




![]() |
5 | ![]() ![]() |
799件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
179件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
107件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
157件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
599件 |
合計 | 1841件 |
タケシ軍団の一人と連絡つきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆タケシの悪口、もっと言ってくださいね。ホラ、ホラ、ホラ🙇
村八分より
このドラマは、細かいところをよく見ると楽しいですよね。
今更オセー❗️悪口オンパレードだった🤮
私は一度もいだてんの悪口を言ったことがないです。
いだてん、好きなので。
以前はそんなにこのドラマを面白いと感じなかったけれど最近面白くなってきた、という感想もありだと思いますよ。
途中から好きになったり嫌いになったりするのはどのドラマにもあり得ることです。
最初に誉めなかったから途中から誉めてはいけない、というルールはありません。
話の展開にあわせて高座の場面を入れることにより、状況が簡潔で明瞭に伝わるときがある。
箱根駅伝のときは、わかりやすくて面白いと思った。
清さんと小梅は、以前から良い雰囲気だなあと思っていたら夫婦になって嬉しい。
そんな二人の計らいで所帯を持った孝蔵だが、おりんさんが苦労しそうで、ちょっと心配。
そしてシマさんも新しい家族が増え・・・。
と、落語とメインの登場人物たちやストーリーとの関係が徐々につながってきている気がする。
私は特に、ごりんの新鮮な人間味が好きだし、今後の噺にも期待している。
☝️の人、ふん、今更、荒らしの人、他にも出没していますね。遅ーい❗️
視聴率が取れないのは、中村勘九郎、クドカン、たけしさんという言葉。私は残念ながら彼らを知りません。大河ごときでオリンピック委員会が動くかどうか。やらなければ分からない事はやる。女教師は障害者を?キチガイ化石ババアを注意したら干され、あんな事放っておけない、当たり前だ。
他のサイトも読んだが。女教師には重度の障害者の兄?がいたようだ。推測。弱い者をかばい、自分は散っていく。クー惚れそうだ。私の娘くらいだ。
CMで、ごりんくんがタケシ運転手のタクシーに乗っていた。
ついこの間まで、クドカンがお客さんだったあのCM。
電車の中には、ウィスキーか何かの、クドカンの釣り広告がある。
いだてん、おもしろいよ。視聴率悪くても貫けるのがNHKのいいところ。素晴らしい大河なのでみなさん堂々としてほしい。テコ入れとか論外、このまま走り抜けよう!
視聴率は気にすることはない。朝ドラ感想欄ではよく攻撃対象にされるが。
ただ、素晴らしい大河とはとても思えない。コント作品としてはまあまあだろう。
おりんさん、後の池波志乃の姿から想像するに、苦労はしても決して不幸な人ではないだろうから、何となく安心している。
「今更、ジロー」❗️
1人に支配されているサイト、民主主義国家日本で。これでいいのだろうか。支配者がたけしはダメだ、こんなドラマ、早く終われと言うとそれに沿う。
根拠に基づいた、自分の意見をきちんと言うのが、日本国憲法下の日本。だから、外国に自分の意見が言えない国のレッテル貼られる。英語の勉強しろではない。日本語で伝えることがこのサイトには必要だ。
今までの大河ドラマでも、登場回数が多い戦国や幕末で同じ人物でも様々な描き方があった。個人的にはすぐ裸になる金栗四三は賛同できないが、それ以外は特に不満はない。今後大河に再出場することは無いだろうが、2時間ドラマなら可能性が無いとは言えない。別な描き方の金栗があってもいい。
ブラタモリでは「裸で何が悪い」って逮捕された人がナレーションになったし、クドカンはNHKのイメージは裸なんだろうか。
黒島結菜のブルマと上白石萌歌の水着があれば視聴率は20%超え間違いなし(と思う)。
>2019-06-12 23:58:33様
私も箱根駅伝の回では高座と駅伝の繋がり方が良かったと思いました。
孝蔵とおりんの若夫婦も、いずれ昭和30年代パートの落ち着いた暮らしになるんですね。
見守りたいです。
ブルマと水着の人、それ、セクハラ。
ブルマと水着がなくても、いい女はいい。
しかも、二人は、まだ子供。未成年。実際は興味もないから年わからないが、何でブルマ?何で水着?普段からエロエロ目線でJK見てるんだろうな。
本当に驚くべき無知だが、古今亭志ん生と池波志乃が親戚なのだということを、つい今しがた初めて知った。
そういう縁のあるドラマだったのか。
>何でブルマ?何で水着?
