3.23
5 799件
4 179件
3 107件
2 157件
1 599件
合計 1841
読み いだてん とうきょうおりんぴっくばなし
放送局 NHK総合
クール 2019年1月期
期間 2019-01-06 ~ 2019-12-15
時間帯 日曜日 20:00
出演
日本のオリンピックは、マラソンの金栗四三と陸上短距離の三島弥彦、たった2人の選手から始まった。まだ“スポーツ”の言葉もなかった時代。1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、金栗は日射病で失神、三島も大惨敗。だが、そこから持ち前の根性で猛勉強、日本...全て表示
全 9075 件中(スター付 1841 件)7901~7950 件が表示されています。

2019-11-11 21:01:10
名前無し

大河ドラマと朝ドラは別格。面白いから見る、面白くないから見ない、という類のものではなく、「毎回見る」ことが人生の習慣になっている世代にとっては、置いてけぼりにされた今年の作品は耐え難い屈辱の記憶になるんだろうな。

    いいね!(1)
2019-11-11 22:16:25
名前無し

いだてんと共に東京オリンピックも大失敗
して全国的に景気後退が酷くなるとの答えが
でた。
NHK受信料を払っている個人情報の名簿
をNHK職員が流出させて売っていたとか。
怖い限りです。
いだてんも打ち切りでいい。誰も見てないのに
全国の人の受信料から高いお金で大河ドラマ作っても
見てる人がいないなら製作費のお金勿体ないし学芸会のドラマ
の大河ドラマは今後も誰も見ないです。
暗いどんよりした時代背景だからテレビ離れでテレビ見てる
余裕もないのもいだてんが低視聴率なのかもしれないけど
面白くない。
中村さんは育ちの良さが見えますけど。

    いいね!(1)
2019-11-11 22:25:27
名前無し

サインはvや、アタックナンバー1の話、もっと読みたかった。いだてんがもっと楽しくなるのに。
今のところ、来年のオリンピックより、いだてんの中の1964年のオリンピックの方か楽しみ。

2019-11-11 22:30:51
名前無し

昔のバレーボールの話ならいだてんに無関係な話でもないのに、ちょっと楽しい雰囲気になるとすぐにやめさせられるのは、ここを低視聴率の話だけにしたいからかな。
視聴率の話なんか全然面白くない。
よく飽きないね。

2019-11-11 22:35:17
名前無し

64年の五輪関連のことならどんどん書いていいと思うよ

当時生まれてないから知りたいもん

ここで読んだことが何かドラマ内の出来事と結び付くかもしれないし

2019-11-11 22:54:27
名前無し

句点の無い打ち切り案は打ち切ってもらいたいものだ。

2019-11-11 22:56:19
名前無し

↑句点ではなく読点か。あー眠い。

2019-11-11 22:56:25
名前無し

岸ユキ・・・懐かしい名前!

2019-11-11 23:06:27
名前無し

1964をリアルに知ってる方のコメント、興味あります。私も良いと思います。

2019-11-11 23:11:42
名前無し

⭐️年寄りの長話をお詫びします、の投稿について。
面白く読んでいます。郷愁「2度と戻れない古き良き時代を懐かしみ、そこに戻りたい気持ち」美しい人間らしい情だと思いますよ。私もやがて…。大丈夫ですよ。

いだてんサイト、しかも最終章、もう少しいだてんの感想が伺いたいと思った次第です。ご理解してくださいね💞むかし話、想像しながら読んでいますよ✨✨

2019-11-11 23:20:23
名前無し

自分の指定した話題だけを強要する人が、ここには以前から居ますからね。

2019-11-11 23:32:45
名前無し

多分、「サインはV」などとそんなに変わらない頃に、やはり少女漫画からテレビドラマ化された作品で「金メダルへのターン」というのもあった。
水泳選手のドラマだった。
田畑氏の大作戦でメダルを量産したロス五輪や、ベルリンの前畑の記憶などもあって、水泳もドラマになったんだな。

2019-11-11 23:47:22
名前無し

1964年本番に向けて、新しい登場人物が増えているのは確かですね。
私は公式サイトの登場人物のページを参考にしながら視聴していますが、そうするとわかりやすいです。寝業師といわれる川島幹事長もいるから心理戦のような雰囲気もあるかな…。

