全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 10:48:25

900に関連して、べえべえさんの896に一部誤解があります。

>・特に参政権がない。兵役義務が本国とは異なる。

朝鮮人、台湾人には内地在住である限り参政権は選挙権・被選挙権ともにあり太平洋戦争末期には朝鮮、台湾にもこの権利が拡大されました。帝国議会議員もいたのです。陸軍士官学校や帝国大学等にも進学できました。将校もいました。しかし、法的に平等でも社会的劣悪な差別や貧富の格差は厳然と存在していました。兵役の義務もありましたが捕虜の監視、兵站・輸送の管理等が専らで前線に戦闘要員では出しませんでした。しかし、戦争末期には日本はフィリピン等の激戦地への派兵、特攻隊員への参入をさせました。同時に日本人でも丙種合格者や理系大学生や知的障碍者まで徴兵する無茶ぶり。ナチスドイツの国民擲弾兵を模倣したものでしょうが、丙種合格者が主に兵站管理等、理系学生が技術将校等に対し知的障碍者は前線で下積み仕事が多く古参兵らからの凄惨なイジメの対象になりました。

902
芳根京子
ID: UAfQ2vj3nS 
2020-02-25 12:04:54

たしかに、トクヨさん、明智光秀の戦場ドラマは、本能寺の変か比叡山焼き討ちでしか見たことなかったです😒

903
トクヨ
ID: nLr1kaUKma 
2020-02-25 13:30:57

駒が歌っていた「今様」も戦国大河では珍しいですね。
真田丸では草刈正雄さんが「瓜」の唄、歌ってましたが、あれは今様ではないですよね。
当時の流行り歌の今様は、平安時代の大河の「義経」や「平清盛」には出て来ていて、後白河院が編集した今様集「梁塵秘抄」は残っていますが、当然音源は残っていないので、どんな節回しで歌っていたのかは想像するしかないです。
前述の「太平記」には鶴ちゃんの田楽がありました。

904
名前無し
ID: g60bNGQn1c 
2020-02-25 14:18:02

899 トクヨさんの最後に出てきた光秀の「レビー小体型認知症」説を詳しく扱っていた番組を先日テレビで見ました。
光秀が死ぬ前の不可解な行動の理由を医学的、あと犯罪心理学の見地からも検証していて興味深かったですよ。
歴史的史料が少ないながらも、とても優秀な良い人という印象を受けました。

905
トクヨ
ID: nLr1kaUKma 
2020-02-25 15:47:18

899の誤字
『レビー正体型認知症』は『レビー小体型認知症』の誤りです、申し訳ありませんでした。
904さんコメントありがとうござました。

906
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 17:11:12

芳根京子さん、トクヨさん、904さん、コメントありがとうございます。

光秀が認知症の一種であったと言うのは興味深いですね。幻覚や被害妄想が症状にあるようですが、井沢元彦氏が刃傷松の廊下での浅野内匠頭の行為から精神障碍者だったと言うのを思い出しました。

今様と田楽の紹介、ありがとうございます。将軍義輝が見ていたのは猿楽能でしょうか。連歌と言い日本の伝統芸能の風流な場面を入れてくるのは私個人は大好きですね。

907
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 17:29:10

906追加です。
芳根京子さん、トクヨさんへのコメントが抜けていました。光秀の文官イメージ、おっしゃる通りですね。でも「新書太閤記」では軍功は秀吉と並び突出していたと書かれ、昭和の学者の本で武芸には劣り会計や外交に秀でていたと書かれてるのは石田三成、本多正信等で光秀の名はありません。
秀吉は墨俣一夜城、鳥取城の渇え殺し、備中高松城の水攻めと言った奇想天外な戦法が目立つのに対し、オーソドックスな戦の仕方だったのかもしれません。「麒麟がくる」では鉄砲に着目してるので長篠の合戦あたりで光秀の活躍があるのかも。

