全 1000 件中 387~436 件が表示されています。

387
名前無し
ID: voazCuQ7wr 
2014-09-10 19:03:08

>なんかもう、いろいろうわあああああ、ってなっちゃったのかな、って。

なんかすごい納得しました。悲しい納得ですが(涙)
そうそう、甲府編からがらがら崩れて行くんですよ。
花子はのちのち家も手伝ってと、お見合いの席かな?
そこで事情が説明されてましたね。

びっくりでした。そんな描写はどこにもなく、
観ている間も「どうして手伝いのひとつも…」と花子に初めてショックを受けた気がします
(あ、女学校時代のきんつばもありましたが、あれは自分も買って、実家にも送るとすれば良かったなあ)
ここからいきあたりばったり、あとで説明でおしまい、というのが始まったような。花子の思いやりのなさも、拍車がかかったような。

中園さんもパニックになってしまったというか、手に負えなくなった感がありありとしますよね。

関係ないんですけど、今日の放送でおかあの顔がまったく老けていなかったんですよね。白髪でしたけど。
おかあですらないんですから、もう冒頭の花子の老けメイクはないいと思います。それともおかあは実はけっこう若いのだろうか。
村岡さんはかなり長生きされたのでどこまでやるかですが。

『ピンポン』名作ですよね。あれは原作も実写映画ときて今回のアニメ化、足並み揃えた傑作でした。 ノイタメナ枠大好きです。朝ドラも一定水準が保たれたドラマになるといいなあ。

388
名前無し
ID: ANqnywg4iq 
2014-09-10 19:05:51

ご存知かもれませんが、

明日のスタジオパーク!
かよちゃんですよぉ~~!

389
名前無し
ID: SlBs68oqMO 
2014-09-10 19:20:31

見なくちゃっ。
最近、明るい話題で盛り上がることが少ない気がする。かよちゃん話を皆さんと楽しくできたらいいな。

390
名前無し
ID: dyOejkjIhm 
2014-09-10 20:11:46

あさっては吉高ちゃんがプレミアムトークをするし、来週は健人くんがスタパに出るんですね。
一番見たいのは仲間さんなんだけど、ドラマの収録で忙しいのかな?

391
名前無し
ID: 17sX9ilKl. 
2014-09-10 20:40:35

知らなかった!ありがとう!
見なきゃ!

黒木華さん好きだからー

392
名前無し
ID: rBYzjSpXGd 
2014-09-10 21:03:11

仲間さんは格が上だからスタッフも気を使って一番最後に出てもらおうとしてるのかな?
ちなみに仲間さんは今年の紅白の司会もほぼ内定と報じられているみたいですね。吉高さんとのコンビ見れるのかな?
白組の司会は岡田准一とイノッチのV6が濃厚らしいですよ。嵐はもう出てもらう理由がないみたい。
ということは総合司会は有働アナでないと格好つかないんだけど、そこはまだはっきりしていないんだよね。

393
名前無し
ID: 17sX9ilKl. 
2014-09-10 21:46:16

あ、そういえば、花子とアン関係ないから怒られそうだけど…

12日金曜日1:30〜2:00 SONGS 森山直太朗、吉田山田の回の再放送ありますよ!

先日雑談にあがった「日々」という歌をつくった吉田山田さんが日々を歌っていました。
心に染みる曲でした。見てない方は要チェックや!

ここって画像のUPできないですよね?中島歩さん報告の一環として、個人的にかっこいい!かわいい!と思った画像を一時停止して撮りまくってたのに…無駄だったわ…

土スタパを見てない方に中島歩さんの笑顔など見ていただきたかったのにな…

394
名前無し
ID: hHEfzfQ2u. 
2014-09-10 21:55:20

花子と蓮子のタイトルでは嫌だ。花子とアンがしっくりくる。
やっぱり、真の主人公は吉高花子だ!蓮子のクレジットは
いらない!