2019-11-12 00:13:00
名前無し

ドラマで選手村を朝霞か代々木かでもめていた場面がつい最近まで東京オリンピックマラソン開催地を東京か北海道かでもめていた騒動と重なりました。

マラソン開催地を北海道に移したために東京から離れている選手を閉会式に間に合わせるためにマラソン開催日を閉会式の前日に持ってくる計画を立てるそうです。

その計画が実行されたらオリンピックのクライマックスに五輪の花形のマラソンが出来なくなり盛り上がらないオリンピックになってしまいます。田畑が選手村の件で距離感が大事だと言ったことがこれにも当てはまるような気がします。ドラマの選手村の騒動が今と重なり感慨深かったです。

    いいね!(1)
2019-11-12 02:41:06
名前無し

朝ドラもそうだが、面白くないのにひたすら我慢して見続けるという人が全く理解できない。「受信料返せ」などと書く人もいるが、全ての人が満足できるドラマなどあり得ないし、「NHKの番組ばかりひたすら見ているのですか」と言いたくなる。

2019-11-12 02:50:34
名前無し

う~~ん、時々、観ているけどつまらない。やはり表層を描いたドラマで、人間の洞察力や心理戦が描けていない。オリンピックって、開催都市とその国家とIOCの調整が難しい。田畑さんにみたいに政治は関与するなといっても、大蔵省、運輸省、警視庁などの協力がないとオリンピックは開催できない。このドラマの田畑さんは、ロサンゼルスオリンピックのような大会を夢みているけど、すべての選手が選手村で過ごしたわけではない。(選手村は男子だけ)
そして当時は、日本以外の有色人種はさまざまな理由で、ほとんど参加していないのだだから、選手村が「カオス」というほど盛り上がっていなかったはずだ。
ロサンゼルス大会を語るのなら、馬術で金メダルに輝いたバロン西と呼ばれた西竹一氏のエピソードも入れるべきだった。西竹一氏は、硫黄島の戦いで、戦車連隊の指揮官だったらしい。アメリカ軍将校は、西指揮官がロサンゼルス大会馬術競技の金メダリストだと知っていたので、投降を説得した。しかし西指揮官は自決の道を選んだ。「懐かしの満州」よりも、帝国陸軍の軍人として、潔く散った西指揮官。残されたご家族の悲しみはいかばかりかと拝察すると胸がいたくなる。
クドカンさんはご自分が興味のある競技や選手に光を当てているが、せめてメダルをとったすべての選手に光をあててほしかった。
自己中の塊のような志ん生だが、この志ん生を魅力的に描くことが脚本家の腕のみせどころ。田畑氏の知性のかけらもみられないウザいキャラにした脚本家の意図が理解できない。こんな意味不明のドラマに一億円も費やしたことを残念に思う。
いまさらながら、2019年の大河ドラマは、ドラマではなく、古代オリンピックの発祥、近代オリンピックの成立過程、それぞれの大会の選手紹介、国際情勢、開催国、開催都市の事情など、歴史秘話ヒストリアのような、ドキュメンタリー仕立てで放送してくれたほうが、オリンピックについて多く学ぶことができただろうに。
「いだてん」を観ていると、来年のオリンピックへの期待が薄れてしまう。

2019-11-12 06:07:25
名前無し

選手村の話、やっぱり上から目線で描かれているから、共感しにくかった。
選手目線で切実にそうしてもらわないと困る事情が、もっと以前から丁寧に描かれていれば、共感してハラハラして見守ることができたと思うけれど、60億という数字を出されても、経済がどうとか言われても、ピンとこなくて、面白くない。ここをヒリヒリするような攻防にして見る者を巻き込んでくれるのがドラマのはずなのに。
お偉いさんの鍔迫り合いというか、雲の上でなんかやってるな、ぐらいにしか受け止められないから、面白くない。

    いいね!(1)
2019-11-12 06:26:46
名前無し

「いだてん」は面白く見ているが、来年の東京五輪なんて全く関心が無い。今の五輪は欧米諸国の選手が有利なように頻繁にルール変更するし、ロス五輪以降スポンサーの顔色ばかり窺って放送期間迄指定される。東日本大震災で土木業者が不足している時期にこんなものに立候補した気が知れない。このために使う費用があるなら、もっと別な用途に使えばはるかに有意義だったはず。レガシーだのと言い出す始末。欧米の顔色ばかりうかがう大会なら、開催国も白人諸国の間で回せばいい。

