




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
60近い男の脚本家が、19歳前後の女の人生を描くこと自体に無理がある。
今後岡田は、終活をむかえた人たちを描くといいだろう。
誰もみね子が優等生で有る事なんて求めていないのでは?
ただ、今回の島谷とのやりとりで、貧乏で良い事など何もない等、貧乏から脱却したいような事を言いながら、その為の努力は全くしていなかった事から、貧乏について涙ながら語る事に違和感を感じた人がいただけでしょう。
(それに対して一生懸命勉強していないとは限らないという意見がありましたが、勉強はさぼっていたのは自明でしたね。)
当時、農村地区では家の手伝いをするなんてごく普通であり、家の手伝いをしているから、授業中は居眠りして良いんだ、なんて事は通用しませんし、
貧乏なのに進学できた人は、余裕のない中勉強出来る事に感謝し、必死に勉強して在学中に資格をとる等して、少しでもよい生活が出来るように、家計を助けるために、よい企業への就職を目指した。
そういった貧乏脱却への努力を何一つせず、ただ高校3年間過ごしてしまったのは事実でしょう。
それで貧乏ダメダメ言ってもねえって話。
大体、朝早くても夜九時に就寝なら7、8時間は寝ている訳で、それで学校で居眠りなんて怠け者ですよ。
グータラな猫みたいな娘にしたかったらしいですが貧乏なのに高い授業料払って行った高校は寝に行っています、それでも高卒という学歴がその後の人生に生かされれば甲斐もありますが、何も生かされていない。
それで貧乏で可哀想的な筋やセリフを言っても心に響かない人がいてもしょうがないでしょう。
このドラマを見るのには豊かな感性や理解力が必要と言った書き込みを時々見かけますが、100歩譲ってそれが正しいとして、そんな見る人を選ぶような作品、朝ドラとしてどうなんでしょうか?
わたしはごく普通の感性とごく普通の理解力しか持ち合わせていない岡田さんと同じ年代のおばさんです。面白いと思った作品なら出来るだけ時間を作りテレビの前でゆっくり見ようと思いますが、バタバタ何かをしながら見ることもあります。それでも楽しめるのが朝ドラ本来の姿ではありませんか?
残念ながら、前日は悲恋で大泣きしていたヒロインが、翌日には友達にアパートの住人への自分の別離についての告知をちゃっかり頼み、職場ではケロっとして職場の先輩のおめでたい話の後に自分の失恋の話を発表する姿を見ていると、私の感性と理解力ではこのドラマを到底楽しめません。
誰が見ても普通の感覚で楽しめる朝ドラ、熱望します!
昨日はみね子の二十歳の誕生日お昼過ぎで終わったから
今日はせめて親代わりの鈴子さんから誕生日プレゼントの一つくらいはあって欲しい。
岡田って、民放のドラマを作らせてもつまらないけど、朝ドラを作らせてもつまらないよね。
話が急展開しましたね。愛子さんが来たおかげで面白くなってきた!!!今後はやっぱり茨城弁がキーワードになるのかな?
誰が見ても普通の感覚で楽しめる朝ドラなんて無いと思います。どんなに人気作でも楽しめない人達はたくさんいます。感性が違うのですから同じ場面一つとっても受け取り方は様々。結局好き嫌い、合う合わないってだけでしょう。私はひよっこは合うので楽しめています。
楽しめない作品も多々ありましたけど、そういうものだと思っています。
赤坂編はひよっこの中でも一番好きです。
奥茨城編が終わった時にはロスになりましたが
それ以上好きになれるとは驚きです。
ひよっこが終わったら、絶対ひよっこロスになっちゃいますね。今から心配です。
早苗さんが、どんどんつまらない人になって行く。
急なCM出演?みね子頑張れ!時子がいれば良かったのに・・・
最初の3分ちょっと見落としたので、愛子さんとシェフのシーンから。
見落としたからわからないけど、季節はいつの間にか春?
まさか島谷はあのままフェードアウト????????
高ちゃんは無事に嫁に行ったんでしょうか?
