




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
やっぱり沢村一樹はひよっこ一番のイケメンだった。数字はもってなさそうだが、実は魅力的。
実は被害者だけど・・。綿引に飛んできてもらって説明してほしいな。それにしても、三男はややこしい話は避けてもらって、爽やかな青春イメージでお願いしたなあ。秀さんにも期待。優しくて頼りになる兄貴イメージでお願いしたい。どうなることやら。
私的にあり得ないでしょう(>人<;)申し訳ないけど、何日もお風呂にも入ってない血だらけで雨に濡れた服を着ている、申し訳ないけど確かに中年のオジサンにしてはスラリとしたイケメンの部類には入るかも、しれないけど、家に連れて帰る程の魅力も理由も全く理解出来ない。これは朝ドラの歴史に残る問題有り駄作‼️
雨で震えていた仔犬を拾って手当てして誰にも内緒で飼っていた。
でも仔犬は大の大人でした。
もしこれが小さなお子さんだったら即犯罪です。
?大人でも罪になるのかな、、、
三男はひそかに待っている。
綿引はもう諦めてる。
秀くんはライダーの時はおもわなかったが、今は楽しみ。
乙女たちはもうでないだろうね。
井之脇君はみたいけど無理だろうね。不満を書いてみたらくだらないことだった。ひよっこは朝ドラのベスト3です。
NHKさん。菅野さんが可哀そうなので、次の朝ドラで今度こそいい役で使ってあげてくださいね。
実を見つけ、声をかけ、部屋へ招き入れ、手当てをしている時の世津子の話し方を
ずっと驚いて見ていました。
実の警戒心を解くための演出だろうと初めは思っていたけれど、
何か、軽過ぎないでしょうか?
それに二日間のずぶぬれに、まず寒さを心配するでもなかった。
子供のようなあの天然さが大女優を生んだと思わせたかったのでしょうか?
密かに雨男を愛しているのだろうと思わせた大人の女としての世津子のイメージは
かなり崩れてしまいました。
みね子とのシーンでは悲しい結末を予感させるいい表情をしていましたが、
あれではその時が来ても泣けない気がします。
本人のセリフ通り、あの人はきっと大丈夫だと思います。
世津子さんが助けてくれなかったら、おとうちゃんはどうなっていたのかな。私は助けてくれてありがとうと言いたい。 一緒にいる内に、二人が居心地良くて今の生活でいいと思ってしまったのならそれも仕方ない。いいとか悪いとかじゃなくてそんなことってあると思うし。
ただこれからはその分辛い想いもすることになりそう。ちょっと心配。
実お父ちゃんが失踪した頃は、出稼ぎ労働者の失踪が社会問題になっていたはず。
世津子さんは実さんを放っておけなかったのだろうけれど、実さんが警察に行きたくないと言っても(理由も本人が語った可能性もあるとしても)、出稼ぎ労働者の失踪の話を考えもしなかったとは思えません。
実さんは記憶喪失を装って、身を隠したいだけかもしれない。記憶を失っていても、家族の元に帰りたくないのかもしれない。
それを考えれていれば、実さんが拒否しても、警察に届けたと思います。失踪者をかくまっていたとなれば、女優人生は終わり、下手をすれば警察に捕まる可能性だってある。
見ず知らずの他人のためにそこまでのリスクを背負うなんてあるでしょうか。
世津子さんは実さんに恋心を抱いているようですが、それは一緒に暮らすようになってからでしょう。
根が優しい人とは言っても、どこの誰かもんからない、いつ記憶を取り戻すかもわからない、突然記憶を取り戻してどんな行動にでるかもわからない男性を、自宅に住まわせるということが不自然です。
はいからさんでは亡き恋人に似ていたから無理やり引き留めた理由がありましたが、実の場合は理由が薄い。
あと実さん、ベンチに座って一晩過ごし、翌日も一日そこで過ごしたようですが、あんな高級マンションの近所なのに誰も警察に通報しなかったのはあり得ません。前日から座っていたくだりはなくて良かったのでは。
今日のみね子。前髪が長くて、目にかかっているのがむしょうに気になりました。あと、説明が下手過ぎます。(これはみね子のせいではなくて台詞のせい。)
みね子、一人でとぼとぼ帰っていったけれど、車で来たのに徒歩で帰るのでしょうか?それともタクシー代を実から渡された?電話番号と一緒に?