2019-11-12 11:11:29
名前無し

東京オリンピックを巡りそれぞれの思惑を持った人間が集まり葛藤する人間模様が面白いです。選手村を朝霞か代々木かでもめる場面が東京五輪マラソン開催地を東京か札幌かでIOCと揉めた件が今と重なり興味深かったです。偶然と思うが現在を彷彿させる場面があり今と重ねて観るのも面白いと思います。理想を求める田畑政治を阻む好敵手が現れここに来て面白くなってきました。選手第一主義で純粋にスポーツだけのオリンピックを目指す田畑政治に対しオリンピックを政治利用し功名を上げよとする寝業師川島正次郎が対照的で面白い。演じる浅野忠信さんが怪演を見せました。これから田畑と川島の対決がドラマの最終章を盛り上げて行くと思います。

    いいね!(1)
2019-11-12 17:12:58
名前無し

オリンピック誘致が、権力争いの様相を呈してきましたね。
今日曜が楽しみです。

    いいね!(1)
2019-11-12 17:17:08
名前無し

まあちゃんの情熱が、一歩一歩オリンピックに近づいているようで、うれしいです。

    いいね!(2)
2019-11-12 22:21:40
名前無し

五りんが四三さんに「父がお世話になりました。」と言った後に師匠の元へ走るときの表情が清々しく見える。そして志ん生を背負い、背中で弱音を吐く師匠に「富久」を披露する。五りんの優しさが微笑ましい。

志ん生がいる公園で子どもたちが駆け出し「五輪の旗」の朗読が重なり、女子バレーの選手が体育館で食事を摂る、柔道選手が稽古をする、料理人が試食品を披露しながら人々の反応を伺う、等それぞれ同時進行で動いている感じが良かった。

    いいね!(1)
2019-11-13 04:01:41
名前無し

大河や朝ドラはNHKの看板番組であり、受信料から多額の制作費が費やされている。
私のように大河や朝ドラを見てるからこそ、仕方なく受信料を払っている人も他にも大勢居るだろう。
だからある一定数以上の人を満足させる義務も有る。
不満を持ちながら観ようが観まいが、それは個人個人の自由で他人が厚かましく口をはさむ物ではない。

2019-11-13 06:34:51
名前無し

オリンピックの選手村で料理を提供された村上信夫シェフ、戦時中も大変なご苦労をされ、帰国後、帝国ホテルの料理長となられて、料理番組でも活躍されて、魅力的なエピソードを多数お持ちの方。

ドラマでは、ほんのちょっとだけ登場されて、脇の脇みたいな感じですが、落語家をメインに据えるぐらいなら、こういう方こそドラマで大きな役を演じてもらいたかったと個人的には思います。

こういう方々にとって、選手村がどこになるかによって、食材をどう運んでくるか等、運営にも影響があったことでしょう。そういう現場目線があれば興味深く観られたように思います。

政治家の方々や運営側の権謀術数みたいなことのドラマ化は、この脚本家さんはあまり興味もないようですので、こういう現場でご苦労なさった方々を中心に描いていただきたかった。

    いいね!(1)
2019-11-13 07:44:24
名前無し

今年の7月に『夢食堂の料理人~1964東京オリンピック選手村物語』というドラマが放送されましたね。録画したままずっと見ていなかったのですが、今回のいだてんを見て見始めました。各国料理を提供するご苦労、料理を通じた選手との交流など、興味深く視聴させてもらっています。
(時間がなくて一度に見られないので少しずつ。)

