2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)5451~5500 件が表示されています。

2019-05-13 11:50:18
名前無し

命の恩人から黙って出ていくはないよな。
どうしても早くに出たかったら前の日に、明日の早朝に帰ります、お世話になりましたって伝えるとかさ。
あとから言えばいいって態度は誠実ではないよ。

2019-05-13 11:56:10
なつめ

なんか、今日は、本当に学芸会を見てるような出来で、
がっかりです⤵️
過去の朝ドラ出演者を続々投入しても、人ばかり多くて、ストーリーに深みも面白さも増しませんね❗

2019-05-13 11:59:44
名前無し

朝ドラは「これおかしくないですか?」とか誰も言えないのかなあ?と思う事が再三あるよね
お礼ももちろんそうだけど助けた親子はなつを送っていくなり通報するなりした方がよかろう
遭難して助かった人はアドレナリン過剰分泌で自分の体調がわからない危険がある

2019-05-13 12:03:58
名前無し

基本的になつは自己チューだと思います。
おしんじゃないけど朝食の仕度や掃除するなど演出方法はいくらでもあったと思います。

2019-05-13 12:06:54
名前無し

11:47:31さん、
そんなことはないと思いますよ。
今まで、なつは柴田の家への恩を忘れてないように描かれてきました。
それが今日の描写で受けた恩を軽視するように描かれてしまった。
主人公の人格に矛盾があったら、主人公に共感のしようがないです。

2019-05-13 12:07:20
名前無し

しっかりした子どもには、そこまで考えが回らないと思います。
風がいつ止むのかも誰にも解らないでしょうから。
老成したご婦人かおしんなら言えたかも知れません(笑)
あの状況で朝起きていなくても、心配はされても不誠実とは思われない
やはり無事を知らせに帰ったなぐらいでしょう。
なつ 本人は寝ないで風の音を聞いていたと思います。

2019-05-13 12:13:57
名前無し

なつは遭難という特別な事情であの家にいたのです。
一刻も早くお互いの家に無事を知らせて安心して貰いたいとなつは
気が気ではない状態です、 普通に考えると死んでますから。

熊の人たちが起きるまで待ってお礼を言ってついでに朝ごはんは?
弁当持ってく?な、状態ではない訳ですよね‼︎

2019-05-13 12:15:55
名前無し

本人は元気なつもりでフラッと用水路に落ちたら終わりだよね
「明日は送っていくから勝手に帰るなよ?」と中原さんに言わせておけばよかったんですよ

2019-05-13 12:26:34
名前無し

何で、なつが弥市郎らの朝食の準備せんといかんの?

爆笑コントのつもりなの?

ああ頭が痛い。

2019-05-13 12:27:02
名前無し

私も多分、阿川さんが起きるのを待ってから出る。一応、声を掛けないと心配させてしまうし失礼だと思うからね。柴田家にも天陽くんにも心配を掛けているかもしれないけど、助けてくれた目の前にいる人のことも考えるから。

でも、それだと撮りたいシーンが撮れなくなっちゃうんだよ。山の向こうから昇る朝日に間に合うように出発させなきゃ成り立たない今回だから、日の出前=阿川家起床前にしたんだろうね。

2019-05-13 12:35:54
名前無し

「とと姉ちゃん」を思い出してほしい。
志田未来が世話になった常子の家の庭をちゃんと掃除していた。
常子は最初は朝起きたら黙って居なくなったものと思ったけど、
志田未来は「そんな失礼な事する訳ないだろ」と言ってた。
それが普通だよ。
まして弥市郎は「命の恩人」
その辺の常識が、なつには欠けているんだよね。

2019-05-13 12:39:42
名前無し

なつは 子供 だから、帰りたい一心だったんでしょうね。かわいい。

2019-05-13 12:41:29
名前無し

剛男がなつを連れて復員した際、牧場に近づいた時のろしを上げ、これに気づき歓喜する富士子たちのシーンを入れておけばよかった。
今回は、早朝、藁かヨモギを使って、なつがのろしを上げるのを、阿川父娘が満足そうに見守るシーンが生きる…なあんてね。

