3.23
5 799件
4 179件
3 107件
2 157件
1 599件
合計 1841
読み いだてん とうきょうおりんぴっくばなし
放送局 NHK総合
クール 2019年1月期
期間 2019-01-06 ~ 2019-12-15
時間帯 日曜日 20:00
出演
日本のオリンピックは、マラソンの金栗四三と陸上短距離の三島弥彦、たった2人の選手から始まった。まだ“スポーツ”の言葉もなかった時代。1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、金栗は日射病で失神、三島も大惨敗。だが、そこから持ち前の根性で猛勉強、日本...全て表示
全 9075 件中(スター付 1841 件)7651~7700 件が表示されています。

2019-11-03 23:00:55
名前無し

川島正次郎さんを田畑と対立する悪役っぽく描くのに強い違和感。
政治家は善の側面と悪の側面を持っている。自民党に限らず日本社会党もだ。こう言う善悪二元論的な手法はナチス批判には有効だが、戦後の日本の民主政治については疑問符が付く。

2019-11-03 23:02:36
名前無し

川島さん、最終的には悪役っぽくなくなると思うよ。
クドカンのドラマだから。

2019-11-03 23:49:46
名前無し

田畑さんは人に命令したり、怒鳴ったりして、ご自分がしたことは自宅の土地を売っただけ。外国語もできない、スポーツもできない。ビデオ撮影もできない。新聞記者としての能力もいまいち。政治家との駆け引きもできない。まったく人間的魅力に欠ける主人公だ。
11月、12月は、ローマオリンピック、東京オリンピックの記録映画を放送して、終わりにしてほしいと思うほど、視聴者をバカにした大河ドラマだ。

2019-11-04 04:36:07
名前無し

何でもそうだが、大きな事業というのはそれを積極的に推進する人物がいなければ絶対に成し遂げられることは無い。何もかも本人がやる必要はないのであって、能力を持った人たちをまとめ上げる人というのは絶対に必要なのである。東京五輪と同時期に進められていた東海道新幹線、新幹線の父といわれる十河信二も島秀雄も彼らが自ら設計して造り上げたわけでもなければ土地買収のために地権者に頭を下げて回ったわけでもないが、それでも二人の功績を否定する人はいない。

    いいね!(1)
2019-11-04 07:39:18
名前無し

事情があったのはわかりますけど、私も大松監督のシーンはカットして欲しくなかったです。

2019-11-04 07:49:35
名前無し

数々の不祥事や不運に見舞われたとはいえ、大河ドラマが「歴史秘話ヒストリア」や「知恵泉」に挿入されるブツ切れの過去映像レベルにまで成り下がった事実を自覚することが制作者に求められているのではなかろうか。

    いいね!(1)
2019-11-04 08:54:49
さくら

このドラマのリアル感は、ちょっと半端ではないですよね。多少の誇張があるにしても、その東京オリンピックの舞台裏が手に取るように分かります。それに、大河ドラマとして、非常にドラマ性があっておもしろいですね。まぁ、何かと視聴率のことをいわれますが、もう視聴率など、まったく関係ないです。これだけよくできたドラマなんですからね!!

2019-11-04 09:01:56
名前無し

りくは増野も描かれなかったが、五りんの存在で辛うじて物語はつながってるが、美川はどうなったんだ?
どうも来週以降も出てきそうにない。最終回でひょっこり出てくるのなら人を馬鹿にするのも大概にしろ。
犬養相暗殺回のような傑作回があったのに、一気に秀作から凡作を飛び越えて駄作になってしまった。
低視聴率でも数々の受賞に輝く名作品になるかもと言う期待はほぼ潰えた。低視聴率で脚本家が創作意欲をなくしたと考えればいいのだろうか。

    いいね!(1)
2019-11-04 09:58:21
名前無し

美川はああいう人なの。
関東大震災のときも美川はどうなったんだか全然わからなくて、ずいぶん後になってひょっくり出てきた。
美川ファンは、美川がどこで何してるのかわからない話を見て「で、美川は?」になるのが面白くて、でも「美川だからきっと大丈夫」なことが好きなの。

