




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
「大丈夫?」は人に対する気遣い、思いやりの言葉だから。
ひよっこの登場人物はみんな他人の気持ちを思いやる優しさにあふれているのです。
みね子の素直で愛される人柄のおかげだと思います。
つくづく綿引って不要キャラだったね。
関係無い綿引がミョーに一生懸命に父ちゃんを捜すから谷田部家が他人に丸投げってお気楽な家族に見られちゃったんだし。
最初の目撃は時子が父ちゃんを見掛けて追っかけたけど見失ったとみね子に話したというほうが情報に信頼があったし。
ひったくりに殴られた件も警察から美代子に「窃盗犯を逮捕して余罪を調べたら盗品に谷田部実さんのリュックがあったので確認して下さい」と連絡が来て、美代子とみね子が警察で話を聞くというほうが普通で確実な情報だったし。
警察で血染めのリュックを見せられて絶句、号泣の場面だったほうが泣けたのに綿引にハンバーグ弁当だったし。
不要な綿引を出したいために情報が又聞きで説得力ないし、結局、綿引は何の役にも立っていないクリームソーダ飲んでゼイゼイ息せきって駆け込んだだけ。
「大丈夫?」の連呼にもう辟易。たまには愛子さんや時子にも言ってやれよ。あの漫画家二人にも言ってやれよ。
そして回りのあの差し入れ。どを越し過ぎて逆に引いてしまいます。早苗さんのハグぐらいで調度いいです。
世津子さんの2年半、なんかせつないですね。
月曜日のひよっこ視聴率21・8%。
最終回まで、この調子でいってほしい。最終的には、全話平均視聴率20%超えなってほしい。
父ちゃん、記憶喪失で上野公園で浮浪者になってたほうが良かったのに。
自分が犯罪者かも知れないと思ったら一人暮らしの美女の家に居続けるワケないでしょ。
美女と一緒にいたくて警察にも病院にも行かなかったくせに下手な言い訳しているみたいに思えちゃうよ。
2年半も美女に世話になってボンヤリと植木に水やりして暮してたなんて父ちゃんはそんな恥知らずか?
人を思いやる気持ちや優しさに嘘も本当も無いと思います。
少しでも元気になって貰いたいから美味しいもの作ってあげたい・・食べて元気になって貰えたら嬉しい。
その気持ちはとても素敵な事だし、大切な事だと思います。
そんな人の思い遣りや気遣い、優しさに溢れているこの朝ドラを見ていると気持ちが安らぎます。
人と人との関わりの中で本当に大切な事ってこんな些細な事なんじゃないかなって....
記事で読んだのですが、実さんの記憶喪失の原因は家族の大切なお金を取られたショックが一番大きいという設定らしいです。医学的にも根拠があるみたいなのですが、本当に悲しい出来事でした。
父ちゃんじゃなくて記憶喪失のおっちゃんやからなぁ、、。
自分で「人を殺してしまったかも」と言っておいて、見知らぬ女の家でヒモンポ生活ですか?しかも、警察には言わないでくれといいながら2年も厄介になるなんてありえない。実は相当な馬鹿だよね。
いくら記憶喪失だって、人間はここまで馬鹿で厚かましくなれるものなのか!
今回の衝撃は近所の中華料理屋さんが三目なのに五目炒飯で出していた
その真実にガビーンとなった。
美代子さん大丈夫?
主人公はいつまでたっても周囲に甘やかされて優しくされて
さしたる苦労もしてないのに
世界の中心だね
どっちかっていうとこれは主人公のお母さんの物語になってきたんじゃないかな
お父さんとのこれからといい
そっちの方が興味あるもの
今まで何となくだらーっと続いていたアパートの話よりは
今の方がまだ見れる。
視聴率があがるのもわかる
しかし村一番の美人と、女優の両方に好かれるお父さん
かなりのイケメン設定なんですねきっと
今週の、実の記憶喪失の話は見ていて気分が悪い。
だって話が嘘ばっかりなんだもの。
この朝ドラから優しさなんてひとつも感じない。
ドラマだから、完全なリアリティを求めなくてもいい、という意見には賛成で、例えばみね子の衣装の枚数とか、時間の経過がどうなっているのだろうとか、そういったことをチェックする気はないです。
でも、そのドラマの中の世界の中で、人物の心情や、心情に基づいて取る行動には、説得力があって欲しいと思っています。
正直、世津子さんが実を保護した経緯については、その説得力を感じることができませんでした。一見不審に見える見ず知らずの人がベンチに長時間座っていて、それに「怖がってるのは私の方なんだけどな」といいつつ、ペラペラ気さくに話しかける世津子さん。しかも大女優さんなのに。
一緒に過ごしているうちに愛情が芽生えたというのはわからないでもないですが、出会い方は????です。
そころ受け入れられるかどうかで評価が分かれるのではないかと思いますが、私は受け入れられなかった方でした。
今後、記憶喪失の実と家族の絆の再生がどのように描かれるのか、世津子さんの側に、実を受け入れたもっと深い理由が実はあったのか、そのあたりが描かれれば評価は変わるかも知れませんので、最後のまとめ方に期待します。
ただ、ここまで全体の流れを見ていると「朝ドラ史上の名作」とまではとても評価できないです。
せつこさんが、いなかったらお父さん。死んでたかも、生きてて良かったじゃん。
みんな、優しいなあ。類は、友を呼ぶってあるよな。
第17週、そして今日までの2話分合わせて一気に観ました。
本当に古典的で教科書通りな恋愛、失恋劇を見せられたと思ったら
急な昼ドラ張りのあり得ない再会劇。
記憶喪失は予想通りだったし、オトンの状況と
再会の二人のリアクション何、あれ?