2019-05-13 12:41:44
名前無し

山の登る朝焼けのシーン!なつの顔に当たる〜朝焼けあのシーン!合成は非常に良くないよ。大自然を侮辱しています。北海道の大自然をそのまま、ありのまま、手を入れずに〜流して欲しかったです。それが自然に対しての最大限の敬意であり常識です。道民より

2019-05-13 12:43:20
名前無し

遭難していつまでもいる方が変だ、行くあてのない旅人設定ですか?
心配しなくてもドラマの定型で家を出る時の物音で家人は目を覚ます。
そこでお礼なり何なりのやり取りになるんだから。

わざわざなつを貶める批判は馬鹿らしい笑

2019-05-13 12:44:45
名前無し

>「とと姉ちゃん」を思い出してほしい。
志田未来が世話になった常子の家の庭をちゃんと掃除していた。

全然、状況が違いますが。
志田さんのお竜は手下のような若い男達を引き連れ暴漢に襲われた常子を助ける女任侠のような役柄で、当時の志田さんは23歳だが、もっと上の年齢の設定の可能性もある。
この時代の平凡な女子高生のなつと比べるのはまさにコントの世界笑。

2019-05-13 12:52:19
名前無し

ドラマの定型なら、助けてくれた親子のために黙って出ていくものだ。
そうじゃないから無礼な子になってしまってる。

2019-05-13 12:57:08
名前無し

>助けてくれた親子のために黙って出ていくものだ。

なつはそうしようとしていた訳だろ?

2019-05-13 13:03:28
名前無し

ま、たいしたことないね。いつもの重箱の隅。
朝ドラにはあるあるだから気にしない気にしない。

2019-05-13 13:03:40
名前無し

なつはまだ子供だから非常識という見方もあるが、子供と言っても高校生だからね。

2019-05-13 13:08:23
名前無し

しっかりした子供
ってドラマ内で言われてましたよ~
なっちゃんをよく表してると思います!

2019-05-13 13:08:27
名前無し

2019-05-13 12:26:34
2019-05-13 12:44:45

同一人物かい?
コントさん(笑)

2019-05-13 13:09:09
名前無し

>なつはそうしようとしていた訳だろ?
描かれてないのに当然の事実のように言われても困る。

2019-05-13 13:11:49
名前無し

酷寒の地では吹雪で遭難する危険は常にありますが、土地の人はそう簡単に遭難しない知識も子供のころから身につけているものです。
天候が急変するといっても、視界も効かない長時間の吹雪になりそうなときには必ず予兆があり、照男やなつがそのことに気付かないはずがありません。
また、天陽くんの家は、柴田家から日が暮れるまでに往復できる距離でしょうから、往路の途中に暗くなってきて動けなくなって遭難するというのはあり得ないと思います。

森の中とはいえ、近くに彫刻家(?)の家があることをなつが知らないのも変ですし、そこから「森の方に向かって真っすぐだ」という一言で、スキーで柴田家へ帰ることができるのも変ですね。
そもそも、遭難して気を失っていたのですから、北乃きいさんは、スキー用具はその場に置いたまま、なつの身体だけ運んで助けたはずでしょうし、暖房が乏しい家の中では、雪中で濡れた服がすぐに着れるほど乾くはずがありません。

    いいね!(1)
2019-05-13 13:16:10
名前無し

>子供と言っても高校生だからね。

在学中の女子高生なら人それぞれだろうが、ごく普通では。動揺もしており一晩身の上話したから平静になると言うものでもない。激しく糾弾されるほどのことでもない。

スポンサーリンク
2019-05-13 13:17:50
名前無し

2019-05-13 13:08:27 さんの妄想はまさにコントの世界ですね笑。
幸せなんですねえwww

2019-05-13 13:19:58
名前無し

遭難は完全におしんのリメイクです!おしんの方がよっぽど、物語の構成とクオリティー、また質が高かったです。遭難の中服も汚れない…傷もない…悲壮感も無い…そんなおままごとのような演出の仕方がありますかね〜なつよ…綺麗にまとめあげ過ぎだ…全ての仕事が甘いし演出も演技も軽すぎる。だから心の奥底まで響かない。この作品は記念すべき100作目なのだが…。北海道を余りにも舐め過ぎです。しっかり真の北海道の姿を描いて。出演者の皆さまも、北海道に足を踏み入れた以上!旅行じゃ無いんだから、イケメン軍団と言われている俳優の方々も、死に物狂いで、目の色を変えて、もっともっと男らしく弾けて、必死にもがいて北の大地で演技して下さい。色気や気取り、綺麗な演技は全く心に響かないので必要有りませんから。