    いいね!(1)
2019-11-04 10:07:32
名前無し

まあちゃんが「役立たずは出ていけ!」って罵ったのはよかった。オリンピックにかける情熱を感じたよ。田畑は記者としても無能なのかもしれないけど、当時、オリンピックを招致出来、実際に成功に導けたのは、まあちゃんのおかげだよねと思った。
それにしても、ドラマに大きな影響を与える不要なトラブルってマジ勘弁だし、いい加減にしてもらいたい。
あと、メインイベントのマラソンがあと1年も無い状態で札幌になったことによって水をさされた気分。
不祥事の多い大河とワガママなIOCのせいで来年のオリンピック開催に興味がなくなったよ(笑)

2019-11-04 11:33:26
名前無し

徳井さん出演回放映⁈

徳井さんの件は確かにけしからん。ちゃらんぽらんな性格で許されるならば、どんな刑事事件でも許されてしまう可能性があるかもしれん。本当にけしからん。しかし、取り調べを受け、どういう経緯かはわからないが、謝罪、追徴課税でその件は完としたわけだから、あの東洋の魔女の部分無しでは、1964オリンピックは語られないと思う。苦渋の決断で放映したのか、穿った捉え方をすると徳井さん見たさに視聴率が上がることを期待したのか、考え過ぎだ。どんな思惑が、どこで働いたのかはわからないが。
徳井さんの演技は非常に良かった。それだけに視聴者は煮え湯を飲まされたような気もするが。
罪を憎んで人を憎まず。個人的には警察、国税局、NHKの判断として見た。

2019-11-04 13:16:20
名前無し

川島幹事長の御家族の皆様はヒヤヒヤしながら見てるでしょうね。
描き方によっては名誉を傷つけられる恐れもありますから。
いい落としどころを期待してます。
徳井さんの出演シーンは違和感なく見れました。
編集作業を余儀なくされたスタッフの方々の心中お察しいたします

>大松監督が映るたびに不快感が出るんだわ

そこまで言わなくても…。

2019-11-04 14:33:54
名前無し

実在の人物をドラマ化するって難しい。特に近現代ものは。
「美智子様物語」を春頃見たが、元公家の女官たちが悪役として
描かれていた。問題なかったのかなぁ。

2019-11-04 14:35:37
名前無し

やーよく出来たいいドラマだと思うけどなあー
初期の分かり辛さがもったいない。
もっと多くの人に見てもらいたいドラマだ。

2019-11-04 14:51:45
名前無し

本物の岩ちんが美男子で、松坂桃李さんちょっと似ていて適役じゃん!って思いました。

2019-11-04 14:58:41
名前無し

落語部門、四三時代は要らなかったかなと、ふと思う。
どうしてもというならば、ごりん君がナレーション的な落語をやれば良かったか。

2019-11-04 15:24:23
名前無し

>本物の岩ちんが美男子

あの時代にヨットって、いい家のお坊っちゃまだったんだろうし、しかも美男で東大……
でも時代のせいで挫折を経験した人なんだね。

2019-11-04 15:30:35
名前無し

2019-11-04 14:33:54さま

美智子さまのお若い頃は、華族の方たちが公然と美智子さま批判をしていたらしく、その批判の文言が厳然と残されてるらしいので、元公家の女官が意地悪だったぐらいの描写は大したことではないのかも。

2019-11-04 17:34:06
名前無し

松坂桃李さんは、こういう実在した人物、男性社会のシャキッとしたドラマが似合いますね。ラブストーリーよりもスピード感あるドラマでの彼の生き生きした演技、嬉しいです。英語始め、演技指導もNHKさんにしごかれましたね。
星野源さん松坂桃李さんの英語、パーフェクトでした。