395
名前無し
ID: o5J22LcVEe 
2014-09-10 21:58:11

もう早いもので紅白の話題。
仲間さんの司会は安心して見られるからいいよ
去年はアレだったからね〜

396
名前無し
ID: 3fwG3NwVL2 
2014-09-10 22:22:17

>>387さま
あの枠よいですよね!
そして。。「はじまりのみち」でありました。

「日々」いま、聞いています~。
もう、紅白の季節かあ。ほんと日々の過ぎるの早い……。
仲間さんが司会なら、中島歩くん、吉田鋼太郎もちらっとでもでてくれると嬉しい。
大晦日に三角関係は、ご法度か。

397
名前無し
ID: ANqnywg4iq 
2014-09-10 23:42:09

あっ、じゃあ、もしかしてだけど~、もしかしてだけど~♪タオちゃん審査員で紅白に出るんじゃないのぉ~♪♪♪

398
名前無し
ID: z3YIMhxE8U 
2014-09-11 01:37:12

龍一さまの動画を! 見たいです 管理人さん貼れませんか?

タオちゃんと言えば、稀の制作発表会見で意気込みを聞かれた
彼女が一生懸命言葉を選んで、ユックリ噛み締めるように発言。
そのすぐ後がニュースで、高瀬アナがパッと映りましたが
ものすごいニコニコしていて、自分が映ってるのわからなかったのか
しばらく満足そうに笑ってた事がありました。
タオちゃん お気に入りなのかな(笑)
朝イチのコメも好きですが(最近ちょい興味なさそう)
高瀬アナの表情が朝ドラ以上に気になってしまう この頃。

399
名前無し
ID: 9a.j6l0/c. 
2014-09-11 01:54:41

動画はご自分で探された方がいいです。
掲示板でのURLも削除の対象になりやすいので
(公的なものは別ですが)貼り付けも避けるのが暗黙のルールです。

あとNHKはまず動画捕獲できません。
民法なら見つけられるかも。

400
名前無し
ID: apjJOgTU3d 
2014-09-11 09:24:31

かよちゃん関連ですが、公式ホームページ、昨日の水曜日の日めくりノート、ちょっとジンとしちゃったよ。
かよちゃんのお店「カフェータイム」の紹介です。良かったら見に行ってみてー。

401
名前無し
ID: R9qnUwwQ6Y 
2014-09-11 09:37:14

かよちゃんはずっと独身で店をやるのかな?
黒木さんの演技であの役は気の毒だよ

402
名前無し
ID: CsAIGvQaUF 
2014-09-11 10:24:13

あっ私の発言が元かもしれません!すみません!

動画じゃなくて写メなんですー!
テレビをスマホで写した…
テレビの音楽番組をテープレコーダーを録音するような昭和な感じです。

笑顔がねぇ…とても可愛らしい方でしたよ…!
かと思ったら鋭い目つき…不思議な感じでした!
貼れないのは残念ですが、しゃーないですね…!

今ようやく中園さんのプレミアムトーク見てます…

403
名前無し
ID: 9a.j6l0/c. 
2014-09-11 10:25:49

このドラマって独身の役多いですよね。
武なんてお嫁さんいないと不味い立場なんじゃないかな。
結婚するのが当たり前と言われていた時代なんで。
朝市とももと、他に誰かいたっけな?

武の嫁さんは必要だと思う。
いやなにがあっても楽しそうなんで
中園さんスピンオフ作ってくりょ~
その流れでかよのスピンオフも欲しいなあ。

なんというか、花アン本編より楽しくなる気がするんだ。うん。

404
名前無し
ID: Y1CUkRRU.x 
2014-09-11 10:46:04

まだ甲府で教師をしていたころの感想で
伝助と蓮子のシーンと(お前の身分と顔たいのシーン)
花子のシーン
脚本のクオリティが違いすぎると書いたことあるんだけど

ちょっとネットで検索してみたら
当初からダブルヒロインでする予定だったみたいですね。
女の友情を書きたかったというけれど
本心は、最初から白蓮事件を違った視点で書きたかったのでしょうか・・

友情にしては醍醐さんには冷たすぎますしね。

405
名前無し
ID: klgy3SY3wr 
2014-09-11 14:04:25

黒木さん、スタパ出てましたね。
まあ、色が白くてたおやかな女性ですねえ。でも、内には並々ならぬパワーをお持ちとお見受けしました。
演技で輝くタイプですね。舞台で野田さんや勘三郎さんと一緒でもひけをとらなかったでしょう。だから、いろんな監督がこぞって使いたがるんでしょうね。
これで、カヨ役はちょっとかわいそうだったかな。個性が殺されてしまったかも。
これから大成するのが楽しみな女優さんです。

