3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)14851~14900 件が表示されています。

2017-07-27 09:26:46
名前無し

お茶漬けって最初にどんなコンセプトで売り出したんだろうと考えちゃいました。
独身者になら調理の手間がかからずお勧め。でも一般家庭で食卓に出すのは何か手抜き感が否めない。上司や同僚とお酒を飲んで帰ったお父さんに軽く一杯食べてもらうにはお手頃というイメージでしょうか。それが「お父さん、今日も一日ありがとう」なのかな。

2017-07-27 09:28:47
名前無し

ひよっこ何故だか 相棒とコラボ中

右京さん並に 細かい事が気になるのが悪い癖!

ひよっこ幅広く楽しめます(笑)

2017-07-27 09:35:09
名前無し

実さんが川本世津子の近くにいるということはほぼ確定だけど、問題は何故そこにいるのかということですね。
まさか、川本世津子の死んだ恋人に似ているとか、そんなベタな理由でないことを祈ります。

2017-07-27 09:37:06
名前無し

貧乏に過剰反応するみね子、
訛りに過剰反応する世津子のシーンが昨日の私のツボだった。
今日はつまらなかった。

ところで、佐藤さんはフリーのタレントさんなんじゃない?
長年ライオンの製品を中心に携わっていたから「アラ?」となつかしく思いました。
昔からあまり変わない不思議な方ですね。
専属と思っていたアナウンサーがあちらこちらの局で見かける時代ですものね。

2017-07-27 09:38:55
名前無し

「島谷は再登場するのではないか?」と言っている者の一人です。
みね子と島谷が再び恋愛をすると受け止めている人がいるようですが、そうではありません。あの別れから考えて二人の恋は終わった話。でも島谷の消え方が唐突だったことを考えると、別なかかわり方でみね子の前に再び姿を現しそうな気がするのです。

2017-07-27 09:46:11
名前無し

うーん?あまりに細かい事は、いいんでないですか?
ドラマだし!実際のTBSやテレ朝とかは、近くにあるけど
架空の物語ですよね。

あのシーンは川本とtaxiに乗ってる状況が、必要だっただけで、これからの展開を見据えたシーンですよ。

大らかに楽しみましょう!ょ。

2017-07-27 09:59:19
名前無し

みね子のTVCM出演は、以前の奥茨城聖火リレーと同じく、お父ちゃんがどこかで見てくれるかもしれない、という淡い期待からかと思いましたが違いましたね。予想を超えた急展開。

そんな中で、今日はみね子と世津子、二人を演じる有村さんと菅野美穂さんの演技がとてもよかったと思います。
まず数分のCMとはいえ、テレビの生放送に突然出ることになったみね子の緊張ぶり。顔がこわばって笑顔が引きつりセリフが出てこない。本番では、世津子の助言でうまくセリフは言えたものの、行方不明のお父ちゃんを思い出して感極まって泣きそうになってしまう。疲れて帰宅した父親に熱々のお茶漬けを出す。そんな当たり前の心温まる日常が今はない。みね子の気持ちを思い切なくなりました。

そしてタクシーでみね子から実は父親が行方不明との事実を聞いた女優の節子。出稼ぎで上京し2年前に突如行方知らずになった大柄な茨城弁の男。話を聴くうちに、もしかしたらと思い当たり、動揺して探りを入れて確信し、写真を見るのを躊躇する(見て確認するのが怖い)。その繊細な心の動きを見事に表現した表情演技が素晴らしかった。さすが菅野さんです。
この感じだと、記憶喪失になった実父さんは世津子に助けられ一緒にいる感じかな。
みね子にはつらい展開になるかもしれないけれど、いよいよ動き始めた実父さんの行方不明事件が今後どうなるか。久しぶりにドキドキします。
知り合いの男がみね子の父親とわかって世津子はどうするのか。
「運命の人」世津子とみね子の関係に注目したいです。