908
アルカンジュ
ID: 7vn/yO.J4L 
2020-02-25 18:05:38

こんばんは。
第6話の感想を送らせていただきます。

殺陣の場面では切り合いの恐ろしさ、藤孝と光秀の交差する場面は絵になるなと迫力に押されました。
藤孝は今の時点では光秀を深く尊敬し、光秀自身の思いを考えるとこの2人は信念が似ていて2人のような人物がもっといれば、戦国時代も変わったのかなと感傷深くなっています。

その一方で道山…ほぼ毎回恐ろしき存在感を発揮していますね。
そんな道山…嫌いじゃないというか実はお気に入りの人物の1人です。

そして光秀と駒の場面ですが、光秀は寒いから駒の体調を気遣った行動だと思うのですが、駒の気持ちを考えると…鈍感な光秀可愛いなと思いつつも…
駒と光秀の今後、光秀が現在と変わる可能性があるとしたら、それは駒が大きく関係するのかなと…勝手な想像ですが心配になっています。

来週も道山の新たなる動き、帰蝶の動向、信長の初登場と楽しみが多いです。
染谷さんの信長、今までの信長像を良い意味で裏切って欲しい願望があります。

長文になりましたが、皆さん体調管理や花粉症には気を付けて、お元気にお過ごしください。

909
百田夏菜
ID: lXkwEK57TB 
2020-02-25 18:15:24

べえべえさんのレビューは壮大です。
こんなにスケール大きく考えると日本の歴史を裏から見ることができるかもしれませんね。
いっそのこと、任那日本府から考えてみますか?
これを言い出すと、韓国から抗議がくるかもしれませんね。
なにしろ、韓国は任那日本府の存在を認めていないのだから・・

910
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 18:19:44

アルカンジュさん、コメントありがとうございます。

光秀と藤孝、政治に理想を求める姿がよく似ていますね。
道三は権謀術策の戦略家ですね。蝮と言われるだけあります。
駒は「新平家物語」の蓬子なのでしょうか。庶民の目で世の中を見て視聴者の代弁をしていくような。蓬子は麻鳥と夫婦になりました。和泉雅子さんと緒方挙さん、お似合いでした。
駒が菊丸と夫婦は個人的にはどうかなあ。それに菊丸はただの庶民じゃなくて忍びの者のような雰囲気も持っています。

信長と濃姫の対面は楽しみですね。
そして、アルカンジュさんの感想も楽しみにしています。

911
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 18:30:26

百田夏菜さん、コメントありがとうございます。

韓国政府がどうこうは全く大丈夫でしょう。何せスボさんが縦横無尽の大活躍。ここは自由に意見を言える場所です。差別行為や公序良俗違反(自由や人権の否定含む)は規約違反なのでファシズム賛美のようなものは固くお断りしますが。

912
-
- 
-

 

913
43
ID: Lv95xuwWWI 
2020-02-25 19:44:04

909 百ちゃん

べえべえさんのどのレビューですか。なんかコメントが沢山ありすぎて、チョット行方不明状態です。

914
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 19:56:30

トクヨさん、コメントありがとうございます。

浅野内匠頭は井沢元彦さんは具体的病名と症状を書いてるのですが差別記述になってはいけないので症状のみ。いきなり笑い出したり怒り出したりする病気だそうです。

風流、大好きですよ。「平清盛」、見ておけばよかった。「新平家物語」があまりに素晴らしく「もういいや」になった自分の馬鹿さ加減に腹が立ちます。「麒麟がくる」も「国盗り物語」ではエキストラの松永弾正久秀をあれだけ思い入れを込めて描いている。同時代の同人物でも見るべきでした。
「平清盛」「麒麟がくる」と視聴率が低めなのは、マイナーな人物に焦点が当たってるからかなりの歴史好きの人に限られてるんじゃないかと。「葵徳川三代」は初回にいきなり廊下で石田三成と徳川家康が火花を散らす場面からでした。信長とか出てくれば視聴率も上がるのではと思います。
またの投稿を楽しみにしています♪

915
百田夏菜
ID: lXkwEK57TB 
2020-02-25 20:45:19

43さん、これは…
昨日から、壮大な歴史ロマンについて語ってくれた、べえべえさんに賛同できなかったことの謝罪でもあったんですよ。(これ詳しく書いたら謝罪にならないので、やめておきます)