陸上選手っぽいのと、もう一人はオリンピック水泳選手だから。配役は知ってますね。
アシガール黒島結菜でも視聴率⬇
夢の視聴率二桁復帰は、もうのんしか居ないね。
阿部サダヲが視聴率はそんなに気にしてないと言ってた。冗談で一軒家から帰ってきてとは言ってたけどw
もう視聴率なんかどうでもいいよ。
勘九郎も、『四三として走った日々は宝物』だって。
出演者が誇れる内容だったことな何よりだ。
大河主役で出演作品に文句を言ったのは「勝海舟」の松方弘樹くらいしか知らんが。
鈴木亮平だって「西郷どん」に、上野樹里だって「江~姫たちの戦国」に感謝してるもんな。
勿論。まだまだ子供のまあ、綺麗な子。一人は3年A組に出ている、1人はアシガールナンチャラに出ていた。2作共に3回見たか見ないか。
あの意見全体がセクハラプンプン匂う。あの人達目当てで視聴率上がるという了見であるから、視聴率は上がらないはず。来年のオリンピックパラリンピックを見据え、若者層を取り込もうとクドカン召喚、敢えて地味な選手に焦点当て、オリンピックの初めからの歴史、四三を支えた様々な人達の困難や苦労を織り交ぜたストーリー展開、僕には最高だ。オリンピックパラリンピックの見方が180度変わった。よくぞ勘九郎もあの地味な役を声からし痩せこけ、取り組んでくれたものだ。それだけではとたけしの志ん生、そりゃ本物には負けるわやな。ずっと地味な四三では飽きるから、神木と森山と落語部を。神木は消えると思っていたが見事。森山は前衛的な芝居、映画、器用な役者さん。若者を育てることが仕事を終えた人達の役目ではなかろうか。視聴者が育てるんだろう?あれだけ言われた三人が気の毒だ。タケシに面と向かい言えばどうか。
決めつけ、という言葉がこのサイトにはよく出てくる。人生チョイス、選び決めるの連続。決めなければ前進はない。決めつけ、は厳しい。このサイトはおかしい、ある意味異様。確かに応援している人も多い。が、使われる言葉、決めつけ、妄想、同盟者?、何時何分何秒様、www、その他にも顔が見えないからといって、度々起こる喧嘩、罵り合い、消えてください、これも面と向かい状況が状況ならば死んでくださいと言っているも同然。何故他人の意見を噛み締め飲み込み、再考できないのだろう。帰国子女の女教師さんを締め出しにかかる時、越後屋井筒屋さん、ご登場だったな。が、彼女も強い。ハンサムだ。handsome、これは手の中に何かテクニックがある人の事、転じて精神的にも知的にも技術的にも何かもっている人を指す。
思い込み、ここへの書き込みが視聴率を悪くさせているのかもしれない。このサイトは管理人さんがきちんとしていると思うよ。悪いこと探しゃあキリがない。人は良いところでハンサム使い勝負するんだ。沢山沢山の意見を書いていきたいね。別に絶対にいい意見ではなく、四三編が最後に来て駆け足に展開していてわかりづらいとか。
普通に意見を書かせて、とあった、どうぞ、言論の自由があるから、どうぞ。願わくば、他人の意見に屁理屈くっつけていくのはやめたいな。
ストロベリーサーガも苦戦中。ただ、他人の意見に食ってかかったりはしていない。僕はこう思うはあるが。
一つ謝りたいことがある。私が思っていた人とどうやら違う人のことを追求したようだ。心からお詫び申し上げます。但し、削除されているけど、女教師さんのお詫びしてきた人への対応の投稿文の2番の質問には答え無し。何故か。イケニエ、か?
同じ大河ファン、屁理屈くっつけて執拗に言い負かしたり締め出したりしなければ、何書いてもいいのだろう。わたしは管理人さんではないからそこは管理人さんが判断するだろう。長文失礼!
なにを言っているのか、サッパリだがwwww
心配しなくとも、自然の世界も世の中も、自然淘汰、というものがあり、特にウェブ社会というものは、玉石混交は避けられものであるが、石は淘汰されていく、
と言ったのは、ウエブ進化論の著者望月さんが10数年前に言っている。
そう言われているあなたが心配なんです、わかりませんか?私の意見は私の子供と同じくらい大切だ。他人の意見にwwwは失礼がわからないのですか。絡まない、絡まない、一休み、一休み!
