2.74
5 404件
4 98件
3 65件
2 105件
1 563件
合計 1235
読み はなことあん
放送局 NHK
クール 2014年4月期
期間 2014-03-31 ~ 2014-09-27
時間帯 月曜日 08:00
出演
『赤毛のアン』などに代表されるモンゴメリーの日本語訳版を著し、明治から昭和の混乱期に翻訳家として活躍した村岡花子の生涯を描いたドラマ。
全 12686 件中(スター付 1235 件)7851~7900 件が表示されています。

2014-08-04 17:43:09
名前無し

今週も先週と同じ演出の方だね。
やっぱり細かい見せ方や光の具合が今までと違ってうまいなーと思います。

脚本も少し落ち着いたかな。
宇田川先生にまでロマンスを用意して、わざわざ回想シーンまで差し込むのにはやれやれと思いましたが。

話の流れに関係ないからネタバレじゃないと思うんですが、このあと歩くんを演じる子役さんが、その名も同じ歩くんにバトンタッチするみたいです。歩くんだらけねぇ(笑)。
すぐ大きくなるのでよく見てないとすぐ変わっちゃうのよね。

平岡さんのお芝居がピリッと場を締めますね。
新たな登場人物、お姑さんが角替さん。
これまた厳しくもユーモアのある演技に定評のある女優さん。

脚本がまた暴走しないことを心から願っております。

2014-08-04 17:54:39
名前無し

はっきり言ってもう、「カーネーション」や「ごちそうさん」と比較しようのないレベルになってますよ。ともかく主人公が何かに一生懸命になってるシーンとか、生きるために必死になっているシーンとか、まだ一度も出てきたことがないですもの。

    いいね!(1)
2014-08-04 18:14:35
名前無し

今日に限っていえば、誰が主役でどういう話なのかがさっぱり分からなかった。宇田川先生まで人格変わっちゃってるし。頑張れ。

2014-08-04 18:24:02
名前無し

これと言って不満もなく楽しく観れてますので、毎朝幸せです。

蓮子さん、今日は帰りたくないって言ってましたが
どうするんでしょう。
宮本さんが気を利かして、向えに来てくれるといいのですが。

えっ 歩君、バトンタッチしちゃうんですか?
すごく可愛いので、見れなくなっちゃうの淋しいですね。
最近はちゃんと演技も出来ていたので、凄いなと思ってたんですが。

宇田川先生が恥らっているシーンも見れて、私は嬉しかったです。

2014-08-04 18:32:20
名前無し

前回今回は、本来お父さんがフィーチャーされた回(のつもりのよう)でしたよ。役者さん(平岡さん?)自身も、スタパに出て言われていたけど、郁弥が亡くなったことが信じられないというセリフで、初めてこうなんだ、と思った、と。それまではカフェドミンゴに入りびたって何だかよくわからなかった、と苦笑い。

ああ、そうなんだろうなあ、と思った。若くてまだ経験の浅い役者は、やれと言われたらハイとそのまんまやるとしても、ベテランの役者さんにしたら、なんだこれ?なんでこんなことを?と疑問に思うことが多かったろう。
そういえば、おじいやんの蓮司さんも、コントだか何だかわからないおかしな幽霊役などをやらされて、その気持ちはいかばかりだったか。

2014-08-04 18:32:37
名前無し

子役の歩くんの おとうちゃま に、とても癒されました。
だけど、たしかママパパって、ナレでは言ってましたよね。
平民になった蓮子さん。
歌人としての白蓮さんは、もう登場しないのでしょうか?
幸せな生活からは歌は、生まれないのでしょうか?
だとしたら、平民としての辛さ、家事や育児の下手な自分を省みる、そんな歌が詠まれたりしたら嬉しいのですが…。
リアル花子さんの涙サンのお話は、ある意味唐突でしたが、その内容は文学的で、味わい深いものでした。
歌にしろ物語にしろ、できれば、もう少し、文学の匂い溢れる場面があるといいなぁと思って見ています。

2014-08-04 18:51:56
名前無し

もっと、一人一人の人物を大切にしてほしい。

郁弥はもう顧みられないのでしょうか。
香澄さんも。

実際の村岡さんは、お子さんが亡くなったとき、亡くなった奥さんとその子どもに対する罪の意識を持ったといいます。
キリスト教者なら、そうもあろうかと思いますが、ドラマの花子はどうでしょうか。村岡も。子どもを持てないまま亡くなった妻がいたことも忘れて、ただただ息子の死を嘆き悲しむだけで終わるでしょうか。

