




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
ーーーーー私の予想ーーーーー
世津子さんが、みね子に会ってほしい人がいるの言ってのは、世津子さんとお父さんの子供。でも、世津子さんが妊娠中に実さんが居なくなる。勿論、実さんは、世津子さんが妊娠中してる事を知らずに、失踪してしまう。だから、世津子さんも実さんを捜索中。
考え過ぎかな。
早く、みね子がお父さんと再会出来といいね。
明日の放送が気になります。
>この時代の出稼ぎに来た平凡な女の子の人生を
描くんじゃなかったの。
ありえないことばかり次から次と起こってるんですが。
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記です。
もう私の気持ちの中での実の話の旬は過ぎました。
よくこちらで議論になりますが、捜した方が正しいとか探さない方が正解だとかいうのではなく、私は自分の感情として、父親が失踪した時にみね子がもっと父親を捜してくれるものだと期待していました。何度かそのチャンスはあったように思いますが、その期待はことごとく裏切られて今日に至っています。
明日、実は世津子の家に居るのかもしれない、そうじゃなくてもっと先に出てくるのかもしれない。でもみね子が頑張ったことで見つかるんじゃなく、結局最初の就職の時に高校の先生が就職先を見つけてくれたように、会社が倒産した時にどうしたものかと思ったらなんなくすずふり亭で働けるようになった時のように、結局みね子は何もせずに勝手に見つかるような話に魅力は感じません。
私の考える朝ドラのヒロインからは、みね子は大きく離れてしまったうようです。
別に私の考えが正しい訳ではないので、この感想についての反論は不要です。あくまで私の感想です。
いつも録画して見てるけど
録画予約するとき
ご丁寧にその日の内容が書いてあるんだよなあw
あれ止めてほしいわ
これだけコイバナとサスペンスで畳み掛けても、駄作べっぴんの普段の視聴率取るのがやっとのひよっこ。
明日は、肩透かしを食らった視聴者の非難でここが埋め尽くされるんだろうか。
高視聴率など、最初から狙わなければ良かった。
あさが来たを越えるなんて豪語しなければ良かった。
「ひよっこは平凡な一少女の話で、視聴率なんか気にしない、やりたいようにやる」とプライドを見せれば良かった。
茨城編だけは、退屈だが演出や演技の質だけは高かった。
しかし、低視聴率が続き、総局長にまでコメントされ、視聴率をあげるためには、手段を選ばなくなった。
猛スピードでみね子は島谷と恋愛して別れ、別れすら適当に描かれ、愛子が省吾にいきなり一目惚れして隣室に住み始め、太郎と高子もわけがわからないうちに結婚。
ヒデがみね子に急接近し、みね子があり得ないほどバカバカしい経緯でCM出演。
そのCMの内容が、わざとらしすぎる上に、あまちゃんのパクリかとおもうような内容。
その帰りのタクシーで、大女優が意味深な言葉と涙目の表情。
こんな子供騙しの、視聴率かせぎにあくせくした朝ドラは、げっそり。
赤坂編は特に登場人物のあつかいが雑すぎ。
しかも恋愛エピソードも雑すぎて、なんなんだこれ、と思う。
父親失踪ネタも、いいかげんやめてほしい。
ここまでひどくなるとは。
島谷君の中の人
カホコの方では生き生きとしてるな
会わせたい人がいるのといって
真田丸のテーマ曲をバックに
堺雅人が出てきたら
★5をあげちゃうよ
竹内涼真はカホコだと何故か演技力がある。
島谷の生気のなさは何だった。
竹内涼真と島谷が正反対の性格だからかな。
バリバリイケイケ性格の竹内涼真は、絵に描いたような坊ちゃんで善人ぶった島谷がカケラも理解できなかったのかも。
ハラハラドキドキみね子に会わせたい人で、
お家に居たのが、女優のお父さん役
将棋「ひふみん」でどうですか!
