんの演技も素晴らしかったと思います。

2014-08-03 09:21:33
名前無し

2014 08 03 08:27投稿のご意見に同意です。

そうやって、あっちこっちにいい顔したとしても、結局は話に辻褄が合わなくなったりで批判されるんでしょう。そういった右顧左眄ぶりを嫌う視聴者もいるのです。私はむしろそういった芯のなさの方が嫌ですね。生きていれば思うようにならないこともあるし、人を傷つけることも人に恨まれることもあるでしょう。実在の人物をモデルに書くのだから、誠実に描いて欲しいなと思います。誠実に書くことと阿るということ、媚びを売るということは違います。
おとうの浮気騒動、ハナが小学校の先生になるというエピソードはいらなかったと思います。
おとうの件は、他のドラマとのかけもちで出番が少なかった伊原さんに気をつかってのものだろうし、小学校の先生エピは、朝市君とのからみを増やしたかっただけでしょう。小学校ではなく、史実通り女子校にしておけばよかったのに。
あと、来週からは蓮子のところの嫁姑問題も取り上げるようですが、実際は、白蓮さんの姑は、仕事で多忙な(夫の宮崎氏は病気のため働けなかった)白蓮に代わって、家事一切を引き受けたのだそうです。お姑さんも天皇家の縁戚の白蓮に、おさんどんしてとは言えなかったでしょうし、白蓮も家事は出来なかったらしいから。まぁ、これも「かよ」の出番を増やすために作り変えたんでしょう。フィクションにして面白くなるならともかく、全く逆の結果になっている。
かよさん役の女優さんはお上手だと思います。昨日の悲しみの演技は良かった。しかし、このドラマの主役は村岡花子さんです。いくら上手くても脇が主役以上に目立ってしまっては、失敗です。
始まる前はとても楽しみにしていただけに、残念でたまりません。きちんとしたドラマを観せて欲しかったですね。

2014-08-03 09:23:34
名前無し

「もっと映像がほしい」と書いた者ですが、「すべてを映像で」と言っているわけでは、当然ありません。
言葉だけの説明(「説明セリフ」という言い方が使われているようですが)では平板になるので、映像を差し込むなど工夫がほしい、ということです。
このドラマは、そこをはしょってセリフによる説明だけですませる傾向が強い。そうすると、前にも書きましたが、余韻や沁み入るような情感が失われてしまう。これはドラマには大切な要素ですから、それを奪うことのないようにしてもらいたい。言いたいのはこういうことです。

2014-08-03 10:17:36
名前無し

説明台詞に頼りすぎかどうか、も見る人の主観で受け取る印象は違うと思います。震災の描写に私は不満は感じません。

2014-08-03 10:42:15
名前無し

震災の描写?
あれで十分でしょ。 朝から重た過ぎるのは結構です。
醍醐さんらしい優しいリボンとか
辛いシーンの中にもホノボノとしたシーンが織り交ぜられていて
そんな花アンが気にいって観てます。

    いいね!(1)
2014-08-03 11:42:46
名前無し

吉高割と好きだったのに、このドラマの演技を見てもうホントがっかりしました。
他の方も書かれてるようにズバリ下手です。

顔がいつも平面的で(言い方変だけど)豊かな感情表現が一切ない。
繊細で微妙な心情を表情で表現出来ない。
目をキョロキョロさせたり泳がせたり、口をとんがらせたり、まるで子供の演技だ。
それに加えて声も決定的。
声で感情が表現出来ない。
舌っ足らずの一本調子で、声を上げればキンキン声。
仲間とか妹のももちゃん役の方がずっと上手い。
そう言えばももちゃん役の子、いつ放送予定かは忘れたけど
朝ドラのヒロインに決まったって?