2017-07-27 10:06:10
うっしー

① 目まぐるしく動く展開に思わず見いったが
② う~ん、いくらスタッフさんに「あなたみたいな人がいいんです、ピッタリです」と言われたとしても行く前にせめて「私の友達に女優志願の子がいるんです、その子ではダメですかー?」っていうセリフを一応入れて欲しかった。 あれほど女優になりたがってる親友のことをキレイさっぱり忘れて自分がどんどん行っちゃうっていうのは今後のみね子のイメージにも波及しそう。
③ ド素人の女の子連れてきても簡単に成り立つ仕事かと思ったら現場でデイレクターさんに怒られてるじゃん。 説得感が希薄。
④ 控室で川本世津子と手握りあってる時の、また出た、みね子の鼻の下ビヨヨ~~ン、おいおいシラケるからその顔やめてよ
⑤ なんか今日のみね子、お馬鹿さんにしか見えなかった
⑥ 本番カメラに映し出されたみね子の暗い表情、これはどういう意図でこういう表情なのかよくわからなかったから、思わず「なんじゃーこれ?」と吹き出した
⑦ 車の中で写真渡された川本、不自然なくらいなかなか写真を見ないのは、やっぱなんかあるのね?
⑧ 強引な展開には唖然としたが、レトロなスタジオ撮影風景は思わず見いったし、巨大な昔風カメラがヒョロヒョロ~と近づいてくる様はコミカルだった、あれほんものの昔のカメラ? なんか微妙な揺れ感が箱みたいで可愛かった。
⑨ 写真を見たときの川本の表情、これは明日また見ないといかんわ

2017-07-27 10:21:18
名前無し

今日の車の中の川本の表情。
そもそも川本、なんで鈴振り亭に来たんだっけ?
茨城弁のこと尋ねてたのもオカシイし、なんか知ってる。
絶対怪しい。
たぶん、お父ちゃん川本の屋敷の庭師かなんかで囲われてると思う。

2017-07-27 10:35:08
名前無し

増田ナレが最近、キャラ変?

2017-07-27 10:45:18
名前無し

恋愛も経験して、20歳になったみね子。
このタイミングで、実さんの消息を世津子さんが運んできたということは、、、不安です。

2017-07-27 10:47:57
名前無し

菅野美穂さん、今のところ少し微妙な役どころだけど、この機会にべっぴんさんの汚名を返上して欲しい、と願ってます。

2017-07-27 10:50:13
名前無し

今日の放送をまだ見られていないので、昨日までの流れしか把握できていないのに差し出がましいとは思いますが。
夕方18時に店に一人しかいないホール係のテレビ出演をOKするという力業と、赤坂という土地柄テレビ局が近く(スタッフが仕事の打合せに使うほどに近いのは明白)、大女優に頼まれて出前をする。どちらが違和感が強いかと言われれば、前者ではないでしょうか。
準備のために18時よりも前からみね子はテレビ局にいて、いつ帰るやら。ホール係ゼロですずふり亭はディナータイムをやりくりできるのでしょうか。(してのでしょうか?)
出前だけなら小一時間もしないで帰ってくると考えるでしょう。
それなので、昨日の出前という流れで良かったのではという感想に賛同しました。
ちなみに以前、みね子は徒歩圏内にある料亭に出前に行ったシーンがありました。その帰り道でお父ちゃんが目撃された通りに立ち寄り、5分寄り道したというエピがありました。
すずふり亭は近所なら頼めば出前してくれるようです。鈴子さんの性格なら、川本世津子が頼んだならたとえホール係が足りなくても、一度くらいは引き受けてくれそうです。
実際にはドラマはそうならず、無理やりっぽい流れが残念です。

    いいね!(1)
2017-07-27 10:53:27
名前無し

>ちゃんねるレビューの評価は下がってるのに視聴率が上がってる。
なんで反比例なの。納得できない。
視聴率の仕組みに問題があるの?
ちゃんねるレビューの仕組みに問題があるの?

最初から見ている人が、今更止めるのもと思って見続けるのはわかるけど、
途中から見始めた人はつまらないと思えば見るのをやめると思う。
視聴率が上がったのは途中から見始めた人が定着しつつあると解釈した方が、
理にかなった解釈だと思う。

最初から見ているがつまらないと思う人がちゃんねるレビューには多くいて、
途中から見始めた人を含めて面白いと思っている人がちゃんねるレビューには少ない。
こう考える方が筋が通る。

2017-07-27 11:06:57
奥茨城より

朝ドラひよっこ!!昨日の第99話の視聴率が、ひよっこ視聴者の皆様の支えにより、過去最高の22、2%記録更新!達成しました!!主人公みね子様を始め、出演者の皆様の今までの、積み重ねと努力の賜物だと思います。視聴者の皆様の力に支えられて、嬉しい限りです!!誠におめでとうございます。明日からも謙虚な気持ちを忘れずに、日々精進してまい進して行きましょう!!明日からの展開にも、大いに期待して、楽しみに待ってっかんね。明日もがんばっぺ🐥💮‼️

