




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
実さんの失踪前、奥茨城村に稲刈りに来て、再度上京するためにバス停まで美代子さんと手を繋いで歩いていたとき、美代子さんがふと「東京には綺麗な女の人もたくさんいるでしょう」みたいなことを言いました。
今、思えばあれが伏線。記憶喪失の実さんを保護したのが女優の世津子だったのは、華やかな東京の象徴の意味合いもあったんじゃないのかな。
愛する夫が記憶喪失で家族のこともすべて覚えていないショックに加え、妻の美代子さんにとってはやはり、夫が美しい女優と暮らしていることは何よりショックだと思う。
美代子と世津子。どちらの気持ちも可哀想で切ないけれど、実さんをめぐる二人の女性の葛藤がどんなふうに描かれるか期待します。
世津子さんのせつは切ないのせつかと思うほどに
菅野美穂さんの表情に胸がキュッと締め付けられる
実さんの『ただいま』の優しい声にも
イノッチの言う通り誰も悪くない から切なくて苦しいですね
木村佳乃と菅野美穂が沢村一樹を奪い合う
昼ドラ展開希望(笑)
実から頼まれ警察に届けなかった世津子の行動。よくわかります。
向島電機で合唱を指導していた高島雄大は、駆け込んできた綿引が警察官だと知ると
隠れようとしました。あの時代、警察は善良な市民を苦しめる悪者のイメージがあったからです。
当時のドラマを振り返ると、正直で貧しい人が生活苦から盗みをしたり、
お人よしが騙されて犯罪に手を染める話がたくさんありました。
戦後社会は、本来善良な人が警察に追われる現実があり、それがドラマとなりました。
不誠実な人が金を稼いで羽振りをきかせたり、犯罪の親玉はずる賢くて捕まらず、
利用された手先が尻尾きりのように捕まったりしました。
警察と裏で通じて富を築くことに成功したり、取り締まりを逃れる者もいました。
だから貧しい人のなかには警察に追われる人に心を寄せ、逃がそうと思う人が少なくありませんでした。
世津子は「生きるため、食べるために女優をやっている」と言っていました。
「白いご飯があれば幸せ」とも言っていました。裕福な出身ではありません。
善良そうな実が「人を殺したのかもしれない」「警察に行きたくない」と言ったとき、
その言葉に心を動かされたことは十分想像できます。
「警察に届けるべきでは」という気持ちと「この人を警察に突き出したくない」という気持ち。
その二つの葛藤が世津子の苦しみであったように思います。
今回の話も登場人物の心情を深く考えさせられるドラマでした。
『ひよっこ』というドラマの神髄と言ってもいい話でした。
これからも期待しています。
犯罪者かもしれない男と、一緒に暮らせるかな。
大女優が、犯罪者をかくまう?
それに、身寄りのない人もいるけど、実に家族がいて、その家族が、どれだけ心配してるのだろうとか考えないのか。
実も、自分は誰か、家族は?どこでどんな暮らししてたのか、気にならないのか。犯罪を犯したかもという事で逃げている。全然人としての優しさなんて感じない。そして、二人とも罪作りで悪い人だと思う。
女性が、誰だかわからない男性を連れてきて、住まわせるなんて、あり得ない。ペットじゃないんだから。
なんかすごい朝ドラですね。
第17週平均視聴率21・1%おめでとうございます。
物語も、佳境に入り、ますます目が離せない展開になってきましたね。
最終回まで、みね子の成長過程見守ります。
犯罪者かもしれない人をかくまうなんて、朝ドラでやってはいけないと思います。
実が出てくた土曜日はここでも書き込みが増えていたから視聴率ももっと上がるのかと思っていたら、
金土の視聴率、まさかの20.2 20.5
このドラマ最大の切り札を切ったはずの視聴率としては・・・ですね。
これは朝の連続テレビ小説だからあり得ない目線で見たら全否定にww
女優とのうたかたの恋とは一昔前のロマンチックだなとか