406
名前無し
ID: tqrzGMOb34 
2014-09-11 14:50:41

黒木さんは、本当に姿もお声もお話も全部控え目ですね(ごめんなさい)。もっとお話を聞きたかったけど、アナウンサー7戸田さん2黒木さん1くらいの発言量だった(笑)。

お洋服もシンプルだし、街で普通に歩いててもきっとあまり気付かれない…(ごめんなさいっ)。でもお肌が白くてツヤツヤで瞳もキラキラしていて、不思議な魅力のある方だなと思った。普段は平凡なのに演技するとすごい存在感を出す、こういうタイプの女優さん、すごく好みです。小さなおうち、レンタルしてきて見ようかなあ。

吉高さんがFAXしてくるなんて初ですよね。今までの出演者には一度もそんなことなかったような…。仲良いんだなーって、ほのぼのしました。

407
名前無し
ID: z3YIMhxE8U 
2014-09-11 15:23:01

黒木華さん『小さいおうち』で立派な賞を取られてまして
大成してると思うんですが?

スタパは殆ど話をする場面がなくて、、面白かったけどw
彼女の映画でオススメは『草原の椅子』『船を編む』『シャニダールの花』 シャニダールは綾野剛とのラブシーンがありますよ。

408
名前無し
ID: 9a.j6l0/c. 
2014-09-11 16:39:23

黒木華さんはちょっといないタイプの女優さんですよね。
竹下夢二の作品の出てくるような美人というか。色白でほっそりとして品があってという。
役柄によって印象がまったく違いますし(『リーガルハイ』では驚きました。笑)カメレオン俳優だなと思います。

カメレオンですけど芯は黒木さんなのがわかる。揺るがないものがある。いまも大活躍されていますけど、田中裕子さんの位置まで行ける人だと思っています。

409
名前無し
ID: tqrzGMOb34 
2014-09-11 16:43:24

ラ、ラブシーン…ッ。女優さんなんだからあって当たり前だけど、あのかよちゃんが…と思うとちょっと照れる(笑)。

『舟を編む』は、見ようと思ってて見そびれてたんでした。今度色々見てみますね!情報ありがとうございます。
吉高さんも花子役はピンとこなかったけど、映画がすごいということで今度何か見てみようと思ってます。こういう風に朝ドラだけに留まらず色んなものに興味が湧いて、色々な作品に出会えるっていうのも醍醐味なんですよね。

410
名前無し
ID: Y1CUkRRU.x 
2014-09-11 16:47:26

えっ、リーガルハイに出ていたの
黒木さんだったの?
全然わからなかった。

本当にカメレオン女優ですね。

411
名前無し
ID: CsAIGvQaUF 
2014-09-11 18:25:00

純と愛好きの私が通りますよっと…

黒木さんは、キレ方もとっても良いですよね!!
純と愛では、表面だけ友達ヅラして、恋愛に執着する嫌な感じの女性を演じてました!

ウザい主人公、純に、「いいかげんにしてくれへんかな!!こっちは迷惑してんねん!」とキレたシーンはしびれました。
あとは、まほろ駅前番外地に一話だけ依頼人として元カレを奪われた女性を演じてました。

ほんと、竹久夢二みたいなイメージしますね!

花子とアンは、脚本が残念で吉高さんもあの時代にハマってなかったからこそ、黒木さんの演技のうまさが浮き彫りになったように私は思いました。

スポンサーリンク
412
名前無し
ID: WjgrK0axiK 
2014-09-11 19:49:49

黒木華さんは能年ちゃんと一緒でカッパ口なんですね。(^ν^)

吉高さんはどっちかというとアヒル口なんだけど二人とも可愛いから
良く似合います。

413
名前無し
ID: EYZjO9s.lE 
2014-09-11 22:10:14

なんか本家はあれだね。花子が冷たいと何回も言っている人間がいるけど、今日別の感想サイトを見たらここと同じように花子が冷たいと何回も書き込んでいる人がいたよ。

そこまでして必死になってサイトを利用する人々を誘導したいみたいだね。
何回も同じ言葉をつかい批判する人は相手しないほうがいいね。
もう荒らしだわな(笑)

414
名前無し
ID: 6WFxb56bjd 
2014-09-11 22:59:34

小さいおうち、かよちゃん。。。じゃなかった黒木華ちゃん可愛かった。地味なのに、どこかコケティッシュ。山田監督の世界に溶け込んでいたなあ。
松たかこさんもきれいだった~。中年以降の村岡花子さんは、松たかこさんでもよかったな、といま思いました。
知的で目力があって、吉高さんとはまた違う意思的で情熱を秘めた「村岡花子」になっただろうな。

415
名前無し
ID: cP4kw.Fpx9 
2014-09-12 00:17:14

413さん

まるで冷たいと書いたのが全部同じ人と言わんばかりですが、そういう書き込みも揉める原因になってしまうので控えたほうがよいかと思います。
他のひとの感想を誘導だとか言って責めるのも、荒らしのひとつになりかねませんから。

本家見ましたが、それだけ同じことを感じる方がいるだけなのでは?