ちぐはぐで唐突なエピソードを継ぎ合せたようなストーリーはさほど気になりません。
所詮朝ドラですもん。
それなりに絵空事として楽しんでますw

    いいね!(1)
2014-08-03 11:53:01
名前無し

見る人の主観なんだから、それこそ人の感想にけちつけたらいかんよ。
足りないと思う人も足りたと思う人もどっちも個人の感想なんだから間違いじゃない。
マナーを持って感想書きましょ。

今週はやっぱり演出が好きかなー。
映像の雰囲気とか。
役者陣の表情で、セリフにない気持ちを補ったりとか。
今まではもう少し表情を見たいとこもさらりとしたり、セリフでも、流れでも説明のないところを、表情すら押さえないとこもあって、こっちの想像力に任せすぎなのでは?と思うことが多かったです。

自分で想像しないと疑問が残るなーと思ってずっと見てきました。

醍醐さんが綺麗な服装なのも疑問があったな。
けど後で想像してみると、彼女はこんな時だからこそ、自分の気持ちをあげるために大きなリボンをつけるのかもなーなんて思いました。
その思考があるから、女の子たちにリボン持っていこうと思いついたんだろうなって。

だけど、これってドラマを普通に見ていてわかることではなかったので、やはり足りないなーと私は感じてしまいました。

2014-08-03 12:17:19
名前無し

個人的には土曜の放送で村岡父がほとんど(全く?)出てこなかったのが気に掛かりました。黒木さんのシーンは感動したし共感してウルっときたけど、村岡父の金曜日のシーンも私は同じくらい胸に来るものがありました。
役者さんが上手いだけに、その後の村岡父の様子が全く描かれていないと「どうしてるの?もしかして憔悴しきって一人寝込んでる?」とかやけに心配になってしまう。
明日からは半年後の世界だから、村岡父は立ち直って元気に出てくるのでしょうか。それとも、郁哉を思うシーンが少しは出てくるかな。
話としてはかよ視点でまとめた方がスッキリしてわかりやすいんだろうけど、村岡父のあれだけの熱演の後が何もナシだと、なんだか放置されたような気分です。

2014-08-03 12:20:36
名前無し

今週は黒木さんのお陰なのか、演者の表情をとらえる演出が
多かったように思います。
リボンの件も全ての人が醍醐さんらしいと感じて微笑んでくれるのか?って話ですよね。
どんな時でも優先順位が女子の大事なモノ優先と言うのも、女性の人権について働きかけた村岡花子さんの生涯から考えて納得行くかどうか
手放しで、このドラマを楽しめるようになりたいです。

    いいね!(1)
2014-08-03 12:22:43
名前無し

私は「映像がほしい」と言った方ではないので横レスですが、震災の被害映像のことではないのでは?(ご本人ではないので、的外れだったらすみません)

私も映像というか、もっとシーンや人物の仕草で表現してほしいと思っています。
例えば、「(茂木)はなさんほど努力した生徒はいません」「(はな)ももがかわいくてしょうがねえだよ」「(英治)花子さんは蓮子さんのことが心配で夜も眠れなかった」とかの台詞は、花子の様子を見ていても全然伝わらなかったので、視聴者が自然と感じ取れるような表現をしてほしかったなと思いました。

でも、朝市がずっとはなを好きだったけどあきらめたとか、醍醐が学生時代蓮子に嫉妬していたとか、伝助が蓮子に惚れていたとかはきちんとシーンで表現されていると思います。
後で台詞でも出てきたけど、説明されなくてもわかった。
だからその部分は見ていて面白いんです。
逆に主人公花子の心の動きは説明台詞で済まされることが多くて、なんで?誰の物語?と思ってしまう。

あと、説明台詞と言えば、ナレーションが人物の「感情」を説明することが結構多いですが、それは視聴者の受け取りに任せて、それより時代背景だとか外的な状況を説明してくれ!と思います。

    いいね!(1)
2014-08-03 12:33:26
名前無し

>朝市がずっとはなを好きだったけどあきらめたとか
伝わってきましたか、というかそうだったのか、と目からウロコです。

なんだか寂しいようなそれでよかったんだよね、という複雑な気持ちが……。でもそうかも。
朝市は根底でははなのことを思っていて、一生思っていて、朝市不憫すぎると勝手に解釈していましたんで。