「任那日本府」書いたのは、日本の大陸進出を企てた人は、「古代には、日本は朝鮮半島南部も領土としていた」という考えを心の奥底に持っていたんじゃないか?ということです。

916
芳根京子
ID: UAfQ2vj3nS 
2020-02-25 23:12:06

43さん
大友宗麟が1576年に大砲を入手していた。
早い時期ですね😓次々と兵器が進化したんですね。

大阪夏の陣においては、伊達の『鉄砲騎馬隊』が、道明寺の戦いで後藤基次、薄田兼相の軍勢を次々と打ち破って、諸大名を驚かせたとか…

も~う…どこまで本当か…分かりませんね?

917
スレ主
ID: CZopPdbi6C 
2020-02-25 23:32:00

百田夏菜さん、芳根京子さん、コメントありがとうございます。

43さん宛てなので、私はスルーしておきますね。私へのご返事もお待ちしています。なお、大坂夏の陣は司馬遼太郎の「城塞」に詳しいですけれどね。
古代を言うなら英国はブリテン島をアイルランドに返還しないといけませんね。

918
名前無し
ID: oJNvl1mRU3 
2020-02-26 03:37:17

べえべえさんの

「何事もできるだけ客観的に公平に認識しないといけないなあ、と思います。」

の前提にある「正しさ」の追求と、ディベートや外交交渉やその他のテクニークを使用して議論に勝つことを目的に対話をすることは、相容れないから気をつけてくださいと言ってるので、話が噛み合ってないと思います。これ以上この事に関して返答は致しません。

よろしければ、べえべえさんからの返信があれば嬉しいのですが。

919
井頭愛美
ID: X5OrcF9AEm 
2020-02-26 06:15:40

明智光秀の末裔いたんだ!😃

光秀の末裔(まつえい)らでつくる一般社団法人「明智継承会」(横浜市神奈川区)は、独自に調べた「本能寺の変」の理由などをウェブ上のプログラムで光秀に語らせる「みつひでAI」を発表しました。

継承会の明智憲三郎さん(72)は光秀の子「於づる丸(おづるまる)」の子孫とされ、子どもの頃から自身の家系について聞かされ、「謀反人の子孫」との事情から周囲には明かさないようにしていたそうです。

920
トクヨ
ID: e1o1lu0qmn 
2020-02-26 07:12:25

おはようございます🌞
愛美ちゃん、クリス・ペプラーっていう、ハーフタレント知ってる?
ドイツ系アメリカ人の父と日本人の母を持つ、ラジオDJなどやってる人で、母方の祖母の苗字が土岐さん。子供の頃からおばあちゃんに
「あなたは明智光秀の子孫」と言われて育つ。
祖母の墓石には桔梗紋。
明智光秀の末裔を公言する歴史研究家の明智憲三郎氏が家系図を調べたところ、光秀の実子説のある土岐頼勝の直系の子孫と判明。
って本当かな?
クリスペプラーさんと自称信長の子孫の織田信成君のツーショット画像もありました。
こういう末裔の人って何人もいるみたいだけど、織田信長の子孫と明智光秀の子孫が和解したというニュースも時折流れますね。

921
トクヨ
ID: e1o1lu0qmn 
2020-02-26 07:38:03

914スレ主さん
「新平家物語」だけで充分と思います。
しつこいようだけど、私、麒麟がくる、を見てピンと来ましたね、
池端さんはご年配の方だから、吉川英治の歴史小説は若い頃からの愛読書なんでしょう。太平記の脚本を書いたくらいだし。
東庵と駒は麻鳥と蓬子をイメージして生まれたキャラ。
駒は光秀にゾッコンでも身分的に無理だから、いずれ菊丸と結婚することになると思います、麻鳥と蓬子のように。

922
スレ主
ID: 3dUqxbFUUq 
2020-02-26 07:55:28

918さん、井頭愛美さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

918さんは43さんかな。返答いたしませんと言うことですが、べえべえさんのコメントは私に対するものが含まれており私も到底スルーする訳にはいきません。それでお聞きしました。べえべえさんは私が書いたように純粋な気持ちでおっしゃってるので文系理系とかの話は何のことやら寝耳に水だと思いますが、ご本人がまたお答えになるでしょう。スレ主なので極力客観的な書き方をしています。