    いいね!(1)
2017-07-27 11:13:24
名前無し

>鈴ふり停はテレビ局の人が気軽にランチに来れる徒歩数分のすぐ近くなんじゃないの

鈴子は「ときどき来られる方ですね」と言っていました。だからすぐ近くではないと思いました。
気軽にランチに来れる徒歩数分の場所だったら、仮に来る回数が少なくても「ときどき」と言ってしまうのは失礼にあたると思うので。

2017-07-27 11:22:12
名前無し

視聴率ねえ。
身分違いの恋バナ。すんなり結ばれるはずがないことは、ほとんどの視聴者が予測可能だったから、別れるならどんな風にどんなシーンで、と、他人事の不幸の蜜の味に引き寄せられた人間は少なからずいるだろうし、障害を乗り越えてハッピーエンドを迎えるならどんなエピソードを重ねるのか、興味をそそられた人もまたそれ相応にいただろう。もちろんイケメン枠に食いついた女性もね。結果は、賛否両論というか、もはやこれは炎上商法と言っていい内容だったと思う。ある意味、制作側の意図は成功したんだろうね。

島谷再登場のあるなしには私はあまり興味はないです。綿引の一瞬だけの再登場があまりに酷かったし。クリームソーダを一緒に味わった初恋未満の設定すら無視された綿引が不憫だったので、同じような扱いされるくらいなら、島谷はもう出てこなくていい。

それにしてもCM出演の下りもこれで合っているのか、とすら思う。CMに出ることでお父さんが見てくれるかもしれない、とか、帰ってこない父がもし見つかった時を思い浮かべて、その時に満面の笑みで迎えてお茶漬けを差し出したいとか、そんな思いは全くないのだろうか、みね子には。

2017-07-27 11:25:14
名前無し

世津子さんは初めてすずふり亭に来た時、すずふり亭に無理を言った人に、私はそういうのが一番嫌いなのと言って、またずっと後でやっと来れたと喜んでいた様な人なので、出前なんて頼まないキャラだと私は思ってます。
いよいよ実さんとの接点が解明されるんでしょうか、楽しみです!

2017-07-27 11:26:14
名前無し

今ならTBSの裏にあるエレベータを上がれば、徒歩で鈴振り横丁のところに出れるけど、昔はなかったと思うから、表のタリーズのあるところからぐるっと回ったんじゃないかな。でも直ぐだよね。

2017-07-27 11:36:45
名前無し

みね子のテレビ出演。すずふり亭はホール係を欠いてさぞ忙しいでしょう。
「お客さん、お待たせしてすみません。今日はホール担当の者がテレビに出演しておりますので」
「テレビ?それはすごいじゃないか」「どんな女の子だっけ」
そしてその客はみね子の顔が気になってまた来店する。
経営者として、すずふり亭の宣伝になることを計算して引き受けた鈴子。さすがです。

2017-07-27 11:39:40
名前無し

細かいことが気になる方が多いので、ふと深読みしすぎかもしれませんが、このドラマは、あかね荘の漫画家の卵が書いた漫画ということはないのでしょうか???

2017-07-27 11:47:21
名前無し

計算高い鈴子は良いけど、ホール係は新人の募集してないの?
明日父ちゃんと再開の勢いだけど、なんだか話が雑になってきてる気がする。他にも細かい難点を言えばキリがないのだけど、何だかんだ言って、やっぱり面白い。次回が気になって仕方がない。

キャラクター達の事が好き過ぎになっちゃって、話がどっちに転んでも大丈夫な感じ?

2017-07-27 12:01:33
名前無し

島谷ロスが広がっているというネットの記事を見ました。島谷さんは個性の強い感じではなかったのですが、部屋が空室になっていて寂しさを感じました。気が付かないうちに存在
感があったのですね。島谷さんが突然いなくなった設定は、みね子と同じアパートでなければ、もう一度別れのシーンが出来たのでしょうが、突然の辛い別れになってしまった二人の
事を思えば、顔を合わせないようにするしかなかったのでしょうね。みね子が働いている間に引っ越ししなければいけなかったのもよく分かります。大家さんには挨拶はしていると思う事にしました。

