3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)18701~18750 件が表示されています。

2017-08-21 15:29:47
名前無し

みね子の制服は洗濯する時間無いね。

きっと高子さんの制服も、初めはピンクだったんだろね。

2017-08-21 15:37:28
名前無し

まだまだ知りたい、見たいことはいっぱい。
ヒロインみね子の新しい恋と結婚相手(しないかもだけど)
愛子さんとシェフの大人の恋?
三男、時子、米子の恋の行方
実の記憶喪失が戻る戻らない?
家族はどのようにして再生出来るのか
漫画家は売れっ子漫画家になれるのか
早苗さんのお見合いは成功するのかetc

あと1ヶ月半、見所いっぱいだと思うので
楽しみにしています。

2017-08-21 15:44:42
名前無し

脇のキャラも大切にエピを取り上げるってのは、本筋の話や主要キャラがしっかりしててこそ生きるんじゃないのかな。
多くの方がつまらないと思う脇キャラのエピは、それが本筋や主要キャラと繋がって本筋の方に広がりが出ると思えない話だからなのでは?
木の幹を太くするより、枝ばかり多くしていっては幹が枯れてしまいそう

2017-08-21 15:48:33
名前無し

今日のは一体どうしたのですか?
お父さんと女優のあたりはあんなに面白かったのに!

2017-08-21 15:52:36
名前無し

2017-08-21 15:37:28 名前無しさん、本当ですね。
まだまだ見たいことがいっぱい。あと一カ月半で足りるのかしら。
でも岡田さんだからどのエピも、みんなが満足できる素敵な結末を用意してくれていると思います。
本当に、楽しみ!

2017-08-21 16:00:17
名前無し

15:44:42さんに同感です。

脇役を大事にするのは良いけれど、それは主役のみね子がきちんと描けててこそだと私も思う。

ただ本人に向上心が全くなくてヒロインなのに全く魅力がない。そんなみね子の成長の物語なんて土台成り立たない話。だからにぎやかしに登場人物を増やして無駄なエピで嵩まししてる。
谷田部家再生の話、時子の女優希望の話、三男の話、シェフと愛子の話・・・他にもまだまだ回収できてないエピたくさん残ってる。
なのにみね子の人生にほとんど関係ない由香と漫画家の話でここのところ話は停滞しっぱなし。もう残り35回。こんなペースですべてのエピを回収して、みね子の成長までちゃんと描けるとも思えない。結局すべてがやっつけ仕事で終わりそう。

    いいね!(1)
2017-08-21 16:04:18
名前無し

奥茨城村自体が、きちんと描かれていないから、根腐れ状態ですね。
常に同時進行で奥茨城村での出来事が描かれていたら、最後にみね子が
どこに根を張って生きていくのか?というテーマが生きて来たと思います。
しかし、手遅れです。
根腐れしてるので。

2017-08-21 16:05:06
名前無し

漫画家の話はみね子に繋がって来るんじゃないの?
私はみね子をモデルにした作品が今後の展開のカギになるんじゃないかと思います。
それに由香の話だって、今後由香と鈴子さん、省吾さんの関係修復にあたってみね子が橋渡しするかもしれない。
全くヒロインに関係ない話なんてないと思います。

2017-08-21 16:16:56
名前無し

そう、脇の人達のエピにもみね子はちゃんと絡んでいますね。なので無駄なエピなんて一つも無いって思ってますし、楽しめてます。
これからもまだまだ色々ありそう、期待してます!

2017-08-21 16:27:35
名前無し

みね子の人生に影響を与えない漫画家の、
たいした理由では無い失踪事件だと
増田さんがおっしゃっておられました。
こう言うのは丁寧じゃ無くて御丁寧と言うよね。

2017-08-21 16:30:02
名前無し

枝や葉に分かれても、木は一本の木であって、その各部分が一つになってこの木ができていると思います。

2017-08-21 16:32:35
名前無し

「あまちゃん」が半年間それなりに楽しめたのは、北三陸でのウニ獲りや高校での潜水、東京に行ってからも歌ったり踊ったり、路上パーフォーマンスやったり、TVの子ども番組に出て見たりして、凹むこともありましたが、ヒロインのバイタリティがたくさん見られたからです。そして、1話ごと何かしらの見どころがありました。

