2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)22001~22050 件が表示されています。

2019-08-22 21:05:38
名前無し

明治村も昭和村も平成町もあります。

2019-08-22 21:07:22
名前無し

アンチvs ファン 悪口並べている方がどうしても印象が悪くて残念。

なつぞらが批判を盛り上げてくれる朝ドラじゃないハンディは可哀想な面もあるけど
ちょっと強引な批判のストーリーも厳しいかなぁ なんせウザイの大嫌いだから!

2019-08-22 21:08:54
名前無し

物語なんだから、視聴者の育った環境、考え方も違うのですから、朝ドラは肩肘張らずに見たいね。そして規約守った範囲内で自由に伸びやかに感想を言えばいいと思います。

2019-08-22 21:09:09
名前無し

江戸村もあったよ、今もあるかな?

2019-08-22 21:10:51
名前無し

昭和村はもう無くなった。

2019-08-22 21:10:55
名前無し

「明治村」はテーマパークだったはず。昭和村と平成町は知らない。東京の昭島市は昭和町と拝島村が合併して合成したと聞いたことがある。

2019-08-22 21:12:49
名前無し

老人は個人差が大きい。80代と言っても様々で、泰樹のように元気な老人がいてもおかしくない。

2019-08-22 21:14:34
名前無し

泰樹じいちゃんと同じ時代の人が投稿しているのがすごい
印籠を渡したり、森鴎外しか使わない不敏を駆使し、きゅうりの切り方を直させる…
本編より面白いので、毎日楽しみにしています

2019-08-22 21:20:28
名前無し

泰樹おんじは咲太郎の何に嫉妬していると富士子が思った理由は、ベビーグッズを用意した事に対してだろうか?
当然もっと前に「この金で必要なものを買え」とある程度のお金は現金書留で送っているんだろうし、何も嫉妬する必要なんかないと思うぞ、おんじ!

2019-08-22 21:21:34
名前無し

明治村は素晴らしい。

2019-08-22 21:24:27
名前無し

80代で長髪男性なんているのかな?
牛乳とかバターとかチーズとかいいんですか?
現在の十勝の高齢男性の髪型とかわかりますか?
差し迫っています

2019-08-22 21:32:27
名前無し

何が差し迫ってるの?

2019-08-22 21:36:33
名前無し

広瀬すずが若くて可愛いからと嫉妬されるのなら
安藤サクラの支持率が異様に高いのも頷ける。

自分は安藤サクラが『まほろ駅前番外地』で
テレビの中でドラマ女優をしていた時からのファン。

2019-08-22 21:38:10
名前無し

現在美容院にいて髪型を決めないといけないのでは?

本気で怒るのは止めてね。

2019-08-22 21:38:29
名前無し

泰樹はあの風貌含めてキャラが立ってるので文句なし。

2019-08-22 21:39:19
名前無し

牛乳とかバターとか…のくだり…わからん…。

2019-08-22 21:41:05
名前無し

あの戦争を生き延びた人達は体が頑丈な人けっこういたよ。肉食べて100歳まで元気なご長寿さんもいたよね。泰樹じいさんは戦争じゃなく北の大地に勝った人で、やっぱり頑丈なんじゃないかなあ。

2019-08-22 21:41:46
名前無し

明治村は昔の建物をそのまま移築した歴史的価値のあるテーマパーク。
半分青いで鈴愛とこばやんがデートした場所。
昭和村はサービスエリア直結のテーマパークで現在は名称と内容が変わってしまったが、昭和村だった頃の面影は一部にまだ残っている。
平成町は現存する町の名前。
これらは全て東海地方にある。

2019-08-22 21:41:49
名前無し

遂に爺ちゃんのヘアスタイルに注目に笑ったけど 、なんだか嬉しい。

ヒロインみたいで良いんじゃない 、前髪パッツンとかは言わないでね。

2019-08-22 21:43:04
名前無し

昭和村は福島県と群馬県にあります。

2019-08-22 21:46:11
名前無し

平成町は数多く、いろんな県にあります。

2019-08-22 21:49:40
名前無し

80代でも ハゲてなければ長髪になれる!