2019-05-13 13:20:22
名前無し

>描かれてないのに当然の事実のように言われても困る。

なつがそうしようとして物音に弥市郎が気づき目覚める描写があったが。

2019-05-13 13:23:20
名前無し

>なつがそうしようとして物音に弥市郎が気づき目覚める描写があったが。
それがどうして親子のためになるのかって話なんだけど。

2019-05-13 13:23:41
名前無し

>また、天陽くんの家は、柴田家から日が暮れるまでに往復できる距離でしょうから、往路の途中に暗くなってきて動けなくなって遭難するというのはあり得ないと思います。

泰樹の言葉に激しく動揺して普通に歩行できなかったと思えたけどね。泣いて立ち止まったりしたとかで。

2019-05-13 13:23:45
名前無し

みなさん、あら探しお疲れ様です。
不謹慎狩りも凄いな。
見なきゃいいのに。

純粋に面白い。
テルオにーちゃんも格好よす(^^)

    いいね!(1)
2019-05-13 13:25:08
名前無し

昭和30年代まで各地でのろしは行われていたようなので、開拓者たちがその技術を知っていたというのは、まんざらあり得ない話ではない。
のろし恋愛をしている若いカップルなど、情報過多の時代にあっては心揺さぶられる話になりそうだ。なつののろしは見てみたい。、

2019-05-13 13:26:00
名前無し

>それがどうして親子のためになるのかって話なんだけど。

描かれていないと言っておいて今度は違う論点にずらす人とまともに回答していいのだろうか笑。

2019-05-13 13:27:53
名前無し

横入りで失礼しますが、なつが早朝に黙って出ていこうとしたのは、家族達が心配しているから早く帰りたいのと、恩人親子を起こすと申し訳ないからだと思いますよ。普通、それ以外に考えられなくないですか?

2019-05-13 13:29:52
名前無し

>土地の人はそう簡単に遭難しない知識も子供のころから身につけているものです。

平成の時代でも北海道の地元の人が帰宅途中にブリザードに遭遇し凍死していたというニュースがあったけれどな。

2019-05-13 13:32:13
名前無し

有り得ないことばかり。
吹雪の中で倒れていたなら、服もリュックもずぶ濡れだったはず。助けた人も、魚釣りの帰りに通り掛かった? あの吹雪の中で? お礼もきちんと言わずに出ていこうとするのは、高校生くらいの人間であれば、普通は有り得ない。

どこまでも浅く、想像力を欠いた脚本。だから、たまに感動的なシーンを投入しても「あれは何だったの?」となり、感動が続かない。
何だこりゃ? というシーンの連続の後、最後には極めつけの間の抜けたナレーションで毎回が終わる。

安っぽく 戦争だ空襲だ戦災孤児だなどと言うのはやめて欲しい。若い人たちの認識を誤らせる。

2019-05-13 13:32:30
名前無し

>森の中とはいえ、近くに彫刻家(?)の家があることをなつが知らないのも変ですし

平成の本州でも地元の人でも知ってる人はごく僅かと言う一軒屋が紹介されてたけれどね。

2019-05-13 13:35:35
名前無し

>描かれていないと言っておいて今度は違う論点にずらす人とまともに回答していいのだろうか笑。
12:52:19の時点で「助けてくれた親子のために」ってはっきり書いてある。
あなたがよく読んでないだけで、こちらの論点は最初から全く変わってないよ。

2019-05-13 13:37:18
名前無し

>戦争だ空襲だ戦災孤児だなどと言うのはやめて欲しい。若い人たちの認識を誤らせる。

昭和の時代は戦争の傷跡も深く、闇市の名残りがあり傷痍軍人もいて身内を亡くした人もおり、戦争体験を伝えるのは間違っていません。安っぽいかどうかは個々人の感性により違いますが。