光秀の直系の子孫がいるのは意外と珍しいのです。平家も足利将軍家も子孫はいますが、清盛や15代将軍義昭の子孫はいませんから。

923
スレ主
ID: 3dUqxbFUUq 
2020-02-26 08:19:33

トクヨさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

クリス・ケプラーまで出てきましたか。
先述のように平家一門も足利将軍家も子孫はいるのですが清盛や15代将軍義昭の血統は絶えています。三姉妹の皆さんが四国出身なので触れると長曾我部家も子孫はいて先日メディア関係の役員だったそうで訃報が載っていましたが、盛親とその子は全て殺され、肥後の加藤忠広にお預けの従兄弟まで切腹させられて直系は絶えてます。
そういう意味では光秀の直系の子孫がいるのは凄いことだなと感心している次第です。

「平清盛」のフォロー、ありがとうございます。「新平家物語」は大河10作品目を記念した豪華キャストで脚本家は平岩弓枝。あれを見た余韻は今も残っています。「西郷どん」で「「平清盛」も豪華だったし「新平家物語」なんか知らないよ」と言う若い人に反論されましたが。これと民放の1年前の「大忠臣蔵」。ウィキにも非常に豪華な制作だったとされています。
でも「平清盛」脚本の藤本有紀さんって「ちりとてちん」「ちかえもん」の人でしょう。見ておけば良かった。

924
べえべえ
ID: 5973zYFm5A 
2020-02-26 09:03:40

昨日は帰宅が遅く、読むには読んだのですが、投稿できませんでした。
微妙な問題への私の発言に対し、ご心配いただいているにも関わらず返答が遅くなり申し訳ありません。

たぶん838の私の投稿あたりから始まってますが、信長、光秀や義昭、秀吉、家康の朝鮮進出の方針の違いから飛躍して、明治、昭和に言及してしまいました。
数百年離れた全く背景も状況も違うものを引き合いに出したのは、良くなかったですね。申し訳ありません。

43さんが言われるように、「歴史認識」がお隣さんと加熱している時期でもありますし、スレ主さんの言われるように、事実を知っていても、立場や背景が変われば主張や行動も変わると言うことも、私も色々見てきましたし、身近な職場、社内にも多々あります。

また、いくら客観的に見ても、同じ情報や知識を得たとしても、その人の背景が異なれば共通のとらえかたにはならないのはわかりますし、”共通の正しさ”など無い、という認識はあります。
しかし、スレ主さんが言われるように、「客観的に公平に認識したい」と書いたのは、まずは純粋にそこから、という私の自戒の念からでもあります。

と、言いながら、それを十分できてない段階で、やや断定的に書いたのは、自分でそれに反する事をしてますね。混乱させてしまい申し訳ありません。

925
スレ主
ID: 3dUqxbFUUq 
2020-02-26 09:18:46

べえべえさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

スレ主なので、一応書きますが、謝罪されるようなことは何一つありませんよ。ここは自由に感想を書くところで外交政治テクニックを駆使することまで考慮する場所じゃないからです。
ただ、私が901に書いたように一部誤解があると思いましたので書き添えさせて頂きました。

スポンサーリンク
926
芳根京子
ID: LrEN6mNQPr 
2020-02-26 11:57:35

少しドラマに近い関係の方に話題を戻します😊

明智光秀の実子、しかも、男子が生き残っていたとは…戦国時代の慣わしから考えると…驚きです。
しかも、子孫さんが、未だに、本能寺のことを気にされているとは・・

927
スレ主
ID: 3dUqxbFUUq 
2020-02-26 13:32:04

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

いろいろ調べましたが、明智憲三郎さんは自称光秀の子孫の域を超えていないようですね。織田信成さん、熊沢天皇とまでは断言しませんが当たらずとも遠からずというところですね。
でも女系は血統は細川家に残り現在に至ってるのですから大したものです。

