3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)24851~24900 件が表示されています。

2017-09-25 06:15:39
名前無し

「かすむ」とか何とかいう話ではなく、元々形だけのヒロインで、みね子中心の話ではなかったのです。
このドラマの中心はあくまでも東京5輪、ビートルズ、ミニスカブームなど当時の世相であり、それをみね子の視線で描いたものにすぎません。だからこそ他の登場人物が話の中心の回が多く、みね子はほとんど何もしないヒロインなのです。彼女が活躍してしまったらドラマの趣旨がずれてしまいます。有村が多忙で彼女中心の話にできないことなど番組開始当初から製作側は分かっていたはずで、当時の世相中心の話にすることからあえて既に知名度がある有村をヒロインに使ったのでしょう。全くの無名女優を使おうものなら役の上で全く花の無いヒロインでは、潰れてしまう可能性が高いからです。既に知名度がありいくらでも仕事が来る有村ならその心配はありません。

2017-09-25 06:22:09
涙くんさよなら。

いよいよ最終週、伏線がすべて回収してスカッと痛快に終わってくれることを期待します。

先週の土曜日の回は神回だった。ホールでの省吾さんと愛子さんとの恋の話を調理場で立ち聞きして由香の失態でばれてしまい、その流れで愛子さんがみんなの前で先走りの結婚宣言が面白っかた。それだけではなく笑って泣かせる構成はまるで落語の世界、映画で例えればフーテンの寅さんみたいで傑作だった。

2017-09-25 06:25:13
奥茨城より

🕊✨ひよっこ最終章幕開け🕊✨第26週目〜また会う日まで‼︎編〜第151話‼️最終回まであと6話‼️日本全国&世界各国の,朝ドラひよっこをこよなく愛する,ファン&視聴者の皆様‼︎奥茨城より〜おはようございます。🖼いよいよひよっこ最終章〜旅立ちの時を迎えました。この半年間の「ひよっこ」物語を思い出しながら,皆さんと共にじっくり〜心置き無く視聴すっぺね‼︎そして最終回には,幸せな展開が待っています様に‼︎それでは,ひよっこ最終章〜地元・奥茨城からも大自然のパワーを振り絞って,最終回まで贈り続けっからね‼︎みね子&時子&三男&ひよっこ出演者の皆様‼︎幸せ掴むべね〜最後の力を振り絞って,全力でがんばっぺ‼︎奥茨城も支えてがんばっぺ‼︎ひよっこに携わる全ての皆様‼︎がんばっぺ‼︎有終の美飾っぺね〜間も無く最終章の開幕けです〜🐥🐓‼️

2017-09-25 06:50:37
名前無し

重箱の回収はされましたっけ?

2017-09-25 07:07:33
名前無し

一人一人の登場人物を大事にした、といえば聞こえはいいですが、長い語りでそれぞれの人のエピソードが順番に語られるだけで、終盤慌てて片付けられていったという印象で、ドラマとしての体をなしていないように私には見えました。最終週まで頑張ってみましたが「丁寧に描いた」という印象は全く持てないままです。

脚本家の方は、最後までストーリーを考えず執筆されていたと聞きますが、そのせいかただのつじつまあわせ、穴を埋めるだけのようなエピソードが続き、本筋(として発表されていたはず)の父の失踪のテーマも片手間にしか扱われていない印象です。個々の軽いエピソードを楽しめる人にとってはいいのかもしれませんが、私にとっては全く評価できないドラマでした。

前にも一度感想として書いたことがありましたが、短期間の放送のオムニバス形式のドラマだったとしたら、もうこの少しこの作品を好意的に見られたかもしれません。朝ドラのように長丁場のドラマでは、しっかり筋の通ったストーリーがあるドラマがみたいです。ちゃんとプランをもって長編のドラマが書ける脚本家に執筆してもらいたいです。視聴率が出たからといって、今後朝ドラでこのような形式が主流になるようならもう現在のように半年長丁場のドラマ枠を設ける意味はなく、短期間で終わるドラマを流せばいいと思います。そして私ももう朝ドラは見なくなると思います。

