3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)851~900 件が表示されています。

2017-04-11 00:53:30
あかつき

まだ始まったばかりですが、岡田惠和さんらしい人間への優しさ温かさが画面から伝わってきます。これから、みねこがどのように成長していくのか見守っていきます。

2017-04-11 01:21:00
名前無し

先週より素直に「ひよっこ」良し。
沢村一樹さんが違和感なく父親
明るい家族にじんわり観てて微笑ましい。
いいんでないかい。

2017-04-11 07:33:00
名前無し

今回の朝ドラ板ならたまにはかきにこれそうだ。よろしくね。

2017-04-11 07:55:39
名前無し

泉澤くんは映画サバイバルファミリーに出ていました。マッサンに出ていたなあと思っていたら、妹役の女優さんがわろてんかの主役になってしまいました。小日向文世さんの映画でした。

吉永小百合さんと浜田光夫さんのことがドラマに出ましたが、泉澤くんは浜田光夫さんに似たところがあると思います。

2017-04-11 08:22:40
名前無し

じ、地味だな。…今日も団らんしただけか…。
有村架純ちゃんが殻を破ってる姿ぐらいまでは毎回見るだろう。東京に行くんだろうな。
おひさまを見ていないがどんな内容だったかなんとなく分かったような気がする。そんな朝でした。

2017-04-11 08:26:15
名前無し

自分が村にいた証を残したいという三男の気持ちは分かるけど、それが聖火リレーですか……うーん良く分からない。
番宣で見た時に「とと姉」の運動会エピを思い起こさせてちょっと嫌な予感がしたのですが、やっぱりそこへ到るまでの動機付けが弱いような気がします。

先週まで好意的に楽しく見て来たのですが、このエピソードで感動のお仕着せみたいにはなって欲しくないですね。

2017-04-11 08:32:46
名前無し

聖火リレーの話だったんだ。朝ドラ版がまさか使うようになるとは…普段は民放視聴者ですから。
泉澤君は邦画の監督に演技力絶賛されてたけど、それは見ていませんが…ちゃんぽん食べたかのイメージが強いでしかね。地味な子役出身というイメージ。この空気は…ゆるい。

2017-04-11 08:41:24
名前無し

学校で大人と言ったらとりあえず先生でしょうに。
あいつは頼りないとかの説明も無いし。
頼るべき人を頼らないのは、おひさまで散々言われたのに…

まあじいちゃん上げをしたかったんだろうけど、
計画を練れよりも、時間が無いって事の方が深刻だろ。

2017-04-11 08:42:13
名前無し

今朝もじんわり癒されました。
みね子のうんだうんだが可愛かった。
あと進君がとにかく可愛い!
団らんや何気ない日常の中にある小さな事件、ちょっとした出来事を
見せて貰えてるだけなんだけどそれが凄く楽しいです。
ヒロインの演技が自然で表情も豊かで見ていて嬉しくなる。
いいドラマですね。 

    いいね!(1)
2017-04-11 08:43:16
名前無し

話が地味ですね。でも、聖火リレーに湧いた日本が何となく記憶にあり、サユリストのタモリさんを思い出した今日の回。父ちゃんは宿舎で金を取られたのかもね。
円谷がんばれ、増田明美がんばれー

2017-04-11 08:48:09
名前無し

三男、遅いよ〜。
何故昨日、夏服の時に言い出さないのよ。
オリンピックは10月10日に始まっちゃうんだよ。

2017-04-11 08:52:51
名前無し

朝から不快にならないで、優しい気持ちで一日を始めることができる。そんな単純なことが大切なのだと、半年ぶりに思い起こさせてくれたのが嬉しいです。
 地味でもいい。架純ちゃんの笑顔で一日が始まることが清々しい。

2017-04-11 09:09:50
名前無し

大事なことがきちんと描かれている。
気持ちが自然に上向く。
でも声だかで大仰な所がない。
こういうのが本当の大人のドラマというのではないでしょうか。

2017-04-11 09:14:36
名前無し

8話目でもう沢村一樹が行方不明って、ほっこりも明るくもならないし
毎日茨城の田舎の風景ばっかりは地味過ぎてもう飽きちゃった。
これまでの朝ドラのほうが楽しかった、ワクワクするようなのが見たかったな。