同じようなことを何人もが書くのは以前からですよ。わたしは毎回同じ感想になるなと思って、それがイヤになって本家に書き込みしなくなったクチですが、花子が醍醐さんに冷たいと感じるのはわかります。前からそういうところは感じてましたから。

自分と反対意見だからって、おかしいわけじゃないし、同じような感想が続くことも普通にありますよ。肯定的な感想だって、同じ褒め言葉が続くこともある。それを誘導だなんて言われたらイヤではないですか?

416
名前無し
ID: RFuLQ0gJec 
2014-09-12 00:35:51

過度な連続投稿によりレビューの方向性を誘導する行為は、違反になりますので、違反報告すればすぐ削除されるはずです。
そうなっていないのだから、連続投稿ではないと思いますよ。

もう、寝ます。

417
名前無し
ID: kQn.J35w// 
2014-09-12 00:51:37

私も花子は冷たいって書いたけど。
批判的な意見の人を全部ひと括りにして荒らしとか、
やめていただきたいです。
冷たいと感じた人が多かっただけですよ〜

418
名前無し
ID: 5vdFdv2CHk 
2014-09-12 01:00:12

冷たいだけじゃなくて、何を一生懸命やってる感じもないし、どこが魅力でだんなはあんなに花子を慕ってるのかわかりません、、、

なんか誰もが、そら50になってもラブラブでいられるわ!と、思えるようなエピソードとかあればいいんですけど、そんなもの望むべくもないですね、このドラマで。

419
名前無し
ID: IkTijblfmM 
2014-09-12 09:47:21

プレミアムトーク、観ましたー。
吉高さんって私が思っていたよりずっと素敵な方だった!
そういえば、コマーシャルとか役のイメージだけで、素の彼女ってどんな人かまったく知らなかったんだった。
サプライズでの鈴木亮平さんも良かった。頭の良い方なんだなぁと感じます。
お二人の息もぴったりで、撮影中のお話や、お芝居に対する吉高さんの想いなど楽しく拝聴で来て良かったです。
今の自己満足しないで、謙虚な気持ちでがんばっている吉高さん、応援したくなりました。

カットされたっていうシーン観たかったなぁ。
じっくり見てしまったので、これから家事が大変!!
がんばりまーす。

420
名前無し
ID: 4uiY..TQfH 
2014-09-12 10:21:14

吉高さんのもっと叱って欲しいという話は、何かすごく納得。最近、全然叱ってもらってないって仰ってたから、花アンの現場でももちろん、誰にも叱られてないんだろう。しごいてもらった方が光るってこと、御自分でもちゃんとわかってらっしゃる。
別の作品で、しごかれて磨き上げられた吉高さんを是非見たい。演出陣は甘くして、女優を駄目にするような仕事はしないで欲しい。

421
名前無し
ID: 3kGW87Xxzu 
2014-09-12 10:59:28

私はドラマでは
村岡氏の花子への愛情は感じるけど
花子の村岡氏への愛情が感じられない。


422
名前無し
ID: MMQ/f5.eoO 
2014-09-12 11:12:28

醍醐さんと花子は普通の友達に見れるよ、学生のころとは違い互いに距離をおきながらつきあっていくって普通のことだのよ。
なんの前ぶれもなく突然、家に来られたら驚くし、相手によっては友達でも不快な顔や態度にあらわす人のほうが多いよ。
なんかアニメや漫画のような友情ごっこを期待する方々が多いんですね。ほんとうに感想サイトって自分と相いれない意見ってあるんだね~

花子と蓮子は友情と呼べるのかよくわからないよ。あんまりにも互いの余計な部分に干渉しすぎ、蓮子が花子の実家にいってみたり花子が蓮子の実家にいってみたり、あげくのはては互いの思想や考えにまで口をだす始末。
「花ちゃんはそれでいい」「蓮様はそのままでいい」とでも互いに言い合っていれば喧嘩して決別することもなかったと思うな~