2019-11-04 17:55:57
名前無し

私も14:58:41さんと同じように感じた。
落語パートも金栗四三時代にも、どうも入り込めなくて、早々に視聴脱落したが、オリンピックが東京に決まった前回からまた見始めている。

今回は徳井さんの問題が急に露見し、奇しくも、どのような編集になるのか注目されることになったが、どこをカットしたんだろうか、というぐらい徳井さんが出ていた。
大阪人で、バレー経験者で、風貌も大松監督に似ていることが起用の理由だったことに、見ていて納得した。

NHKの高所大所からの意見や、視聴者からの意見も半端無くあったと思うが、最終的には、長く見てきた視聴者とドラマのテーマにも「配慮」した編集になったのだろう。

しかし、今回、それよりも、政治家や役人との田畑の対峙が見所だった。
金栗四三時代から描いてきた意味が、この終盤に繋がっているのはよく分かったし、いだてんファンも多かっただろう。
この終盤だけを別枠でドラマにした方が面白かったと、平凡な自分は個人的には感じるが、想定外トラブルや外野の声に屈せずここまで走ってきた制作の各分野の方達こそが「いだてん」だったかも、と敬服する。

この後の編集については、もう制作の方達のこだわりに任せてよいのでは、と思った。
徳井さんは活動自粛に入っているし、自身の責任の重さについて反省、勉強をしっかりして、また何かの形で社会貢献できるようになってもらいたい。

2019-11-04 18:36:25
名前無し

来年の大河ドラマは明智光秀。異論はありません。再来年も決定しています。
今年の大河ドラマを見てきて、近代史の人物を主人公にして欲しいと思うようになりました。理由は
◯戦国時代中心、信長秀吉家康は、ネタ切れです。若者が8時から果たして見るか。
◯大河ドラマではないですが、NHK正月スペシャルドラマで、「聖徳太子」が3日間で放映されました。いかんせん資料が少なく、肩透かしをくらったようでした。
◯近代史ならば、正しい資料が豊富にあり、再来年の渋沢栄一はお孫さんもおいでと思います。
◯考えてみると、明治、大正、昭和を私達は知らなすぎるのではないでしょうか。
時代劇は足ガールの後、大富豪同心などやっています。

ふと思いついた事を綴りました。いだてん、昨夜のはあまりにも展開が早く、主要人物が多く登場したので、今夜また見ます。

2019-11-04 20:04:56
名前無し

いだてん、企画は悪くないと思うけど、冗長すぎたかな。
半年にギュッと凝縮させたドラマにしたらよかったかも。
年末の総集編を期待してます。

2019-11-04 20:54:43
名前無し

いだてん、着眼点は良かった。クドカンさんだから、途中座談会等数回挟んで、俳優さんが押しの場面などを語り合う場もあっても良かったかな?
公開の話し合いの場もありますから。目先をガラッと変えたら、視聴者の目先や考え方も取り入れるのも良かったかもしれない。
総じて大好きな大河ドラマでした。

2019-11-04 22:39:10
名前無し

徳井さんのカットがなければ、きっともっと面白かったんだと思う。良い見せ場、あったんだろうな。そこが少し残念だが、いいドラマには変わりはなし。

2019-11-05 00:26:57
名前無し

戦国時代、源平、幕末といった「鉄板ネタ」ではない大河としては良くやってると思います。やはり人の生死が劇的に頻繁に起こる題材(=オリンピック)ではないですから、ドラマチックに盛り上げるのは中々難しい。

個人的には丹下健三や亀倉雄策など現在も仕事が残る人物が出てくると面白い。1964東京五輪までで物語の完結なのでしょうけど、1998長野五輪まで盛り込んで全体を構成しても面白かったかも…とは今更思いました。

主役が交代してしまうのなら、現代劇も盛り込んでも… いや、詰め込みすぎですかね。

スポンサーリンク
2019-11-05 01:21:12
名前無し

東京オリンピックを成功させるために政治家や芸術家や関係者などが集まりお祭り騒ぎで熱気があり引き込まれました。

大松監督率いる日紡貝塚女子バレーボールに圧倒されました。選手のために過激な言葉やセンスの悪い愛称で檄を飛ばし叱咤激励する。今だったらパワハラ、セクハラと誤解され問題になるだろう。