928
井頭愛美
ID: X5OrcF9AEm 
2020-02-26 16:08:01

そう言えば…京子さんも自称、平家の末裔なんですよ😁
四国には、平家の落人村がたくさんありますからね😄

929
トクヨ
ID: e1o1lu0qmn 
2020-02-26 18:07:44

「笑っていいとも」で、有名人や歴史上の人物を先祖に持つ人が登場して、ヒントをもとにしてそれが誰か当てる、というコーナーがありましたよね?
あれすごく面白くて好きでした。
家系図なんかで確認してちゃんと専門家が検証していたような…
ゴッホの子孫という人(いいとも放送当時日本で大学教授しているという外国の人だったと思います)に驚いたのを覚えています。

930
百田夏菜
ID: bdiW6HnW1. 
2020-02-26 18:15:53

NHKの名字の由来みたいな番組があると思いますけど、あの番組も『歴史上の人物の子孫』につながることが多くて、面白いですよ!

931
芳根京子
ID: LrEN6mNQPr 
2020-02-26 20:41:32

【連歌について】
戦国時代、茶の湯と勝るとも劣らないほどの人気があったにも関わらず、ほとんど取り上げられないものもあります。「連歌」です。
先日のドラマでは、その場面が出てきましたね😊
連歌とは、五七五七七の短歌を上の句・下の句で分けて複数人で詠んでみよう、というところから始まっています。

やってみると、わりと面白いですよ😄

川柳の部屋で実践してみましょう!

932
スレ主
ID: 3dUqxbFUUq 
2020-02-26 21:30:35

井頭愛美さん、トクヨさん、百田夏菜さん、芳根京子さん、コメントありがとうございます。

アメリカで「ルーツ」と言う一黒人が自分の先祖をたどるテレビドラマが大ヒットし日本でもメディアが大きく取り上げ放送されたが、時のカーター大統領がご先祖をたどるとワイン商人だったが良くない事件(具体的に書くと消される可能性)にかかわってたらしいことが分かり止めたそうですね。大手全国紙に載ってました。

連歌、面白そうですね。楽しみにしています。

933
百田夏菜
ID: bdiW6HnW1. 
2020-02-26 23:07:41

吉田鋼太郎さん演じる松永久秀は、昔、歴史ならった人は、こう教えられてきたのではないでしょうか?

松永久秀は低い身分の出身でありながらも、大和一国を支配する大名になり、高い官位を得て、将軍の側近にまで成り上がった武将。

しかしその生涯において、主君の三好長慶の一族を暗殺し、将軍・足利義輝を殺害し、東大寺の大仏殿を焼き討ちし、織田信長を二度にわたって裏切るなど、悪事の限りを尽くしたと言われています。

最近の説では、三好長慶、足利義輝は殺害したのは別人で、東大寺の大仏殿も別人が焼いた。となっていますが、ドラマではどうなるんでしょうかね?

934
祇王
ID: JSijSxPsiF 
2020-02-27 01:28:19

お久しぶりです。
スレ主様、皆々様、お世話になります。

皆様の博識に基づいたご意見を毎日覗かせて頂いております。以前書いたかもしれませんが、幾つかの信長暗殺説、幕府黒幕説を払拭できません。唯一残る資料には若い頃、京都で薬の仕事に携わっていただろうということから、架空の人物、トーアン、駒を配し、道三の正室の病などの肉付けをしているように思います。
前回後半は駒の初恋みたかったですが、早逝する正室と言われる、ひろこ亡き後、何年かして本能寺の変が起こります。駒は私には可愛い健康的な女子に見えますが、男性から見たらどのように受け取られるのでしょう。
駒役の麦さんは演技派ですが、いしょう、メイクからして子どもの印象しかないのでしょうか。配役順2番目、麒麟が平和を連れてやってくるなど、タイトルを彼女に言わせた点、インタビューで。私は一生側に仕えます?ような事を言いました。よって、架空の人物ながら、男女の仲はなくても、一生支え合う、「人生の妻」のような感じがします。
確定ではありませんが、明智光秀には側室がいたらしいです。妻亡き後の女性でしょうが、ひろこどの間の子どもを合わせると13人の子どもがいたようです。
駒は明智光秀亡き後、締めの言葉を言い、終わりとなるような気がいたします。