2019-05-13 13:38:27
名前無し

普通に大人の知性があれば理解も出来ちゃいるだろうけど、認めていちゃドラマの筋が通ってしまう。
認めたくない! どうしても認めたくんないので脚本のアラを探しているのよ 笑

2019-05-13 13:43:05
名前無し

>こちらの論点は最初から全く変わってないよ。

あなた自身がドラマの定型ならそうするものだ、とはっきり書いてますよね。あなたが答えるべきことでしょう。何故ドラマの定型ならそうするのかを。

>描かれてないのに当然の事実のように言われても困る。

これもあなたがはっきり書いてますよね。描かれてないと。

2019-05-13 13:47:58
名前無し

奥能登からの開拓者が作った狼煙(のろし)町というのが今も北海道にあります。
泰樹の出身を奥能登にしておけば、なつぞらで一大のろしブームができたのに残念。工藤官九郎さんだとやりそうだな。

2019-05-13 13:54:22
名前無し

人のコメントの揚げ足ばかり取っていては、サイトが荒れるばかりで誰もが気持ちよく利用できなくなってしまうと思います。

同じ意見も違う意見も、お互いに尊重しながら、楽しく意見交換が出来たらいいですね。
ドラマの感想ではありませんが、失礼しました。

2019-05-13 13:54:51
名前無し

13:43:05さん
ドラマの定型と初めに言ったのは12:43:20さんだよ。
これに対して私はなぜドラマの定型が許されるのか、自説を述べたわけ。
無礼を働く相手のことを思ってのことだから許されるのだとね。
当然今日のシーンはこれに当たらない。
こういう流れだから、あなたの横からの指摘は全て的外れだし、私の論点は一つも変わっていない。

2019-05-13 14:04:10
名前無し

>無礼を働く相手のことを思ってのことだから許されるのだとね。

どうして無礼を働く相手のことを思えば勝手に出て行くのが許されるのでしょうかね。
むしろ、動揺していて早く家に帰りたいという思い、寝ている弥市郎らを起こしたくないという思いにごく自然に見えましたが。どう見えるかは個々人の自由ですね。

2019-05-13 14:21:05
名前無し

14:04:10さん、
私は今回がドラマの定型とは違うと主張しただけで、今回ドラマの定型を使えばなつが許されるとは一言も言ってないけど。

2019-05-13 14:24:59
名前無し

>私はなぜドラマの定型が許されるのか、自説を述べたわけ。
無礼を働く相手のことを思ってのことだから許されるのだとね。

>ドラマの定型を使えばなつが許されるとは一言も言ってないけど。

矛盾してませんか。

2019-05-13 14:25:29
名前無し

論点というほどのものでもないかな(^-^;)
戦争の後遺症で色盲になった設定を脚本家が忘れてたってくらい(笑)朝ドラにはいろんなビックリ展開があるけど、今日のが伝説になるほどおかしな展開とまではいかないね。
論点にするならなつが嵐のおさまるのを待たずに再び雪原に飛び出していかないと!そこに天陽くんが助けに来て猛吹雪の中ひしと抱き合う!とか。このくらいムチャクチャしないと論争にはならないかな。笑

2019-05-13 14:26:20
名前無し

冬の夜明け時刻って7時前でしょ
その時間帯まで起きてないのに
起きるまで待つというのもおかしいよ。
乳搾りとか朝の仕事もあるのに。
夜明けとともに帰るのも仕方ない。

2019-05-13 14:35:06
名前無し

14:24:59さん、
話をよく読んでもらいたい。
12:43:20さんが、黙って出ていくのはドラマの定型だからなつは許されるべきと主張。
これに対して私は、定型ドラマは「無礼を働く相手のことを思ってのことだから許され」ている。今回のシーンは少なくともドラマの定型とは合わないと主張。
だから、ドラマの定型が今回のシーンに適用できるかどうかという話は全くしていない。むしろ適用できないと主張している。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)5451~5500 件が表示されています。