スポンサーリンク
2019-11-13 12:24:01
名前無し

オモロイやん

2019-11-13 12:38:44
名前無し

早々に打ち切ってタモリにいっぱい散歩させて、ブラタモリ番外編をやった方が視聴率が取れたね。

2019-11-13 13:22:23
名前無し

政治家の方々の料亭で話したり、寝業師?とか、お金を出す出さないとか、ああいう話の見せ方がとてもつまらなくて、残念。
ハラハラもしないし、どうなるんだろう~って心配でたまらないみたいな、そういう気持ちに一切ならない。
もっと以前に、別の大河ドラマで見た戦国時代なんかの、土地の争いのほうが、よほど臨場感があってドキドキするのは、別に、腰に刀を下げているからではなくて、物語としての構成や、人物の描写、人間関係、そういうのをひっくるめたドラマ化がうまいんだと思う。
結局、最期はマーちゃんの希望がホイホイ通って、お祭り騒ぎでワイワイやって終わり。
もうこんな話だったら、まじめなドキュメンタリー番組で、当時の関係者の証言や詳しい内情の説明をしっかり見せてもらったほうがよほどドラマになると思う。

    いいね!(2)
2019-11-13 13:26:02
名前無し

本日は金栗さんの御命日です。1983年。享年92才。
熊本と箱根の方を向いて拝みました。

    いいね!(1)
2019-11-13 13:46:43
名前無し

来年のもそうですが、1964のオリンピックの裏側、そこに至るまでの様々な人達の努力、協力があってこそだと初めて知った。感慨深い。

来年のオリンピックも裏側では、選手だけでなく様々な苦労を皆さんの力で、解決していくと思う。
1964のオリンピックの三波春夫さんの歌を聴いた。明るく、世界中が1つになろうという気持ちが歌に込められていて、胸がジーンとなった。

2019-11-13 15:50:02
名前無し

平和っていいなぁー
スポーツで公平に平和に競うのよねー

2019-11-13 16:39:52
名前無し

政治とスポーツ
信念と私欲

平和の祭典のための内戦というジレンマが
とても伝わってきました。
クドカンらしく面白おかしく描いてるけど
凄い時代だったんですね。

    いいね!(1)
2019-11-13 16:55:28
名前無し

1956のメルボルン大会の水球はハンガリー動乱を反映しソ連とハンガリーの試合が流血騒ぎになったが、クドカンはせいぜいベルリンオリンピック批判をするので精一杯だろうな。
小松の戦死回以降、一気につまらなくなった。
次回も徳井のアップが映るのか。まあ喜ぶ人がいるのならいいけれど。

2019-11-13 18:36:14
名前無し

「俺のオリンピック!」って何よ、競技場の模型のことかいな!
ホントにおかしい。クドカンは天才だな。これ途切れ途切れに見ちゃ面白くないよね。役者の動き、台詞回し、間、含めて結構真面目に画面見てないと面白さが伝わらないと思う。マーチャン最高だし、四三がシマちゃんの孫に会ったシーンは感動したわ。それと最初は嫌だったタケシだけど、おぶられて歩くシーン、流石に年取ったなぁとしみじみ思った。NHKが作られた裏話も初めて知った。
視聴率が低くて本当に残念だわー。(ToT)

    いいね!(1)
2019-11-14 03:59:54
名前無し

評判が悪いようだったので、見ていなかったのですが、今回初めて見ました。笑えたし、政治の裏の駆け引きの怖さ、醜さがうまく盛り込んであって見応えがありました。
タクラマカン砂漠に行った運転手、東京03の芸人さんですよね?すごく面白かった。あと、まあちゃん?阿部サダヲはクドカンドラマ最高にあってる。こんなに面白いなら、最初から見ればよかった。視聴率を鵜呑みにしてはいけないということですね。

    いいね!(2)
2019-11-14 04:41:38
名前無し

視聴率を鵜呑みにしてはいけない。「透明なゆりかご」も視聴率は低かった。
その上で言う。「いだてん」は満身創痍のボロボロの駄作だ。足袋屋の逮捕は代役でしのげたがショーケンの死のために高橋是清暗殺場面は実にチープなくだらない回になった。
役所広司は大声で喚き散らすようなことをさせる役者ではない。阿部サダヲとの区別も付かないで脚本を書いてるのか。
田畑は戦争行為に報道協力した記者の慙愧の思いはかけらもない情けない男だ。ドラマの主役の顔ではない。
戦後編は目も当てられない。あの程度の政治家の駆け引きが上手いなら「不毛地帯」のような悪品を見たら卒倒するだろう。