駒の位置つけです。私はサッカーで言えば、中村俊輔ではなく、宮本恒靖のような役割を果たしていくように思います。例えが悪く、また、古くすみません。

ただの寝言とお取りくださいませ。

女性陣、大河サイト、昨年よりも女性が少ないと思います。理由略。2日に一回は来てね。私がキツイ事を言ったかともうせいしております。

毎日覗きます。女性陣、是非おいでくださいませ💁🌸💝


935
井頭愛美
ID: jQ3PDfoHsI 
2020-02-27 06:25:34

祇王さん、素敵な投稿ありがとうございます☺
駒さんは、ドラマでは、重要な役割なのですね😊
光秀の側室的な役割を担っていくのかな❔

本スレは私達姉妹を快く思わない人がいて、二の足を踏んでいます。

936
トクヨ
ID: VQ1.TjJLb2 
2020-02-27 08:39:28

万里小路の館で、光秀達が刺客と斬り合った庭に敷き詰められていた赤い物、私、花びらと書いてしまったのですが、良く見ると紅葉の落ち葉でした。
冒頭に『天文17年秋』と字幕と海老蔵さんのナレーションがあったし、連歌会でも『かりがね』とか秋の情景を詠んでいたし、秋の虫の音も聞こえていたのに、もう一度録画を見直すまで気が付きませんでした。
それに連歌会では縦笛のような楽器の生演奏(昔なので生しかないよね)のBGM付きで、なかなか凝ってるなと笑ってしまいました。

それから最後の廃屋での光秀と駒のシーン、ネットでは「早う、入れ」は『まんぷく』の萬平さんの『おいで砲』に例えられて、ハセヒロの常套手段、キュンキュンだと盛り上がっています。
「もうここでよい、京へお戻りなさい」と十兵衛が言ってるのに駒ちゃん、気持ちはわかるけどいくら好きだからってどうなの?ちょっと…と思ってしまった。

937
スレ主
ID: ygMph7tECd 
2020-02-27 08:54:24

百田夏菜さん、祇王さん、井頭愛美さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

松永弾正久秀は「麒麟がくる」では少なくとも悪役ではないですね。吉田鋼太郎さんは悪役をやらせても凄みがあるのでどうかと思っていましたが、割と「花子とアン」の伝助のように人間味のある役ですね。但し、足利将軍家のお側衆には良い感情を持ってないようです。

駒は私から見たら純真無垢な正義感の強い少女です。但し、演じる門脇麦さんは役のために全裸にもなった女優さんです。そこは押さえたうえでどういう役になるか見ていきたいです。

ネットはいろんな人が見てるので場所によっては、道三と面会する信秀の心境で見ています。謡を歌いながら茶を立てられたらどうしましょうね。「面白き~」とか(笑)。

938
スレ主
ID: ygMph7tECd 
2020-02-27 09:03:28

トクヨさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

連歌の会の庭一面の紅葉はきれいでした。将軍義輝が猿楽能を見てるのと言い、私はこういう日本の伝統美と言うのが好きだなあ。

駒は役柄としてはうぶな真直ぐな少女なのでしょう。先述したように門脇麦さんは全裸もいとわぬ女優魂の方でお嬢さん女優ではありません。どうなっていくか注目です。

939
芳根京子
ID: Ph8SorxAXw 
2020-02-27 12:18:18

祇王さん、お久しぶりです。
本能寺の変『幕府黒幕説』には、足利義昭がどのくらい力を持っていたか?が大事になってきそうですね。
秀吉の島津討伐の時、足利義昭が将軍として仲裁に入ってますので、本能寺の変頃なら、もっと威光があったかな?と思います。