「ひよっこ」では、みね子のバイタリティは奥茨城村でしか見られません。奥茨城村のみね子は好きですが、東京のみね子は向島電機で働いたり歌ったりする姿以外は嫌いです。ジメジメした湿っぽさしか感じません。

「奥茨城で農業をやりたい」と宣言したみね子ですので、早く奥茨城に戻らしてあげて、家族と一緒に働く姿が見たいです。

2017-08-21 16:33:44
名前無し

岡田さんは、体力もないのかもしれないが、それ以上に能力がないんだよ。グロトピアの岡田なんていうと、勘違いするからやめよう。唄の下手さと可哀そうな老犬が、この作品のエンディングでいいや。「完」。

2017-08-21 16:37:10
名前無し

漫画家より中華屋はどこ行ったんだよ

2017-08-21 17:02:12
名前無し

家族の再生がテーマなんですからそこを時間をかけてしっかり描いてほしいと思います。実の変化とか家族との関わりとか地域の人達との交流とか。再生に不可欠な内容を今少しずつでも入れないと
ホントにやっつけ仕事になってしまいます。最終の数日でバタバタと実の記憶が戻りましたとか記憶は戻らないまま幸せに暮らしましたとさ、なんて事やめてくださいよね。

2017-08-21 17:04:40
名前無し

奥茨城の土に水が足りないから、土台
もろとも崩れ堕ちる。

2017-08-21 17:07:14
名前無し

一番大事な父ちゃんを放ったらかして他を丁寧にやられてもなぁ。
ヤスハルの複雑な家庭事情とか、中華屋の謎の家庭事情とかもやるの?
時子のテレビ出演、三男とさおり、由香の動向、愛子さんの片思いは
ネタを振った以上どうにかするべきだとは思うけど、
なんかもう丁寧にやるほどの事でも無いでしょ。
残り少ないんだから、最後ぐらい、みね子みね子で押して欲しいよ。
そうすれば自然と父ちゃんが出て来るでしょう。

2017-08-21 17:21:35
名前無し

有村架純も、ひよっこの撮影をしている時間がないのでは?
今年は三本の映画が封切られて、映画宣伝に出突っ張り。
どこにひよっこの撮影する時間があるの?

有村架純のセリフは少なく喋らなくて良いように、できるだけみね子は登場しなくて良いように、回想シーンで尺伸ばしている。

ヤスハルと犬は別撮り。
だからスタッフは、アパートとその真下という至近距離で二つの出来ごとが起きているという意識がなく、なぜ富の悲鳴がヤスハルに聞こえないか、なぜヤスハルとみね子たちは出くわさなかったのか、という矛盾に気づいていない。
奥茨城村で寝続けていたみね子が有村架純ではなかったように、多忙すぎる主役を起用したため、しわ寄せがきているのでしょう。

    いいね!(1)
2017-08-21 17:22:26
名前無し

二十歳やそこらで同い年の由香相手に「大人とは・・・」なんて説教じみたことを言うのが岡田さんの言うヒロインの成長ですか?

本当ならこれからの自分の人生を考え、もがき苦しんで、それでも前進していこうとする年頃だと思います。少なくても私が朝ドラのヒロインに求めるものはそんなイメージです。

先週から話があっちへこっちへぶつ切り状態。それでいて一つのエピは間延び。どなたか書かれてましたけど、残り35回、書きたいことは他にないんでしょうか? 宗男とビートルズの話に二週間、先週のクイズ番組と月時計の女子会トークに一週間(今週もまだその流れが続いています(苦))、それに比べ実が見つかって奥茨城の家に戻って田植えまでが二週間、何かエピソードの重要性から考えたら時間のかけ方がアンバランス過ぎませんか?
時間が余ってるなら、重要なエピソードに使ってください。
奥茨城の家族たちは一体どうやって家族を再生させるのか。気づけば実の記憶が戻った、めでたしめでたし、チャンチャンではあまりにこの話の大きな柱の話としてはお粗末です。