この脚本は、そうした人間愛をどう描くのかをよく見せてもらおうと思います。

2014-08-04 22:16:42
名前無し

蓮様の家事が上達したからって、、何の意味があるんでしょう?
あのカタツムリ並みの雑巾掛けには才能を感じました。
村岡花子さんの生涯について真剣に考えているとは
とても思えません。
もし私が親族であれば完全なコメディに変更した意義を問いたい。

    いいね!(3)
2014-08-05 06:12:59
名前無し

「よくない 」の投票権 貰いました。正直 嬉しくありません。誤操作で、投票してしまわないような…。「投票しますか? YES or NO」のような、確認画面出るのでしょうか?

2014-08-05 06:27:03
名前無し

よくない。はい、いいえででますが
いいね!をいれようとして、よくない。
をいれたことがあります。
スマホだと字が小さくて見づらいです。

2014-08-05 06:38:50
名前無し

2014-08-05 06:27:03 名前無しさん ありがとうございます‼ 間違えないように 気を付けます。※番組の感想でなくて すみません。

2014-08-05 07:29:16
しおうに

こけももジャムさん(勝手に呼び名を考えてゴメンなさい)、ありがとうございます。
本物の村岡花子さんの世界観を知る者同士、今後も声をあげていきましょう。

さて、感想です。
時問の流れに関して。ナレーションに「震災から半年が経ちました」と「駆け落ち事件からニ年半が経ちました」と言わせていました。
後者ナレはなくてもよかった。これが赤ちゃんの成長疑惑をうんだと思います。
蓮子姑さんの役者さん(柄本明さんの奥様ですよね)は好きです。
ただ、百歩ゆずって史実に目をつぶっても、あの「もう華族様じゃない」「楽隠居する」云々の宣言はなんでしょう。
あれを言わせるなら、初対面のときか、あるいは初めちやほや蓮子様を大切にしていて、それでもある日、あまりのお姫様ぶりにキレたとき・・などでなければおかしいのでは?

2014-08-05 09:27:34
名前無し

蓮子さん、家事の指南をかよに頼みに来たのね。昨日のあのおっとりしたお姫様ぶりには、あれじゃあお姑さんもいらついちゃうよ(笑)と思ったけど、どうせ家事を教わるにしても、がみがみ怒鳴られながらより、優しく教わりたいものね。お姑さんも、理解のある方でよかった。

でも村岡父もかよも大事な人を失った喪失感がまだ癒えないのですね。村岡父の「明日はないかもしれない」の言葉も実感があるし、かよの「おらはこのまま止まっていてえ、郁弥さんのいた時間に」とういう言葉には最近親族を失った人間としてすごく共感できました。前を向かなきゃ、と頭ではわかっていても、なかなかできない。やっぱり時間に解決してもらうしかないのかな。

花子は子供たちに「王子と乞食」の話を聞かせていましたね。英治も単行本の表紙作成に熱心だし、夫婦で一つのことに取り組む姿が好感を持てます。

そして久々の伝助さま! なかなかのお茶目ぶりが見られて嬉しかったけど、最後の「ききたいことがある」が気になります。きっと蓮子さんのことでしょうね。
明日が楽しみです。

2014-08-05 09:36:53
名前無し

今の感じだったら「花子とアン」というタイトルよりも、
「蓮子とかよ」、もしくは「蓮子とミヤ(宮本)」の方が盛り上がるのではないかと、つい・・。
最近、宮本さん役の中島さん、髪型が変わったせいか、場慣れしたせいか、蓮子さんとの2ショットが少しお似合いになってきましたね。そこは素直に良くなった部分だと思います。

2014-08-05 10:20:30
名前無し

このドラマ、本当に性善説なんだなあと思います。
見ていて暖かくなれので、いいです。
多少の齟齬はやむ無しでしょうし、以前の作品に比べても特別多いとは感じません。どちらかといえば頷ける方が多いです。
残念ながらここでは評価が低く、モデルとなった方に失礼との厳しいご意見も目にしますが、村岡花子さんがご存命なら「こんなではない」と声を荒げるのではなく、取り上げてくれてありがとうとおっしゃるような気がします。
そうか感じさせるところがいい視聴率につながっているのではないでしょうか。