好きなそぶりはないですね。見守ってる感は幼なじみとしてですよね。それなら誰かと結婚して幸せになって欲しいな。
はなは好きじゃないですけど(他の方の指摘通り)はなを好きな朝市の一途な気持ちに惹かれていました。でも窪田くんだし、お嫁さんもらって幸せな家庭を、というのも好演してくれると思うから、幸せにして欲しい、とせつに願います。

2014-08-03 12:49:46
名前無し

2014-08-03 12:22:43 名前無し

同意です。災害の画像が少ないとは一言も書かれていませんから。
このように、人の真意は伝わりにくいと考えさせられました。

2014-08-03 12:54:28
名前無し

2014-08-03 12:22:43 名前無し です。

朝市があきらめた、の部分は「結婚をあきらめた」の意です。
異性として好きな気持ちがなくなったかどうかはわからないですけど…

2014-08-03 14:47:33
名前無し

震災は村岡花子さんの人生にとって、ものすごく大きな出来事でしたよね、たしか。

それがかよクローズアップになっちゃうのも、本当に村岡さんの人生を書くつもりがないのだなと残念に思いました。

全てにおいてかるーくかるーく書いているイメージです。あまり掘り下げることをしないと言うか、計画的に書いてないのだなと感じる。
いろんな方面に気を遣うとか、視聴者の声を取り入れるとか、もしそういうスタイルになってしまったのなら、今後の朝ドラも同じことになるのかな。

2014-08-03 14:56:13
名前無し

蓮子さんが、龍一さんが助けに来てくれたのと言ったとき、え?って思わず画面に聞いてしまいました。

地震で崩壊したことにより、部屋から出られ、兄が許して親子でいられることになったのが、龍一の手柄みたいになるのが、えー?と思ってしまった。

こういうの、細かいとか、粗探しと言う方もいるかもだけど、気になるのだから仕方ない。
気にせず観られたらいいのにって思ってるのにな。

2014-08-03 17:02:20
名前無し

「映像」についてサポートしてくださった方、ありがとうございます。元コメを書いた者です。ご推察の通り、震災のことではありません。別に悲惨な映像を朝から流す必要はないと私も思います。

ここで述べたことは、今までのプロセスすべてについて言っています。今までいろいろと指摘されてきたことを、総合的に判断して言っていますので。
これが「主観」かどうか、そもそも「主観」とは何かについての議論は、ここでは筋違いになりますから「お茶の間」へどうぞ。いつでもお待ちしています。

2014-08-03 18:50:08
名前無し

テレビの番組表で、あらすじを読んだのですが、なかなかまともな予感?
恋愛がなければまともお話になるなーとずっと思ってたのですが、やっぱり!
このまま恋愛なしでいい調子をキープして欲しい。

もう、この数ヶ月はなかったことにするくらいにちゃんとしたお話を観たいです。

2014-08-03 19:13:02
名前無し

2014-08-03 18:50:08さん
ネタバレ禁止ですよ~

2014-08-03 19:46:52
名前無し

感想でなくてすみませんが,2014-08-03 01:05:01です。

私の書き込みに「よくない」が2票入っておりますが,
私自身は,該当の書き込みが規約に違反しているとは
思わないので,「よくない」の理由が全く理解できません。
なお,「お茶の間」話題だ,というならわかりますが,
こちらでの書き込みに対する意見なので,
こちらで書くのが自然だと思います。
「いいね!」を入れてくださった方,ありがとうございます。

が,管理人様が「よくない」に当たる書き込みだと判断されるなら,
ぜひ,即座に削除してください。ただし,その場合は,
元の書き込みである2014-08-02 18:38:50様の書き込みも
同様に削除対象だと思います。

2014-08-03 19:51:39
名前無し

ネタバレ??
してる??
恋愛がないって、ネタバレなの?
ちょっと違うんじゃ…

この先こういうことが起きて、こうなるっていうのをバラしてるわけじゃないのに。

2014-08-03 19:52:56
名前無し

ただの予想ですよね。ちょっと過敏すぎるのでは。

2014-08-03 20:00:07
名前無し

よくない2票の方。

おそらく最後の一文では?
まあ、よくないがつけられても、それが規約違反と判断されなければスルーされます。
ここで取り上げて、その話題が続くと削除されるかもですが。

