




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
朝ドラ『ひよっこ』の故郷・ロケ地の1つ・聖火リレーの撮影と三男の実家&両親きよ夫妻が営むりんご園&高子さんが嫁いだ【茨城県大子町】で今週末3月3日(土)大子町内に有る【十二所神社の百段階段】にて【百段階段ひな祭り】&【花嫁行列&十二単着物】が盛大に行われます。昨年は3万人が訪れました。🎎🌸⛩🌸🎎また同じ大子町に有る【日本三名爆の袋田の滝入口階段】でも3月3日(土)【第一回・袋田の滝ひな祭り】が記念すべき初開催されます。🎎🌸🏞🌸🎎どちらも早朝9時〜夕方4時位までの年に1日だけの開催です‼️この機会に是非春の奥茨城へ是非共足をお運び下さい‼︎みんなで待ってっかんね〜🐥
見ると幸せになるドラマでした。
今振り返ると世津子は実の家族にひどいことをしてるのに、誰も悪くないような描き方をしてるのが上手いです。
べっぴんさんのさくらは男を奪おうとして未遂で終わってるのに、ボロクソに書かれていたのと大きな違いを感じます。
NHK会長は一部で期待される続編制作についても「続編も皆さんが喜んでいただけるなら、結構なことではないかと思います」と言われているので、いつかあればいいな~って思います。でももし無くてもそれで普通なので仕方ないですけどね。
ひよっこは個性が光るキャラの魅力が凄かったなと思います。
続編って紅白の寸劇のことですよ
朝ドラひよっこ本編は丁寧に,4年間の物語の歳月をしっかり描き,紅白でひよっこ特別編が→すなわち続編の第一弾がまずしっかり放送され,ひよっこ特別編の視聴率も45%の高視聴率を叩き出し,日本全国沢山の方々が視聴され,本編最終回より7ヶ月後のひよっこ物語を,しっかりひよっこファミリーの皆様の元気な姿を会話観る事が出来て,堪能する事が出来てとても幸せでした‼️スピンオフだと一定の人にしかスポットが当たらず本編とは全く違う内容の作りに成ってしまうのでスピンオフはやらなくて正解でした。ひよっこはまた紅白特別編の続き,独自のやり方で本編〜4年7ヶ月以降のひよっこ物語をいつの日か観せて下さい。
>続編って紅白の寸劇のことですよ
岡田惠和さん自身がラジオで紅白後に収録した松尾諭さんとの対談で「続編があるかもしれないが」とはっきり断言している。
紅白寸劇と続編は別と考えるのが普通。
有村架純さんの映画のロケがクランクアップしたから、望みはあるかも?続編。
しばらく休みを取るとか、でなければ。でも、期待しています。
嵐でNHKの天気予報を見る為に朝ドラ視聴率が上がったという投稿があったが、、、。
ひよっこの場合、北朝鮮のミサイル発射でひよっこが放送中止になったと大きくニュースになった事が2回あった。
その為に、北朝鮮は日本人の大半を敵に回したと噂していたが、あれも遠い日になってしまった。
今日の夜6時から、NHKFMで「岡田惠和、今宵、ロックバーで」があります。番組HPからでも「ラジオを聞く」をクリックすると聞くことができます。
今夜のゲストは何と「わろてんか」脚本家の吉田智子さん。若くてきれいな方です。
「わろてんか」での乙女組や若雛寮等の「ひよっこ」オマージュについての話があるかもしれませんね。
初対面だそうですが吉田さんは収録後に自身のツイッターで「大先輩!」とリスペクトの気持ちを表現されていました。謙虚な方なんですね。
かって「ごちそうさん」で森下佳子さんがゲストで脚本家同士の気安さと照れから「ごちそうさん、はふざけて書いた」と笑いながら発言し、冗談と受け取れずにストレートに解釈する人達から叩かれ炎上しましたが、今日はどんな発言が飛び出すやら。
吉田さんが「ひよっこ大好きで続編を!」と言うと岡田さんとしても心が動くかもしれません。
いやいや楽しみな時間です♪
ありがとうございます、私も聞きます。
この先のひよっこ物語観たいですね。
希望を持って気長に待とうと思います。
でもちよ子ちゃん達が大きくなっちゃうんですよね。今の二人が大好きなので、それはちょっと残念。
本日3月3日ひよっこの故郷〜ロケ地の〜茨城県大子町で町内に有る十二所神社にて『百段階段ひな祭り』と⛩🌸🎎🌸袋田の滝にて第一回『袋田の滝ひな祭り』盛大に早朝より4時まで開催中です‼️是非共〜みね子&時子&三男の故郷〜奥茨城へひな祭りお越し下さい。心を込めて待ってっかんね🐥〜🌸🎎🌸
ひよっこ(特に前半)は、感動的なシーンの数々に、感動的なBGM。色々恵まれました。こんなことってなかなか無いんじゃないですか。ドラマも、しかも音楽も良いってこと。いやが上にも感動しました。