423
名前無し
ID: j/Xt.peF4F 
2014-09-12 11:42:00

>醍醐さんと花子は普通の友達に見れるよ、学生のころとは違い互いに距離をおきながらつきあっていくって普通のことだのよ

醍醐さんは距離を置こうとなんてしていない
震災後は村岡家のために奔走していましたよね?
そしても花子は結婚前女学生のころから、距離を置いていた。

NHKのHPでもどなたかが
女学校時代から、醍醐さんは花子に片思いと書かれていましたし。


>なんの前ぶれもなく突然、家に来られたら驚くし、相手によっては友達でも不快な顔や態度にあらわす人のほうが多いよ。

戦時中にシンガポールから帰国し、訪ねた友達の顔を見て涙を流す。
そんな友達に対して
心配する前に、不快に思うってそもそも友達ではないでしょう。

424
名前無し
ID: 9Vz6aeLr/i 
2014-09-12 11:50:53

醍醐さんとの関係と蓮子への接し方の差異がおかしんだと思います。ギャップがありすぎ。

>なんかアニメや漫画のような友情ごっこを期待する方々が多いんですね。ほんとうに感想サイトって自分と相いれない意見ってあるんだね~

花アンはアニメや漫画の域にも届いてないと思います。わたしはそちら方面のオタクですが、幼児向けのアニメのことを仰ってるのかな。
自分と相容れない意見はありますね。そこが面白いと思いますけど、不快な人が多いのだなあと(攻撃的になるというか)食傷気味にはなりますね。

このお茶の間は友情で成立しているわけではないけれど、仰るように自分は自分、人は人と承知した上での議論ならば意義のあることであり(なにより楽しい)嫌な雲行きにはならないんじゃんないだろうか。

感情的な捨てゼリフをみるにつけ、なんだかなあと残念です。そうでない人の方が多いのが救いですが。


425
名前無し
ID: TAMc.t8zZL 
2014-09-12 11:55:02

戦地からボロボロになって帰ってきた友達に対して、突然来られても…なんていう人はいないでしょう?
友達ごっことかじゃなくて普通の感情として。

426
名前無し
ID: IkTijblfmM 
2014-09-12 11:57:06

ずっと片思い的な一図な醍醐さんという立場で描いているのだろうなと、私は思っています。

女学生時代のそれはまさに。ですよね。
娘が女子校なので、お姉さま方々に憧れたり、まさにパルピから始まる友情はよく判ります。
そのパルピも片方だけが強い場合がある。醍醐さんはずっと花子に片思いなんでしょう。失恋もしちゃったけど、時には恋のライバルにもなったけど、醍醐さんには同部屋で過ごした花さんを守ってあげたいと思った気持ちのまんまなんでしょうね。
確かに片思いしている側に立ってみれば、可哀そうね、辛いわよね、となり、その気持ちは私にもありますよ。

描いていこうと思えば、醍醐さんともっと親密になる花子の図だってありなのに封印している、普通の友人として描いてきているのは、花子と蓮子との濃密な友情をクローズアップさせたいからかと。
花にとっては蓮子は守りたい、いつも心にある、まさに初恋の人なわけで。
他の人に浮気はしない、その単純でニブい(あの朝一の気持ちにも気が付かん)花子に片思いして、ずっとそばにいた醍醐さん。彼女は彼女で花子の横にいて、自分なりの道を見つけ、また模索し続ける素敵な女性ですね。

427
名前無し
ID: 3kGW87Xxzu 
2014-09-12 12:05:51

醍醐さん、美人ですよねえ。
モンペにみだれ髪
ドキッとするくらい美しかった。
おリボンはないほうがいいですよねえ。

428
名前無し
ID: NABjR/psIc 
2014-09-12 12:13:50

朝市は男性としては全然、意識してもらえなかったけど、幼馴染としては充分愛されてると思う。花子が教師を辞めて東京に行く時の別れのシーンとか、朝市の結婚報告のシーンの涙でそれは感じられた。

醍醐さんだって十歳の時から一緒で、幼馴染と言っていいくらい長い付き合いなのに、いつまでたってもただのクラスメイト、ただの同僚の域から出ない対応されてて、それが不憫だ。
友情にも確かに片思いはあるけど、花子と醍醐さんの思いには落札があり過ぎだよね。