歌いながら、自分も失踪してたんだよね〜って(笑)
みね子、CMのバイトの、お金でアパートの皆さんに今川焼き一個づつでも配る場面が見たかった。島谷すっ飛ばしは、島谷嫌いだからいいけど、愛子さんも今は居られるのだよ。気配りして欲しい。
明日土曜日かーっ。
平日ならイノッチと有働アナが必ずコメントくれるのにな。
明日の「ズコー」か「ほほう!」を共有したかったです。
録画は曜日と時間指定で録画すれば、ネタバレになる危険は無いよ。
この展開は朝ドラらしくない方向に突入するのかな?
でもただ悲しい辛いストーリーが続くのではなく、笑える話も交互に交えてもらえる事に期待してます!
個人的には高子さんの新婚話を見てみたいな。
いくら当時でも、有名女優が結婚もしていないのに子供を産んだりしたら週刊誌ネタになるだろう。噂好きのみね子が知らないわけがないと思うけど。
女優編がつまらないので、島谷ロス
記憶喪失はどうやら確定
川本のそばにいる これも確定
意味深な演技見ると 川本が実を飼っている
ここいら片が朝ドラ的には落としどころ
ドロドロ展開を望むななら、2年の間に母親が違う、みね子の弟や妹が誕生
取りあえず明日が楽しみだね
川本世津子が実のそばにいるのは確定じゃないよ。
何かを知ってはいるだろうけど。
みね子、笑わしてくれるわ。時子と愛子さんの前で、コマーシャルのギャラを出して説明しだすから、てっきり二人に何か使うのかと思わせて…全部実家に送るんかい!相変わらずなんかずれてるわ。
朝からズ〜〜っとモヤモヤ・・・。ここでの皆様方の自由な発想をおもしろく拝見してます。世津子さんが初めてすずふり亭に来た時でしょうか? みね子達の茨城弁に妙な反応をした時から実絡みかな〜〜って何となく想像しながら見てるのですが みね子から写真を見せてもらってからの態度に訳ありを確信しました。その上、いきなりのみね子の部屋の訪問。はなしだけなら此処でできる。それをワザワザ自宅に招くって・・
これで全然関係ない話なら・・・ 明日の朝は何かは絶対に起こりますよね・・・ これでまるでちがう話なら本当に詐欺だと思います。一番危惧するのは「続きは次週に」って引っ張り回される事。もう、そろそろ目処は立ててくれないと・・・。何れにしても又みね子が下を向いて暗い子に戻りそうで嫌な予感・・・。普通に考えれば殴られた場所で倒れてた実を偶々、通りかかった世津子が一時的に家に連れ帰って離れで住まわせている・・・くらいにして欲しい。まさか記憶喪失者と同居は無いだろう。そういうのは韓国ドラマで見尽くしましたから・・・
いっそ、これからが松本清張の「ゼロの焦点」みたいな話に展開したらそれはそれで面白いけど美代子さんが可哀想過ぎるからとにかく居場所だけ分かるまでにして欲しい。
CMの臨時収入で、帰郷代を出してくれた愛子やあかね荘と、快くテレビ局へ行かせてくれて迷惑かけたすずふり亭に、三宅裕司の和菓子屋で甘い物でも買ってくれば良いドラマなのに。
川本世津子も、出会って間もない娘に、「仕事は金と思え。食べ物や靴と思え」と無警戒に本音をさらけ出すのは早すぎて違和感がある。
みね子は父親探しをしていないのに、思い出したように降って湧く父親の手がかり。
みね子が28才までの話をやるはずなのに、まだ二年半しか経っていない。
肝心の場面がなくて、無駄な場面ばかり。
島谷さん、余韻を残し去りました。
後から来る淋しさです。再会を求めたら贅沢なお願いですよね、素敵だったな
ビートルズチケットを貰った女性と話す島谷さんからイイと思いました。