これからは恋愛がなくなって行きそうなのは予告を見ても予想できそうです。
子供時代とか、女学校とか、恋愛のないときはそこまでちぐはぐではなかったと思うので、いい物語になるといいなと期待します。

駆け足でアンに出会うのでしょうね。
土曜日のように丁寧に書いて欲しいな。

2014-08-03 20:13:03
名前無し

私も最近、ただのドラマの感想に過ぎないものに「よくない!」が何度か入っていて、不思議だな…と思ったことがあります。問題のない感想に「よくない!」を付けた場合、投票権が付与されなくなることがあると、規約には書かれていますね。いずれにしても、私自身を含めて、慎重に行ないたいものだと思います。

2014-08-03 21:00:43
名前無し

最後の一文でしょうね 無くても良かったと思います。
よくないとまでは思いませんが、、、。

スポンサーリンク
2014-08-03 21:04:22
名前無し

私も 最後の一文だと思います。

2014-08-03 21:23:09
名前無し

上で話題になってるコメントの最後の文章はあくまで主観ですから、それに「よくない」をつけるのは、しかもちょっと2件もあるのはどうかと。前作の掲示板はもっと辛辣な主観コメントがたくさんありましたが、安易に「よくない」をつけてるのはあの当時、ほとんどなかったと記憶しています。

「花子とアン」は、まわりの芸達者の役者さんばかり目立ってしまってちょっと吉高さんがかわいそうだと思ってしまいます。彼女の力不足というのも少しはあるかもしれませんが、バランスを考えず役者をキャステイングしたスタッフや主役以外ばかりにスポットがあたってる脚本のほうが深刻だと感じてしまう。

2014-08-03 21:24:35
名前無し

キャラ個別の感想。

郁弥さんは義姉絡みで腑に落ちない言動もあったけど、純な感じが好きだった。
個人的には、兄に聡文堂の担当を代わるよう言われたとき、理由を「お前に成長してもらいたいんだよ」と説明され(ほんとははなを遠ざける口実なのに)、「頑張るよ(ニコッ)」と受けた表情にピュアさを感じた。
(ここはちょっと醍醐さんが重なって気の毒になったけど。「醍醐さんのロミオ見てみたい!」とはなに言われ「本当?」と目を輝かせた醍醐さん。)
それと、酔いつぶれて英治に負ぶわれながら、「義姉さんがかわいそうだ…」とうわ言のようにつぶやくところ。
郁弥さんを演じている町田さん自身も、番組HPのコメントみているとピュアな感じがする。

徳丸さん、いつも面倒見がよく、人助けをしている。ドラマの最初の方で小作料上げていたけど、これだけ手厚くみんなのお世話をしてくれるなら、高い小作料もしかたないか、と思える。

朝市、恋は報われなくても、ドラマ的にはおいしいところを全部もっていっている、一番脚本家に愛されている役に思える。
一番心理描写があるので、はなが結婚するまでなんて「朝市物語」みたいだった。