記憶喪失だったのかそれも家族のためだったのに一番の裏切り行為とは
悲劇だなと起こることをまんま見て行くしかないと思う
世津子さんが常識的で血まみれの手にキャーキャー言って
人が集まり直ぐに警察来るとか見ず知らずの人は部屋に入れませんな人
なら成り立ちませんから 容姿が宗男だったりとかでもアウトww
一人暮らしの大女優が、ボロボロよれよれの男の人を家に入れるのは無理がある。
というかお手伝いさんいそうだけどね。
日本を代表する大女優なら。
マネージャーも家に出入りするだろうに・・・
みね子、実、世津子、俳優さんの好演も有って良かったです。
このドラマにとって重要な場面だったと思います。
取り乱し、パニック状態のみね子の言動は理解出来たし、逆に共感も出来ました。
ただ一点だけ、実を家に入れ、世津子の「怖いのはこちらですよ」迄は理解できますが、
経歴不詳の(実の言うように)犯罪者の可能性も有るかも知れない人物を、二年以上も同居?保護した動機を納得出来るように説明がなされないと、スッキリ出来ないですね。
世津子が、天使のような優しい心の持ち主だった、ドラマですから。
と言う事は流石に無いと思いますので、明日からはその辺が楽しみです。
父親失踪を長引かせまくり、綿引という警官まで登場させて捜査しているシーンをやってしまった。
その結果、この結末しか収める方法が残されていなくなってしまい、無理やり、怪我した父親が犯罪者かもしれないから警察に行きたくないと言い張る設定にするしかなくなったのでしょう。
大の大人の世津子が、記憶喪失者を警察に届けないのは、違法行為に近いし、犯罪者を隠匿する可能性があるなら、なおさら警察に届けるべきだった。
韓流ドラマどころか、まるっきり夢物語の童話レベル。
戸籍のない人間が世間から隠れて野垂れ死にせずに生き延びるには、経済力がある人間に囲われるしかないが、世津子のしたことは、メロドラマだからと許されることではなく違法。
お涙ちょうだいの昼メロで誤魔化さず、「現実の日本」の中では記憶喪失の人間を勝手に匿うのはどうなのか。
美代子の嫉妬は別に、しっかり描いてほしい。
「デザイナーベイビー」「砂の塔」「母になる」などは、「いくらひどい環境から救助しても、警察に届けずに自分の家で世話をする」ことは犯罪だとして、惚れた腫れた親切どうこうの感情論だけでなく、きちんと日本の法という現実の中でドラマが作られている。
花畑は、いいかげんにしてもらいたい。
設定はありえないけど(とほほ)
菅野さんの演技にはジーンときました。
男と女の関係で間違いないでしょう。
愛してるんだろうなあ…と。
みね子の今までの言動にまったく共感できてなかったし
(嫌悪感すら感じていた)
世津子さんに私は肩入れしてしまいそう。
まあ、結末は彼女にとって悲しいことになるでしょうが(涙)
実さんが妻・美代子さんの記憶を取り戻す場面は、美代子さんと手をつないだとき。
そんな場面を期待しています。是非!
ナイフで切りつけられたり殴られた場合は、手に防御痕が付きます。
お父さんの手が血まみれなのはその傷でしょう。
ただ再現では頭を殴られてぐったりしているので、争った形跡が見受けられません。
頭を負傷すると瑣末な切り傷でも出血量は凄いのですが、なにぶん
朝ドラなので血が流れるような残酷場面は放映しないと思われます。
みね子に記憶を失う前の自分のことを尋ねる実さん。やはり自分の過去を気にしていたんですね。
でも自分が犯罪者だったら、警察に捕らわれたと知ったら、家族は悲しむ。家族に迷惑をかける。
家族を想いながらも家族に会うわけにいかない。その心情が切ないですね。
見応えタップリで、今週も楽しみです。
ずっと実さんを待っていたので嬉しくてたまりません。
紆余曲折はあるにしても、家族再生物語を楽しみにしています。皆に感情移入出来るドラマはやはり素晴らしい。
まさかの三角関係で、どうなるのでしょう?