429
名前無し
ID: NABjR/psIc 
2014-09-12 12:15:45

落札→落差でした。すみません。

430
名前無し
ID: j/Xt.peF4F 
2014-09-12 14:51:17

友達に順番があるのも、大切な度合いが違うのも
それは仕方ないかもしれない。
だけど、玄関先で終わりなんて、人としてあまりにもひどすぎる。
ということ。

蓮子との友情を描きたいがために
醍醐さんを当て馬のような扱い、
結局は花子を無神経な冷たい人としてしまうのはいい加減やめてもらいたい。

431
名前無し
ID: 9Vz6aeLr/i 
2014-09-12 15:12:11

醍醐さんとはまっとうな友人関係で良かったんじゃないかな。
蓮子とは友人だけで終われない、
距離が取れない、割り切れないものが2人の間に介在する。

ある人はそれを業と呼び愚か者だとするだろうし、
絆の深さと捉える人もいるかもしれない。

中園さんは、蓮子と花子の関係はそっちに
もっていきたかったのかなとは思うけれど、
積み重ねがないのでそれを描ききれてもいない。

忘れた事なんて一日もなかったわ、蓮さま、
という唐突な花子の発言しかり。
それまでに蓮子を思い出す描写がなかったのは、
いかんともしがたい。

432
名前無し
ID: MMQ/f5.eoO 
2014-09-12 15:19:40

ドラマを見ていて花子が冷たい人だなんて思ったことはないな。
英語ができようが普通の人にしか見えないし、醍醐さんもいいお友達
だけどもともとは二人とも身分が違うから、もし蓮子と同じにべったり仲良しだったら気持ち悪いよ。

花子と蓮子の関係は特殊すぎるよ、花子と醍醐さんの関係のほうが普通だと思う。
普通の友達だから長く関係が続いていていい感じです、醍醐さんと花子は。

433
名前無し
ID: 9Vz6aeLr/i 
2014-09-12 15:44:12

醍醐さんばかりがひたすら花子が大好きに見えるんですよ。
身分違いで花子が気後れしている描写はなかったような……。

女学校で最初に優しくしてくれたのは醍醐さん。
ロミジュリのシーンでは蓮子に焼き餅を焼き、
レズビアン要素が見えたのは驚きましたが、
女学校だからそういうのはあるのかなと。

初めての里帰りにもきれいな着物を貸してもらっていた。
本当に気後れしていたら借りられないんじゃないかな。
でも汚さないようにとは気を遣っていましたよね。

とにかく醍醐さんが花子にべったりなだけに
花子の反応が薄すぎて……。

ともかく花子が身分違いで遠慮しているという解釈は新鮮でした。
そう考えると、
お嬢さんの醍醐さんが世話好きで花子に尽くしているのは納得できますね。

醍醐さんの気持ちを考えると、寂しいだろうという想いは抜けませんが。



434
名前無し
ID: 3kGW87Xxzu 
2014-09-12 15:55:41

身分違いで遠慮するような性格なら
醍醐さんよりもっと上の
華族のお嬢様蓮子に
腹心の友になってくださらないこと?
なんて言えないでしょう。
粗末な小作のお風呂も水道もない実家に
いくら蓮様の頼みでも泊めるなんててできないですよ。

435
名前無し
ID: 9Vz6aeLr/i 
2014-09-12 16:05:06

432さんは蓮子と花子の関係は異常という解釈なのよね。
だからまあ、蓮子に遠慮しない花子は……なんだろうね。
わからなくなってしまうわ。

とにかく辻褄が合わない脚本を描いた中園さんがすべていけない(キリッ)

436
名前無し
ID: 4uiY..TQfH 
2014-09-12 16:17:06

>とにかく辻褄が合わない脚本を描いた中園さんがすべていけない(キリッ)

あはっ、その一言に尽きるね。
わざとなのかわかんないけど、描き込みが足りなくて行間がスカスカだから、意識的にしろ無意識にしろ視聴者が想像の翼で補完せざるを得ない作りになっている。補完の中身は個々人の経験や常識に合わせてそれぞれがやるんだから、解釈に違いが出て当たり前なんだよね。

花アンの議論が白熱するのは大体、ここが原因な気がする。スレも伸びる訳だ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 387~436 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。