3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)16251~16300 件が表示されています。

2019-02-07 13:10:27
名前無し

あの時代なら盆暮れはお世話になった人の家に挨拶に行くものだろうに塩の二人は神部と同じ会社なのに鈴さんに9年もご無沙汰だとは。
それに今日も手ぶらで来たよね。
菓子折りを買ってくるくらいの礼儀はないのか。

2019-02-07 13:12:34
名前無し

神部とタカって結婚式もしてないということだよね。

2019-02-07 13:16:25
名前無し

↑鈴に会ってないって事は萬平にも会ってないって事。
少し前まで同居してたんだから。

2019-02-07 13:20:04
名前無し

福子の奇妙な顔芸と動き、ずっとコントやん。
白薔薇の夫婦もコント。新喜劇を参考にしてるのか?でもイラッとするだけでオモロない。
ヒロインが完全にへんなオバさんになってる。こんな朝ドラってイヤだな。
今まさに萬平のラーメン作りが佳境に入っているんだし、もっと面白く盛り上げられないのかな…
久しぶりに登場した塩メンの恋バナ。心底どうでもいい。

    いいね!(1)
2019-02-07 13:21:25
名前無し

いや、萬平に会っていなかったかどうかまでは分からないか。
考えにくいがもしかしたら外で会ってたという事もあるかもしれないし。
少なくともあれからずーっと盆暮れ正月でさえ立花家に寄り付かない程度の間柄と恩知らずだって事だけは確か。

2019-02-07 13:29:32
名前無し

ん?今日図書館行ったの?
ちょっと見逃したところあったけど、その瞬間に行ったのかな

2019-02-07 13:58:16
名前無し

ラーメン作りになったら面白くなるかと思ってたけど、ラーメン作りになったら顔芸福子と萬平の二人きりですごく見辛い。
今日のやつとか、子供と一緒にしたらいいのに。
でなければ萬平一人でブツブツ言いながらやってほしかったな。福子のデカい手とこれでもかと跳ね上がる眉毛と深い眉間の皺が目障り。
神部が助手なら絵的にきれいだったのに……

2019-02-07 14:13:53
名前無し

ラーメン作りがいい。
それ以外が全くいらない。
克子一家とか二度と出なくていいくらいいらない。

ラーメン作りで話が進められるようなドラマを構築できなかった製作陣の失敗ですね。

2019-02-07 14:38:43
名前無し

ラストに向けて盛り上がるところだけれど、どこにも惹かれるものが無いヒロインでは、やっぱり面白くないですね。まさか萬平もこんなに魅力が無いなんてね苦笑
頼みの綱の脚本もこんなにイマイチじゃ、もうどうしようもないわね。
あ―早く4月にならないかしら。

2019-02-07 14:59:23
名前無し

私はラーメン編になって楽しいです。
わけのわからないダネイホンは面白くなかったし
銀行編をなくしてほしかったです。

2019-02-07 14:59:41
名前無し

脚本がつまらないからヒロインも大袈裟 演技で普通の日常じゃない感
アピールになり、萬平も「福子のいう事は間違いない」みたいな?
発明家というより持ち上げ要員みたいなキャラになってる。
せめて二人のキャラを、福ちゃん糟糠の妻として萬平の才能を信じて
健気に支える主婦、少ない食材を工夫して料理して見せるとか
教養を付けるため子どもに勉強(英語)教えるとか。
萬平も家族の為に理事長を受けたが、何か胸に去来するものが
あり塩作りの過程や発明について思いを馳せる時が度々あったとか
ブレない人たちにしておく過程がスッポリ抜けている。
その場その場でのらりくらりと何と無く食べられてます。
私たち楽しい夫婦です、みたいなものを見せられても困る。

投獄エピをあれだけ熱演したハセヒロは、そのトボけた失敗と風貌
からバカボンのパパと一部で笑われて。
必死で働いてるはずの福ちゃんは、白薔薇で遊んでいるようにしか
見えない。