ここでドラマのレビュー以外のことを書く人は全員バカ。
☝️の者、失礼します。
どんなに読書家で、言葉をご存知でも。
違反通報した、もあなたですよね。そういう事は黙ってやればいい。大人げない。読んでいてかわいそう、された相手も。他人の意見を尊重できない人に大河は語れないと思うんだがねー。何故ならば大河は人と人との考えの紡ぎ合いから成り立っていると思う。
大河ドラマから派生している事。馬鹿はない。
引用長文は要らない、昨夜の投稿だ。
本当に馬鹿とか出て行けとか違反通報したからな、とか他では聞かれない言葉を使うんだな。やめよう。馬鹿で結構、居場所ありますから。
スヤさんの初婚エピ要らなくて、テニス銀メダルのシーン欲しかった。ストックホルムにお金を使い過ぎたのか(汗)。
女学生たちが自分たちでテニスウェアを作ってたのは面白かった。人見絹枝はパワーテニスだな。
ランランという名前がまた、創作のような史実。
人見絹枝役の人がカッコよかった。
低めの声もいい。
登場の仕方が、刺客が現れたみたいでちょっと可笑しかったけどw
今夜はオンタイムで見れない、残念だ。
視聴率や前作と比較され苦戦中だが、6月に入り、視聴者が慣れてきたというか、俳優陣が練れてきたというか、いい感じになっていると思う。竹内版も良かったけど、ふみにはふみの姫川があると思う。よく出てきたホスト調警察官菊田の眉の細さと化粧の濃さの指摘はなくなってきた、というよりも、視聴者の目が慣れたか言ってもしょうがないのかわからないが。
このサイト、暗い残酷な殺人のドラマだが、居心地がいい。何故だろう。皆が他人の意見を尊重して、それに繋げて自分の意見を言う、舟を編むように、サーガを編むみたいな!
大河ドラマのサイトはけなし合い、絡み合い、喧嘩の仲裁に入った人にまで巻き込んで、場外乱闘!昨夕から昨夜は最悪!
ここはサーガ愛に溢れている。視聴率は関係ない。要は楽しめるかじゃないかなあ。深夜に録画見ます。
前の投稿者です。
スミマセン、以後気をつけます。
古臭い「草燃える」でもレイプで女性が泣き崩れて殺される場面があったんだから、未成年の上白石萌歌は除外するとして、金栗編最終は皆で箱根温泉で慰労で混浴風呂に綾瀬はるか、黒島結菜、杉咲花とかで入る場面があったらいいなあ。二階堂トクヨは遠慮しとくわ。大河も今こそ革新が必要だ! セクハラなんて言ってたら体操選手はレオタードなんか着てられんだろが。
黒島結菜は未成年じゃないからね。女子高生だ、子供だと勘違いの人いるみたいだけどwww
落語の部分がなければもっと面白いのに残念だ。最近は録画してて、いらない所は飛ばしてる。
>2019-06-13 09:05:58 様
コメントをいただいた者です。ありがとうございます。
そうですね。昭和30年代の志ん生とおりんさんを先に見せてくれていますので、新婚の孝蔵は相変わらずといった感じですが、長い目で見れば大丈夫そうだなと、見守りたいな…と思えますね。
箱根駅伝落語については、他SNSでの落語に詳しい方の情報ですと、昭和33年に、志ん生、馬生、志ん朝で実際に「富久」のリレー落語をしたそうで、その事実をドラマに活かしたような作りになっていたらしいです。それに「富久」の内容が火事場を往復する噺なので、往路・復路のある箱根駅伝とは、そこに共通点があるとのことでした。
私はそれほど落語に詳しくはないのですが、ドラマの流れと関連する内容であれば、興味を持って視聴したいなと思うようになりました。
>2019-06-13 22:14:09さま
なるほど…
落語の知識があれば、このドラマをもっと楽しめるようですね。
このドラマをきっかけにほんの少し(少しだけなんですが汗)、自分は落語に興味を持ち始めています。
黒島結菜とテニスでペアを組んでる子が可愛い。
もしもし〜
くい込み激しいレオタードは、足が長く見え、それゆえ、転倒は別として、芸術点が加算さるる。美しい体操です。いだてんで、3人のかわいこちゃんが入浴する必然性があれば入浴シーン、じっくり見せればいいと思いますが。そのシーンをこちらから言うことは、気持ちいい人、気持ち悪い人に分かれるでしょう。
男の願望は厄介なもの、思っても言わない方がいい。女性は言わないな。
今頃、落語ヨイショしても、遅い。
落語の知識、あるないの問題かな。感性だと思う。前半の落語についてのまとめは、タケシがいだてんの視聴率を下げている、でしたよね。実は私もそう思います。やはり、タケシは品が無いですよね。後半は神木や森山がメインになるので若者層が戻ってくるような!
知識はなくても楽しめますが、あれば別の角度や視点から楽しんだりできます。
ここで素直な感想を書いている人たちはヨイショなどしていません。
それに、感想に遅いも早いもありません。
他人さまの感想にいちいちケチをつけないこと。
大きなお世話、余計なお節介、邪魔な出しゃばりです。
あ、そう。
私の認識と違う。そこまで言わんでもいい。
Eてれ、世界の哲学者に人生相談を見ています。いいこと言うなあ。
>ここは何故こんなに酷いことを言うのだろうか。
酷いことを言われるようなことをするからでは。
意味不明な長文とか、しつこい連投とか。
あと、ドラマのレビュー以外のことを書くとか。
ドラマのレビューだけ書きなさい。
知らなかったよぅ。
池波志乃と夏帆が似てただなんて。
しの、と夏帆を同レベルでみたら、困りますよ、お嬢さん。中尾彰様の奥様でございまする。
スポンサーリンク