2014-08-05 10:22:05
名前無し

金髪の踊り子と伝さま、、金髪の踊り子と、、
本編が何も頭に残っていませんw

手紙を冷静に訳して、こんな事で良ければいつでも!と
いい仕事した笑顔の花子に翻訳家としてのプロ魂を感じた

2014-08-05 10:28:56
名前無し

も〜だめです。美しい仲間由紀恵さんが、アホ嫁にさせられてしまいました。観るに耐えません。お嬢様ですから、家事が出来なくても仕方ないでしょう。平民になったのですから。小作娘に習うのも良いでしょう。ですが、ですが!!もう少し良いストーリーはなかったのですか?!なんか、余りにも役者さんが 可哀想でなりません。

2014-08-05 10:39:52
名前無し

花は、郁也さんの写真に手を合わせていましたが
花はクリスチャンですよね。
史実では村岡家もクリスチャン
なんだかいろんなことがいい加減ですよね。

2014-08-05 11:35:55
名前無し

仲間さんの平民修行は微笑ましいではありませんか。別の味わいのあるうたが生まれてくるでしょう。
昔の畳やふすまのへやで着物を着て生活する描写がすごくいい。花子のじみな姿で子どもたちにお話しおばさんのシーンにも癒される。
実在した村岡ワールドとは違うのかもしれませんが、ドラマの演出に酔いしれる幸せな朝に感謝し、伝ちゃんの可愛さがこれまたいいね。

2014-08-05 11:38:45
名前無し

もう白蓮事件は解決したのに
なぜ伝ちゃんが必要なのか
王子と乞食のスポンサーにさせるつもりなのかな?

2014-08-05 11:46:44
名前無し

王子と乞食 の スポンサー。
なるほど、その手がありましたね。

2014-08-05 12:13:35
名前無し

蓮さまに家事を教えるかよはお手当はもらえるのでしょうか? タダ働きなんてことはないですよね?
宮本さんのお母さんは宮本家の味を習って欲しいわけではないのですね。ただ蓮さまが普通に家事の出来る嫁になって欲しいと思っているだけで。
そのために自分の手が煩うことなく、かよが教えてくれればこんないい事はないと?
女中を雇って教えてもらうのはもったいないし。
厳しく家風を教え込む信念もないお母様なのかしらとなんだかちょっとガッカリしました。

2014-08-05 12:23:20
名前無し

視聴率の高さの理由については、もういろいろ分析されているので、ここで改めて言うまでもないかと思います。世間で喧伝されているのが、「不倫」「駆け落ち」「白蓮事件」といった話題ばかりであるというのが、よい証左かと。

そんなところも、今回のドラマを情けないと思う一つではありますが、それはともかく、批判の焦点は、一にも二にも、ドラマとしての出来です。今までさんざん言われてきているので、ここで改めてくだくだ言いませんが、まずドラマとしての基本からできていない。
その一つが人物の作り方。主人公が大きくキャラブレを起こしていること、「翻訳家の生涯」とうたいながら翻訳が単なる小道具になっていることは広く知られています。こういうことが、わざわざ実名を使ってまで村岡花子を主人公にしたということから考えて、果たしていいことなのか? こういう疑問が出てくるのは当然です。

白蓮にしても、高名な歌人であり、社会的な発言力も影響力もあった人。白蓮事件は、世に女性の権利を問うた。そういう人物を矮小化して、たんなる主人公の親友にしたて、不倫、駆け落ち、そして、おさんどんをする姿をクローズアップして見せる、これはどうなのか?彼女の価値をあまりに無視していないか?こういう疑問も当然出てきますよ。

これが変名なら、そういう疑問もかろうじて免れるんです。わざわざ実名を使うなら、もっと彼女らの人生をリスペクトしろ、もっと彼女たちの実人生に添え。
ご本人に失礼、というのはこういうことで、モデルになった人たちが、自分の人生をかけて築き上げてきた価値の歪曲に喜ぶとは、私はとても思えません。

    いいね!(3)
2014-08-05 12:51:15
名前無し

歩くんを見ているだけでも癒されます。
平民になった蓮子さんも大変だけど幸せそうで
なによりです。
登場人物に深い恨みが湧かないのがこのドラマ
の特徴なのかもしれません。
今は蓮子さんの兄も哀れな感情しかないです。
こういう脚本って書くのが難しいのではないでしょうか。