2019-08-22 21:49:54
名前無し

なんでもいいから育毛にいい食材おしえて、じいちゃん
それで、坂場くん、一生安心して過ごせるぞ
こっちも差し迫ってるんだぞ

2019-08-22 21:53:12
名前無し

おしいえておじいさん~
おしいえておじいさん

2019-08-22 21:55:09
名前無し

アニメータ会社では奥原なつと呼んでいるようだけど、世間としては坂場なつ
だから、坂場の父親は出産予定日を考えながら,心配しそわそわしているような
気がする。ただ場面がないから分からない。
念願の朝ドラ出演だったらしいけど、あれっきりかな。

スポンサーリンク
2019-08-22 21:56:42
名前無し

アニメも、牛もどうでもいい

「ぼくのかみいが、何にもなくて、君も同じになあたら~」

2019-08-22 21:59:00
名前無し

どうも作品の批評と称してヒロイン叩きしてる輩が気になるな。
私はこの作品に否定的(楽しめてない)立場だが
広瀬すずさんはそれなりにこの作品のヒロインを
こなしてると思うよ。

これは、どう考えても脚本の問題(失敗)でしょ。
戦争孤児で日本アニメ創世記の女性アニメーターの人生が
こんな順風満帆で思い通りに歩んでるはずがない。
苦労や挫折を描かず、ヒロインに人間味出そうとか
物語に抑揚つけるとかって無理な話なんだよ。
演技力どうこうでカバー出来るとか限界がある。

2019-08-22 22:00:07
名前無し

そうか、東海地方住みなので方々にある事を知らなかった。
申し訳ない。

2019-08-22 22:03:57
名前無し

>現在美容院にいて髪型を決めないといけないのでは?
 本気で怒るのは止めてね。

人の気持ちをおもんばかる、優しい人なのですね
怒りません
でも、髪型以前の問題もあるのです

2019-08-22 22:04:11
名前無し

なつぞら人気、「あんバタサン」完売続く 柳月
https://kachimai.jp/article/index.php?no=484634

2019-08-22 22:20:10
名前無し

なつぞらに批判的な人、
このドラマを真に面白いと思って見てる人は、インスタントなハッピー人生物語を観たいだけです。脚本だとか辻褄だとか、そんなところは見てません。そして自分もああいうイージーモードな人生送りたい羨ましいと思ってるだけです。
なので言い合いは極めて不毛です。諦めて朝8時になったらチャンネルを変えるかテレビを消しましょう。視聴率下落のうちにそのうち終わりますから。次を楽しみにして待ちましょう。

2019-08-22 22:30:56
名前無し

すずちゃんもとっても良いよ。
抑えてなければ、すずちゃんだけの朝ドラになっちゃう存在感。

脚本も優しいお話しを一人一人に見せ場作るストーリーで、制作スタンスまでも
とっても優しさに満ち溢れている暖かさ。
ここまでずっと、ブレずに優しいドラマを作っているのは感心します。

2019-08-22 22:32:07
名前無し

苦労を、暗く重く、深刻な印象にして書くのは、たやすい。
苦労を、ふんわり、優しい印象にして描くのは、難易度が高い。

2019-08-22 22:50:46
名前無し

ボロクソに批判された朝ドラもたくさんあったけど、なつぞらへのバッシングは特別な感じ。
だって人の優しさを否定してしまっては、世知辛い今の時代には余りにリアル過ぎなんだよね。

    いいね!(3)
2019-08-22 23:00:14
名前無し

なつの人生は努力が全て結果に繋がってるけど、決してイージーモードではない。今までのなつの苦労を見知っているから、わたしは羨ましいとは思わない。なつに限らずドラマ内で何かを諦めずに事を起こして達成しなかった人はいない気がする(雪次郎は演劇から離れ、菓子職人を選んだ)。

2019-08-22 23:09:58
名前無し

なつぞら、いい俳優さんが出ているのにその良さが活かされていないよう。来年大河の準主役ソメちゃん、埋もれてるぅ

2019-08-22 23:17:34
名前無し

生かされなかった東洋動画の人達。
アニメーター編が残念でした。

2019-08-22 23:18:41
名前無し

これ以上、何をどうして苦労を描けと言うのか?
なつの赤ちゃんは生まれながら心臓に病気があった。
それでも二人は必死で育てていたが、一年を待たず
マコさんの会社は倒産。ショックで赤信号に気がつかず
イッキュウは交通事故に合い半身不随。
子どもの世話、イッキュウの看病と仕事でなつは過労で
倒れてしまう。
咲太郎は社員が覚醒剤で捕まり賠償金で会社は一時閉鎖。
光子さんが野上さんに借金を申し込むも冷徹に断られ。
十勝のたんぽぽ牛乳は、一人の社員が起こした日付の偽造が発覚して社会的な大問題になり…とこんな感じなら
満足なのでしょうか?

2019-08-22 23:19:44
名前無し

タイトルは『くもりぞら』

2019-08-22 23:20:15
名前無し

酪農の世界の描き方も、アニメ界の描き方と同じぐらい薄くて浅くて軽かったです。

2019-08-22 23:21:49
名前無し

>2019-08-22 23:18:41さま

面白い!
コントのようですね!