女子選手たちも大松監督の思いに応えようと立ち向かって行く、この厳しくも愛がある信頼関係が東洋の魔女と言われた由縁と納得しました。話題の徳井さんは演技と演出が上手いのか徳井さんの感じがしないし大松監督に憑依したかのようでした。

来年のオリンピックは新国立競技場やエンブレムやマラソンコースなどで揉めていたが、この時代も選手村の場所問題などいろいろ揉めて今を彷彿して興味深かった。

オリンピックを利用する功名心の政治家に対抗して選手ファーストで世界が一つになり純粋にスポーツで戦い、終わったら興奮が冷めない距離の選手村で称え合う理想のオリンピックを目指す田畑政治に感銘しました。

行く手を阻む好敵手川島正次郎の登場で俄然面白くなって来ました。

    いいね!(1)
2019-11-05 01:44:13
名前無し

人間の表層を描いたドラマであり、心の内奥や、人と人の信頼や繋がりが描かれていない。だから感動が生まれない。
いっそのこと、ストックホルム大会から東京開催までの過程をドキュメンタリー仕上げで放映してくれたほうがよかった。
オリンピックについて、選手について、国際情勢、国内事情など、学ぶことができたはずだ。いまさらながら残念に思う。

    いいね!(2)
2019-11-05 02:09:44
名前無し

大阪人です。ご存じの方、教えてください。ニチボウ貝塚の体育館は、あのように古い建物だったのですか?

2019-11-05 03:43:13
名前無し

12/15が最終回だそうだから、残りの放送回数を考えても1964年の東京五輪が精いっぱいだろう。それだけでも明治末から約70年間を描いたわけで、大河ドラマとしてはかなり長い期間描く方だ。

2019-11-05 08:18:02
名前無し

バレーボールの女子選手たち、ひどいあだ名をつけられて、厳しい特訓を受けていますが、水泳選手やこれまでの女子選手に比べて、その心の内や内面が伝わりません。
もう少しきめ細やかに、人柄や人物の心の内側を見えるように物語を紡いでもらいたいものです。ほんの数十秒でも、1分でも、人柄の一端でも見えるように演出をしてもらいたいと思います。
できることなら、政治家の大騒ぎをカットして、選手に焦点をあてた描写をしてたいだければと思います。

2019-11-05 09:34:53
名前無し

群像劇なの?ダイジェスト版?
毎週毎週、何を見せられているのかよくわからない。
民放の深夜枠じゃないんだから、わかる人だけわかればよい、は通用しないんですけどね。

    いいね!(1)
2019-11-05 10:37:32
名前無し

誰にでもわかるような無難なものばかりを作らないで、たまに変わったことをするのもいいと思うよ。
そうしないとものを創り続けるための総合的な力が徐々に低下していってしまうと思うから。

2019-11-05 12:03:33
名前無し

新しいものが見たいのではなくて、おもしろいドラマが見たいなと願っています。

新しくなくても、やり尽くされたものを現在の視聴者に刺さるよう、テーマ、人物、ストーリー、見せ方、組み合わせを変え、アレンジして、独自のものをプラスしていく、付け加えるくらいで良いのではないでしょうか。

新しくても、退屈でつまらなければ見る気持ちが萎えてしまいます。

普通のドラマがやっているように、主人公の内面やプライベートな心のひだを丁寧に描いてほしいのです。

今の描き方では、深く共感できないし、騒がしく幾多の出来事を詰め込まれると、表層をなぞるばかりの歴史年表の再現ドラマのようで、見ていて飽きてしまいます。

    いいね!(4)
2019-11-05 12:22:35
名前無し

私はいだてんが好きだな。
新しいものに挑戦するのは良いことだ。
迫害はされるけどね。

2019-11-05 14:29:42
名前無し

一見、表層的なのかな。でも本当は深いなあ…と感じさせられることが多々あります。
個人的に、いだてん好きな録画組だからなのかもしれませんが。

このドラマの良さがわかる人が特別なわけでもないし、どちらかといえば人間の善の方向で普遍性に光を当てていると思うから、多かれ少なかれ何かしら『あっ!』って気付くことがあるんじゃないかな、と思うのですが…。ただ、それがあからさまではないような気がします。