これで実父が世津子さんを選んだら もうどびっくりですわ。
いろいろなフィクションまみれ展開が良いです。
皆さんの重厚演技合戦見応えあり過ぎで、特にセクスィ部長は
素晴らしい おどおどぼーっとしたそれでも目力満載で魅かれます。
みね子の母ちゃんの参戦が本当に楽しみで仕方がない。
無いはずのストーリーを本当に見せるのが役者だとあらためて思う。
>あの時代、警察は善良な市民を苦しめる悪者のイメージがあったからです。
あの時代の警察官が市民にとって悪だったとしても、事件性のある見知らぬ中年男を自分の家に住まわせる行為が疑問なんです。
そんなの男は縁もゆかりもないのだから、警察が悪党だとしてもさっさと警察に預けたほうが楽っていうもんですよ。実みたいな奴に長期にわたり関わりあったあの女の神経はおかしいわ。血を流していた男になんか、普通の人は長期間関わりたくないんだよ。それはいつの時代であっても同じだ。
現実は本当に酷で、それを背負って生きて行くのは、本当に辛くて、逃げ出したいだろうけど、今は悔しさ溜め込めずに、みね子〜今は沢山泣いて泣いて、気持ちが落ち着いたら、顔上げて、一度ゆっくり〜奥茨城へ帰っておいで‼️優しい家族と大自然が、みね子の傷ついた心を、きっと癒して包んでくれるはずだよ!!みんな笑顔で帰りを待ってっから‼️そしていつの日か、奥茨城の谷田部家家族〜全員で心の底から笑い、笑顔でまた穏やかに暮らせる日が、訪れる事を心から願っています🐥🏞‼️
実と世津子の出会いから部屋に招き入れるまでの間、ずっとどしゃぶり。
実とみね子の再会もどしゃぶり。「雨男」が笑えてしまうのだ。
本も演出も短絡的すぎる。
二人、初対面でも緊張感まるで無し。似たような人物ばかりだな。
ヒドイな!
見応えが出てきましたね。先週の平均視聴率は自己最高21.1を出してますから盛り上がりを感じます。
世津子さんの過去が知りたい、そして美代子さんの絶望と立ち上がりを見たい。
ひよっこは警察とか病院などになるべく関わらずに、普通の人たちが悩み励ましあって幸せの方向へ持っていくドラマなんでしょうね。
あの頃は、東京だって下町などは鍵をかけずにいろんな人が仲良く出入りしていた時代だと聞いています。知らない人がケガをしたら助ける、事情を聞いて考えるなど人情があり、今のように知らない人には関わらない何でも警察にという感覚ではなかったでしょう。
ドラマの展開に無理を感じますが、そこが面白いところでもあります。
まああのころの映画なんかも無茶苦茶な設定が多かったからなあ。
愛を確かめたいなら、目の前のヘビを飛び越えてこい、というのもあった。
実際、家族の誰かが記憶喪失になったら家族はどういうふうに接したらいいのかな?
これからはそこのところをじっくりと描いてほしい。
過ぎたことはもういいので。
まさか、奥茨城に戻って土の匂いを嗅いだ途端にあら不思議、たちどころに記憶が戻りました、チャンチャン。なんてことにはならないでしょうね。
聞きたくなかったです、父ちゃんから「自分が人を傷つけたりとか、ひょっとしたら人を殺してしまったりとか」なんてセリフ。
大女優が雨でずぶ濡れで、まだ暑い時期お風呂も何日も入ってないような男を家に入れるだけでも意味不明なのに、警察や病院に連れて行かなかったことを正当化するために、父ちゃんにあんなセリフ言わせるなんて。
これから家族再生物語が始まるらしいですけど、何かもう父ちゃんのこと、心から信用できない気がしました。善良な心は記憶喪失になっても変わらないと思ってたのに。自分の素性を知りたい、家族がいたなら家族に会いたいみたいな苦悩や葛藤は全然なかったのかって言いたいです。全部良い話、全部悲しい話にせずに、ドラマの中でちゃんとわかるように説明してください。
↑昔だから笑って言えること。
これだけドラマや映画が作られてどこでも見る事の出来る時代に、肥えた目を持つ人も多いし、新しい事に期待をもって見ているのだから、この体たらくな作り方には怒る人多いと思います。もっとクリエイティブな仕事をしてほしいな。
実が記憶喪失とわかった時点で世津子さんは警察と病院へ行くことを勧めています。
十分、常識的な人間です。
でもあまりに本人が嫌がるので少し模様見をすることにした。
そして結局、どこにも届け出をしなかったのは、人間的な感情でしょう。