    いいね!(1)
2019-02-07 15:01:31
名前無し

ずっと壇蜜先輩が、曲と衣装を変えて踊るだけの15分でも良いくらい。

2019-02-07 15:02:34
名前無し

ずっと星4か5つをつけてきたけれど
昨日と今日は2つか3つだなと思う
わざとらしいなあ 何もかも
週末にはスカッとしたい どうなるかなあ

2019-02-07 15:22:00
名前無し

ヒロインのおばさん臭は、辛いなぁ。
変な声と表情が益々おばさん臭を漂わせている。
どうせなら昭和の映画の、独特なあの雰囲気とかなら面白いんだけどな。
ユリアンがネタにしている「あら、やだわ、お父様」みたいな感じ。
あの雰囲気の時代の映画は好きなので。

福子、タカが雰囲気を壊している気がする。

わがままだけど、克子はまだ雰囲気的に許せる。
香田家のモデルさん達も雰囲気があった。
よしのも、まとう雰囲気はある。

益々福子が酷くなるので、今日の鈴さんが可愛らしく見えた。
世良さんの、「働け」もよかった。

でも、塩の2人が独身はやはり無理があると思う。中年の純情を見せられても、気持ち悪いかも。
演じている2人は良いんですけどね。
9年も経ったのに、女性との出会いくらいあるでしょう?
朝ドラ、時代は昭和だよね?

ちょっとした事だけど、昭和感が壊れる。

2019-02-07 16:06:21
名前無し

蘊蓄満載の即席ラーメン開発ネタだけでやってほしい。さらに行き詰まった萬平は近江谷の知り合いの食品加工専門家に聞くが解決できず、ラーメン屋繋がりでモデルの百福さんのような計りしれないスケールの謎の某国人に、某国にはそれに近いものがあると聞き渡航しようとするが費用が全く工面できず、福子が走り回るが三田村会長は既にいないのでつてがなく、ここぞと役に立ちたい神部が世良に犯罪まがいのアイデア吹き込まれ悩みまくるが、、、のようなやつ。

2019-02-07 16:22:04
名前無し

萬平を支援する政界の大物代議士役に安藤サクラの実父の奥田瑛二の配役が正式に発表されましたね。

もう制作側は内輪受けだけ考えてるんでしょうか。

2019-02-07 16:35:56
名前無し

親子共演楽しみです。ついでに夫婦共演しちゃえば!

2019-02-07 16:37:45
名前無し

こんな凄いことを喜ばない人はいないでしょう。

2019-02-07 16:39:32
名前無し

お茶の間に記事のコピペがあります。

2019-02-07 16:46:07
名前無し

>こんな凄いことを喜ばない人はいないでしょう。

柄本佑、柄本時生、安藤和津、みんな出て楽屋ネタで失笑を買って下さい。

2019-02-07 16:52:24
名前無し

歓迎、一座の公演、てことにはならないよ。

2019-02-07 16:58:51
名前無し

どうでもいいんじゃない。
雑脚本とヒロイン夫妻が今のままじゃ、今更ドラマが良くなるとは思えないから。

2019-02-07 16:59:53
名前無し

やはりドラマが軽すぎて、これで半年もたせるのは無理があったということだ。
忠彦の絵など、視聴者にとってはどうでもいいのだ。
吉乃の恋など、同じくどうでもいい。

あさきたのはつがどうなるかは、視聴者は興味があった。
花アンの蓮子がどうなるかは、同じく興味があった。
二人とも、背負っている人生が重く、悲劇があり、幸せになってほしいと視聴者が願っていたからだ。
だから最後まで彼女らの人生は朝ドラに必要だった。