少数派だなんていわれるときがあるけれど、そんな決めつけをするのはもったいない感覚。
数字的には多数派ではないのかもしれないけれど、こういう表現の仕方もあるよ、と視聴者側の感覚を信頼して揺さぶるのは良いのでは。

    いいね!(1)
2019-11-05 14:31:47
名前無し

たしかに自分は近現代史をよく知らないし理解力が高い方ではないと思うけど、1回も欠かさずリアタイで見てるのにそれでも付いて行けないのは作り手側の見せ方にも課題があるんじゃないか。わかりやすいものと無難なものは必ずしも一致しないと思う。

2019-11-05 14:46:11
名前無し

自分は落語はほとんど知らないから、このドラマで覚えてるってのはある。
ただ、ドラマとしてのいだてんは難しくはないし、わかりにくいこともないと思う。

2019-11-05 14:54:40
名前無し

いだてん、全体のトーンは俯瞰的だけど、
時おり人間の可笑しみや哀しさや愛らしさがキラッと光るところが好き

2019-11-05 18:25:54
名前無し

一新聞記者にすぎなかった田畑政治が東京五輪誘致の立役者だったことは私を含めて多くに人が知らなかったのではないだろうか。
架空の人物も多いが、二階堂トクヨ、黒坂辛作、平沢和重などは今作以前はドラマに登場することなど無かったはず。直接、間接を問わず日本のスポーツ界に貢献した人物を数多く扱ったというだけでも今作の意味があった。

    いいね!(1)
2019-11-05 18:34:09
名前無し

脱税してきた者をnhkが使うのは 犯罪者を野放しにしたことになる
そんな場面必要なら 撮り直すか
ナレーションで流せば良い
星 ゼロが妥当
イダテンは見ていないけど

2019-11-05 21:34:40
名前無し

3日の09:09:02の人


雑文、支離滅裂。長文を意味不明と指摘する人も長文書き込んだ人と変わらんよ。

言ってる意味わかるかな、わからんだろうな~~
同類

2019-11-05 22:16:14
名前無し

ロス五輪で現地を経験した田畑さんが、そのときの選手村を"カオス"と言って理想としていることに共感します。

戦後、代々木が米軍に接収されていたことは知りませんでした。
私が住む街にも同じく接収されたエリアがあり、返還された後に新しく街が誕生したところもあれば、今でも手つかずで残っているところもあります。いだてんを観て身近な街の歴史を振り返ることになるとは思っていませんでした。

バレーボール東洋の魔女は、今回は触りでしょうか。
まだ正式種目になっていなかった頃の話からスタート。今後が楽しみです。

    いいね!(1)
2019-11-05 22:51:50
名前無し

制作サイドは視聴者側の感覚を信頼しているのでしょうか?
当方はそのように思えません。ドラマは感覚で観るほど、視聴者は暇ではありません。
このドラマの初回、「オリンピックって楽しいの、楽しくないの」と嘉納さんが言いました。そのセリフと落語の場面で、このドラマはコメディだと直感しました。
当方の大河ドラマに対する期待は、人間の喜怒哀楽、時代背景、知識欲を駆り立てる内容です。
このドラマは初回から当方の期待外れ。何もすることがないときに観ています。しかし次回観よう、録画しようという気持ちがわいてきませんでした。
視聴者の感覚とは何でしょうか? 小、中学生、高齢者だって、心を揺さぶられるドラマと、ごちゃまぜ、てんこ盛り、ハチャメチャなドラマの違いは解ります。
視聴者側の感覚を信頼して制作したら、史上最悪の視聴率になりました。
ドラマは感覚で制作するのではなく、ある時代に、何かをなしとげようとした主人公と、それに関わる人々と時代背景を描く緻密な作業を経てこそ、視聴者の心をとらえることができるではないですか。