    いいね!(4)
2017-09-25 07:44:57
名前無し

スコッチエッグおいしそう。しかし米子は肉食系だな。ハッピーエンドでよかった、よかった!!御主人もよかったね。こうしてひとつづつ解決していくんですね。

2017-09-25 07:52:29
名前無し

三男と米子のエピソードだけが、このドラマで唯一良かったと思った。

    いいね!(2)
2017-09-25 07:53:19
名前無し

スコッチエッグはごちそうさんでさんざんやったからな
新鮮味がないな
コストとか調理過程とかメニュー化するのに味だけでは決められないんだけどね

娘を思う善三さんにはちょっと泣けた

2017-09-25 07:58:55
名前無し

ヒデは、仕事熱心というだけの方がいいですよ。それなら別に感じ悪くもない。

2017-09-25 08:06:07
名前無し

スコッチエッグとはまたありきたりなメニューでガッカリ
もうちょっとオリジナリティあるメニューかと思ったのに
制服も色以外かわりばえしない
さんざん考えてあれ?

少しでも期待した自分が悪かったです 😔

2017-09-25 08:09:34
名前無し

なんかしつっこく薬局のマスコット出してくるけど
いい大人が何人も話しかけたりしがみついたり気持ち悪いだけだった
今回の制服のモチーフにしたとかいうのも意味不明
ゴーヤーマンみたいにキャラグッズ化でも狙ってたのかね浅ましい

2017-09-25 08:11:39
かば

新メニューがまさかのスコッチエッグ⁉︎昭和40年代ですよ、他にもあるでしょうよ!ま、今日はさおりとみつおの話で古典的ではあるけど、笑えました。

2017-09-25 08:14:29
名前無し

米子、押したもんがちだな~
尻に敷かれるのは、目に見えている。

    いいね!(1)
2017-09-25 08:16:57
名前無し

善三さん、よかったね。
久々にうるっときたわ。

2017-09-25 08:18:05
名前無し

三男ー、泣いたー。
あの歌はやっぱり三男と米子にピッタリ。
演技の相性、ベストカップルだと思う。

2017-09-25 08:21:29
名前無し

料理人のヒデは良かった。私服になるとしぼむのが残念。今日の新メニューと制服は、たいして何も思わなかった。イチコ?でもないし。
でも、三男はやっぱりよかったあ。安心して泣けます。

2017-09-25 08:25:07
名前無し

愛子さんとシェフより今日の2人の話の方が泣けた
最初また立ち聞き?とうんざりしたけど
自然に共感できた
お父さんお婿さんができたのも嬉しいけど
娘と和解できたのがもっと嬉しかったんだよね
この家族には幸せになってもらいたいと
心から思う
ヒロインにもそう思わせてくれる朝ドラであってほしい
1日が気持ちよくスタートできる
でなければ朝からドラマ観る意味がない

2017-09-25 08:25:41
名前無し

ひよっこのベストカップル賞は
三男とさおりにあげたい。
土曜日からカップル誕生の涙が押し寄せて来ている。
次は早苗さんかな?
あったかくっていいね😊ひよっこ

2017-09-25 08:26:05
名前無し

米子は可愛くなった。にぎやかな夫婦になりそう。三男くんも男らしいし、一番応援したくなる2人。見た目もちょうどいい。

2017-09-25 08:26:27
名前無し

私はごちそうさんの信者ではありませんが、
スコッチエッグのエピはごちそうさんの方が面白かった。
オーダーの仕方、「エッグワン」
私に考えさせてくださいと言ってましたが、そのまんま。
どこかで見た事のある制服。
そんな記憶ないなぁと思ったら、イチコ。
イチコと色だけ一緒。正直馬鹿にしてるのかと思いました。