それはともかくとして、今日はすずふり亭での大女優世津子(とても当時の大女優の雰囲気がありません)の来店とみね子がCMに?ってところでしたが、本当に意味のない世津子の話にはたっぷり時間とりますね。もっともっと書かなきゃ描かなきゃいけないこと、たくさんあると思います。
ひよっこ、時間配分のバランスが悪くてイライラします。
時子を推薦してやれよ( ^ω^ )
みね子と島谷の恋はそんなに本気な物ではなかったと思います。
いいなと思ってる人に好意を打ち明けられ周りにあおられて、恋愛の真似事みたいな淡い物だったのではないでしょうか。
中学生が一緒に下校したり休日映画行ったりする程度の
島谷とみね子の価値観や育ちの違いはビートルズチケットの時に感じたと思いますが、付き合うぶんには障害にならない、でも結婚となると上手くいかないとみね子は判っていたと思います。
島谷は結婚まで考えていたかも知れませんが、みね子には考えられなかったのでしょう。
悲恋のように見えて島谷を振ったのはみね子です。
そりゃ、せいせいしてるでしょう。
なんかヒデとの距離が縮まってますが、まだ時間をおいて欲しいな。
それより見たいのは奥茨城の高ちゃんです。
そんなに夢中にもなりませんが不快にも思わないので見ています。
愛子さんのパタパタ、面白いです。
いよいよくだらない
中学生の考えた妄想ウソ話みたくなってきた
脚本家が愛子さんをお気に入りなのはよくわかった。
でも無駄な時間過ぎる。
使うならちゃんと物語に絡ませてやれ。
島谷家の嫁にはふさわしくないと思ってみね子が身を引いた形になってると思います。
島谷は失恋して家を継ぐのも嫌になり、新宿あたりでフーテン族になってる展開なんて面白そう。
島谷の部屋に急に愛子さんが入って来たのに驚きました。このところ急展開が多くて、えーってなることばかりでじっくり味わえません。
愛子さん・・・やりすぎ。
だんだん受け付けなくなってきた。
大好きな和久井映見さんまで苦手にさせないで欲しい。
棚ぼた物語!
また向こうからおいしい話がみね子にきた。
キャストはいいのになあ。
面白くないし、わくわくもしなしい、続きが楽しみじゃない。
気さくな大女優が現れて・・・って、なにか、連想させるドラマがあって、二番煎じ感が出てしまう。
みねこは、大して苦労してない。
あの時代なら、まあ、ふつうにいた女の子。
だから、貧乏を語っても、何か変で、納得できない。
アイコさん、出てくれて嬉しいけど、このうえ、キャラ増やして、どうまとめていくのか。
火の通らない、具沢山チャーハンみたいだと思う。
漫画家が描いた愛子さんの絵、最初のは宮崎美子だった。
三男、案外米屋の婿になってもいいと思い始めているのかも。はっきり言われてしまったのに居続けているというのは、周囲から見れば「了承した」と思われても当たり前だから。どうしても嫌なら、「婿に来てほしい」と言われた時点で「その気はないので辞めさせてもらいます」と言っているだろうね。その気も無いのに居続けているとしたら、むしろ三男の方が悪いと言える。
みね子に見捨てられた島谷が行方知れずの実の扱いくらい哀れ。
岡田さんの暖かい目線とやらで、せめてみね子に見送りくらいさせてやれよ。
みねこと島谷の恋って、恋人ごっこを長く楽しみたかっただけなんだよね。知り合ってからを長く描かずに、いきなり別れさせる展開についていけない。これも島谷役の人の都合からなのでしょうね。なんか薄っぺらい。
元気な愛子さんの再登場で俄然賑やかになって明るくなった。秀さんの「みね子!」って呼びかけに同僚以上の感情を感じる。みね子は何だかウジウジしてた島谷より秀さんと一緒になって小さな可愛いレストランでも初めて欲しいな〜って思ってたからこれからが楽しみ・・・って思ってたのにテレビ出演って又人生そのものがコロっと変わるんだろうか