記憶喪失は良いよ。恐怖もわかる。
当時の混乱で警察も病院も行かないのはまあいいとして
二年も経ってるのにまだフワフワ居候?
記憶がなく恐怖もあり、知識もない、
だから自立出来ない、記憶を探らないと解釈すればいいのかな?
あと、みね子が記憶喪失を受け止められないのは仕方ないとしても
川本世津子に怒りをぶつけるのは謎。
むしろ奇跡的な恩人だろ。野垂れ死んでてもおかしくないのにさ。
これも混乱したからと思えばいいのかな?
長年探していた身内が見つかったのに、連絡手段が手紙っていう
意味不明さもあり、恋愛のクダリからどんどんがっかりしてしまってる。
岡田さんのファンで期待程ではなかったにしろ
それなりに「ひよっこ」楽しんでたのにここ2週非常に残念。
しかも父親と再会なんて一番盛り上がるだろう展開でしょ。
こんなんで良いのか、岡田さん。
ここから素敵な逆転劇が見られるのかい?
頼むわ、マジで。
これでは、みね子はいつまでたっても成長できないですね。
しかしまぁ、立ち直りの早い子ですね。あっけらかんと、「時子〜」って叫んでて、あのシリアスな再会もぶっ飛びます。自分では何もしない、できない、人にしてもらうばかりなとこも、みね子が頭弱い感じに見えて、残念です。
お父さんの失踪、ありえない設定にまで落ちちゃったから、
もうここまできたら、美代子、世津子裁判沙汰にして、
美代子の弁護士はヒガシ、世津子の弁護士は堺雅人で
対決したら~(笑)
みねこが川本さんに怒っているのはなぜですか?警察に知らせなかったのは実さんの希望だし、2年半も面倒を見てくれていた、命の恩人なのではないのですか?娘かもと知って、すぐに引き合わせてくれましたし…。分かる方、教えて下さい。
こんなに何とも思わない15分は初めて。
まあ完全な時間稼ぎ回だから当然と言えば当然か。
それにしても、ただでさえ時間稼ぎばかりの薄いドラマなのに
核心に迫ってもまだ薄めるのか。
当初から中華料理屋と和菓子屋のメンツいらなくね
とは思ってたが
今日見てやはりその思いを強くした
私もどうにもこうにも受け入れられない(笑)道で倒れてる人に大丈夫ですか?と声かけたり言い争いの仲裁に入った事はあるけどネ。あれもこれも全部思いやり、やさしさかな?
記憶が無い。家族は血のつながりだけではないので、心がつながっていないのはとてもつらいです。
とても心配そうにみね子を待つ三人。地面は濡れていない。
ちゃんと見てる人にとっては、冒頭から強烈な違和感だよね。
一晩帰って来なかったのかと思ったらそうでもない様だし、
そもそもそんなに心配する理由が無い。
三人で「何と話だろうねぇ。遅いねぇ。悪い話じゃないといいねぇ。遅いねぇ」
とか延々繰り返してたとでも言うんだろうか?