940
百田夏菜
ID: ujvUcj6YNd 
2020-02-27 17:54:50

939に関連して
足利義昭は織田信長に近畿から追われ、毛利領で、幕府を存続させます。

毛利と組んで信長に対抗した足利義昭による幻の「鞆幕府」の場所とは、現在の広島県福山市にあります 。

鞆の浦の小松寺に入った義昭一行は、やがて後に鞆城が築城された城山に御所を設けました。

義昭が「鞆公方」とよばれた所以であす。現在、鞆の浦全体を見渡せるこの要害の地からは、香川県丸亀市から愛媛県今治市までを眺望することができます。

毛利氏が副将軍となり、村上水軍が将軍を警護するなど、武力的にもかなりのものがあったと思われます。

43さんのいう明智光秀と足利義昭は結びついていると推定はできますが、文献等からは確認できませんでした。

941
スレ主
ID: ygMph7tECd 
2020-02-27 18:08:45

芳根京子さん、百田夏菜さん、コメントありがとうございます。

足利将軍家と本能寺の変の関係がどうなるか、これから見ものですね。幕府としての機能は管領や守護大名が消滅して将軍家の権威だけだったのでしょうか。
毛利は秀吉の軍勢にじりじり後退を続け備中高松城も落城寸前。信長のことですので武田勝頼のように滅ぼすこともありえた訳で切羽詰まってたかもしれませんね。

942
祇王
ID: JSijSxPsiF 
2020-02-27 20:38:58

お世話になっております。皆様のご意見にはただただため息、です。

実は、私は大河時代考証、小和田哲男さんの講座を月一受けています。麒麟サイトには書かないでください。まだ、ネタバレはおっしゃいませんが、話の内容から幕府黒幕説を取るだろうと踏んでいます。ここから先は私の考えです。蘭丸に染五郎さん、蘭丸は信長の夜のお相手小姓だけではなく、内偵使者のような、即ち明智光秀と仕事のライバル、恨みがあっただろう、そこでただの美少年ではなく、染五郎さんを配したのではと時を旅しています。蘭丸は本能寺で2人の弟、信長と共に亡くなります、18歳。

で、幕府黒幕説に染五郎ばかりをかわいがる明智光秀の嫉妬が心底にあったのではと、時を旅しおります。

信長役染谷将太27歳、蘭丸役染五郎40代半ば?染め染めコンビはいいですが、年齢が〜😂最近美しさに磨きがかかった氷川きよしさんにやって頂きたかったのですが、演技バッチリの染五郎さんにしたのですね😂😂😂楽しみではあります。

943
百田夏菜
ID: ujvUcj6YNd 
2020-02-27 20:47:18

白い鳩さん、足利義昭・毛利連合政権の最盛期には、

義昭、自らの外交能力によって戦国大名間の停戦や信長方の大名の寝返りを実現して、その軍勢を対信長戦に動員しました。丹波の波多野氏・赤井氏、播磨の別所氏・小寺氏らが、さらに信長の重臣だった摂津の荒木氏が、そして大坂本願寺が、義昭・毛利氏と連携して信長包囲網を形成しました。

東国の武田氏や北条氏に北国の上杉氏も、これらの動きに呼応し、毛利氏は、摂津・丹波以西で北四国も含み北九州にまで及ぶ、かつてないほどの広大な勢力圏を形成することができました。

944
スレ主
ID: ygMph7tECd 
2020-02-27 21:14:05

祇王さん、百田夏菜さん、コメントありがとうございます。

百田さん、毛利の最盛期は石山本願寺とも手を組み、信長を追い込みましたからね。
波多野氏は光秀に、別所氏は秀吉に滅ぼされます。波多野の遺臣が光秀の老母を磔で殺害したと言うのは江戸期の創作と言う話もありますね。石川さゆりさん、どうなるのか。「新書太閤記」(ドラマの方)で後ろ手に縛られた白髪のお婆さんが吊るされていく場面を光秀が見て信長を深く恨みノイローゼ状態になる描写を覚えています。別所氏の三木の干し殺しは鳥取の渇え殺しと共に秀吉が得意とするある意味残虐な戦法ですね。
でも、幼少の宇喜多秀家と一族も秀吉に懐柔され、毛利は安国寺恵瓊を派遣し備前、出雲より東は織田に譲るので和睦を願いますが秀吉が信長の命で蹴る描写が同ドラマにありました。
武田家は既に滅亡。そう言う意味で切羽詰まっていたのでは、と書きました。