2017-04-11 09:19:46
名前無し

地味だけど今、農業に関心を向けるきっかけになるだけでも作り方次第でとっても意味深いドラマになると思います。先日、深夜番組で東北の農業視察をする小泉進次郎氏の追跡を見ました。短い時間でしたが農業政策の転換の熱い志を感じました。
このドラマがこれからどうこの当時の農業の問題を捉えて行くのかも含めて楽しみです。
一方、何だか少し唐突な聖火リレーチャレンジの話ですが、こちらも2020年開催を日本中で応援キャンペーンも含んでるようで余り見え見えにされると引いてしまうかも・・・
でも、教室の雰囲気と言いしっかり細かいところまで作ってあると思います。
さり気ない一言でも関西出身の有村架純さんの茨城訛りがあってるかどうか判断できませんが上手だな〜〜って感じます。
さあ〜、何故、郵便が返送されたのか・・・
この理由次第でも盛り上がるか、盛り下がるかの境目になるかも・・・

2017-04-11 09:25:06
名前無し

どんどん面白くなってる。
今日はウルウルしたり、ハッとしたり、
気持ちが忙しい。
自分が田舎だからかな。自分にどんぴしゃハマった。

2017-04-11 09:26:21
名前無し

いいね〜。いいっ!おもしろいですわたしには。
三男君、昨日の教室シーンから真剣そのものなまなざしで。
子供らしい考え方で、わかるなぁって思ったけど。

2017-04-11 09:40:20
名前無し

茨城県での自主聖火リレーの話は実話だそうですね。
ありふれた日常主体のこのドラマでの小さな事件となりそうだけど
朝ドラによくある「思いつきがあっさり実現」ではなく、
お金の心配から始まり具体的な立案、青年団との交渉など、
実現までの過程がきっちり描かれそうなのが嬉しいです。
しかも青年団の団長が頭から三男をバカにしている三男の兄で副団長が村一番のけちの時子の兄。立ちはだかる難敵として三男や時子の家族のさりげない紹介にもなっている。
これからこの二人をどう説得するのか見応えがありそうですね。

三男が聖火リレーを思いついた理由。それが、自分がこの村にいたことを残したいっていうのも切ないです。故郷が大好きだけど、農家の三男坊だからいやでも集団就職しなければならない。夢を追う時子とは違い家庭の事情。長男なら家業を継いでそれこそ青年団に入り祭りなどで活躍したキャラなのに、それができない寂しさ。村への愛着。そういうのがすごく伝わってくる。

卒業後は別々の道へ進む仲良し三人組の高校時代最後の思い出作り。これをどんなふうに実現するのかすごく楽しみです。生き生きした学校生活もユーモラスに描かれて演じる3人も魅力的。
共感し応援したくなる朝ドラはやっぱりいいです。
それと小さなことだけど、3人がおじいちゃんに相談している時、同席したお母さんが縫物をしているのも生活感があってよかったです。

    いいね!(3)
2017-04-11 09:48:21
K

良い。もう、すごく良い。
「何のための聖火リレー?」と視聴者を代表した時子の問いに「奥茨城に何かを遺したいんだ」と真剣な三男。
その一言で、私の心の応援スイッチがオンになりました。
茂おじいちゃんにまずは相談。よしよし。ちゃんと大人を巻き込んで、子供のお遊びにならないようにね。
身内だからこそ更にやっかいそうな青年団員へのプレゼンに向け、がんばれひよっこ隊!
まだ火曜日だけど、期待をこめて星5つ!

    いいね!(1)
2017-04-11 09:56:39
名前無し

おとうちゃんが東京へ帰ってしまうということで、おじさんに言われた通り明るくふるまう。妹弟達にも伝え、途中ひょこりひょうたん島の映像を踏まえながら時代を描写する。わかりやすいし、懐かしいし、子ども達の想いが伝わってきました。結局妹弟達の態度に気付きますが、見守り、じいちゃんも加わり、結局泣いちゃう。ちょっしたこのエピソードの中でも起承転結があるなぁ、と感じました。
朝の沈黙を破ろうとするみねこ、その気持ちのナレ。わかるな〜と共感できましたし、おとうちゃんとおかあちゃんの会話、手つなぎ、ジーンとしました。あの手さげもおとうちゃんのお弁当かな、と思ったらすずふり亭へのお返しのおまんじゅうだったんですね。本当に心温まり、自然と涙が出てきました。朝からはこうしたほのぼのとしたのがやっぱりいいなぁと思います。

2017-04-11 10:11:44
名前無し

すみません。今のところ、わたしには、このドラマの良さがわかりません。おもしろくなってほしいなと、願っています。

2017-04-11 10:15:59
名前無し

父親が行方不明になるとはなから明言されているので、実にばかり注目をしてしまった。
ヒロインのみね子は呪縛はないにしても(笑)、
何と夢のないボーっとした女学生だろうとの印象しかない一週間でした。
田舎の子だからって太らせた意味が解らなかったけれど、そりゃあ、太るわ。
ヒロインの魅力は実が疾走しなければ出てこないのかな?