2014-08-05 12:56:14
名前無し

2014-08-05 12:23:20さんの御意見に同感です。

「あなたの御先祖をモデルにして、
こんなドラマを作りました。ご覧ください。」
って、関係者に向かって堂々と言えますか?
私だったらよう言いません。

スポンサーリンク
2014-08-05 13:13:07
名前無し

歩くんホントにかわいい
白蓮事件に興味を持ち関連本や特集番組を見たりもしました。
事実そのあたりは話題性があるので視聴率も高いですね。
でも私は花子の女学校から甲府編のほのぼのとした感じが好きでした。
今日の王子とこじきの語りも花子と子どもたちのやりとりに癒されました。かよの郁哉を思う気持ちは切なくて泣けてきました。
何気ない日常のやり取りに優しさを感じるドラマです。
歩くん強く生きて欲しいよ。

2014-08-05 13:19:53
名前無し

挫折しかかっていたけど、今日は見て良かったと素直に思えてホッ…。
蓮子とかよのやりとりが良かったのだと思う。このツーショット、なんか和みます。かよが花子には言えない本音を蓮子には言える所が、なんだか良かった。あのゆったりおっとりな蓮子の雰囲気がそうさせるのかな、と自然に思えました。

蓮子さん、心なしか雑巾掛けが速くなってたような(笑)。自分の部屋の片付けも満足に出来なかった女学校時代を思えばすごい進歩じゃないですか。今後は、白蓮としての創作活動もちゃんと見せて欲しいです。家事をする姿とのギャップを出してくれたら、面白いと思うんだけど。

伝助の「本は人を夢見心地にさせる」というセリフ。本の存在意義を端的に表している言葉だと思いました。読書好きとしては嬉しい言葉だった。こういう「文学ってなぜあるのか」ということをちょっと考えさせてくれる場面が、今までももっとあったら良かったのに。花子とアンに足りないピースはこういう所だったと思う。文学を題材にしながらなぜ…と歯痒い日々でした。でも、もしかしたらアン翻訳に向けてだんだんこういう描写も増えてくるのでしょうか?そうなってくれたら嬉しいんだけど。微かな期待を抱きつつ、やっぱりもう少し見ていこうと思える良い回でした。

2014-08-05 13:20:55
名前無し

主だった全ての登場人物に愛着が沸いてしまいます。
キャラが立ってて、楽しいですし。
蓮子さんのお姑さんも厳しいですが、面白い方ですね。
かよちゃんもまだまだ先に進めないみたいですが
忙しくお仕事したり蓮子さんに家事を教えたりしながら
少しずつでも平穏な気持ちを取り戻してくれるといいのですが。

2014-08-05 13:33:09
名前無し

あぁごちそうさんの批判にはこう言うのが多かったな。グッサリ心に刺さるようなのがね。
もうやめた方がいいと思う。
ごちを痛烈批判したいがために花アンをあげてるんだって思われるの嫌ではないですか?
感想はもう書きました。

2014-08-05 14:23:34
名前無し

今日は褒めるよ!(ずっと否定派だったひと)

伝助の持ってきた手紙を花子が訳すのにためらう。

こーゆーの!
こーゆー、しゃべらなくても気持ちがわかる表現がみたいのー!
こういう丁寧な描写が今までなさすぎたのです。
それが一番このドラマを楽しめない理由でした。

今日は蓮子さんの柔らかい雰囲気も可愛らしい若奥さんみたいで和んだ。かよに愚痴るのすら、奥さんしてることを楽しんでるようだし、家事を楽しんでるのもいいね。蓮子さん初めてのやりがい。

かよのわかってるけど進みたくないという葛藤もすごくよくわかった。

村岡父の言葉もしみてきたし、角替さんのお姑さんも今っぽい反応だけど嫌いじゃない。

歩くんもすごいベストタイミングで2つもセリフ言えたね〜。

今日のでわかったのだけど、わたし、フィクションすぎるのはそこまでダメじゃないんだなって。
たぶん、気持ちがちぐはぐに見えたり、キャラクターに寄り添えないほど行動が一貫してなかったりするのが嫌いだったのだなー。
あとはキャラクターをぞんざいに扱う脚本。

だけど、まだ完全に受け入れることはむり。
また裏切られるかもって思ってるから、ガードは崩さない(笑)。
自己防衛です。これ。

2014-08-05 14:33:58
名前無し

伝ちゃんとラブレター
わざわざ花子のところに来たということは
翻訳は口実で
蓮様のことを知りたかったんでしょうね。
そして、本に対する伝助の考え
やはり今後の王子と乞食の出版のための布石でしょうね。