みね子も精一杯普段通りに働こうと思っていても、やはり報告はしておかなければと思っているうちに、高子さんの結婚報告があってタイミングがズレてしまったようですね。
ただすずふり亭の人達がいつも通りに接してくれて、みね子にとっては有難かったのかもしれません。このタイミングで愛子さんが引っ越してきたのは、重苦しくなっているあかね荘にとっては何よりだったですね。愛子さんの存在は周囲を明るくしてくれるのでこれから楽しみです。

三男はどうなるのでしょうか?こちらは三男もそろそろはっきりしてあげないといけない時期になったようです。三男にとって時子の事がどれだけ占めているのかが分からないので、どちらを選ぶのかも気になります。

みね子にとって降ってわいたようなTVコマーシャル出演がきっかけでお父さんの事が進展しそうで、島谷さんの事がまだ心に残っているような時期に、みね子にとってはこれから又辛い展開になりそうな予感がしました。

「ひよっこ」のようなオリジナルのドラマは何が起こるか分からないので、いろいろと推理しながら見る楽しみがあります。みね子世代という事もあって、若い頃を過ごした高度成長期の時代のドラマはほとんど見られなくなっていますので、「ひよっこ」は賛否両論はあるかと思いますが、この先朝ドラでは見られるかどうか分からないので、私にとっては、よかったと思えるドラマでした。

同時に「やすらぎの郷」は現代劇ではありますが、昔を振り返るシーンや避けられない現実や風刺が効いていたり、こちらもとても楽しく見ています。どちらも同時期に始まって同時期に終わってしまうので、とても残念ですが、後2か月ほどですが私は最後まで楽しみ
たいと思います。

    いいね!(2)
2017-07-27 12:23:42
名前無し

視聴率はまた上がりましたね、昨日は22.2%を出しています。和久井映見さん菅野美穂さん、そして沢村一樹さをが出てくれば更にドンと上がるでしょう。中味はそれほど深くて感動するものではないけど、楽しくて見やすくなりました。
政略結婚の島谷退場だけは嫌でしたが、実さん再登場を楽しみに見ています。

2017-07-27 12:25:08
みね子好きっ子

やったー。ひよっこ自己最高視聴率20、2%。おめでとうございます。右肩上がりになってきている。早く、お父さんの実さんに会いたいよね。運命の人は、世津子さんだったんだね。

スポンサーリンク
2017-07-27 12:27:25
名前無し

20、2%の誤りでした。

2017-07-27 12:27:31
名前無し

実がテレビを見るかも知れないという可能性がある事さえ、みね子の頭には浮かばない。
全ては偶然、与えられ、アドバイスを受け、ようやく「お父さんlと心で呼びかける。
バカか?とまで言いたくなるほど、鈍感で足りないみね子。
失恋にも痩せた気配がないし(笑)、何て腰の重い若者なんだ!?
こんなヒロインが20歳の普通の若者か?

2017-07-27 12:27:47
名前無し

視聴率の謎について。

視聴率の計測器は、事前調査で「一日の在宅時間が長く」「家に数台のテレビがあり」「家族に様々な年齢層がいて」「普段からテレビを見る習慣がある家」に取り付けられる。

つまり、在宅時間が短い若い一人暮らしの家に計測器が取り付けられる可能性は低い。
テレビよりネットをしている時間が長いテレビ離れのイマドキの層の家に計測器が付けられる可能性も低い。
逆に、定年退職者や、テレビ視聴が習慣になっている高齢者、昔ながらのテレビ好きな大家族の家庭には計測器が取り付けられやすい。

つまり、日頃からテレビを長い時間視聴している計測器が付けてある家の人たちは、ネットでちゃんねるレビューに書き込む層が少ない。
ネットしている時間があるならテレビを見る。

だから、朝ドラは「在宅時間の長い60台以上に人気が出れば成功」と言われており、その世代をターゲットにしている。

ついでに。
インターネットで脚本家や俳優の情報を簡単に入手できる層は、ある意味ドラマの質にこだわって見ている。
主人公が危機に陥るシーンを見ても「この演出手法はあざとい」「この脚本家のプロットがどうこう」などという見方をして、主人公がどうなろうとは無関係なところがある。