克子なんて、現代の一主婦よりはるかに恵まれた主婦である。
彼女に悲劇は一度もなく、視聴者には彼女に何が起こっても彼女は困ることは無いとわかっているので、もはやどうでもいい存在になっているのだ。
忠彦の絵がどう変化しようと実家からの仕送りが途切れることは無いし、吉乃などつい最近からキャラ不足のために登場しだした娘である。東京にいるらしい空気な息子達とかわらない。この人達の話などサイドストーリーとも呼べない、ドラマの中の小石のようなもので、小石を必死に話にしようとしている脚本家がおかしいのだ。

そして、実は同じことが福子にも言える。
このドラマの主人公にも実は悲劇は一度もなく、主人公に何が起こっても主人公が困ることは無いと視聴者はわかっているので、彼女に困ったことが起こりそうになっても白けてしまうのだ。
似たようなことは萬平にも言えて、萬平には困難が次々と降りかかるが、彼は一度も反省することなく関わった人達に想いをはせることもなく、彼自身が傷ついたのは拷問の時だけであとはほぼ無傷(精神的にも肉体的にも)でここまで来た。だから視聴者も彼にそこまで親身になってやることができない。

何も悲劇が無いと視聴者が感情移入できないと言っているわけではないのだが、それならそれなりのドラマの作り方があっただろうに、普通に正攻法でいくと見せかけて中身がスカスカのドラマになってしまったから視聴者の失望が大きいのだろう。

    いいね!(1)
2019-02-07 17:11:25
名前無し

そっすか。
「西郷どん」感想欄でぼろくそにおばちゃん達に叩かれ非難されてた「花子とアン」以下ということっすか。やはり「西郷どん」感想欄で凡作と批判されてた「マッサン」以下っすか。

あとは比べるなら「純と愛」とか「まれ」くらいっすかね。

2019-02-07 17:23:37
名前無し

安藤お父ちゃん出るなら、娘にもう少しお行儀良くするように注意して欲しいわ。
親の躾が悪いと思われちゃうわよ。

スポンサーリンク
2019-02-07 17:23:43
名前無し

うん、やっぱり主人公以下全員途中でキャラが変わったのは失敗作でしょう。
普通無いよそんな朝ドラ(笑)

今日はパーラーで萬平が福子の方をじっとり見るカットがはさまれたけど、あの時に萬平が何を思ったのか、演出が視聴者にどう思わせたいのか、私は全然わからなかったんだけど、あれってどんな意味があったのでしょうか?

2019-02-07 17:40:38
名前無し

奥田瑛カモン!

2019-02-07 17:48:30
名前無し

福子、ますます芸人みたいだ。何あの顔芸!
あそこまでする必要あるのかな、ぜんぜん笑えんし。 
今朝もうるさかった
結婚くらいまでは、思慮深い落ち着いた子だったような、、
ラーメン作りから変なキャラになってる。
何故、年齢を重ねていくにつれ、下品な女になっていくんでしょう。大声で叫ばないでほしい

2019-02-07 17:53:40
名前無し

ええ!?本当に安藤サクラのパパ奥田瑛二が出るの?
前作で脚本家の娘の写真使って散々非難されてたのに、なんでヒロイン女優の父親を出したりするの?
バーターだったのか!?(どっちが?)

2019-02-07 18:05:43
名前無し

奥田瑛二さんの他に田中哲司さんの出演も発表されました。
カモンカモン

2019-02-07 18:08:27
名前無し

親父さんだけでなく旦那さんも出しちゃえ!

2019-02-07 18:23:47
美人主婦

①春きたり/花咲く岡あり/ソメイ吉乃
岡さん、この句のようになれば良いですね。
でも私、プレバトの夏井先生に怒られますね。季語3個もあります。

②壇蜜の/下手な絵描くなら/写真撮れ
これは句のとおりです。私は抽象画のことは今一つ分かりません。

2019-02-07 18:42:28
名前無し

私は柄本明さんにも出演して頂きたいです。

2019-02-07 18:57:07
名前無し

よしのちゃんは本当に誰と結婚するのでしょうね。
そして塩メン達が皆幸せになって行くことを願います。
新しい出演者が発表されてるようですが、子ども達が大人になるまでをやるのなら大人役も気になります。
東弁護士の再登場はあるでしょうか?