ヒロインの成長もこの程度?谷田部家の再生もお手軽に?では、「自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記」「幸せな家族を取り戻す大冒険」もただの看板倒れです。

2017-08-21 17:24:00
名前無し

追記です。

こんなヒロインが、いてもいなくても良い朝ドラは、作る価値もないと思います。

2017-08-21 17:43:41
名前無し

ヒロインが頑張るかどうかは作品の面白さに直結しない。
脚本家が頑張れ。

    いいね!(1)
2017-08-21 17:45:06
名前無し

みねこの今までの態度や言動からすると、十分他の人達同様に売れない漫画家という地位をバカにしてきたくせに、今日は突然「小物じゃダメなんですか?」なんて擁護してイイコちゃんぶって来ましたね。
ホント、この子嫌いだわ。

2017-08-21 17:47:34
奥茨城より

岡田監督に提案です🐥奥茨城編では、茨城の四季折々🌸🌾大自然の中の撮影で、大自然の無限大のパワーを借りて、のびのび〜イキイキと、どの出演者も表情豊かに、自然体で演じていました。稲刈りのシーンと聖火リレーのシーンの撮影は、町を挙げて町民も総動員して、岡田監督の力の入れ用と情熱に気持ちを感じました。感情移入もごく自然に、のめり込む自分自身が居ました。東京編に成り、電車と上野駅のシーンの大勢のキャストに、人々のち密な動きには圧倒されました。向島電気&乙女寮では、工場と乙女寮の室内が中心に成り、スタジオ撮影がメインになりましたが、野外の撮影も頻繁に取り入れていました。主人公始め、出演者達もコメディ色はまだ少しでした。赤坂編に成り、スタジオ内撮影がメインに成り、すずふり亭&レストラン、厨房が中心に成り、美味しいお料理と、調理手付きに圧倒され、様々なお客様が訪れて、あかね坂商店街と共に愉快に展開しています。 そして現在は月時計、あかね荘、とりわけ部屋話が中心です。個性的な住人と共に、コメディ色が、主人公を始め、出演者に強く反映されています。室内撮影が続くと狭ぐるしさを、どうしても感じてしまいます。主人公始め、出演者の表情も、語り方もぎこちなく感じます。時たま画面が変わり、故郷の奥茨城村の田園風景が映り、谷田部家家族や子供達、村の人々が映ると、開放感、懐かしさ、安心感と、最初の頃と同じ気持ちに戻る感じがします。奥茨城編に成ると、コメディ色はほぼ消えて、二つのドラマを観ている感覚に成ります。ドラマも終盤戦、残り1ヶ月、岡田監督さま‼︎ドラマをしっかり最後、締める為にも、9月後半と最終章の回は、舞台を奥茨城編に戻して、主人公みね子中心に、ヒロインを自然体の、有りのままの姿に戻して頂いて、谷田部家の家族、再生の物語を中心に、岡田監督さま、腰をしっかり据えて、実さんの記憶が戻るまでの夫婦のストーリーや、今後のちよ子&進の子供達の成長ストーリー、茂爺ちゃんの農業ストーリー、角谷家に嫁いだ、高子さんのストーリー、宗男夫婦のストーリー、奥茨城の人々の暮らしストーリー、時子&三男を中心としたストーリー展開、脚本を奥茨城村は心から望みます。🐥‼️

2017-08-21 18:05:16
名前無し

奥茨城は、あまちゃんの北三陸と違って「農村部」の風景だから、季節に嘘がつけない。
田んぼや咲いている花を見ただけで、視聴者にはロケした季節がわかってしまう。
いまから奥茨城の風景を撮るなら8月下旬までの風景になるはず。
ただ、有村架純や大女優を炎天下の8月の屋外の撮影に晒すわけにはいかないので、無理っぽい。

2017-08-21 18:05:27
名前無し

久々に観たのですが、脚本そのものが漫画みたくなっていて、完全にしらけました。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2017-08-21 18:24:19
みね子好きっ子

奥茨城より様の書き込み癒されます。奥茨城より様の感想は、ドラマの感想を書いてくれた人を煽るような書き込みは今までありません。
ひょっこ残り1か月ちょつと。楽しませてもらいます。みね子応援してます。

2017-08-21 18:37:06
名前無し

今週は、漫画家さんの展開があるのでしょうか。
みね子の物語がきっかけで、認められるのでしょうか?