・・・。大物女優が来た途端に出された料理。事前に注文してあったんだろうか? それも鮭のムニエル?。特別ソースもなくて普通の焼き鮭にしか見えない。こここそ美味しそうに見える料理のアップが欲しかった。
それに、こんな👍グ〜〜なんて女優がこの時代しただろうか?? 夫なんて「浪越徳次郎か!!」って突っ込み入れて笑ってた。
三男君は時子の事は諦めたんだろうか・・・このままじゃ押し倒しされるのに・・・
愛子さんの登場で画面が明るくなって良かった。朝は意味なく単に笑っていたい。
やっぱり愛子さんですね(笑) 島谷さんが居なくなって淋しいですが、あかね荘は一段と賑やかで楽しくなったみたいです。みね子もすっかり仕事に慣れて安心して見ていられる感じです。
シェフは相変わらず愛子さんに振り回されている?みたいですが嫌じゃないみたいなので、いつか二人が結ばれてくれるといいな。楽しみにしています。
米子ちゃんと三男はもう最高に面白いです。
いつも怒っていた時とは違って、今は笑顔が可愛くて米子ちゃんを思わず応援したくなります。そして、みね子が生CMに出ちゃうんですか? 凄い!明日が楽しみです。
柳沢さんが言うように島谷は家を捨ててみね子と一緒になればよかったと思う。親のしいたレールに乗るだけがいいとは思わない。結婚しなくても会社は吸収合併さえすれば持ちこたえたんじゃないの?
ヒデとみね子の路線に今さら感しかないし、ドラマは迷走してきたので楽しめなくなった。
あかね荘に愛子さん入荷してにぎやかだなー。
漫画家の2人も幸せだな。愛子さんに早苗さん、時子にみね子。女だらけで一日中部屋にこもってたらムラムラするっしょ。
そこはNHKですから…割愛か。
愛子さん、やりすぎ。あんな人いない。高ちゃんいなくてもウェイトレス回るんだ。みねこが入った頃の忙しさ何だった?
今は、面白くない。あんなCMに突然起用とか、ありえないっつーの。ひやくしすぎ。時子が可哀想、みねこは時子の事、考えないのかな…。
竹内涼真は後味が悪く退場させられた。
過保護のカホコより過保護の純一郎で、親の決めた結婚をするしかない島谷はあわれだ。
前から思っていたけど、何だか話がブツ切れ。
ちゃっちゃっと場面転換して、余韻がないというか。せっかく半年も続く連ドラなのに。
朝ドラだからその日その日で何となく面白ければいいか、とも思うけど、過去には心に残る素敵な作品もたくさんあったからな〜。
ひよっこも最初の頃は過去の素敵な作品に並べるかな、と思ったんだけど、今はちょと…
島谷君役の人、街であった人に
「あのひと、かすみちゃんをやり逃げした悪い男よ」
とか、後ろ指さされそうで可哀そう
なんか間抜けな恋愛話でした
島谷が出だした辺りから画面がイラಠ_ಠとしてたんだけど今日はスッキリと居なくなってくれてサッパリ。今迄は辛口だったけど朝からウジウジジメジメはイヤなので、此の儘ラストまでお願いします。
今日の愛子さんは本当に良かったです。(╹◡╹)
愛子さんがいつまでもあのキャラで通すのは芸がない。
愛子さんの成長を描いて欲しい。
みね子の恋が終わって漫画家は愛子劇場を描くということなのか?
① うわぁ~、まさかの島谷さんの部屋既にもぬけのから?
② 別れても全然悲しそうじゃないみね子
③ 女優がハシカで来れなくなった、んで突然スタッフの一人がキョロキョロ、みね子に目を留める。 さすがにこの展開あまりにも強引でしょ。
④ もし私がみね子なら『その代役、女優志願の私の友達でもいいですか?』とスタッフに確認し、すぐ時子に電話してこの代役やってもらう。
⑤ 言い換えればそこに気づかないみね子は変
⑥ それとも明日、そういう展開になるのか?