2019-02-07 19:11:19
名前無し

福ちゃんを油で揚げてお湯をかけると奥田瑛二さんになるってことか。旦那の絵本佑さんは次のなつぞらに出るそうだ。

2019-02-07 19:12:24
名前無し

柄本佑さんでした。

2019-02-07 19:15:35
名前無し

このドラマは盛り上げ方が上手いです。
ツイッターで神回などと宣伝するよりよっぽどいいね!

2019-02-07 19:18:13
名前無し

新キャラはもう誰が出てもいいけど、いい加減同じメンツで同じような話しばかりに
飽きて苦痛にすら感じるから、さっさと違うステージへ移動して欲しい。
今更面白くなる期待はないけど、この停滞感と閉塞感だけはどうにかして欲しい。

2019-02-07 19:30:42
名前無し

ドラマは失速して過疎化して世間もここも盛り上がっていません。まんぷくの脚本家さんよろしかったら前作の脚本家さんのようにツイートして盛り上げてくれたら嬉しいです(笑)。

2019-02-07 19:38:59
名前無し

ドラマの内も外も家族ネタで引っ張るしかないドラマになったと

2019-02-07 19:42:25
名前無し

奥田瑛二が出るの?
うわー、昔から大嫌いだった俳優。
苦手な親子が揃って出る日は見ないようにしなきゃ

2019-02-07 19:43:18
名前無し

凄い家族がいる?
出てもらうしかないでしよ!(笑)
スーパー親子共演が楽しみです!

2019-02-07 19:48:11
名前無し

人気がないからヒロインの親まで出して、話題作りを始めたらドラマとして末期症状です。まんぷくは死んでいる。

2019-02-07 19:49:51
名前無し

ここに来て、大した盛り上がりも無いと言うことは、悲しいかな低空飛行のまま終わってしまいそうですね。

幼稚な前半のヒロインがこのまま終わる訳無いと後半あんなに期待されていたのに、くだらない顔芸が追加されたのと大袈裟な身振り手振りが強調される様になって、まるで芸人さん?になってしまった安藤福子に期待感が打ち砕かれただけでした。

2019-02-07 19:58:51
名前無し

奥田瑛二が出ようと岡田圭右が出ようとまんぷくは失速して終焉が近づいてきました。

閉店ガラガラです(笑)。

2019-02-07 20:00:11
名前無し

奥田瑛二も娘の演技があまりにヒドイので視聴者に申し訳ないと思って出るのだろう。
何の役? 死んだお父さんの幽霊で福子の夢枕に立って「髪をグシャグシャするなっ」と叱って欲しい。

    いいね!(1)
2019-02-07 20:01:50
名前無し

奥田瑛二は苦手です。
バラエティ番組やトーク番組でもいつも偉そうに足組んで肘ついて、いい印象を受けたことはありません。
だからなのか、安藤サクラに対してもそう言うイメージしかないのは。

ここまで批判されてるドラマなのに、そんな親子を出して良くなるとは思えない。

2019-02-07 20:13:35
松尾爆笑

まんぷくは詰まらぬコントドラマで心が寒く成って来ました。ここで一句

『まんぷくは 春を待たずに、凍え死ぬ』

2019-02-07 20:14:21
名前無し

萬平はパーラー白薔薇に行って、即席ラーメンのことを福子がベラベラと喋りまくっている事実を知ってどのように感じたのだろう。
ホテル勤務時代も私語は多かったが、戦前の話とはいえ守秘義務はあっただろうに。人が変わったとしか思えない。

2019-02-07 20:20:42
名前無し

話題作りに必死なのが笑える。
とうとう親子共演の必死技投入ですか。
しかしここまで陳腐で既視感満載のつまらないドラマだと前作みたいに朝日新聞は特集記事なんか組んでくれないと思いますよ。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)16251~16300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。