2014-08-03 21:33:07
名前無し

朝市物語はまさにかも。心理描写は確かにいちばん多いし美味しい役所ですね。視聴者で朝市嫌いな人なんているのかしら。自分はかなりアンチ寄りだけど、朝市は別格だよ~

2014-08-03 22:31:28
名前無し

もともといったい何を伝えたいのかがブレまくりというのかなんだかちっともわからないドラマ。脚本が根本的にダメだともうずっと感じています。
関東大震災?どこに震災風景描かれてるの?って感じ。
それで郁弥が死んでかよが放心状態になった、ということはわかりました。
しかしもう全体的に人々の大変さ、つらさなんて上っ面、言葉の上でしか表されていませんね。
炊き出しをしているはなの着物のまあきれいなこと。
朝市のはいかにも労働してよれよれになっているのに。吉高さんのあの演技では震災で人々が本当に大変なんてことまったく伝わってきません。
醍醐さんと言い蓮子夫婦と言い、いったいなあに?
このうわべだけの幼稚園ドラマに震災風景なんて無理だろうと予想してましたので驚くこともありませんが、ほんとに何から何まで学芸会朝ドラで恐れ入ります、って感じです。震災で世の中みな大変でも基本自分たちが何より大事、って人たちのドラマですね。
本当に視野の狭いドラマ、って感じがします。
ずっと前のほうに書かれている方もいますが、土曜ドラマの芙蓉の人・・同じドラマという名がつくものでもずいぶんちがうものですし、正直松下奈緒さんの演技を見て人の内面の描写として俳優さんによってなんでこんなに違うんだろう、って驚いてしまっています。脚本もしかり、ですが、やはりここ毎日この朝ドラを見慣れてしまっていたので同じ朝ドラのヒロインをやった人とは思えないほど松下さんが上手に見えてしまいます。脚本のせいでもあるとは思いますが、最近の吉高さんを見ていると正直思ってたほど演技のうまい人ではないな、と感じています。

2014-08-03 22:35:25
名前無し

そうですね。
いつもは見たらすぐに録画を消去してしまうのですが、昨日の回は朝市のかよへの温かい語りかけがあまりにもよかったので保存しています。
癒されます。

2014-08-03 22:47:39
名前無し

地主の徳丸が 武と朝一 お父に 大森行を承諾したのは、徳丸自身 花子の母であるふじに気があるから。これも、惚れた腫れたの話じゃん。

2014-08-03 22:53:34
名前無し

郁弥を失ったかよの心情を中心に、関東大震災という大きな悲劇をうまく描いていたと思います。実際に大切な人を亡くしたのはもちろん、かよや村岡一家だけではない。でも、かよという一人の女性のショックと悲しみをじっくり描くことで他にも多くの人が同じ思いをしたであろうことが見る人に感じられる。
そしてそんな悲劇の中でも甲府のお父たちが救援物資を持って来て炊き出しを行い、花子は親とはぐれた子供達に創作童話を話して慰める。そんな明るい前向きな姿勢が感じられるのがこのドラマのいいところだと思います。

2014-08-03 23:03:50
名前無し

「よくない」を安易につけるのは問題だと思いますが、いくら個人の主観で作品に対する評価とはいえ、安易に駄作などという表現を使うのも問題なのでは。それを作品に対する中傷ととらえた方々がいるのでは、と思われます。

感想って一口に言っても難しいですね。ここは感想を書く場所なのだから好きなことを書いていい。その通りだと思います。でも同時にここは不特定多数の人が閲覧する公共の場所でもあります。それを少し頭の隅に入れてあまり感情的になりすぎないよう自分をコントロールすることも必要かな、と思います。(自戒も込めて)

    いいね!(1)
2014-08-03 23:30:29
名前無し

駄作と感じてる人が駄作、って書いても名作って感じてる人が名作って書いても別にドラマに対する中傷ではないのでは?個人の感想でありそれが世の中の見方でも評価でもなんでもないのですから。自分はそう思わないというときは根拠を示して反論すればいいのだし。よくないボタンを押す、というのはちょっとここの規約とは違うかな、と思います。名作って書く人によくないボタンを押すんですか?ほめなければ中傷、ということにはならないと思います。
自分をコントロールすることは自分がいったん書けばそれが公になるんだからいくら無記名であってもこういうところではお互いのマナーとしては大事だとは思います。(お茶の間の話題と思いましたが、流れの都合上書きました。)

2014-08-03 23:38:01
名前無し

これ以上は お茶の間でお願いします。

2014-08-03 23:50:44
名前無し

2014-08-03 20:00:07 名前無しさんの気持ちが良く分かります。
私も最初よくないボタンが付いた時点で異議を唱えようとしたのですがまた余計なおせっかいをしていらぬ反論を招いてもつまらないと思い書くのをあきらめました。後で冷静になって考えてみたのですが他の方達が書いているように最後の一行は確かに余計な批判だったとおもいます。それと原因となった元コメさんがアンチサイトではないと書いたのは多分、感想は書かないで批判ばかり書くんじゃない、ここはそういう所ではないはずだと訴えたかったんだと思います。それをアンチサイトだけに注目して反論した所にも少し問題があったような気がいたします。
ドラマの感想はもう書きつくしたので今週は特に面白かったということで勘弁してください。