しかし、テレビを純粋にみていて余計なの情報を入れない層は、ストーリーが盛り上がり、主人公が危機に陥れば翌日もかならず見る。

盛り上がりがなくても質が高ければ高評価するのが、ちゃんねるレビュー。
盛り上がりやハラハラシーンで左右されるのが視聴率。

この違いだと思う。

2017-07-27 12:31:22
名前無し

>昨日は22.2%を出しています。

22.2%で合ってますよ。

2017-07-27 12:37:12
名前無し

父ちゃん、世津子のヒモなら2カ月間は面白おかしく見られるわ。

2017-07-27 12:39:04
名前無し

↑それなら25%はかたい。

2017-07-27 12:44:39
名前無し

私も25は夢ではないと思います。

2017-07-27 12:49:53
名前無し

時子にCMの話を譲らないんだみね子。

2017-07-27 12:55:55
名前無し

あんな子ならテレビ局の周りにもゴロゴロしてるだろうに、
何てご都合主義なドラマ!!
まったく夢がないけれど、この調子で最後まで頑張れ!

2017-07-27 12:57:56
名前無し

みね子の実に関する情報がおかしい。

みね子は、綿引から
・給料日に郵便局へ行く途中で路上強盗に会い、角材で頭を殴られ気絶した。その際に「家族に送る大事なお金なんです!」と何度も叫ぶ実の声をスリりが聞いている。
・気絶した実が、病院に運ばれた記録はない。
・その後、実は、スナック街でかつての出稼ぎ仲間に歩いている姿を見られている。
と聞いている。

この情報から、
「家族がいやになっちゃったのかな」という発想になるだろうか。

殴られたことで怪我して仕事ができなくなり、家族に連絡も取れないと考えないだろうか。
そして浮浪者になってさまよっていると考えないだろうか。

視聴者は、スーツを着て歩く実を見ているが、みね子は見ていない。
ただ、「歩いている姿を見た」と聞いただけ。

道で倒れているところを世津子に拾われ、記憶喪失だったので世津子の家で働いているだけという展開は無理がある。
記憶喪失なら、世津子は警察に届けているはず。
世津子は、実に一目惚れして、警察に届けなかっだのだろう。

ヒロインの恋人が記憶喪失で行方不明になり、救助してくれた女性と夫婦として暮らしているなんて少女マンガの「はいからさんが通る」か「砂の城」みたいだが。

陳腐だ・・・。

    いいね!(2)
2017-07-27 12:59:54
名前無し

みねこ、へたくそな演技もへたくそ!
あれだけカメラをあれだけガン見できて、
キョドるってわからなん。

まわりも、せめて廊下で声だしの練習ぐらいさせろ!

あまやかしもよいとこ。

あとさ、仕事をお金と思えって何?
時子や役者を真剣に目指している人たちに失礼じゃないの?

時子がかわいそすぎ。
今回のこと内緒ででてるんだろうけど、普通バレるでしょ?

2017-07-27 13:04:17
名前無し

12:57:56さんの仰るとおり!

私も今日の放送久しぶりに見てびっくり。
実父ちゃん、強盗にあって怪我して行方不明になったって、確かそうですよね。
それが今日のみね子の台詞に一つも出てこなくて、あれは無かったことにされちゃったのかな?
変な脚本。

2017-07-27 13:05:58
名前無し

ここ最近の視聴率上昇嬉しいですね。でも納得です。
すずふり亭、あかね荘編になって個性的な登場人物が一気に増え、
日常の小さな出来事でも、話に起伏やメリハリが出てきました。
ビートルズ編の宗男さんしずちゃんの夫婦愛やみね子と島谷の初々しくもはかない恋愛など、
視聴者が共感し感情移入できる人間ドラマが主筋として展開。
さらに愛子さん、高子さん、米屋のさおりちゃんなど、周辺のコミカルな恋バナも同時に進行。
胸を打つ人間ドラマと楽しい人情コメディ。その両方があって、最近のひよっこは本当に毎日面白くて内容が充実しています。
そしてさらに今度は女優の川本世津子さんとの関係から、実父ちゃんの行方が判明?
今日のタクシー内での世津子さんの繊細な心理表現は見事でした。
はたして写真を見た世津子さんがどう反応するのか。
なんか今から明日が楽しみでドキドキします。
岡田さんらしい心温まる人間ドラマに加え、ドラマ的展開もありそうで、残り2か月が本当に楽しみ!