明日、お母ちゃんが来るのでしょうか。
記憶を失くした人間が自分の過去を知りたいと思うかどうか。これは一概にいえないと思う。
自分が何者かわからないのは怖い。でも過去の自分を知ることで幸せをつかめるなら知りたい。逆に不幸になるなら知らない方がいい。
実は親切な世津子に拾われ、多くを望まねばささやかな幸せな生活を手に入れている。しかも記憶を失った直後の自分は怪我をし血にまみれていた。自分の過去を知ることは恐ろしい。いっそ知らない方が幸せだ。
過去の記憶喪失ものドラマも、本人は過去を知ることに消極的なものが多かった。今の小さな幸せを壊さずに生きたい。人生をここからやり直していいという考え方だ。反対に周囲の人は記憶を取り戻すことを勧めるという構図が多い。ただし二人に恋愛感情が芽生えた場合は別で、過去を捜す努力をしつつも、本音では過去を知りたくない、今の二人の生活を壊したくないというパターンが普通だ。
実が警察に届けることを望まず、過去に背を向けて世津子のもとでひっそり暮らしていた気持ちはわかる。もちろん真実に目を背けるその姿勢はよいものではないが、記憶喪失者の心情とは憶病になるものらしい。
この朝ドラに酔いしれている人間がいるのはいいが、この朝ドラに不満をもっている人もいるんだよ。
今日の話、韓流と同じマネをしているのだから、日本の朝ドラとしては失格レベルであり駄作はもはや決定的だ。
なんでみんな現実的なことを求めるのかな・・・・・
ドラマだってば。
おっしゃれた意味を理解しました。
只、世津子さんと実さんが世間からの非難をあびて愛しあったら愛しあった分、みね子達や奥様との幸せだった日々を、どう脚本家さんは再生してくれるのか興味があります。
いやいやいや、自分が誰かを傷つけたかもしれないのが怖くて警察に行けないって、轢き逃げ犯の、誰か人を轢いたかもしれない、怖くて警察に行けないってのと、心理的に同じでしょ!?
仮に誰かを傷つけていた場合、被害者が存在するのですが、被害者の安否なんかどうでも良いという考えが根底になければ出来ない行為ですよ?
家族が車で当て逃げされましたが、当て逃げして出頭しない、被害者の状態を確認しようとしない人間は、基本被害者が助かろうが死のうがどうでも良いという気持ちの人間だと警察の方が言っていました。
その通りだと思います。
実は実際は被害者だけど、警察に行かなかった理由が当て逃げひき逃げ犯レベルのメンタリティなんて、心底ガッカリです。
実も世津子も誰にも知られずに一緒に暮らしてるのは、一時的にせよ幸せだったのかもしれないよ。
忘れてしまいたい過去がある人なんかは、記憶喪失になってやり直した方がいいことだってあるかもしれない。
でも残された家族がいてという現実問題があるからね。
ドラマならそんな心情的なものをたくさん考えて見ていきたい。義務的に警察に届けて、はいさよならじゃ味気ないもの。
結局ここまでは、あり得ない話の間をどうでもいい話で埋めただけ。
どうでもいい話はどうにもならないけど、
あり得ない話はまだドラマには出来る。
最後くらい頑張って楽しませて欲しい。
そうです。これは◯◯の階段のユリと同じ行為です。分かる人は分かって頂けると思います。
因みに私は実さんではなく◯サンゥさんだったら100%お持ち帰り致します(〃ω〃)
家族再生とか先に言っちゃうセンスの無さと言うか頭の悪さにイラつく。
病院や警察に行かなかった辻褄を合わせる為に、どんどん辻褄が合わなくなりキャラクターがブレていくドラマ。
朝から韓流なら夢心地で嬉しい。
あの名作に続編ができるとか?
雨男は目を覚まし父ちゃんに戻るんでしょうね。
韓流と言えば
雨男はスターマンの星男のパクりですか?
パクだけあって韓流とか?
いや、手前味噌だからパクりと言うよりパロディか。
ひよっこ、今までも大好きだったけれど
佳境に入ってきたので、もう続きが気になって気になって。
一段と魅力的な朝ドラになってきました。
再投稿申し訳ございません。
ユリの気持ちも理解出来ました。
テファの気持ちは更に理解出来ましたが
世津子さん、実さんの事は全く理解できません。
親子三代東京に住む市井の平凡な人間ですが。
犯罪を犯したかも…実が怖かったのは分かりますが、半年もすれば色々な考えが出てくるのじゃないでしょうか?