2014-08-03 23:54:51
名前無し

残すところあと2ヶ月、
う〜ん……
まだまだ詰め込まれる(だろう)エピソードが多いようなので
どうなるか分かりませんが、
なんとかうまく着地してほしいです。
(厳しいかも(>人<;))
私は冷めて見ている派ですが、
文句を言いつつも、
このまま最後までお付き合いする予定です。

だって〜、
騒がしい現代ものより、
私にとっては時代ものが趣きがあってよいのだもの………
朝ドラ初心者ですが…

2014-08-04 00:01:10
名前無し

>感想は書かないで批判ばかり書くんじゃない、ここはそういう所ではないはず

批判は感想ですよ。
批判ばかり、ってどう見てもひとりの人が書いているわけでもないですよね。
人の感想について書くな、なんて誰も言わないのがマナーでしょう?もしどうしてもそういうことが発言したいならせめてお茶の間でお願いします。それでいつもおかしくなるんじゃないんですか?
もうこれ以上はやめてほしいという意見も必ず出るのに。

2014-08-04 00:04:51
名前無し

蓮子と宮本はやっと子供と一緒に3人で暮らせるようになった、というのはよかったね、と言ってあげたいのだけれど、なんだかこの状況でわざわざその報告、というのも違和感のある場面でした。

2014-08-04 00:06:12
名前無し

↑訂正します。2014-08-03 20:00:07 ではなく2014-08-03 19:46:52名前無しさんでした。失礼いたしました。

2014-08-04 00:10:36
名前無し

でも、いくら時代もので趣きがあっても、
今回ポカーンとする場面も多々あります。
だから、こういうものだと思って冷めた目でみています。
あと2ヶ月、どうなるかな……

2014-08-04 00:39:01
名前無し

残念な点は色々ありますが、やはり一番残念なのは、これが全然村岡花子の伝記になっていないこと、それと白蓮事件が安っぽい人妻の不倫に描かれてしまい、全く史実と違ってしまったことでしょうか。両方とも、いわばドラマとしての根幹の部分ですね。細かいツッコミどころは別としても、その二点が一番気になりました。

2014-08-04 00:41:34
名前無し

まだ終了してもいないので駄作、とまで言い切ることは自分は
できないけれど、ここの所面白い朝ドラも続いていたために
村岡花子の話のはずなのに、花子という人物のどこを大切にして
描きたいのかがまるでわからず、花子が何を一番大事に考えて
生きてる人なのかもよくわからず、見ていて面白味がありません。
ヒロインが何かを目指して困難を切り抜けていくような展開の話なら
魅力も感じられますが、不幸なことはすべてまわりが引き受けて
ヒロインは都合よく世渡りをしていくようなさまを延々と見せられても
面白いドラマとは思えずこういうヒロインの描き方のドラマが人の心に
何か残るものを与えてくれる名作になるような気がしません。
今回はなんとなく日々見て家族でただたわいないことだけ言ってなんと
なく終わって忘れる朝ドラ、って感じ。
心に少し残るのは、ドラマでは唐突で浮いてる村岡さん自身が作った物語、
とかアンから借用したというセリフくらいでしょう。

2014-08-04 01:03:19
名前無し

今更 白蓮さんの花嫁修業とか入りますか?
姑でキムラ緑子さん効果でも狙うんでしょうか
村岡花子さんが主役でしたか?
半年後の設定も実に中途半端でピンと来ません

2014-08-04 01:23:58
名前無し

翻訳家村岡花子にあまり興味がないならないで、愛を貫いた女性の一代記にすればよかった。
女学校で英語を学び、大恋愛の末に結婚した人との間にできた一粒種を亡くし、その悲しみから児童小説を翻訳することになった女性、とでもすれば、翻訳がわき役でもそれほどおかしくないし、何を言いたいのかわからない、ということもなかったでしょう。