    いいね!(1)
2019-11-14 04:43:39
名前無し

2019-11-14 04:41:38訂正
×「不毛地帯」のような悪品
○「不毛地帯」のような作品

2019-11-14 06:35:31
名前無し

金栗四三や田畑政治という一般にはなじみのない主人公から、初めから見なかった人は少なくないと思う。食べ物でも何でもそうで、先入観から毛嫌いされるものは多いから。数少ないマニアックな視聴者の評判を聞きつけて見てみたら結構面白いという話はよく聞く。

2019-11-14 06:52:41
名前無し

無名の人物だから見ないわけではないんじゃないかと思います。
なぜなら、他のドラマはほとんど、無名の架空の人間の話ですが、とても楽しく興味を持って見ています。
おもしろいの?おもしろくないの?それが全てだと思います。
残念ながら、「いだてん」はおもしろくなくて、家族には嫌がられていて、録画でしか見られないし、録画したのも、消されたり、見忘れて、見忘れたのを忘れたりしてしまいます。
好きな人には申し訳ないのですが……。

    いいね!(1)
2019-11-14 09:17:00
名前無し

好みは人それぞれなので、申し訳ないと思う必要はないですよ。
私はいだてんが好きで、面白いと思っています。
不毛地帯も見ましたが、卒倒はしませんでした。

2019-11-14 09:42:33
名前無し

何か、ドラマ見て卒倒したことがある人っているのかな。
いたら何のドラマでだったのか知りたい。

役所さんの嘉納さんはあれっきりになってしまうのかと思いきや、声と肖像画だけでも登場が嬉しい。
田畑さんが、と言うか、日本人が、嘉納さんのことを決して忘れないんだということの表明のようだ。

2019-11-14 10:28:39
名前無し

役所広司さんが演じた嘉納治五郎さん、人間味にあふれていて好きです。
個人的に、腰を痛めた辺りの演技は素晴らしいと感じました。
痛みの表現、入院し浴衣姿で新聞を読み、何かを思いついて床頭台に移動する動き等、セリフはありませんが嘉納さんのお気持ちが感じられてとても良かったです。
田畑さんと神宮外苑競技場で話す場面も忘れられません。ギリギリの心情が伝わってきました。

    いいね!(1)
2019-11-14 11:02:33
名前無し

嘉納さん、年取ったなあ・・・と思わせる演技、すごく上手かったよね。
さすがでした。

2019-11-14 11:38:34
名前無し

八千草薫さんが亡くなったときに役所さんがインタビューを受けていたけど、そのときの役所さんが当然ながらドラマの嘉納治五郎とは全然別人だったので、俳優って凄いなと改めて思った。

2019-11-14 11:57:27
名前無し

>何か、ドラマ見て卒倒したことがある人っているのかな。
いたら何のドラマでだったのか知りたい。

前回の「いだてん」の政治駆け引きに興奮するレベルなら、仲代達矢主演「華麗なる一族」とか唐沢寿明主演「白い巨塔」は鼻血が噴き出るんじゃないのかな。

2019-11-14 12:00:16
名前無し

仲代の華麗なる一族は見てないけど、唐沢の白い巨塔は見た。
鼻血は出なかったな。
普通に見た。

2019-11-14 12:08:43
名前無し

仲代の華麗なる一族は映画だね。
佐分利信さん?主演の、古い映画もあるね。
テレビでは、華麗なる一族は山村聰主演のと、キムタク主演のがある。

山崎豊子さんのものはドラマ化されたらなるべく見るようにはしてるけど、たまにはちょっと残念なものもあるね。

2019-11-14 12:15:08
名前無し

ドラマを見て鼻血が出ちゃったり卒倒しちゃったりするのは、体がどこか悪いのかも?

2019-11-14 12:23:31
名前無し

卒倒するとか鼻血が出るとか書いている人がその体験をしたのでしょうね。
体調と主観に基づくものと思われます。

2019-11-14 12:27:58
名前無し

唐沢さんの白い巨塔も不毛地帯も両方見て面白かったですが、いだてんの面白さはその両作品とは少し違うように思います。
私は今まで、敗戦直後の満州のぎりぎりの状況の中で、明日をも知れない不安を芸能によって癒され、芝居だの落語だので極度の緊張から救われた日本人がたくさんいた史実があったことを、いだてんを見るまで知りませんでした。
いだてんを見て良かったと思っています。

    いいね!(2)


スポンサーリンク


全 9075 件中(スター付 1841 件)7901~7950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。