    いいね!(1)
2017-07-27 13:12:51
名前無し

視聴率は安定して少しずつ上がってきてますね。
今日の川本世津子の勿体ぶった最後のシーンを考えると、明日は実の失踪の謎が分かるかも知れないということで、きっとまた視聴率が上がるでしょう。
このドラマを批判的に見てる私ですら、どうやって実が出てくるんだろうということは多少なりとも気になりますから。

>盛り上がりがなくても質が高ければ高評価するのが、ちゃんねるレビュー。
>盛り上がりやハラハラシーンで左右されるのが視聴率。

12:27:47 さんの仰る通りだと思います。


歴代の多くの視聴者に愛された他の朝ドラは、ちゃんねるレビューでの評価も高いです。

    いいね!(1)
2017-07-27 13:13:00
名前無し

>みね子が出前云々と書かれている人達がいますが、すずふり亭は出前なんてしてないんじゃないですか?

前にみね子が料亭に出前してますよ。
相手は鈴子さんの友達の代議士か何かでしたから
特別な人には特別なサービスがあると言う事です。
川本世津子から出前の依頼があった場合も、時間帯によりますが受ける可能性は低くないでしょう。

2017-07-27 13:17:46
名前無し

別にみね子が
CMに出るのはいいけど
そこに至るまでの過程がめちゃくちゃすぎ

2017-07-27 13:27:43
名前無し

毎日、楽しみに見てるのですが、みね子のCM出演はなんか?でした。今でこそ素人さんがテレビ出演されてたりプロ顔負けの活躍をされたりしてますが、病気とかいろいろの事情でドタキャンなんて
少なくもなかったでしょうから、代役できる人間はプロの中から人選するのではないでしょうか?あの時代にいきなり素人に?節子さんとみね子を近づける為の手段でしょうけど、節子さんがあんなにすずふり亭の料理を気に入ってるのだから、何度か通ううちにみね子と打ち解けて・・という方が自然かな?今回・絶賛できなかった

2017-07-27 13:28:16
名前無し

>この情報から、「家族がいやになっちゃったのかな」という発想になるだろうか。

「全然何もわかんなくて、ああひょっとしたら嫌になってしまったのかな、私達家族のことって思ってたこつ(こと)もあって」と言ってるので
実の目撃者があった後、乙女寮の人達にその様に言ってるシーンがありましたから、その時の気持ちを言ってるんだと思います。

2017-07-27 13:30:06
名前無し

すずふり亭に来店した女優の川本世津子と鈴子の会話が気になった。会話が長かった。
「食うために女優をやってきた」「白いご飯があれば幸せ」
車の中でも「ライスで正解だったんだよ」と話していた。
世津子とご飯。そして食うに貧していた彼女の過去。
この設定は後々にまた出てきそうだ。

2017-07-27 13:31:13
名前無し

あの程度のCMなら
子役とか女スタッフで充分だろ。
無理やりすぎ

2017-07-27 13:39:59
名前無し

あの程度のCMなら、
たまたまスタジオにいた玉木宏に頼めば充分

2017-07-27 13:44:45
名前無し

世津子の貧乏な幼少期は、菅野美穂をモデルにした当て書きですね。
菅野美穂さんは、貧しくて栄養失調で口がいつも切れていたとおっしゃってるので。

愛子さんも、和久井映美をモデルにした当て書きなので、女優さんの幼少期と重ねてあります。和久井映美さんの舎監設定は、和久井さんのお母さんと同じ。

しかし、そんな「役者ありき」のドラマを見たいわけではありません。

このままだと、有村架純で当て書きしているみね子は芸能界デビューして、朝ドラヒロインに抜擢され、優しい脚本家(・・・)に守られて成長?する流れでしょうか。

悪いけど、げっそりするんですが。

2017-07-27 13:52:25
名前無し

後部座席で、怖いカエルと能天気なタヌキが話している
ジプリみたいなシーンでした。

2017-07-27 13:56:57
名前無し

「ひよっこ」は盛り上がりやハラハラシーンがなくて視聴率が上がっている。
またこのサイトの評価はともかく、「ひよっこ」の質の高さを評価する記事も目にする。
視聴率とちゃんねるレビューの関係はまだまだ謎だ。

2017-07-27 14:00:24
名前無し

菅野さんや和久井映見さんの生い立ちを反映した当て書きであろうとどうであろうと
そんなこと全く知らない視聴者にはどうでもいいことです。
愛子さんも川本世津子さんも、それぞれにドラマの中でちゃんと生きた人物。
それで魅力があるのですから十分です。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)14851~14900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。