時子も女優として、成功してほしいものです。

2017-08-21 18:39:37
名前無し

私も奥茨城様の感想、しっかり読んでますよ(笑)ドラマには最近批判の感想書いてますがあなた様の感想には故郷愛を感じます。
一生懸命が伝わってきます。作者に届くといいですね。

2017-08-21 18:54:00
名前無し

茨城県北西部が奥茨城村の舞台らしいけど、何の紹介も無いよね。
あの「まれ」ですら、地域の特産物など盛り込んでたのに。
地方と言えば、お祭りだけど、お祭りも無いですね。
朝ドラで地方を舞台にする時は、きちんと紹介するのが使命だと思いますけど。
それすらしていないのですね。
最悪な作品です。

2017-08-21 19:09:43
名前無し

名作だと終わりが近づくにつれ、言いようのない寂しさがありました。…あのラストシーンを観た時、涙が止まらなくなってしまい、我ながらビックリポンしましたけれども次の作品に期待して…。これで3回目…。次作を期待いたします。

2017-08-21 19:10:40
名前無し

いつまで茂たちに江戸時代農法をやらせてるんだ
都会の激変期には、農村も急激に変わっている
耕運機、田植え機、コンバイン、肥料、農薬をどう手に入れるかは死活問題、農協や金融や政治団体との関わりも否応なしにある
狼狽える旧世代と不安の多い新世代と家制度についての軋轢もある

岡田の言う、時代の陰と陽とは農村も激しい
これまでどこにそれが描かれているのか?
今日の回を山田太一さんに見せられるのか?
三流作家は顔を洗って出直すか、廃業すべきだ

2017-08-21 19:16:49
名前無し

うちは百姓で母ちゃん死んでいねえから、ずっとオレ畑も家のこともやってで、
朝早くから夜寝るまでとにかく何かずっとやってで。で、休みもねえし、一年中…。
そう思ったら、ハハハ向島電機勤めは幸せでえ。
休みの日はあるし、その日は一日中何もしなくていいしよぉ。

みね子がブラック?平成のブラックはオレはよくわかんねえけど、みね子は休みの日もあるし、
毎日起きてから寝るまで働いて収入も少ねえ農家の方が、ずっとブラックだべ。

2017-08-21 19:21:49
名前無し

水戸黄門で由美かおるの入浴シーンがあるように、ひよっこで有村架純の入浴シーンがほしい。
風呂にこだわる人の本音はそこなんだから、みんなわかってくれ。

2017-08-21 19:23:01
名前無し

こんな心に響く朝ドラもなかなか無いと思うので
あともう少しで終わりかと思うと悲しくてたまりません。
みねこやヒデ君、時子に三男、愛子さんに早苗さん
他たくさんの大好きな人達に会えなくなるなんて涙涙です。
これまでの感謝を込めて、最後まで目一杯応援しちゃいますからね。
ひよっこ、大好き。

2017-08-21 19:32:05
名前無し

不思議なことにひよっこの視聴率が開始当時より上がっている。その理由がよくわからない。だけどここには、ひよっこを面白くないと思っている人がたくさんいる。世間にはひよっこファンが多いが、ここは落ち武者同士が集まりいたわりあうことができる。ここは居心地がいい。

2017-08-21 19:37:20
名前無し

自分の人生を他人が干渉して、勝手に好きなように解釈されて面白おかしく描かれることほどいやなことはありません。
私は「あなたってこれこれこういう人だよね」って言われるだけでも腹が立ちます。
まして漫画に描かれたりなんかしたら、発狂するかも。
ああ!これほどの優しさの暴力、見たことないわ!