⑦ 今までお姉さんキャラだった愛子さんが、突然誰よりも子供っぽいキャラに変身
⑧ 今日のはつまらなかったという回ではないが、強引な展開についていけない感あり
⑨ やっぱり作りの浅さに感情移入ができないなー
⑩ 気軽に流し見ぐらいがちょうどいい朝ドラ
いよいよ明日!みね子がTVコマーシャルに初出演して、大女優の川本世津子さんとの、運命の出逢いに導かれ、ひよっこ物語が、一気に大きく、荒波を立てて、動き出す〜明日はそんな回に成りそうですね〜そしていよいよ、運命のお父ちゃんの手がかりが、見つかるのか⁈この物語のキーマン!!大女優・川本世津子さんは、一体どんな秘密を隠しているのか⁈真相の手がかりが明らかに〜⁈お父ちゃんとの久々の、再会の突破口に成るのか⁈奥茨城でもかたずを飲んで、見守りたいと思います。明日のひよっこ放送、益々目が離せない!!興味深い〜展開に成って来ました🐥‼️
『朝イチ』で柳沢さんが言うように、島谷が親と縁を切り一緒になって、みね子はほんとうの幸せを得ることが出来るでしょうか。
私は、あれが終わりだとは思えなくて、まだ島谷をあきらめられません。
今日も又々突然の展開、泣いたり笑ったり忙しいので、まだまだ、これからどうなるか分からないです。
島谷との別れを経て、みね子が元気にしているのを成長したと受け取るか、あっさりし過ぎと受け取るかで評価が別れる所だろうと思います。
私は圧倒的に後者です。
何故なら、人生を左右するような恋愛だったように描いておきながら、みね子があの後どのように立ち直ったのか、周りの人々との交流を通じて見せる所を全て省いてしまったから。それがドラマとして一番面白い所なのに。
登場人物の入れ換えがあまりにもご都合主義で、エピソードの繋がりがなく島谷でさえこの扱いとは気の毒過ぎます。
みね子が出演するCMは収録ではなく生なんですね。番組内のCMなのでしょうか。それとも番組と番組の間のCMでもまだ生が多かった時代なのでしょうか。
みね子の出番は一言だけと言っていましたが、緊張するでしょう。素人が失敗しないか、依頼したテレビ局の人は不安はないのかな。
すずふり亭を赤坂にしたのは、みね子がテレビ局に声をかけられるシーンを作りたかったからですよね。物語の重要な部分が始まる気がします。
ジメジメ島谷くんが去って、梅雨が明けてた感じです。
>私は、あれが終わりだとは思えなくて、まだ島谷をあきらめられません。
同じ気持ちです。でも二人が結ばれるのは難しいかなという気持ちもあるんですよね。
ヒデ君の今の気持ちも知りたいし。
それも含めて今後の展開を楽しみにしています。
島谷は好きではなかったが、このあっけなすぎる退場はいただけない。
このところ特に、山場を無理やり作ったら後はさっぱり忘れて次へ、という展開が目立つような気がする。 何とか視聴率を稼ぐためかもしれないが、あまりにもぶつ切りで不自然。
元々計画的に脚本を書かず、行き当たりばったりのいい加減な作り方を「1話入魂」などと居直るから、こんな一本筋の通っていない迷走ドラマになるのだろう。
今度の山場はみね子のCM出演? またまたみね子の努力なしの棚ボタ話で盛り上げようとは安易すぎて呆れる。
みね子は自分の幸せと恋心より、島谷の将来や家族の幸せを考え身を退いたのが、大人への成長。これまで運命に流されともすれば主体性に欠けたみね子が、敢えて島谷に厳しいことを言い、自らの意志で別れを決めた。以前、集団就職を決めた時も親に言われる前に自分から申し出る優しさはありましたが、あれはそうせざるを得ない状況でした。そして自分から断ち切った関係ですから、いつまでもうじうじしているのはおかしいですよね。時子の胸で泣くだけ泣いて翌日には気持ちを切り替え明るく振舞おうとするのは、みね子らしいと思います。これまでだって悩みは心に秘めて人前では元気に振舞ってきた。応援し心配してくれたアパートや職場の人たちだって、いつまでも沈んだ顔をされていたらたまらないでしょう。
高子さんのおめでたい話と絡めて明るい展開にしたのは私はよかったと思います。
たぶん岡田さんは、貧しくて苦労した人間を描くにしても「おしん」のようにはしたくないのだと思います。敢えてそういう部分を軽く描き、そのぶん人間の優しさ温かさに光を当てる。そして私はそういう作風が心地いいし大好きです。みね子と島谷の破局も、早苗が言ったように「恋が一つ終わったくらいで人生に決着はつかない。最後がハッピーエンドになればいい」。まだ若い二人がこれを良い経験にして成長していってくれればと思います。
高子さん退場で寂しくなったと思ったら愛子さんがあかね荘の住人に!