パソコンがダウンしてて、「岡田惠和、今宵、ロックバーで」が最初聞けず5分過ぎから普通のラジオで聞き出したが、FM放送の音が聞きづらく20分過ぎにやっとパソコンが復旧。最初の部分は今度の火曜日にAMで聞き直そう。
それでも収穫はあった。
後半に岡田さんが「僕の作品をどう思いますか」と尋ねたところ、吉田智子さんが言った趣旨は次の通り(一部正確でないかもしれない)。
「彼女たちの時代、という作品があった。序破急(いわゆる起承転結)がない。でも第一話の最後でヒロインが屋上で「私はここにいるよ!」と叫ぶ。私すごく感動しちゃって。(倉本聰の)「北の国から」でも劇的に事件が起こる。でも、「ひよっこ」も同じで岡田さんの作品って何も起こらないのに感動させるって凄く難しいことだと思うんですよ。人物を丁寧に描いていって」(父親の失踪とか工場の倒産はあったが、基本は一人のどこにでもいるような女性の平凡な日々を描いていることを言っている)。
岡田さんも「彼女たちの時代はお互いの名前を知るのは第二話の最期。僕も日の当たらない人達の毎日を書くのが自分の立ち位置かなと」。
英雄豪傑が主人公の大河向きではないかもしれない。
でも、岡田さんは「ひよっこ」として朝ドラでは私を魅了してくれた。ありがとう。
来週以降も渡辺謙さんのように「ひよっこ」ファンがいて「続編は?」と言うかもしれないからチェックチェック。
本日は早朝より晴天に恵まれ日本全国から約3万人もの数多くのお客様に,朝ドラひよっこの故郷〜奥茨城村のひな祭り‼︎茨城県『大子町の百段階段ひな祭りと花嫁行列』&『第1回袋田の滝ひな祭り』🌸🎎🌸へ足をお運び頂きまして誠にありがとうございました‼︎来年もひな祭りの準備頑張って,奥茨城の地で待ってっかんね〜🐥
ビートルズのくだりあたりは脚本は迷走してたね。何がしたいか意味不明だった。よく半年続いたもんだ。アパートのキャラも共感できなかった。
ちゅらさんの方が良かったかな。
有村架純&磯村勇斗『みね子&ヒデ』ひよっこカップル夫妻の久々の2ショットに,ひよっこファンは大興奮‼️再生回数1日をたたずに,何と驚異の110万回以上‼︎オーバーと言う大反響を呼びました‼︎未だに日本全国のひよっこファンから,絶大な支持と,深い愛情を受け続ける,幸せ者2人の人気は計り知れません。💑🌟🌟🌟🌟🌟
㊗️🎊3月4日【雑誌の日】に『第4回2017年度カバーガール大賞』が発表され連続小説〜朝ドラひよっこで大活躍された女優の『有村架純』さんが見事【大賞】の栄冠に輝きました‼️この賞はオンライン書店に有る雑誌,フリーペーパー・電子雑誌を中心に約1,000誌を調査してその結果,2017年,連続小説朝ドラひよっこの主演から〜紅白の司会としてNHKの顔として大活躍‼︎その他3作品に主演され,飾った表紙の数が2017年度・断トツ1位と成り大賞に輝きました。誠におめでとうございました‼️また「ひよっこ」に新たな勲章が1つ加わりました‼︎良くがんばったっぺ〜みね子こと有村架純さん‼︎🏆🐥
磯村勇斗くんNHKドラマ
「デイジー・ラック」に出演されるんですね、楽しみです。
有村架純ちゃん
カバーガール大賞おめでとうございます。
これからも応援しています。
ドラマはいつまでも忘れ難い素晴らしい作品だったと思います。
みね子に子どもが出来たら、ちょうど『彼女たちの時代』の羽村深美くらいの年になるんだよな 目の前のことを一生懸命頑張れば未来に希望が見えるみね子世代と、 目の前のことを一生懸命頑張ったって希望には雲がかかってうまく見えないが、それでも踏ん張るしかない深美世代、 将来そのことで子どもと衝突することもあるかもしれない。 でも、そんな母親みね子も見てみたいです。 有村架純さんは娘役で笑
茨城県の日立市 かみね動物園には スズコ と ミネコ という象さんがいるらしい。
わぁ、ほんとですか!?(笑)
象さん大好きなんですがスズコとミネコだなんて嬉し過ぎです。見に行きたいです。
奥茨城の谷田部家って私の中では実在していて、今日はひよこが何個卵を産んでくれたのかなとか進君はまた上靴破ってないかなとか、お父ちゃんとお母ちゃんは縁側で寄り添ってお月さまとか見ているのかなとか、たまに考えたりしちゃってます。
現在某局の〇ドラは駄目だね、テーマであるはずの催し物を全部スルーしてしまい何を描きたいのかボケていた。ひよっこは、村上げての聖火リレーや、田植えや、稲刈りや、時子のミニスカコンテストなど数々のイベントを実際にやていて楽しかった。ひよっこは最高に面白かったし目を閉じれば楽しい名場面が蘇ります。
>茨城県の日立市 かみね動物園には スズコ と ミネコ という象さんがいるらしい。
たぬきだったら更に良かったのに?