    いいね!(1)
2017-08-21 20:22:49
名前無し

どこにでもいそうな普通の女の子がヒロインで
成功物語じゃないってところが気に入ってます。

お父ちゃんの記憶が戻っても戻らなくても
谷田部家が以前の様な幸せを取り戻してくれたら嬉しい。
みね子には出来れば幸せな結婚をして貰って
綺麗な花嫁姿を見たいけれど
生涯寄り添える素敵な人が見つかればいいな。

2017-08-21 20:39:52
名前無し

今朝の回は尺稼ぎのようだけれど、次への伏線が何かあるから無駄な回はないですよ。
それに漫画家もメインのキャスト、エピをやるのは当然です。もしもやらなければ捨てキャラだと叩かれます。

2017-08-21 20:45:35
名前無し

ひよっこは大ファンと大アンチファンにめぐまれて幸せですね。
ファンは番組見るし、アンチファンも重箱の隅つつきたくて番組見るし相乗効果だ。ウェルカメ、つばさなんかだったらこうはいかなかっただろう。本当にある意味名作ですね。

2017-08-21 20:56:08
名前無し

もう、かなりどうでもよい内容
「奇跡の人」のキャストを出し尽くして、もう満足ですかね?

2017-08-21 21:07:18
名前無し

みね子は二つの制服を交代で使っているのだろう。襟が丸いのと、尖っているのと。学校の制服でも二種類あるところもあるし、おかしな話ではない。

2017-08-21 21:27:55
名前無し

もしこの部屋にいるメンバーそれぞれが、自分がいないときにこのアパートの住民全員に、勝手に部屋に入られて勝手に引きだし開けられて勝手に日記や手紙を読まれても怒る権利ないけどわかってるよね?

2017-08-21 21:34:57
さくら

先週から、このドラマで描かれている舞台は、あの ” あかね荘の一室 ” と ” バー・月時計 ” だけですよね。そして、その登場人物は、ほとんど同じです。もうやる気がないのか!? それとも手抜きなのか!? 本当に、つまらないドラマになってきましたね!!

2017-08-21 21:47:07
名前無し

「それではまるで…」
「べっぴん、ひよっこ、純と愛!」

しばらく、下らない朝ドラの形容句となりそうだなあ
有村さんも可哀相だけれど、事務所は仕事を絞っていただきたいです

2017-08-21 21:47:29
名前無し

生きてるうちにこんな素晴らしい朝ドラが見られて幸せだ。
最終回まで見届けたい。

    いいね!(1)
2017-08-21 21:59:42
名前無し

まだ、純と愛、まれ、とと姉ちゃん、べっぴんさんは今にして思えば成し遂げるモノに向かって突き進む所があったが、此れ程まで目的のないヒロインとも言えないのは居ないのでは、と思う。

2017-08-21 22:13:11
名前無し

家を出てもヤスハルと喫茶店で会ったり、みね子に干渉したがる由香は、新しい生活でお友だちがいるのかなと気になる。
一人でバー月時計に飲みに入ろうとするヤスハルもお友だちがいるのか気になる。
二人とも人付き合いが下手なのかな。由香は毒舌だし、ヤスハルは恥ずかしがりやのような気がするし、二人ともどこかさびしい人だ。

2017-08-21 22:16:00
名前無し

有村架純があまちゃんの時より演技が下手になっているのはなぜ?

2017-08-21 22:20:29
名前無し

月時計会議。何なんだこの議論は?とツッコミを入れたくなるばかばかしさと虚脱感が絶妙に面白かった。終わってしまって残念。でも場所は変わったけど、次はマンガ家の行動をめぐって議論が飛び出しそう。期待している。

2017-08-21 22:26:33
名前無し

有村架純ちゃん。ラスト1ヶ月がんばれ!!負けるな!!最終回まで応援してるぜ!!君は朝ドラひよっこのヒロイン!!日本中の朝の顔!!みんなの元気の源!!逆境に負けるな!!跳ね返せ!!自分自身を信じて!!前向きに!!笑顔で!!谷田部みね子を全力で演じ切って!!必ず明るい未来人生が切り開ける!!最後まで全力で支えます!!明日も楽しみに放送待ってる人が沢山居ます!!絶対観ます!!



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)18701~18750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。