もしそうであったら、罪の償いをしなければならない…実はそんな考えを持つ実直な人だと思っていましたので、今日の流れは残念です。
家族が待っているかも、そんな事は考えもしなかった様に見えました。
それ程、世津子さんとの生活が居心地の良いものだった、って事でしようか?う〜んがっかりな展開です。
時代背景とか当時の生活描写にはリアルにこだわりながらも、人間関係はファンタジック。
岡田さんらしい展開ですね。
確かに細かい部分ではリアリティに欠けますが、私はドラマを見るときはドラマ脳になりその世界観に浸るので違和感は覚えません。
雨の中悄然とベンチに座り続ける実に世津子が声を掛けるシーンは美しいラブストーリーのよう。
おどおどと捨て犬のようにおびえ、手や頭にはケガもしている。そんな男を放っておけずに家に連れて帰り手当てをする世津子はまるで天使のよう。
記憶喪失とわかり警察や病院に行こうと言うが男は頑なに嫌がる。
世津子は既に直観的に実に惹かれていたのかもしれませんね。記憶は亡くしても実の優しさや誠実さのような素の人間性は自然と伝わるもの。とても人を傷つけたり殺したりするような人には思えない。
さらに世津子自身、女優という華やかな職業ながら、生い立ちは貧しいし、今は一人孤独に暮らしている。
生活を共にするうちに孤独を癒され、愛情が芽生え、この人を手放したくないと思っても不思議はないと思います。
そこにもちろん葛藤はあったでしょう。記憶喪失でも雨男には待っている家族がいるかもしれない。いずれ迎えに来るかもしれない。その覚悟はきっとあったと思います。だからみね子の話を聴いたとき、最初は迷いながらも、引き合わせる決断をした。
またそんな世津子に実も情が移るのは自然だと思います。記憶喪失の不安と恐怖から逃げ、安らぎを選んだ実を私は責められません。
リアリティに欠けてもドラマとして心情に訴えかけ、私には胸に響く展開でした。
人間には弱さがあり、常に正しい行動をとれるわけではありません。
これから美代子さんも加わり、ますます当事者たちの心理的葛藤は増します。
それを岡田さんが今後どんなふうに描いてくれるか期待します。
今週はみね子の周りの人達が、実の写真を見せてもらっていたかどうか判りそうで楽しみです。
すずふり亭のメンバーは一応生で実に会っていますが、
忙しい時間帯に10秒程度だったと思うので
会話をした省吾以外は顔を覚えてますかねぇ。。
あかね荘組は全く初対面なので、こっちはすごく判りやすいですね。
楽しみです。
犯罪者かも知れないので警察には言わないでください。
手を真っ赤に染めた男にそう言われたら相当怖いよね。
隣の部屋でそいつが寝てるとか、こっちは絶対寝られないよ。
さすが大女優と言うべき所なのかな?
感想を読んでいて思ったことがあります。
実が世津子さんに世話になっている期間が長すぎることが問題なのではないでしょうか。
実さんがケガが治った時点で「これ以上はお世話になるのは申し訳ない」と言って、世津子の知り合いの店で住み込みで働けるような仕事を紹介してもらう。そこで実さんは懸命に働いていた。その姿を時おり世津子も見に来るうちに実に対して恋心を抱くようになった…
という筋なら、実さんの性格も保たれ、世津子さんも見知らぬ男性と同居していることにはならず。
世津子さんはみね子を、いま実さんが働いている仕事場へ連れてき、再会。なぜここに?実さんは記憶がないの…と、当初のドラマの流れにもっていくことができたのではないでしょうか。
菅野美穂の登場が唐突で、しかもわざとらしいほど陽気なセリフ回しがおかしい。
菅野美穂は、そもそも庶民派。普段着の役が似合うし、演技の幅は狭い。
本人のキャラクターにハマる役は良いが異なる役だと笑えるほどひどい。
大女優役は向かないし、運転手や付人への陽気な会話も不自然。
みね子への話し方だけご自然だが、ベンチの実に声をかけた演技は極めて不自然だった。
やたらとキャピキャピしていたが、学園ドラマの美少女高校生ならともかく、このノリで話す30越えた女性はドン引きだし、頭のネジが外れているのかと思った。
月時計のママに囲われていた方が、まだ、展開としては納得できた。
この朝ドラは、みね子という平凡な女の子が昭和の高度経済成長期に上京し、様々な経験をしながら成長していく物語だと思っていた。上京の理由に父親の失踪はあったけど、みね子自身がそこまで真剣に探す様子もなかったので、見ている方も半ば忘れていた。
向島電機までは正統派の朝ドラの雰囲気だったが、赤坂に移ってコメディドラマに変質した。
一貫性のないドラマだなぁと思いながら、それでもそこそこは面白く感じていた。
ここにきて、物語が又変質。韓流?ファンタジー?ここから新たなストーリーが始まる?