祇王さん、小和田教授の講義とは羨ましい。
「新書太閤記」では太田博之の蘭丸と水谷豊の明智秀満が若者同士、夢を語り合う場面がありましたね。まさか殺し合う関係になるとは。

945
芳根京子
ID: Ph8SorxAXw 
2020-02-27 22:34:48

祇王さん、それは、面白そうですね。
森蘭丸は、ただの夜の伽ではなかった!💡
信長は夜も二刀流ですからね😂

946
スレ主
ID: ygMph7tECd 
2020-02-27 22:57:54

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

「西郷どん」では中園ミホさんが自身の判断か「マッサン」も制作統括した櫻井賢さんの指示か、林真理子さんん原作の西郷と月照の同性愛部分を全部抹消したので「麒麟がくる」も限定的描写になるでしょうね。「必殺仕事人」なんかは悪徳大名の小姓とのそれをちゃんと描写してたけどなあ。

947
井頭愛美
ID: B/qcVQndfE 
2020-02-28 06:10:10

足利義昭を誰が演じるのか❔楽しみですね😃
織田信長は、少なくても魔王ではなさそう。なんで、そういうイメージになったんでしょうね❔

948
スレ主
ID: xWz11RPW7E 
2020-02-28 06:41:28

井頭愛美さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

足利義昭役は滝藤賢一さん。「半分、青い。」で鈴愛のお父さん役でブレイクした人(それまでは悪役も多かった)。無名塾出身で演技力は抜群。と言うと松永弾正役の吉田鋼太郎さんを思わせますね。「半分、青い。」クランクアップでは号泣してました。感無量だったんでしょうね。
「国盗り物語」も足利義輝は二枚目の竹脇無我さんで義昭役は伊丹十三さんという曲者を持ってきてたのを思い出しました。
信長の魔王は私も分かりません。

949
43
ID: 7h3pp6lu6r 
2020-02-28 06:51:44

さすが百ちゃん

「鞆幕府」本能寺の変の考察には非常に重要です。

>毛利と組んで信長に対抗した足利義昭による幻の「鞆幕府」の場所とは、現在の広島県福山市にあります 。

>義昭が「鞆公方」とよばれた所以であす。現在、鞆の浦全体を見渡せるこの要害の地からは、香川県丸亀市から愛媛県今治市までを眺望することができます。

>毛利氏が副将軍となり、村上水軍が将軍を警護するなど、武力的にもかなりのものがあったと思われます。

あっす。その要所に幕府を構えるように提案した人はかなり凄いですね。当然村上水軍ないし他の水軍の知恵が入ってる。幕府移設に関して、幕府・毛利・水軍・情報系(お庭番・サンガ❔等)でどんな話がないとそこに幕府を持ってこられないのか?石見銀山との位置関係は?それと光秀の接点は?朝廷はそれをどう見てたか?百ちゃんと同じくらい鋭い秀吉も、そこに何を見ていたか?

>43さんのいう明智光秀と足利義昭は結びついていると推定はできますが、文献等からは確認できませんでした。

文献なくても、ドラマにはしちゃえますから。先ずは道三が海を見て何を考えるかが、次回の見所❗

950
トクヨ
ID: ByLhJ5ebFO 
2020-02-28 07:17:13

おはようございます。
足利義昭は滝藤賢一さんって書こうとしたら、すでにスレ主さんコメントがありました。
愛美ちゃん、滝藤さんは個性的な演技の方なんで、すごく楽しみですね😆
足利将軍家について、私、ほとんど知らないのですが、ちょっと調べたら義輝は義昭の兄というけど、向井理さんのほうが滝藤さんより歳下っぽいのにね。
HPでは義輝は剣豪で悲劇の将軍と載ってます、カッコいい人なんですね。
義昭はラスト将軍で波乱万丈な人生の人ですね、信長との関係が複雑でややこし〜い!



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。