「腹心の友」を言いたいために無理やり白蓮をダブルヒロインにしなくても、同時代、一大センセーションを起こして社会に問題を提起した女性がいた、他にも女性活動家がはなばなしく活躍していたということを背景としてしっかり描き、家庭でつつましく英語に親しんでいたハナが、それにも触発されて、子どもの死をきっかけに社会に貢献しようと翻訳に邁進することになる。最後はラジオのおばさんとして子どものためのストーリーテラーになりました。…とでも。

人間は、もっとも濃く長く描かれたところをその小説なりドラマなりの中心部分と認識する。
それでいくと、今回もっともそれに該当するのは白蓮事件。あんなに長く引っぱったし、伝助と蓮子の特濃の演技も手伝って、今まででこの部分がもっとも記憶に残っている。だから、ますます主題不明、「何が言いたいの?」感がつのるわけです。

ハナを再び主人公の座に戻すためには、一同集合+サポートによるハナ持ち上げのふわふわしたエピソードなどではなく、白蓮事件よりも強烈なハナの姿を長くしっかり長く見せること。できますかね?

    いいね!(2)
2014-08-04 01:40:23
名前無し

日本人はどちらかと言うと、貧しくも努力して…。イジメられても歯を食いしばって頑張る。そう、頑張る姿が好きなんですよ。頑張って居る人を応援し、自分の励みにもするんです。しかしながら このドラマのヒロインは、他力本願とまでは行きませんが、周りがお膳立てしてくれる。だから、女学校時代のはなは人気があるんです。多少演技が下手っぴでも、今程批判は少なかったかと。しかし、自分から売り込みに行った出版社の面接。自分から蹴っておいて落とされました?!甲府の小学校で、どんな努力をしたのでしょう?東京へ来てからのはなは、全くと言って良いほど 努力の場を見せてくれなくなりました。頑張る姿のないはなは、魅力を感じるわけがない!!飲まず食わずの根性ドラマを望んで居るのではないんです。観て居て応援したくなる ヒロインだったら、こんなにも批判的なコメントはなかったと思います。脚本家こそが西洋かぶれの平成頭だから。明治大正昭和の時代ものが書けないのでは?橋田寿賀子が書いたら、おしんに続く良いドラマになったかも知れない。

    いいね!(1)
2014-08-04 02:12:25
名前無し

村岡花子さんと赤毛のアン、そして白蓮事件のドラマというニンジンを追いかけ続けた月日でした。

看板に偽りあり。やるやる詐欺と言われたら怒られるのかな。

このドラマの企画を聞いたときは、まさにパルピテーションの嵐でした。ドラマが始まるのをいまかいまかと待ちわびるほどに。
世の中には天ぷら本という出版用語がありまして、コミック雑誌でしたら表紙だけ画力のある人に描かせ、中身は誰これなにこれ状態という物が横行したことがありました(いまは状況がわかりませんが)その『天ぷら本』という言葉が、すうっと脳裏を過ぎったのでございます。

悪用とまでいいません。制作者側は、有名な作品、その翻訳者、歌人の名前を利用したことは間違いありませんね。
明治大正、昭和を翻訳者として生きた、職業婦人の一代記と銘打ち、もしかしたらこの人は村岡花子さん? 白蓮事件なのかな。そういう描き方だったらよかったのではないでしょうか。
そういう楽しみ方のドラマもあるのですよ。そのほうが反感は買わないのですよ。

好きな部分もあります。オリジナルのキャラクターが主です。だからこそ村岡花子の名前を掲げない方が良かった。制作者側は自らハードルを上げてしまったのです。
見た目がきれいなお菓子は、あまったるいだけでした。赤毛のアンに出てきた『こけもののジャム』の果実をわたしは当時知らず、想像の翼を広げたものですが、それはただのクランベリーでした。べつに『赤毛のアン』に罪はまったくなく、期待値を高すぎたということをこのドラマに対して言いたいのです。