2017-04-11 10:21:14
名前無し

じんわりほっこりやさしさいっぱいですが、
今ひとつ面白味がない・・・?
料理の描写がやたら丁寧なので、
ゆくゆくは料理人ドラマになるのかな?

2017-04-11 10:23:07
名前無し

この朝ドラはワンダーランドだね。
いい人ばかり、困難もたいしてない。
前作は女性的な陰湿さがツボで結構評価はしてるんだけど、演者も二作続けていいしね。
ワンダーランドだ。駄作認定されてるし。時代にあっていないと思うよ。
ここ最近朝ドラがあついわ。私は

2017-04-11 10:23:57
名前無し

ドラマのヒロインは必ず明確な職業の夢を持っていなければならないし、幼い頃からその片鱗を見せてないとおかしいっていうのが先ずわからない。
大阪局の朝ドラはなぜか大抵そういう作りになってるけど、。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2017-04-11 10:24:34
名前無し

普通かな。これからだしね。ゆっくり見るわ。

2017-04-11 10:25:50
名前無し

失踪はたいしたことないと思うな。ありきたりな嫁いびりとか胡散臭さがないしすき。
私が苦手なのはごちそうさんが大嫌いだから。
比べたくなる人の気持ちが本当によくわかったよ。
誉めことばはホームページで使い分けるよ。

2017-04-11 10:26:31
名前無し

退屈するひまがない。
作品のあちこち見るものがころがってる。

2017-04-11 10:28:22
名前無し

聖火リレーは実話ですか。
そう聞くと、ドラマに重みが感じられる。
「高校生が聖火リレーを計画」するエピソードだけ見ると、いかにも朝ドラで使い古されたネタに見えました。
が、実話と聞くと感慨もひとしお。
思えば、同じ製作統括さんのあまちゃんで、海女カフェは実在していて、エピソードには実話がかなり含まれていたとか。

気になるのは、「役者ありき」でドラマを作っているところ。
ひよっこはオーディションではなく、局が主役に有村架純を指名して決まり、有村架純ヒロインを前提としてドラマを作っていると公式HPに有りましたが、それが目立ちます。

宮本信子、二年前の流行歌のいつでも夢をを敢えて歌う、親友が女優を目指している設定なども含めて、あまちゃんの既視感。

もうひとつは、岡田脚本にありがちな、田舎の理想化。
おしんほどのリアリティは、放映当時は良くても現代では朝からきついかも知れませんが、みね子と同じ年代の半農家出身としては違和感が大きくなってきています。
ただ、東京の屋外ロケは時代考証的にも難しくセット中心でしょうから、いまの屋外ロケでの自然体の演技は良いですね。

いまのところ、感情移入できる年齢の登場人物がいないので、退屈さが勝ります。
みね子の妹を、活発で奔放で行動的でおしゃまな次女タイプにすると、ドラマに隠し味が効いたかもしれません。
もう少し、妹弟との年齢を近くしても良かったかも。

東京に出てからに期待しています。

2017-04-11 10:37:53
名前無し

貧乏な田舎といっても貧乏田舎といえば100パーセント・全部が全部、「凄惨な寒村」ってわけじゃないから
経済的に貧しい貧しいとしてもそれなりにユートピア的な場所って必ずあるもの。
茨城は気候も温暖だし関東だし。

貧しさや悲惨さを強調してそこを泣きどころや見どころに据えたら大阪局のこってり系朝ドラになるから、そういうのはイヤだな。

2017-04-11 10:39:09
名前無し

朝ドラごときに多くは求めません。
架純ちゃんの可愛さだけで充分。
彼女の笑顔が正に一服の清涼剤です。

2017-04-11 10:40:25
名前無し

今日も面白かった♡

2017-04-11 10:42:33
名前無し

コテコテに強調するのもリアルじゃない、それはそれで、ドラマ的脚色だものね。

2017-04-11 10:46:43
名前無し

比べてはいけないと自重していたが、
「なんかなんかなぁ……………………~~したらどう?」
「ええねー」
はい、出来ましたー。の前作とは大違いだな(^^;)

2017-04-11 10:47:49
名前無し

いまの善人ユートピアが、東京編のプロローグの位置なら良いが、全編このテイストだとマンガみたいで退屈すぎる。

2017-04-11 10:48:10
名前無し

丁寧に作ってあるドラマなんだけど面白くは無いね。
月曜の視聴率はこれまでで最低の18.3%。
舞台が茨城ってのも魅力度ランキング最下位だし。
べっぴんさんの影響で低いっていうより
このドラマに魅力があまり無いってことなのかも。
1週目は見たけど沢村一樹が出なくなったらもう見ないかも知れない。