変わらぬ愛子さんワールド炸裂ですね。嬉しいです。
米屋の三男と米子さんも気になるし、女優との再会にみね子のCM出演?
ここに来て一気に新たな展開が多く、今後がますます楽しみです。
川本世津子が運命の人なら薬のCMをやってるから、島谷の相手先の会社と関係があってみね子と再会させてくれるとか?そういうことまで考えて応援してたけど、今はすっぱり縁を切って前を向いて行くほうがいいと思えます。
面倒なことを飛ばす時に、勝手に季節を進めるドラマですね。
島谷と別れたあの日、みね子は時子の胸で「まだ、ありがとうって言ってない。」と号泣しました。「ありがとうって言えなかった。」ではなく「まだ言ってない。」のセリフです。あれだけ長々と初恋のエピソードに時間を使ったなら、島谷が佐賀に帰る前に顔を一度は合わせ、「ありがとう。」の言葉と共に、きちんとした別れはさせても良かったと思います。
あと、お正月はどうなったんでしょうか? 美代子だってみね子から恋人が出来たという手紙をもらって心配もしてたでしょう。
それとも帰省費用が用意出来なくて、ほったらかしですか?
岡田さんは楽しい初恋のエピソードには注力するけど、別れからの立ち直りを描くのはお嫌いなようです。こんな感じで話がぶつ切り。朝から暗い話が続くより明るい話が良いだろうってことでの気持ちの切り替えですか?
愛子さんや世津子さんを登場させて目くらましせず、自分が書いたエピソードは、最後まできちんと消化(昇華)させて欲しいと思います。
結局、島谷君がみね子にしたプロポーズの言葉って何?気になる。
春になって大学を卒業して島谷は佐賀へ帰った。
別れのシーンのあとも、いつまでも元カレが出てくる話は好きじゃない。余計な後日談や別れのあいさつを見せることなく、スマートなストーリーでよかった。
ただ友情で結ばれた島谷とヒデの会話を最後に聞きたかった。
三男も腹をくくる時期だな
断るなら早い方が米子さんのためにもいいし
承諾するなら、まあだらだらでもいいか
4月まで飛んだ。島谷の部屋は引っ越して居なくなって空っぽ。引っ越し状況を知って
いるのは、昼間いる漫画家二人かな・・後ほど漫画で見れたら納得。一緒に生きて
生きたいと言った島谷・・映画の「卒業」のラストシーンみたいな・・話だけはご勘弁。
突然、みね子に飛び込んだCM代役依頼。ドラマの世界はうまく回る。
三男、だんだん周りの堀が埋められてきた。まいったなあ・・から変化するだろうか・・
まだ二十歳だからと思うも、さおりさんと親父さんの気持ちを理解しながら、将来、三男
の城を築くことも考えているだろうか。
やっぱり赤坂編から落ち着かないです。
ワヤワヤガヤガヤ、はい、あっという間に話は次へ。
大好きな愛子さんまでドタバタガヤガヤの仲間入りをしてしまった。
シェフとの恋愛は上手くいってほしいけれど、あかね荘に住まなくても良かったのではないかと思います。
みね子のCM出演のお話にはゲンナリ。時子を紹介してあげて欲しいな。
島谷ロス?よってまた出て来るの?
とと姉ちゃんのように騙されないよ。
過保護の純一郎で佐賀に暮らしてください。
スポンサーリンク