クランベリーという響きはとても素敵ですが、こけももは幼いわたしのなかで当時史上の果物でした。村岡花子さんはこけもものジャムという古風な呼び名をすることで、想像力をくすぐられる訳ができる方だったのです。
村岡花子さんの訳は品位にあふれておりましたがウイットに富む物語に溶け込み気取ったところはなく、見たこともないプリンスエドワード島の景色を幼いわたしの脳内に浮かび上がらせてくれました。風の匂いまで伝わってきます。小川のせせらぎまで。アンの息遣い、アンを巡る人、ものみな全てを。

思い入れが強すぎるのかもしれません。けれど多くの人たちが『赤毛のアン』は幼少時に読んでいるのではないでしょうか。幼い頃に読んだ書物は、記憶の宝箱のなかにひっそりといつまでもあるのですよ。

いままで、いつか良くなる、だめでもいいところを見ていこう、ドラマなんだ気楽に見よう。あまりにひどい描写の時もこういうこともあるよ、第三者の人間に渡るってそういうもの、そう、何度も言い聞かせてきました。ですが、ですがです。
NHKさんにとっては、『たかがドラマ』なのかもしれません。ですが、わたしのこころにあった、大事な宝物にはヒビが入ってしまったことに、ようやく気づきました。
わたしがおかしいのでしょうか。こんなに悲しくて悔しい思いをしているのはわたしだけなのでしょうか。
わたしだけでもいいです。ただ書きたかったのです。お目汚し、申し訳ありません。こういう人間がいることも、どうぞ制作者の方には知っていてもらいたいのです。

    いいね!(3)
2014-08-04 04:37:56
名前無し

わたしはこのドラマに格別期待はしていなかったです。
前作を予想外に楽しみ、感動し、終わりがさみしく、花子とアンの予告を見ても「また時代物なんだ。なかなかおもしろそうかな。けど、まだ新しいドラマには入りたくないな」と思いながら観始めたのです。

はなの子供時代もそこまで面白い!とは思いませんでした。石板で頭を叩くとか、おかあとおとうの出会いまで若い俳優を使わず、同じ俳優だったこと(さすがに無理があったと感じたので)など、ん?と思うことがいくつかあったので。

だけどそのくらいなら普通に見ることはできたと思います。俳優さんも素敵な顔ぶれですし、映像もきれいだし。

その後女学校に入ってから、ん?と思う回数がぐんぐん増えました。
スコット先生の手紙を丸写し。それは追い詰められた子供の行動として受け入れることはできました。はなは反省しきりでしたし。
だけど「鉛筆で書いたのはおらです」の一言で、中園さんの感覚が合わないのかもと思い始めたのです。そんなズルイ言い方、それまでのはななら言わない気がした。

そういうキャラクターの違和感。

そして全てがはなに都合よく運ぶストーリー。
それだけなら良かった。
だけど、はなの邪魔をしないように、不幸になる人が出る。それをまたはなは何とも思わない描写しかない。

いくつも妥協し、このくらいならと許して、それでもやはりおかしい、どこか気持ちが悪い進行がとめどなく続くのです。

先週の土曜日の回みたいに、俳優の演技力で観てよかったと思えても、今までがダメなものとしか思えないから、もっといい脚本ならここでもっと感動できたのになーという残念な気持ちでいっぱいになるのです。

とはいえ、今まで通り今回の朝ドラも最後まで見届けて、次のドラマに移りたいと思います。

2014-08-04 07:45:56
しおうに

08‐04 02:12:25の方、私も同じ考えを持つ者です。

「こけもものジャム」わかりますよぉ!
私にとっては、「おとなしやか」という表現が、まさにそれにあたります。
Гおとなしい」?「おしとやか」?
どんな感じなのかしら(≧∇≦)
・・・と、それこそ想像の翼をひろげたものです。

その珠玉のような思い出をひっかきまわされた気がしてなりません。

お願いしますよ・・・NHKさん(ToT)/~~~

なん何すか、「とりあえず冷やを」って・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻



スポンサーリンク


全 12686 件中(スター付 1235 件)7751~7800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)