    いいね!(2)
2019-11-05 23:55:36
名前無し

2019-11-05 22:51:50 さんのご意見は 2019-11-05 14:29:42 の私の書きこみに対してのようですね。ご意見をありがとうございました。

2019-11-06 00:11:54
名前無し

いだてんはパッと見はハチャメチャみたいですが、明治から昭和にかけて、西洋人がやってるオリンピックにどうにかして参加して勝とうとした最初の主人公と、どうにかして日本にオリンピックを持ってこようとした後半の主人公と、それに関わる人々と、軍部の台頭や戦争などの時代背景が描かれてきました。
このドラマから、今まで知らずにいた多くの小さな近代史を知ることができ、勉強になりました。
例えば私は代々木が米軍に接収されていたことすら知りませんでした。
他にも、戦前のロス五輪の日本選手の活躍に涙した日系人の皆さんの描写を見て、その後の日系人の悲劇を今まで以上に重く感じたことなど、このドラマから得たことは大きかったです。

スポーツの強さで諸外国と肩を並べるためには、国が平和で政治が安定していて、経済がある程度豊かで、国民が健康で教育が行き渡っているという条件が必要かと思います。
また、独裁国家の国威発揚のためにスポーツが利用されることもあります。
スポーツがどのようなあり方をしているかによって、その国の状態を知ることができます。
いだてんは、そのようなことを考えるきっかけを与えてくれました。

    いいね!(1)
2019-11-06 00:30:50
名前無し

わしは太平洋戦争前のあの厳しい状況の中で、「カノウを信じて東京でオリンピックをやらせよう」というIOCの決定が本当にあったのだということをこのドラマで知ってビックリした。
それほど外国人に愛された日本人がかつて居たということ、IOCの決定というのは(今は知らんが)杓子定規でなく「人情」でなされていたことも驚きだった。

自分はスポーツに関係する人やスポーツ関連の歴史をあまり知らなずにこれまで来た。
そういう狭い歴史観を自覚させ反省させてくれたことに、個人的にはこのドラマの意義があった。

2019-11-06 00:35:35
名前無し

旦那様が亡くなった後も、あに子さんがずっと日本にとどまって、日本人のために働き続けてくれたことを知ったのも良かったです。

2019-11-06 00:53:28
名前無し

女子がスポーツをするのがあんなに大変だったのも知らなかった。
教室に立てこもった女学生の自由の女神のようだった様子や、
立てこもりに足袋屋の女将さんが差し入れ持って援軍に来たこと、
なぜか金栗氏がパパと呼ばれていて変だったこと、
アホな美川(笑)が彼女らのブロマイドを売っていた姿まで思い出す。
人見絹枝さんの短いが鮮烈な人生も、演者のフレッシュさと相まって強い印象が残った。

2019-11-06 00:55:35
名前無し

安仁子さんが時々、旦那様の容態を気遣いながら「察して下さい。」と言っていたのが自分には印象的でした。察する気持ちやさり気ない優しさを大切にね、と言われているような気がしました。

2019-11-06 01:34:37
名前無し

小難しいことを書いてる人がいるけど、間違いなく言えることは、二つ。一つ目は、勘九郎さんと安倍サダヲさんは主役としての華がない。いくらご両人が実在の人物に似ていても、主役、準主役は美男美女、容姿端麗が鉄板。
二つ目は、落語は不要。落語でストーリーの腰を折られてしまう。そもそも落語とオリンピックは関連性がない。
この二点に配慮していたら、視聴率は上がっただろう。



スポンサーリンク


全 9075 件中(スター付 1841 件)7651~7700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。