2014-08-05 14:37:33
はなみ

本当につまらない脚本ですね。人物に愛情が注がれていないので、大雑把な人物描写になっている。そのせいで花子達の今後が気にならない。なので見なくなる。以上

2014-08-05 14:48:21
名前無し

温度差~
失った方に対する喪失感の温度差!
今回は、それを強く感じてしまった。
村岡父とかよさん、花さんと村岡兄、同じ身内を失うにしても、悲しみや喪失感は、同じではない。
花さんにとっては、例え親しくしていても、義理の弟だし、実の兄のエイジさんにしても自分の家庭があれば、その家庭が一番大切なものになる。
しかし、晩年に行きなり息子を失う村岡父や、
自分の気持ちを伝える事が出来ずに相手を亡くしたかよさんの喪失感は、計り知れないものがあるにちがいない。
半年やそこらで、傷が癒えるものではない。
亡き郁弥さんの為に本を出版をと、前向きな発言をされても、
ただ、煩わしく、醒めた態度をとってしまうのだろう。
勿論、花さん達夫婦に悪気は無い。
それが亡き郁弥さんの思いを叶えたい、と本当に思って、行動しているのだろう。
でも、村岡父もかよさんも、失ったものの大きさから、
前に向かって行けないのは、分かる気持ちがする。
悲しみの温度差は、仕方ない事かもしれない。

2014-08-05 14:52:56
名前無し

やはり花子といる時の伝助さんが好きですね。
素直って言うか可愛らしさがあって、嫌な人には全然見えない。
でも蓮子さんと一緒にいる時には反発しあってるせいか、伝助さんの負の部分が少し出ていて、あまり好きな感じではありません。(伝助ファンの方、ごめんなさい)
でもこの先村岡印刷関係のことで、伝助さんのこともっと好きになりそうです。

2014-08-05 14:58:57
都鳥

慣れぬ家事こなせず憂さを晴らしにと屋台立ち寄りかよに相談
何事もするのが遅いと小言あり家事は毎日そのうち慣れる
おしめ干すパンパン叩いて皺のばし赤子背負って大根を切る
今はまだ気持ちの整理つかなくて考えないよう体動かす
久々のまともな料理肉じゃがの味付け好評姑ゆるむ
気長にとお願いされてこれからは合間を縫って通い教える
好物のライスカレーと言われても明日は必ず来るものでなし
子供らは目を輝かせじっと聞く花子の話心を掴む
本にする郁弥の夢をかなえんと王子と乞食の装丁描く
暗き部屋孤独の中に身を置いて涙の海にいまだ沈めり
いつまでも忘れられないあの人の時計の針は止まったままに
どうしても忘れることが出来なくてこのままずっと止まっていたい
英文の女性の手紙頼まれて訳してみれば熱き恋文
文字読めぬ伝助のため声に出し聞かせていると慌てて遮る
博覧会神戸の夜に知り合った金髪美女の米人踊り子
伝助の男の甲斐性限りなく国境超えて海外までも
世に本を待っている人多かれど今のご時勢思うにまかせず
分ったこと本なるものは読む人を夢見心地にするものなりと

それでは、明日

    いいね!(1)
2014-08-05 15:16:00
名前無し

かよの、郁弥さんがいた時間のままでいたい、というような台詞は久々に心に沁みました。
郁弥とかよの恋の描かれ方はさほど満足のいくものではなかったですが、黒木華さんの演技のせいか、とても共感できます。

蓮子の家事修行みたいなシーンはいまいち。
コミカルにされてもあんまり笑えないです。
でも、かよが立ち直るきっかけにはなるのかな。

2014-08-05 15:17:26
名前無し

>私は普通に面白かったし普通に楽しめた。特に不満などない。
結局ドラマなんだし脚色が入るのは当然だ。深く考える必要などない。

激しく同意です! 
これからも楽しみに観たいと思います。

2014-08-05 15:24:17
名前無し

このドラマは、赤毛のアンを翻訳した
村岡花子の生涯の話。

花子が翻訳家になるまでの
努力や葛藤や多くの著名人との出会いや学び
すべてなかったことにされ
持って生まれた才能と女学校で習った英語力と
周囲のおぜん立てで翻訳家になる話
楽しめる人もいるんですね。