演じてる竹内さんは、見かけたことあるくらいの俳優だったので、今回は気になる存在にファンになってます。戦隊ものに出演してたと聞き、借りて観るつもりドキドキものです。
川本世津子の家に行って、実に関する話ではあるんだけど、たいした話じゃなさそう。
世津子は、どこかで実に会っているけど、深くは知らないみたいな。
たとえば、実がテレビ局で清掃員か駐車場係か、プロダクションの使い走りをしてたとか。
そしていまは行方不明に。
一番いやなパターン。
突っ込まれドラマから憶測先行ドラマに変わってきましたね(笑)
いかに視聴者が脚本への拙さ、物足りなさ、もどかしさを懐いてるのかがわかります。
もぉ、韓流みたいに視聴者の投書でストーリーを変えていく方向にしたほうが面白いかも。
ここまで中身の無い15分も珍しいな。
一週間の時間配分が下手すぎでしょ。
朝ドラは放映される分の3倍くらい撮影しますからね。
毎日放映なので、反応を見ながら、編集で差し替えることもしているでしょう。
予告で映ったはずのシーンがなかったりします。
最近だと、みね子が時子に遠慮してCM出演を躊躇して、父親がみてるかもしれないから出演しろと時子に言われるカットがありませんでした。
さっさとここらで父親と会ってほしいですね。
展開を期待しているからではなく、父親失踪ネタがウザすぎてドラマの足かせになっているからです。
今日は「しぶちんみね子」だったね。
ヒロインはオーディションで選ぼう!
下手くそでも一生懸命さは感じられるから
辛く悲しい当時の深刻な社会問題が、すっかり愉快な推理イベントに。
会わせたい人とは、ハゲ社長だった
「私は女優だけれど世間話ができないの。この人はせっけん話ができるのよ」
「はあ…」
マンションの扉を開けるとそこに居たのは!
北村一輝さん!!
クド系のお顔だけど違うよ〜byみね子
雨の中で泣く…
みね子を自宅へ誘った川本世津子。いったいみね子を誰と合わせ、どんな情報を伝えるのか。
世津子が実と特別な関係になっているという展開はないと思う。
みね子の部屋を訪れた世津子の表情は、重苦しくとも後ろめたさはなかった。自責の念はない。
みね子に辛い話を伝えねばならない。世津子はそういう表情をしていた。
菅野美穂は実に注意深く演技していたと思う。素晴らしい演技です。
夜の気まぐれショー。テレビ画面右下に【カラー】とあった。
当時は白黒放送とカラー放送が混在していた時代。
うちはまだ白黒テレビで、カラー放送でも白黒にしか映らなかった。
悔しかったなぁ。当時を思い出した。
「会わせたい人がいる」
アワセというタイ人だった…
明日は何を来て行こうか悩んだり、
珍しく愛子さんがトラブルを起こしたりして
アパートを出ることもなく15分終了でいいだろう。
かつて、
主人公が、記憶喪失の男に偽の記憶を植え込んで夫婦として暮らす超駄作を書いたことがある岡田さん。
二番煎じは、芸がない。
着て行こう ね。。
みね子のテレビ出演。
華やかな出演者の動き。周囲にはときに慌ただしく動く大勢のスタッフ。端からじっと見つめる川本世津子。これらに囲まれたみね子。時間をかけて視聴者に見せたこのシーン。
じりじりとしたこの見せ方、間の取り方は、みね子に迫る緊張感を表していた。
みね子の心の声はなかったが、小説で言えば行間を読むような思いで、みね子の気持ちが伝わってくるシーンだった。
女性ADなんかいない時代だったのに、
現場はまるっきり平成だった。
制作にベテランさんはいないんだろうか?