それに続く米屋のお話は、ほんとうにおもしろかった。
後半になってから苦行のような毎日でしたが、
この場面を見ることができて本当に良かった。
わたしにとっては後半で一番のシーンです。
米子の「ごちそうさまでした」最高でした。
米屋の親父さんも生きていてよかった。
米子はパン子になるのでしょうか、
そこまで描かれないとしても、
しばらく想像して楽しめそう。私はこういうのがいいんだ。
こういうのが見たかったですよ。
私もごちそうさまでした。

主人公なのに今日も前座扱い。
最後の歌合戦までみね子は主役にはなれないのでしょう。
周囲の人を主役並みに描く手法はわかりますが、
さすがに主人公とのバランスが悪すぎると思います。
主人公が脇役になったらダメだと思う。
そこが新しいというのなら、私は高齢者ではありませんが、
古臭い人間と思われてもいいかなと思いました。

2017-09-25 08:27:21
名前無し

長かった半年間。
来週が待ち遠しい。

2017-09-25 08:27:28
名前無し

スピンオフでパン子も見てみたい。

2017-09-25 08:30:12
名前無し

いろいろあっても、最終的に見てる側も祝福できるカップル誕生、嬉しいです。この2人が主役の方が演技に安定感あってよかったんじゃないかとすら、思ってしまった。

2017-09-25 08:32:03
名前無し

浮かれてた頃の島谷さんとみね子と同じくらい、三男くんと米子も好きになった!

2017-09-25 08:35:20
名前無し

三男とさおりおめでとう!

スポンサーリンク
2017-09-25 08:36:59
米屋の親父に星あげる!

みね子の戦闘服は前よりマシだと思う。落ち着いたイメージ。
新メニューはボリュームがあっていいと思う。腹減ったー。
そして米子と三男。
予想どおりだがニヤけてしまった!良い家庭になるよ阿部家は。
米屋の親父もふんだんに見られたし満足です。

2017-09-25 08:40:37
名前無し

このスコッチエッグの為に秀はどれくらいの店をリサーチしたんだろう〜〜。ってか(ごちそうさん)のメイコでも作れる家庭料理。正直「な〜〜んだ⤵︎」でした。それに輪をかけたようなみね子のセンスのない(おばさん)っぽい色、襟元・・・。てっきり下絵を見せてすず子さんのOKをもらって完成させると思っていたのでいつの間に、どこで作ってもらったのか、こちらも全然素敵って思わなかった。
米子の押し切りも三男には可愛く見えていたんだ・・・。尻に敷かれると思ったけどすでにしっかりリードして三男はしっかり者。幸せな家庭が見えてくる。この二人の場面だけは米子の思いがぶれない分だけいつもホッコリして暖かい気持ちになれる。木曜のあさイチが楽しみ。

2017-09-25 08:43:25
名前無し

新制服のカラーリング、トイレの掃除用具みたい
あーやっと不快なドラマ未満のクズ番組が終わってくれる

2017-09-25 08:44:07
名前無し

わぁ、嬉しくて泣けちゃったじゃない。良かったね、米子ちゃん。で、親父さんが奥で泣いてる姿に涙腺崩壊です(泣)
こんなに必要とされているんだもん、三男はきっと誰より幸せになれそう。「ぱんこ」楽しみだわ(笑)

スコッチエッグね!美味しそうだし盛り方がお洒落な感じで凄くいいんじゃない。認めて貰って良かったね。
みね子のいちこモチーフの新ユニフォームも爽やかな感じだし。今朝もとっても幸せな良い気分。

ひよっこ、最高ー

    いいね!(1)
2017-09-25 08:44:27
名前無し

朝から笑わせてもらいました。
素敵なカップルができて、嬉しいし、泣けちゃいました!良かったね!米子さん!!ホントこの役者さんの演技が好きです。後半の中でこの展開が一番心に残りそうです。

    いいね!(1)
2017-09-25 08:44:59
名前無し

三男くんと米子ちゃんと善三さん、よかった。キヨ、高子、米子最強ですね。よかった。
しかし、唐突な早苗さんと中華屋夫婦がこの後だけど、盛り上がれるかな。
歌合戦は茂じいちゃんと千代子、進がなんとかしてくれると期待。
そして、もはやどうでもいいみね子とヒデ。かすんだなあ。メニューも制服もオマケみたいなことになった。

    いいね!(1)
2017-09-25 08:47:11
名前無し

時子、どうしてっかな?