2014-08-05 15:32:32
名前無し

そうです。毎朝家族で楽しんでます。

2014-08-05 15:43:43
名前無し

どんなドラマにだって肯定派、否定派はいます。
私は、それは感性の違いだと思っております。
否定しあうことなく感想を書ければいいですね。

2014-08-05 15:47:16
名前無し

今はかよちゃん、村岡父、蓮子さんを応援するような気持ちで毎日観ています。いや、応援するなんておこがましいですね。見守っていると言った方がいいかな。
花子と英治夫婦の前向きな姿は試聴者としては逞しさとまた二人に微笑ましさを感じます。

2014-08-05 15:51:38
名前無し

花子
またむこうから都合よく幸せがやってくる
うらやましい
蓮子さん
がんばれと応援したくなります
健気でかわいい。
かよ
辛さが痛いほどわかるよ
一歩ずつでいいから前に進んで。

2014-08-05 15:59:40
名前無し

震災復興の話は今週でおしまいなんですよね。
トータルすると8日ほど
今週末はまた年数が飛ぶ


震災で家族を失い会社を失い従業員に裏切られ
それでも夫には
私が生活費を稼ぐから
あなたは会社再建の準備だけしてと
翻訳で花子は生活を支えてきた。

その史実は封印して、伝助登場
めでたしめでたし
アンのゆりかご読まないほうが楽しめるのかもしれませんね。

でもこのドラマのおかげで売り上げ好調
読んだ人の多くがドラマに疑問に思うんじゃないかと思う。

2014-08-05 16:05:54
名前無し

フィクションなので
アンのゆりかごなんて、別ものとして観てます。

なので一つのドラマとして観て、面白いのでOKです。

2014-08-05 16:18:08
名前無し

時間経過が多くなってきましたね。
早くアンに向かわないとね。

もうこの時点でタイトルに偽りありだなと思ってしまいます。このあとどれだけ時間をかけてもね。

アンは私、みたいにされた日にはちゃぶ台ひっくり返したくなるだろうな。

2014-08-05 16:44:45
名前無し

なんでこれ以上、伝助を出すのか、さっぱりわかりません。そもそも蓮子と宮本の話だっていい加減長すぎてうんざりしていたのに…。このドラマは最後まで、こんなごっちゃごちゃのまま終わるんでしょうかね。

2014-08-05 16:55:03
名前無し

ここの時点まで来てもまだ、花がどういう人物なのか,いったい人生で何をしたいのか、分からないというのは致命的ですね。おまけに脇役の人たちのキャラもその時の都合によってくるくる変り、みな結局はどういう人物なのか、さっぱり分からなくなっています。

2014-08-05 17:04:59
名前無し

村岡父は史実だと、震災前に亡くなってますよね。なぜ設定を変えたのか、何か意味があるのかな。
落ち込んですっかり勢いがなくなってしまった父の今後に何があるのか、ちょっと興味あります。

2014-08-05 17:30:19
名前無し

そうなんですよね。
村岡父、震災前に亡くなってるから、息子の死を悲しむ必要なかったのにね。
まあ、父のが先に他界していると、それを悲しんだ直後に郁弥の死も来てしまうしね。
郁弥を生かしておいて、かよとしあわせにしてあげて、さっさとアンの翻訳にうつっても良かったんじゃないかな、とも思ってしまうけど。

2014-08-05 17:32:18
名前無し

この脚本のつまらなさ、いい加減さ、まるで人気のあるキャラをリクエストされれば、はい、どんどん出しちゃいますよ、どうせ最初から何を特に描きたい、なんてほとんど考えずに村岡花子の名を借りて見切り発車、最初のうちはもっぱらアン好きの人のためにアンネタいっぱいサービスしました。そして予想外に伝ちゃんが人気なんでもう彼をとにかくなんとか出して視聴率とか引っ張るんです、みたいなのが見え見えであきれます。
朝ドラでもここまでいい加減で人気取り意識だけのものって珍しいのでは、と感じています。
なぜ伝助があんな形で出てくるの?
この前までカッコいい男と思っていたのに今日のような花子に対して花ちゃん、花ちゃんのデレデレおやじみたいなのは見たくありません。
なにひとつとってもちゃんと練って少しは掘り下げて、という姿勢がどこにも感じられない。
もうひたすら早く終わって次のが見たい。
この脚本ではもうこれ以上、花子の翻訳に関しても戦争に関しても発展性はないように感じてしまってます。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 12686 件中(スター付 1235 件)7851~7900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)