ひよっこの故郷・奥茨城の茨城県日立市のかみね公園は市内の高台に有り,日立の街並みと太平洋も一望出来る最高のロケーションで,春は桜の名所です🚢🌸昔から茨城県人にとっては遠足の王道〜思い出が沢山詰まった特別な場所子供には大人気の夢の動物園です。入場して1番最初にゾウエリアに成ります!!そこにひよっこと同じ名前の可愛いミネコとスズコが皆様を待って居ますよ。皆様も是非2人に逢いに行って見て下さい。✨🐘🐘✨
今作、朝ドラのPV鑑賞会が中止になった。ひよっこのPV鑑賞会は、あえて茨城県の高萩市で行われた。ヒロイン有村さんのやさしい気配りが感じられると思います。立派です。
実と世津子の関係が釈然としなかった 不満が残る朝ドラでしたね
終盤は、何よりも、個人的に恋バナばかりだったのにウンザリしました。脚本家の配慮だったのでしょうが。
現在放送されている朝ドラは問題があり反面教師ばっかりで気分が悪くなるね。朝から暴力、盗難騒ぎ、なんでも金で解決、親を大事にしない自業自得のバカ息子、お笑いより恋バナばかり。およそドラマのたいをなしていない。 ひよっこは温かくて優しい人間の血が通った清々しいドラマだった。ひよっこみたいなドラマを今期春から始まるドラマで見せて欲しい。
かなり迷走したドラマだった。
全てのキャラクターに共感できない。びっくりだ。
終盤恋バナばかりだったのは、明らかに次につなげるため。つまり、「ひよっこ」はあれで終わったわけではなく、明らかに続編を意識している。実際に作られるかどうかは脚本家だけで決められるものではないから何とも言えないけど。
実と世津子の関係がどうであったか、実際には脚本にも書いていなかったらしい。
「沢村さんと相談したうえで関係は無かった前提で演じた」と菅野さんが雑誌のインタビューで答えたそうです。
だから、2人はお互いにスピリチュアルに孤独を補い合う関係だった--が私の結論です。
実と世津子の関係、あの時代だから、そういう設定が出来た。今ならアウトだというようなことを、脚本家自身、どこかで言っていたと思います。
>実と世津子の関係、あの時代だから、そういう設定が出来た。今ならアウトだというようなことを、脚本家自身、どこかで言っていたと思います。
わかる気がします。 少し戦争の後遺症によるカオティックな香りが残っている時代です。 農村地帯に住んでいましたが、家族でない親戚を世話していたり、親戚中を転々と1か月くらい同居してわたっている人がいたりというのは普通にありました。
何故そうなのかは、子供ながらに不思議に思っていましたが、聞いてはいけないタブーの臭いがしました。 人と人との交わりが今よりはもっと濃く、混沌としていました。
ひよっこは4年半の物語を丁寧かつしっかり描いた作品でした‼︎後世に残る神作にふさわしい朝ドラでした‼︎
名作『ひよっこ』はファンや視聴者を先ずは,1番に考えて大切にする事が出来た非常に貴重な,人に優しい朝ドラでした(^o^)☆
其々がその人なりの幸せを見つけてくれたことを嬉しく思います。
良い朝ドラでした。
脚本も、ヒロインも、破綻してたな!
つまらなかった!最悪な気分だ。
脚本もヒロインも演出も配役も素晴らしく充実してましたね♪
面白かった。最高の気分です!
毎朝、私の元に幸せを運んできてくれたひよっこに感謝です。
ありがとう。
放送が終了して半年が経ちますが,今でも続編を望む声が7割を超えて,支持をされている人気〜朝ドラ作品『ひよっこ』は間違いなく視聴者&ファンの心とハートをしっかり掴みました🐤💓
ドラマ内で恋人や夫婦を演じた役者同士は実生活でも噂が立つことも多いが、有村と磯村は一切そんなものはない。さすがに格差がありすぎて、磯村にとっては有村は手の届かない存在の可能性もあるが。
くだらないキャラクターが多かったような?
叔父、由香、大家、中華料理やなど。
有村架純&磯村勇斗ひよっこカップル誕生も夢では無いよ‼︎純粋に2人は自然体でお似合い素敵だな〜と俺は思うよ‼︎💑笑
浮いた噂がないのは、ある意味感心したことです。
ヒデこと磯村勇斗君は静岡県沼津市の誇りだ(o^^o)‼︎益々のご活躍と素敵な出逢いが有ると良いね〜出来ればみね子こと有村架純さんとね😊✨
有村架純さんのお茶のCM〜久々にあの自然体で〜爽やかで清々しい笑顔は〜やはり観ていて気持ちが良い😊🍵🌸
磯村勇斗君、このドラマでファンになりました。
仕事が大好きで周りに気遣いも出来るヒデ君が大好きでした。
二人が結ばれて嬉しかったですが、やはり二人のその後が見たいです。
豊子と澄子のあかね荘での暮らしも見てみたいな~
2人の子供に早く逢いたい〜舞い降りて来てね‼︎👶💞
久しぶりに投稿します😄
相変わらず、奥茨城より様投稿してますね😄
放送が終了して早くも半年になりますね。
ひょっこメンバーのその後、放送してほしいな。
スポンサーリンク