2019-08-22 23:42:40
名前無し

「まんぷく」テイコー食品や「とと姉ちゃん」赤羽根電機みたいな悪役となつと坂場が戦えば?
性と暴力主体の劇画調アニメに「フランダースのハイジ」で勝負して視聴率やプロからの評価でで圧勝するとか。
もうクランクアップしてるから、千遥探し以外は大して意味ないけれど。

2019-08-22 23:52:31
名前無し

純然たる悪役がいないからつまらないとか、苦労してないと言わられるのか何かそれこそ 単純な構図だけどもw
坂場のマミーがいつも来てなつをぐじぐじイジメたら
良かったんだね。
マコさんがひたすら意地悪とか、モモッチが
妬んでなつの悪口言いふらすとか。
ライバルのアニメ会社がなつが苦労して書いた
アニメのキャラを盗用するとか。

そんなので良かったのなら、ちょいちょいと
入れたら広瀬すずさんイジメられなかったのに。
クランクアップしちゃって残念ww

2019-08-23 00:12:12
名前無し

>2019-08-22 23:52:31さま

そのように現実的なのではなく、2019-08-22 23:18:41さまのようにぶっ飛んでいる方が、コントしては面白いと思います。

2019-08-23 00:21:36
名前無し

その現実的な苦労が見たかっただけって言う笑
入れないで描く脚本家は凄いよ本当に。

2019-08-23 00:34:08
名前無し

思い浮かぶ悪役や苦労がいちいち子供じみてて、ホントにこのドラマにとてもお似合いの人なんだね。

2019-08-23 00:41:47
名前無し

坂場くん、結婚して変わったとよく言われるけど、なつにプロポーズするまではドラマのなかで彼のプライベートが全く描かれなかったんですよね。最初にプロポーズしたあと、風車までなつを送ってきたときに職場とは違う優しい表情でなつに優しい言葉をかけていて、言葉遣いも恋人らしくなっていたし、その時点で、あれ?イメージ違うなと思いました。で、次の日の職場ではまた元の坂場くんになって下山さんに厳しいダメ出しをしてたりした。

だから、変わったんじゃなくて、前は素顔を見せてなかっただけで元々プライベートでは優しい人だったんじゃないかと。つまり、またアニメーションの仕事に復帰したら、またあの頑固なイッキュウさんになるんだろうと思います。

でもそれはよく考えてみると、ジキルとハイドみたいな二面性ではなくて、一途で誠実であるがゆえの頑固さであり優しさでもあるから表裏一体なのかもしれない。そうそう、そういう人がいましたよね。泰樹じいさんです。だからなつは彼のことを好きになったんじゃないかと、最近気づきました。

    いいね!(1)
2019-08-23 00:43:48
名前無し

夕見子も、照男も子供が出来たんかい。冨士子ちゃん忙しいね。せめて、3才くらいになるまで、預けないで育てられないもんかねと思うよ。年寄りが同居している家は、昔でも、わりと早くから母親が働きに出てたもんだけど、なつんとこは、一緒に住んでないからね。早く預け先見つかるといいけどね。ぐずぐずしてると、一年なんてあっという間だよ。

2019-08-23 02:02:30
名前無し

順風満帆なのよね...努力をしたらそれなりに報われるし周囲はその努力を認めこぞって親切にしてくれる。
広瀬すずの事もなっちゃんの事も嫌いじゃないし朝から意地悪なものや不幸がみたい訳でも無いけどそうじゃなくても山場も無いしずっと凪が続いて退屈なのよ、
何で山場ないかなー退屈なのかなーと考えてみたらなっちゃんの為に周囲が動き過ぎなのよね、上膳据膳。
北海道にいた頃は面白かったけど東京に来ておでん屋に来てからは衣食住まるっとお世話になってアニメの事だけに没頭するからいつも同じ感じ。
なっちゃんが皆の為に動けば面白くなりそうなのに。
それとも時代遅れなのかな、ヒロインが皆の為に動くのはお節介と見られちゃうとか?
少し飽きちゃったから書いたけどこのまま退屈だなーと最終回をむかえる予感がする。うーん、不毛。

2019-08-23 02:43:04
名前無し

「ゲゲゲの女房」は確か水木しげるの親が亡くなったところで一緒に歩しているところで終わったような気がするし、まさかなつが婆さんになるところまではやらないと思う。「まんぷく」みたいに麻子が立ち上げた会社になつが移って、なつの作品で大ヒット作が出たところで終わるような気がする。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)22001~22050 件が表示されています。