記憶を失っても実の素の人間性は変わりません。昨日も土砂降りの雨の中飛び出したみね子の後を追い、優しく傘を差しだした。
実を匿い生活を共にするうちに、そんな優しさ誠実さが伝わり愛情を抱くようになったのだと思います。
それに女優である自分を実が全く知らなかった新鮮さもあるかもしれませんね。人気とか名声とか無関係の素の人間関係。
いずれにせよ人間なんだから、すべてが合理的理性的に行動できるわけではありません。
常識より感情を選んだ世津子さんを私は全く責める気にはなれない。
それに何よりみね子の話を聴いて実さんに引き合わせたのが世津子の誠意でしょう。
知らんぷりすればそれで済んだのですから。
失踪した実さんの居場所発覚。これをめぐる人間模様。
関わる登場人物一人一人の心情が切なくて胸に沁みます。
リアリティより心情重視の岡田さんの描き方が私は好きです。
ドラマに目くじらたててもしょうがないから、展開を楽しんでいます。世津子を悪者にしないのが岡田さんだね。
ひよっこ本当に楽しませて頂けます。
分かりやすくて、朝ドラの極限迄振れ幅あるからのめり込んじゃう。
それにしても1日15分のドラマなんだから、そんなに話は進められない
のに、前のめりで先走る人が多くて(笑) 私なんかよりハマってる人が
イッパイいますね。
あんまり細かいことは気にならんなあ
まあ今日は面白くもつまらなくもない今週のプロローグ
明日からどうなるか
それが問題だね
警察警察と騒ぎ過ぎじゃないですか。
誰も悪くないと思います。
やっと面白くなりました、ひよっこ。
今回の実は犯罪者じゃなかったけど、偶然知り合った男が犯罪に関わってるかも知れないけど女が匿ってしまうみたいな話、昔のドラマや映画ではありましたね。それはそれできちんと描かれていれば、話として成立していました。
ただ今回のように、主人公の父親が「犯罪に関わってるかもしれない。」と警察や病院に行くのを嫌がり、善意で助けた女優がその言葉を聞き入れ、どこにも知らせず2年半も匿うなんて話は、夏休みで子供も見ることのできる朝ドラでは、やはりやってはいけない話だったんじゃないでしょうか。後味の悪さが残ります。
小学生の時は警察に追われた人をかくまうなんてドラマがたくさんあったよ。
このドラマチック風な展開に涙はまだ出ていない。
目くじらを立ててまで見ていないけれど、下がり眉くらいでは見てるかな。
視聴率急上昇、おめでとう!
ドラマだから何でも良い、なんて、思いませんよ。
ここを見ていると、今の展開やひよっこの雑な部分を非難している人の方が従来の岡田惠和ファンや、岡田惠和ドラマに詳しい人が多い気がします。
岡田さん、ヤキが回ったの?
岡田さん、局と方針が合わないの?
岡田さん、新人の弟子に書かせてるの?
そういや、良作は良作だけど、駄作はとめどなく駄作なのが岡田ドラマ
というように。
実は、自分が犯罪を犯したら警察に行かずに、女に匿われて生きる人間ですか?
記憶喪失と人間性は別ものでしょう。
記憶喪失でも、「私は思い出せませんが、私は何か暴力沙汰に関係したようです」と警察に行くのが谷田部実では?
警察に行くのが嫌だと言って二年半も、自分は犯罪者かもしれないと思いながら、女に食わせてもらっていたのが、谷田部実ですか。
設定が無理やりすぎるから、おかしくなるのです。
そうそう、誰も悪くないですしドラマなんだし許容範囲です。
明日から本当に楽しみ。
沢村一樹が田舎のお父さんって、無理なキャスティングだと思ったけど、この設定なら納得。
超男前が雨にぬれて、捨てられた犬のような
目をしてるからドラマになるんだねー
宗男さんなら、即警察通報。ドラマにならない。
人は見た目がなんとやら〜ですね、岡田さん。
記憶なくして手が血まみれであちこち痛くて空腹でお金もなくて
雨の中彷徨い疲れ果てあてもなく座りこん怖くて怖くて不安で
人に話しかけられただけでも驚いて逃げ出したいような心情に
なっている人を見つけて家に上げて手当てをして住処を与える
これは美談ではなくて非常識で夢の世界の住人のする犯罪にも
近い行為なんですね
みね子のために初めて人を家に入れた世津子さんが可哀想
どんな展開なら満足だったんでしょうか現実的に
警察の呼び出しで父と再会なんて普通のサスペンスみたいな内容?