奥茨城の矢田部家はじつは第2の家庭だった
元々実は早くに東京で家庭を持っていた
親に反対されて正式に届はしていない
その家庭は自然消滅で 奥茨城で美代子と結婚 子供が3人の平凡な家族
月日は流れて 東京で事件 事故で記憶喪失
元嫁に拾われて今に至る この女性が節子なら仰天だけどそこまでは
このストーリー数年前のNHKドラマ「お父さんは二度死ぬ」からの思い付き
あれは主役の女子大生、南沢奈央 母と高校生の弟、柾木玲弥メインで話が進み
父親の不審死からミステリー展開でラスト4話目で大どんでん返しが
夫 父親の長年の不倫、北海道の別家庭を疑ってたのが実は東京の主人公家族が愛人家庭だった 母、麻生祐未のみぞ知る 子供達 ガーーーン
よく練られた話で引き込まれてラストのオチに恐れ入りました
明日の節子ストーリーは期待うすいです
あかね荘のみね子の元へ現れた川本世津子の表情があまりにも深刻なので驚いた。
まるで実の死を告げに来たかと思える沈痛さが漂っていた。
以下は予想だが、記憶を失った実は悪い奴に「お前は人を殺した」と吹き込まれ、実もそう思い込んだ。世津子は実の口からそれを聞き、実はその後世間に顔向けできないと姿を消した。
世津子はみね子に実の言葉を伝えねばならない。みね子はさぞ嘆き悲しむだろう。
実の身に何か悪いことが起こっていると思うが、せめて無事でどこかで生きていてほしいという思いから、このように予想した。これ以上の不幸な展開はいやだ。
皆さんの 妄想展開に脱帽です。
最後は実が畑の土の匂いを嗅いで記憶を取り戻す・・・てのはベタ過ぎでしょうか。
みね子のテレビ出演で、50年前の番組撮影の様子が映し出されました。司会のトークの口調とか、牧伸二のような芸人の姿とか、当時のテレビを思い出させてくれるサービス、いいですね。
セツコさんの部屋に入ったら北村一輝がいた…。
に一票! 爆笑しました。
時子に続いて愛子さんまで「あかね荘」にやってくると、あまり
乙女寮と変わらない。そのうち幸子夫婦や豊子あたりも引っ越して
くるんじゃないか。
月曜日20・5%火曜日 21・0%水曜日 22・2%木曜日 22・0%
「ひよっこ」の視聴率の伸びが凄すぎる。
週平均19%台で喘いでいた茨城編。
クオリティが上がった乙女寮編。
そして遂に週平均21%台へ。
名作「おひさま」のクオリティには遠く及ばないものの立派なもんです。
🐥本日は〜第17週目〜運命のひと編〜第102話〜日本全国&世界各国の朝ドラひよっこを、愛するファン&視聴者の皆様!!おはようございます‼️お父ちゃん・実の帰りを信じて待っている、主人公のみね子と、奥茨城村の谷田部家の家族にとって、いよいよ運命の朝〜1日を迎えました‼️大女優・川本世津子がみね子に逢わせたい、運命のひととは⁉️一体どんな秘密を隠して居るのか⁉️日本中&世界中&奥茨城村中が、かたずをのんで見守っています🗾ひよっこ最大の見せ場の1つが、間も無く放送されます。果たして真相はいかに…その結末は〜⁉️み・ね・こ・い・よ・い・よ・で・す・が・ん・ば・っ・ぺ🐥‼️
みんながみね子の相手に綿引さんや秀さんの名をあげているので、ここは意外性をついて「三男」に一票!
運命の人とは三男では?
つまんねえ、ほんとにつまんねえ、この朝ドラ。
島谷との交際、つまんねえ。父親の実の話、つまんねえ。
ひよっこは、つまんねえとしか言えない朝ドラだ。
正確にいうと「あってほしい人がいる」ですけどね。すみません
みね子が女優の世津子にテレビ局からすずふり亭まで車で送ってもらうシーン。
前日の続きが、みね子の部屋を訪れた世津子の回想として描かれたシーンがよかった。
まるでフラッシュバックするかのような突然の場面転換。
世津子がみね子を訪問したその理由と気持ちを語っている。
こういう描き方をする映画が好きなので、ひよっこでもやってくれて楽しかった。
世津子の複雑な心情が伝わってくる好きなシーン。
スポンサーリンク