2017-09-25 08:51:04
名前無し

米子ちゃん、可愛かったです。演技力の差ってこうゆうことなんだなと実感。三男くん、日本橋で店持ったなんて、すごいゾ!奥茨城の米、売りまくってね。

2017-09-25 08:54:47
奥茨城より

ひよっこになぞらえて新作の卵エッグ〜ヒデ&元治さん考えましたね〜🐣‼️みね子の新作のすずふり亭の,制服もお似合いで,大人に成りました👱‍♀️👗‼️最後に三男良く言った‼︎さすが奥茨城の男だ‼️お父さん共和解出来て良かった‼️三男米子と幸せな家庭築けよ‼️そして米屋とパン米屋繁盛させろな💑🌾みんなで幸せになっぺね🐥

2017-09-25 08:56:46
名前無し

一番のイケメンを婿にし、とーちゃんに嬉し涙を流させ、
バック音楽まで自分のテーマ曲にしてしまった
ひよっこのヒロインは米子ちゃんだったのに、ようやく気づきました

2017-09-25 09:03:18
名前無し

最近イマイチな回が続いてたから、今日の三男くんはよかったです。時子とは叶わなかったけど、三男くんなら米子ちゃんと楽しくやっていけると思います。私もヒデがあまり好きではないので、やっと祝福できるカップル誕生で、嬉しいです。見続けて良かったです。おめでとう。

2017-09-25 09:09:52
名前無し

主人公が見知らぬ街だった東京に根を張っていく物語。
たしかそんな触れ込みだったと思いますけどね。
主人公の生き方ではなく、当時の世相を描くなら、ドラマでなく、
ドキュメンタリーできちんとした時代考証の元やって欲しいです。
なんとなくな昭和なイメージ映像を半年間流し続けたのか?
そういうドラマだというのなら
ヒロインは誰ですなんて発表しなければいいですよね。
最初からダブルヒロインならぬ、
全員が主役のドラマと銘打ってやれば良いんです。

2017-09-25 09:10:24
名前無し

別に父ちゃんを行方不明にせずに、奥茨城3人の物語で良かったのにね。
時子と三男とみね子の3人主役で。
そしたら今日のカップル誕生も良かっただろう。
登場人物が多過ぎる。

2017-09-25 09:11:54
名前無し

三男くん役の人がヒデをやってくれても良かったなあ。三男くんとみね子もお似合いなんだけどな。三男くんのコミカルな演技もシリアスな演技も顔も好きです。

2017-09-25 09:13:22
名前無し

三男くん、あなたはやっぱり男前だったね。

2017-09-25 09:47:08
名前無し

だけど、奥茨城編での青年団の前での、あの感動の演技は、今の三男の役者でなければ、他にはいないのではないかな?

2017-09-25 09:49:39
名前無し

米屋のコメディが一番面白かったです。
米屋だからコメでいこうというオチだと思ったら
パン子になっちまうのか?