CMに出た後に救いの神の女優に呼ばれたんだか
ら、
いい話の可能性の方が高そうな気もするが…
何かもう出だしから無茶苦茶で、何だこりゃと思ってたら
赤坂のみんなには知らせたとかも、いつだれが知らせたんだって感じだし
それ以上に反応を見せろよ、カメラ足りないのかよって感じだしで
15分全部ダメだった。
話の展開が酷すぎる
みんな女優が男を囲っていたという話にドン引きして
みね子に気を使ってたような感じでした
失礼な言い方かもしれないけど、先週までは実はどうやってでてくるんだろう? 出てきたら実と世津子の関係は? そして明日からは世津子対美代子がどうなるんだろう、みたいな好奇心で見てる部分が大きくて、視聴率は上がったかも知れないけど、話の中身(話の深さ)は全くそれについて言ってない感じがします。
だからここでの評価が芳しくないんでしょう。
せっかくの半年も放送される朝ドラなら、こんな好奇心で釣るようなものでなく、しっかりした話の中身で勝負して欲しいです。
手紙を読んだ美代子さんがすっ飛んで来て、
川本世津子の家に行ったら、
雨男さんは、私に迷惑をかけたく無いと書き置きを残して昨日出て行きましたと言われ、
「あんたがさっさと電話で知らせないからでしょ、なんで手紙なのよ」
「だって鈴子さんが手紙の方がいいって言ったんだもん」
「一刻も早く知らせたいと思うでしょ。ババアの言う事なんか聞いてんじゃないわよ!」
と、大喧嘩して欲しい。
そうですね。心がつながってないのはつらいですね。状況は違うけど母がいきなり私の事を看護婦さん、とよんだ時辛かった。(老人性痴呆)。でも私の中の思い出は消えないし、目の前で微笑んでる母をみて、生きてるだけいいかな、と思ったものです。
事の顛末を電話か手紙かで迷っていたようだが
さすがに漫画でという選択肢はなかったか
兄が精神障害者になった時に、母はこんなことになるなら死んだほうが良かったのかもと残酷な言葉を吐きましたが、そのうち元気に生きてるならそれでいいと言うようになりました。
鈴子さんの、生きて会えたのが一番だという台詞が良かったです。明日はは美代子さんが上京するのでしょうか?いよいよ目が離せません。個人的には韓流と言われてもいいから、もう一度愛し合って欲しいです。悲しむ世津子には大河ドラマで主役を果たした大スターが(堺雅人演じる)支えるとか…
チチカエルという電報は古すぎるか?
堺雅人が支える!面白いですね(笑い)ホントに世津子さんにも幸せを、と願います。
14:24:27さんへ。有難う・・。もともとこのドラマが好きだけど今回どうしても納得できなくて何度か批判書きました。でもあなたの感想で少し気持ちが柔らかくなりました。引き続き楽しむ事ができそうです。14:09:46
もう週刊文春も創刊されてるし、せつこの大スキャンダルとして出回るな。ワイドショーももうあったし。みねこたちも、貧乏な普通の生活さえ難しい。誰が悪いのか? ひったくり犯、せつこ、実…
やはり岡田さんが悪いよね。
どういたしまして14:24:27です。
堺雅人さんはリーガルハイではガッキーのことを朝ドラ女とこづいていたことを思い出してしまいました。実生活で菅野美穂さんのことを朝ドラ女などとふざけて呼んでるのかもしれませんね。
みね子が報告したことによって、広場に和菓子屋や中華屋まで出て来たけど、あそこら辺にまで報告したの? アパートの住人は、前に綿引からの情報を受け取った美代子がみね子に電話してるのを立ち聞きして、みね子が父親の行方不明を話したのは分かってるんだけど、和菓子屋や中華屋まで話してたっけ?
何だか、みね子、放送局みたい。自分であれこれ触れ回る痛い子。
脚本家さんは、人情みたいなので感動に持って行こうとしてるから、少しでも人数を増やした方が良かったんだろうけど、こんなやり方どうかな。もし前から知らせてたんなら、今頃になってチャーハンやあんみつ持って来るより、父親捜しに一役買ってやれば良かったじゃない? みね子だって、それだけ方々に報告するなら、別に人からとやかく言われること覚悟で、もっと父親捜しを公にして捜してやればよかったよ。
ひよっこって、ほんと優しさの描き方が上っ面。泣いてる子供に飴ちゃんあげるみたいな方法で描くから安っぽい。大人の優しさってこんなんじゃないよ。こんなことじゃ、明日からの美代子さんの話もどうなることやら・・・。
周囲の人がみんないい人
周囲の全員が主人公の味方
だから、考え方が画一的に見えるんです。
いろんな考え方、価値観の人がいないというか。
主人公も失恋といい今回といい
シリアスになった後の立ち直りが早すぎて
軽い女に見えてしまいます。
やはり堺雅人さんに出演していただいて、尻軽女とみね子を叩いてもらいましょう。
励ましのことば、無言の優しさ、(漫画家はなぜか申し訳なさそう)、五目チャーハン、スペシャルあんみつ、サンドイッチ等々、みんな優しかったです。優しいドラマというだけでなく、辛いことを解決出来るのは、外側ではなく、みね子の心の中にしか答えはありません。
そのことも見てゆきたいです。
雲を背負った男の風刺画を見たことがある。まるで「雨男」。
彼の周りにしか雨は降らない。
だから赤坂には降らない。
実さんが見つかって、無事だとわかったのに、大女優のせつ子さんにお礼も言わずに、怒ってるみね子の気持ちが解らない?と、どなたか書いておられましたね⁉️
確かに、その通りだと、私も感じました❗
2年半の経緯はともかく、ちゃんと面倒見てくれてた彼女に、先ずは ありがとうございました、でしょ⁉️
せつ子さんが、赤の他人で、犯罪者かも知れないと思えた男性に、声をかけなければ、実さんは のたれ死にしてたかも知れない訳ですから?