今日の実の失踪の言い訳は不自然過ぎるし、これからの展開にも興味が持てない。
ひよっこはみね子の成長物語じゃないの?
岡田さんの脚本、やっぱり半年もたなかったか…
第18週〜大丈夫・きっと編〜今日は第104話‼️日本全国&世界各国の朝ドラひよっこ視聴者&ファンの皆様〜おはようございます🐥もはや心身崩壊寸前のみね子…奥茨城&あかね荘&すずふり亭&あかね坂商店街の皆さん!!の力を借りて、果たして元気を取り戻す事は出来るのか⁉️そして実お父ちゃんは、このまま世津子さんと、今後も一緒に暮らし、共に生きて行くのか⁉️それとも生まれ故郷・谷田部家が待つ、奥茨城村の家族の元へ戻り、一緒に暮らして生きて行く、道を選ぶのか⁉️人生の岐路がやって来そうな、予感がします。人生は七転び八起きだっぺ〜みね子・必ず道は開けっから〜こ・の・逆・境・に・負・げ・ん・な・が・ん・ば・っ・ ペ・よ〜間も無く放送始まります。🐥‼️
ドラマなのだからリアリティーは不要という考えも有るでしょう。
でもそれならば、リアルで辛い思いをした人のいる当時の社会問題を軽々しく扱うのは、私は嫌いです。
出稼ぎ失踪、集団就職、会社倒産、長時間労働低賃金、これらの社会問題を問題なんかなかった、誰も悪くない悪人なんかいないファンタジーの手段にするのは、嫌悪感を感じる。
少なくとも思いやりや人としての道義があればそんな事は出来ないと思う。
実際に、出稼ぎ労働者で女性に囲われヒモになっていた男性もいたでしょう。
そんな現実を、中途半端にリアルを利用して中途半端に記憶喪失というファンタジーを混ぜて綺麗事にする人間の醜さ。
社会問題とファンタジーを平気で混ぜる。
でも当事者まだ生きているんですよ?
ドラマだから何をやっても良いという考えがある一方で、面白ければ何をやっても良い訳ではない、という思いでドラマを観ている人もいるのです。
本来ならこのドラマの根幹をなす重要な父親失踪問題をずっと棚ざらしにしていたが、それがここに来ての急展開、その荒唐無稽・支離滅裂ないきさつの雑な話に、昨日は呆れた。
くだらないビートルズやみね子の恋バナにそれぞれ2週間も使うなら、ここの部分をもっと丁寧に、せめてもう少し納得できるような話に出来なかったものか。
ここでみね子と世津子が知り合わなければ、実は一生囲われ者で暮らすつもりだったのか。
何を勝手に、切ない男女の話に持ち込もうとしてるのか。
朝ドラでこんなもの見たくない。
失踪から現在に至るまでリアリティがないのに、家族再生にどうリアリティを感じろというのか。
ドラマだから絵空事の茶番劇で良いならば見る方もそのつもりでそういった扱いをするまで。
>感想を読んでいて思ったことがあります。
実が世津子さんに世話になっている期間が長すぎることが問題なのではないでしょうか。
記憶喪失の人間を、それがわかってて警察に届けないことが問題なんだと思います。
まずはどこの誰であるのかをはっきりしようする努力をしないから(努力をした結果、わからない場合はそれは仕方ないことです。)今回のように隠れて暮らすことになるんです。
谷田部実が強く残っていたら罪を犯したのならば償うという
思考なのかと思うが、、あの雨男実はどうも人格も恐怖心が強く
ビクビクおどおど みね子がわーわー叫んでも『何この人?』な反応。
そっと手を外すようなでも自分のことは知りたくて後を追うと、、。
これはセツコさんが良くないです 警察は離れ離れになるから
百歩譲って届けないとしても大女優であれば秘密の守れる医師ぐらいは
主治医としてもいそう、往診して貰えばいいのですから改善されるよう
安心するためにも治療して貰う必要があったと思います。
もうすぐ ひよっこ始まるよ!