2017-09-25 09:56:35
名前無し

じゃあ、ヒデが相手役でなければ丸くおさまったのではないか。ヒーロー出身なんて意味なくて、キーパーソンはやっぱり安定感のある演技力が一番大事。

2017-09-25 09:58:29
名前無し

有働さんのニッコニコ顔 納得です。
三男じゃないけど米子の振り回し過ぎと何が起こるかわからない先が読めない面白さ
今朝の突然のキッス その後の米子の気持ちそれを受けての三男の告白 二人の演技がシッカリしているから視聴者に素直に届く。(昨夜の虎と龍のキスシーンは何なんですか何であんな演出が要るのか理解できません。全く不要です!スレ違いですが余りの不出来に怒り心頭です。)
米子可愛かったよ。オメデトウ その後のコントに爆笑です。
三男と初めてハグ出来ると思ったのにまさかの父とは・・・目を瞑り幸せの余韻に浸っている米子 目を開けた時のビックリなど表情演技本当に巧いですね。お笑い担当のお父さんも面目躍如 流石です。
米屋バージョンは演者さん皆さん巧く力のある方ばかりなので安心して見ていられます。
光男 米子 お父さんオメデトウ 何時までも幸せに仲良くね!

    いいね!(1)
2017-09-25 10:02:53
名前無し

芯のある重厚な作りの朝ドラもいいけど、こんな朝ドラもいいね。朝ドラも変わっていくのだろう。、
三男とさおりは木曜日のあさイチに出るね。

2017-09-25 10:07:26
名前無し

このドラマ 時々 いい回があると思うんです
今日などは星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 星⭐️だと思う日もあります
三男くん登場の回はいつも良い。今日の立ち聞きならぬ座り聞きは いいな その後に うまーく繋がるから。

2017-09-25 10:14:22
名前無し

三男と米子に星5つ、すずふり亭の場面でマイナス3つ。

2017-09-25 10:17:49
名前無し

「ひよっこ」見て、今日初めて泣けました。

(以前、三男が聖火リレーをしたいと言い出した時と美代子が警察で実を捜して欲しいと懇願した時もウルっとしそうだったものの、今一歩が足りず泣けませんでした。)

奥茨城編でいとも簡単にみね子の仕事が決まった辺りからどんどんすべてが嘘くさく感じて気持ちが冷めて行って、赤坂編では怒り爆発。そんなこんなで2か月近く前から視聴を止めてました。そして時々こちらを覗いて、皆さんの投稿を読むたびに「止めて良かった。」と思ってました。

でも今日のこちらのサイトで三男と米子それに善三さんまで出たと知って、主人用に録画してるものを見てみたら・・・
わたしはずっとこんな話が見たかったんです!
ずっとぶれずに三男を一生懸命好きでいた純な米子、その気持ちに応えてあげようとする三男の優しさ。
どうしてヒロインをこういう一途な子に描いてくれなかったんだろう、ヒロインの恋愛を応援できるような気持ちの良いものに描いてくれなかったんだろうとつくづく思います。

他のどなたかも書かれてましたが、岡田さんは朝ドラに向かないと思います。毎朝の15分の中に笑いと涙を入れる必要なんてないのに無理をするから話が薄っぺらくなる。平凡なヒロインでは半年書くのは難しいからと父親失踪だの芸能界だのを引っ張って来なくてはいけなくなる。

2度と岡田さんの作品は見ないつもりでいましたが、今日の話は素直に良かったので、また機会があったらと思います。最後に「ひよっこ」を気持ちよい形で見終えることが出来たので、星一つ増やしました。

そうそう、スピンオフで三男と米子のその後があれば、その時は楽しみにして見るつもりです(笑)

2017-09-25 10:18:09
名前無し

三男くんと米子ちゃんのシーンは、役者さんが話し合ってシーンを作り上げてる感じがするんですよね、言われたままに演じてるだけって感じがしなくて、2人のイキが合ってるような。芸歴長いだけあるのかな。今さらですが、みね子ちゃんと島谷さんのシーンもそう思ってました。2人のテンポが合ってて、コミュニケーション取れてるんだなって。
朝イチで、撮影シーンの舞台裏見たいです。

2017-09-25 10:34:03
みね子好きっ子

先週のひょっこ週平均視聴率22・1%。おめでとうございます。
最終週に弾みになりますね。今日のみね子新しい制服似合っていたよ。
結婚前提に、三男と米子カップル誕生。パン子は、無しだね。今週でひょっこ見納め。最後まで応援するし、楽しませてもらいます。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)24851~24900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。