でも、その事にも気付けなかったみね子は、やはり、まだ幼いという事と、見つかった驚きで、パニックだったんでしょうね❗
お母さんの美代子さんなら、先ずは、せつ子さんに、
面倒見てもらったお礼を言われると思います👌
実さんの記憶は戻らないとしても、強盗にお金取られ殴られ、そのまま死んでたかも知れない事を考えれば、
生きて存在してる事自体、嬉しいと思えるのでは?
本当に、愛してる人ならば、そんな風に許してあげられると思います🙆
「ひよっこ」には、ずぶ濡れでいる人の身体を心配する者が一人もいない。
お父ちゃんのことを助けてくれたのは川本世津子さんだよみね子。
感謝しなきゃダメでしょ、みね子。
生きていたんだよ。人ゴミの中で惨めな思いをしないで過ごせたんだよ。
警察に届けなかったのは実の意思でしょう。
世津子さんだって今の生活を失う覚悟で会わせてくれた。
酷い人なら隠し通すよ。
残酷な現実を突きつけられた今のみね子に、世津子へ感謝しろという方が酷だと思う、
ひよっこだしね。
世津子に怒って当たり前、もっと早くに会う事ができたのだから。
だから、ここは大人の美代子の出番ということでどうでしょう。
堺雅人は昨年たっぷり稼いだから、妻と交代して子供の世話をしていると思う。菅野は昨年の仕事はほとんどナレーションだけだから、それほど拘束されていないはず。
世津子がどのような経緯で実を迎え入れたかは、実本人の口から明かされた。でも世津子がどうして見ず知らずの他人を2年間自分のもとにおいたのか、警察等に相談しなかったのか、また記憶喪失の件で果たして専門医に診断をあおいだのかはまだ説明がない。みね子も世津子もあれきり会っていないようだ。
ということは実の妻美代子が世津子を訪れるまで明かされないのか。謎が半分以上伏せられたままでモヤモヤする。視聴者の感想もその点にかなり割かれている。早く知りたい。同時に世津子と美代子の顔合わせは、残りの事実の公表と二人の女性の感情の衝突で怒涛の回になりそうだ。
やっぱり周りのみんなが慰めてくれたね。助け合いの精神だね。辛い思いをしている人に声をかけづらい時がある。放っておいて欲しい時もあるかもしれない。だけど大丈夫?って声をかけてくれるのは気にかけてくれている証拠だと思う。早苗さんのようにハグするだけの人もいるしお菓子くれる人も。愛の表し方はみんな違っていいと思う。私だったら嬉しい。どっちにしてもみね子は愛されている。だから元気出して!
記憶喪失とか、女優に拾われて2年以上同棲とか、妻が上京してその女優と対面とか、すごいストーリー。
ドロドロな展開の一方、赤坂ではみね子を励まそうと温かな?人情劇が繰り広げられている。
ドロドロも人情劇も面白いかと言われたら?
すっかり気持ちが冷めてしまった。最早奥茨城編とは全く別の朝ドラ。
あと二カ月、どんな結末に向かっていくのやら。
周りが励ますのはいいけど、
中華屋と饅頭屋はいらん。
多すぎて白ける。
すずふり亭とあかね荘だけで、何人いるんや。
あれ?みね子はいつの間に鈴子や愛子に実と逢えたことを話したのかな?
あと、とりあえず着替えさせるのが先でしょ、ここで得意の「大丈夫?」だと思います。肝心なとこでお節介しなきゃでしょ。
心配して捜してくれてる訳でもないし
中華屋や饅頭屋に教える必要無いよな。
スポンサーリンク