起きてすぐ朝ドラが 気になっちゃうのは 久しぶり
ドラマは楽しめる事が大事 皆が思ってるよ
皆一緒に素直に楽しみましょうね(笑)
実の話は早くおわりにしてほしい。つまらないので。
もしかして、この話で引っ張る気なのかな?それだけは
やめてほしい。
リアルとか普通って人によって違うから、あるんじゃないのかな、こんなこともって思ってます。
みね子と世津子さんがすずふり亭で出会わなければ、実の消息もこんなに早くわからなかったかもしれない。運命の出会いでした、本当に。実とは悲しい再会になってしまったけれど、前には進めるよね。
これからのみね子達と実の家族再生物語を見守りながら見ていきたいです。
増田さんのナレーション、誰が考えているんだろう?
と思いたくなる位に何だか嫌。
最初の頃の「まだ間に合いますよ」は笑えたんだけどな。
たい焼きを食べているのを思い出していたせつこさんの表情が悲しい。
今の生活を壊さないで欲しいと、みね子には悪いけれど思ってしまう。
何だろうこの朝ドラ!
朝ドラって何時も 後半だんだん面白くなくなってたよね
ひよっこは全く逆パターンだ
どんどん盛り上がるし 見たいネタがイッパイ
半年延長して貰いたいよ
久しぶりに星付けに来ました。
人生に振ってかかる色々なこと…
みねこはこれから頑張らなければならないですね!
時子の言うとおりだ。みねこの感情はこの際おいといて、事実だけを連絡すれば良いと思います。ちなみに私は甘納豆嫌いです。五目チャーハンは好きです。
皆さんみね子に更に気を使い変ですねw
気持ちを落ち着かせ書いたパーフェクトなお手紙です。
あの状態からの電話じゃ長電話でお金がかかる上に興奮して変な風に伝えてしまったかも。
川本世津子さんが父を監禁していたにせず、「保護」にしたので川本世津子さんへの風当たりを弱めてくれました。ナイスみね子。
せつこさんちはどこなのかな?
都内だとは思うけど赤坂から遠いんでしょうか?
赤坂は道も濡れてないからゲリラ豪雨だったんですね
とりあえずみね子一回濡れたをだから着替えた方がいい
風邪引くよ!
何で医者に連れて行かないの。不思議です。診断ないと何もできません。何でほっぱらかしなのか、理解できません。治るんでしょうか。脳神経外科で見てもらいましょう。
また職場の仲間、アパートの住人、近所の人たちみんながみんな、みね子の父親のことを知っている。
そして毎度毎度飽きずに、世話を焼く。
ハートウォーミングな話は大好きだけど、ひよっこのこれは気持ち悪いだけ。
録画の為、帰ってから見ます。
みね子は、お父さんの記憶喪失を受け入れられず、パニック状態になっている。今週は、美代子さんとの再会など色々なドラマがありそうですね。
鈴子さん流石です。
手紙を書くことでみね子もきちんと自分の気持ちを客観的に整理することが出来る。
鈴子さんも愛子さんも大切な人との別れを経験した事のある人生の先輩ですね。
時子もナイスアシスト
感情は後回しにして事実のみを手紙に書く。
やはり女優をやっているから役を構築するときに
普段やってるんでしょうね。
そしてそれぞれの思いやり
あー、高ちゃんならどんなフォローしたんだろう。
奥茨城での高ちゃん早く見たいです。
「他人の不幸は蜜の味」…あちらこちらからゾロゾロと湧いてきて気持ち悪かった。
また15分これかと思っちゃった。(笑)
でも、早苗さんと富さんの対応はすてきだった。
普通は漫画家さんのように何も言えないだろうなあ。
ちゃんと美代子の女(!)の衝撃が入っていて、うまい終わり方でした!
スポンサーリンク