2017-04-11 10:49:53
名前無し

面白い!感動した!泣いちゃった!という声をたくさん見ますが、自分は全然…。
茨城の風景や学校の情景などはとてもきれいで、話の流れも自然。主人公がファザコンなこと以外は申し分ないドラマ。なのに、面白いと思えない。女性達がみんな男性が喜ぶような姿にしか描かれていないから、平面的で違和感がある。
父親の失踪というショッキングな話を持ち込んできたことが、これまでの美しいプロローグを台無しにしそうな気がする。同じ脚本の「ちゅらさん」では物語の冒頭で友人の少年が病死しているので、今回も父親との死別を描くことも厭わなさそう。
今は古き良き時代を美しく描いているけれど、父の失踪という墨滴を1滴垂らされることがわかって、それらがただただ切ない思い出になる不安がぬぐえない。
だから、期待せずに一歩引いて視聴します。

2017-04-11 10:55:17
名前無し

一週目で優し過ぎる父ちゃんと別れ
二週目に走る

ここまで、とと姉ちゃんと同じ。

2017-04-11 11:00:09
名前無し

低視聴率は理解できます。
物語に芯がありません。
今のところ、ノスタルジーだけで見せるドラマ。

ドラマ自体は、2000年代にやっていた視聴率が低迷していた頃の朝ドラに似ています。
主人公が受動的なのが原因の一つだと思います。

べっぴんさんの反動で、不快でないだけでヨシと今は高評価ですが、
もしひよっこがあさが来たの後の放映なら、もっとストーリーの芯の無さが悪目立ちしたと思います。

2017-04-11 11:02:52
名前無し

私も、ここまで絶賛されるのがよくわからないな
見ていてワクワクドキドキがない。

2017-04-11 11:09:10
名前無し

もうほっこりしなくなってきました。
尾上くんがでてきて、カーネーションの勘助を思い出しました。今回ももっと活躍させて下さい。

2017-04-11 11:13:26
名前無し

世の中の女性が、皆、有村架純くらい可愛ければ良いのになぁ...と、いうのが、紛うことなきドラマの感想です。ハイ。

2017-04-11 11:14:09
名前無し

みね子が東京さいっでしまったら、谷田部家はどうなっでしまうっぺよ、
と昨日までは思っていましたが、
お金のこと以外は茂じいがいれば大丈夫そうだ、と思えた今日でした。
寡黙なだけでなく頼りになるじいちゃんですね。
仮に茂25歳で茂る実誕生、実25歳でみね子誕生とすると、
現在みね子は高318歳なのだろうから茂じいは68歳。
まだしばらく大丈夫そう。などと勝手に納得している私です。
みね子が東京へ行った後も、時折茨城の場面があるといいなぁ。

2017-04-11 11:16:25
名前無し

私は大好き。絶賛されている人達の感想も読んでいて納得しています。

不快感がなくて癒されて、時に押し付けではない感動も貰える。
朝に観るドラマとして私的には最高です。
これから物語が動いていきそう。みね子の葛藤とかもありそうですね。
でもゆっくり丁寧に色々見せてくれそうなので凄く期待してます。

2017-04-11 11:26:25
名前無し

有村架純ぐらいかわいかったらね…現実はそうはいかない。ハイ。

2017-04-11 11:27:56
名前無し

毎朝ヒロインの笑顔や田園風景に癒されます。

やはり朝は明るく爽やかな気持ちになりたいです。

2017-04-11 11:41:55
名前無し

殆ど話が動いてないのに朝から
見るのは疲れる演出、味付けが
少々濃過ぎる気がする。

2017-04-11 11:43:18
名前無し

主人公のキャラ、中学生なら悪くないと思うんだが高3だとちょっとなぁ。
有村ちゃん、中学生役でもいけたのに。

2017-04-11 11:43:37
名前無し

そんなに色々詮索、追及しないで朝ドラなんだからサラッと見てればいいんでないの。

2017-04-11 11:54:19
名前無し

女城主直虎と同じで無名の主人公は、宣伝力が低いというのも原因だね。
みね子は、私も中卒の方が良かったと思う。
金の卵というからには。
高卒なら、今の短大卒と大卒の中間くらいだから、茨城の県庁所在地の会社で事務で働けるはずだし。
悪くないけど、魅力がない。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)851~900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。