朝ドラはいつからドキュメントになったのかな
ひよっこ好きな人も、擁護するのが苦しくなってきたのではないでしょうか。
犯罪を犯したかもしれないと言ってる実を、なんの説明もないまま、みね子に会わせた世津子はやはり、罪な人です。みね子は実の事情を知ってたからまだ救われますが、もし知らなかったらどうでしょう。お父ちゃんから、犯罪を…なんて聞かされたら、みね子はショックて倒れちゃいますよ。
谷田部実って?誰のこと??ってなってる実さんに皆さん厳し過ぎ。
警察警察って犯罪起きてたらニュースになってるでしょうから
犯人逃亡中って言われたら いくら人の良い女優さんでも警察呼ぶよね
ホントの殺人者と暮らせる勇気ないでしょうからさ。
まぁ落ち着いて行方を見守りましょうよ。
どなたかの感想にもありましたが、悪人をつくらない為に本当に無理やりなエピになってます。演者は頑張ってるんだから、多くの人が納得できるような内容にして下さい。あり得ない事の連続で残念なドラマになってますよ。まったく共感できない。、何かあったら警察に連絡という事は、今もあの頃も変わりませんよ。いくら好きなドラマでも擁護できない。
そういうみね子も、土曜放送で何の事情もわからないまま、
川本の家で実を見たときは、とうとう父親は女のヒモに
なったんだと思ったんだろうね(笑)
ひよっこは名作になりますかね?いやいや、私は脚本がすでに
破綻しているので、ただ駄作でしかないな。
しかも、脚本家は視聴者が不満に思うのを知っていて、わざと
実の記憶喪失を書いていて、今頃は自分の書いた朝ドラの反応を
様子見しているのだから気分が悪いわ。
ここは、脚本家の言いなりになるのはシャクなので、厳しい意見
を言わせてもらうよ。
あの女優が、実の面倒を見る理由が無いから駄目なんだよな。
昔に恋人だったとかならわかるけど、実は赤の他人だものね(汗)
何日もただベンチに座ってる男なんて
バカな大女優の目から見てもルンペンか脱獄者かって感じだろ。
そんな奴に声を掛けるってさぁ…夜に部屋に入れるってさぁ…
もう少しマシな出会わせ方を思い付かなかったのかねぇ。
弱ってる野良猫とか子犬とかを優しく撫でてやってたりとかでも、
怖い人じゃなさそうと思わせられるし、声を掛けやすい状況を作れるのに
何日も座ってるだけって気持ち悪すぎるよ。
無駄なことにばかり時間を使ってるせいか
一番大事な父ちゃんの失踪話が一番雑。
やはり、警察に届けるべきです。そうしたとしてもドラマはつくれる。
今日の実失踪の事実確認の説明の回で、あり得る あり得ない
賛否両論がここらしい議論ですね。
そんな事はドラマなんだから別に良いですけど、明日以降の係わ
った人達が、どんな心情でどんな行動になるのかが興味深い
優しい人達ばかりだけど、誰が悪い訳でもない事実に岡田さんが
どんな人間模様を用意しているのか、楽しみにしています。
世津子の言い分を聞いてみないことには何も言えない。
あり得ないけど少し面白い岡田ファンタジー。
騒いでるのは掲示板くらいで、世間ではそこそこの視聴率で地味にそれほど話題にもならずに、そんな感じでしょう。
>警察警察って犯罪おきてたらニュースになるから
スリ、傷害事件、道路での暴力沙汰なら、大々的なニュースにはなりませんよ。
良くて地方版の番組欄の裏ページあたりに小さく載る程度です。
裁判の傍聴をすれば、テレビや新聞でニュースになっている事件の何百倍の傷害事件が起きているか理解できます。
もちろん、懲役刑や、執行猶予付きの有罪になるものもあります。
一段と面白くなってきましたね~
過去のどの朝ドラより面白いし好きですね。
あり得ないことなんて世の中にはほとんどないって思うから
このドラマも楽しめてます。
あと2ヶ月しかないのが寂しい。。。
スポンサーリンク