




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
また芸能界入りか?あまちゃんと一緒じゃん芸が無いな。
日本全国&世界各国の朝ドラひよっこファンの皆様!!おはようございます🐥第17週目〜運命のひと編〜第101話!!大女優・川本世津子さんとの、運命の出逢いにより、穏やかだったみね子の人生は〜大きく確実に動き出しました!!みね子から実の話を聞いて、写真を見せられた時の、世津子の尋常でない動揺した〜あの表情や、姿が気になります…果たして世津子は、どんな秘密を隠して居るのか⁈お父ちゃんとの関わりは有るのか⁈無いのか⁈実さんがすぐ目の前、手の届く所まで、来ている予感がしてなりません。まさに嵐の前の静けさ!!運命の分かれ道!!果たして真相はいかに…⁈そして今日はあの時子も、意を決して重大発表…⁈ひよっこ1話〜1話から目が離せない、ストーリー展開に成って来まし!!みね子&時子今日も平常心で、未来を信じてがんばっぺ!!負けんな!!間も無く放送始まります。🐥‼️
シロートの応援で来ただけの女性がいきなり芸能界デビューなんてするはずない。常識的には。
>これ当時はお茶かけてたのか!!
今はお湯だよね?
私は昔も今もお茶です、そんな人も多いと思います。
もうすぐですね、今日も楽しみです。
やっと、お父さんと対面か?明日が楽しみだ!!!
>連続で出演した菅野美穂。
ストーリーを追うより大人の事情をつい考えてしまう。
菅野美穂が朝ドラ二作を連続で出演したのは、NHKの意向というより
脚本家岡田さんが菅野美穂のファンだから。
主人公を新人オーディションではなく有村架純にしたのも、脚本家が好きな女優が有村架純で、主人公は有村架純で当て書きするつもりだったから。
愛子さんも、和久井映美の当て書きとのこと。
三谷幸喜が長澤まさみのファンで長澤まさみを起用するように、岡田さんも好きな役者を起用する脚本家。
まず先に自分が好きな役者を選んで、役者に合わせて脚本を書くタイプなのだろう。
有村架純、菅野美穂、和久井映美は、脚本家の抜擢だから局も文句が言えない。
時子、単役ながらテレビデビューおめでとうございます。
明日は、いよいよお父さんと再会するのかな。
わざわざみね子のボロアパートに大女優川本がやって来て自宅の豪邸にご招待って。
シェフを呼んで自宅パーティーでもやるのかなw
視聴率狙いのために、一体いつまで引っ張る気だ。
明日もまだ気を持たせておいて、月曜日まで引っ張るのか!?
暑いのに、余計イライラする。
川本世津子は何故、あんなにつらい表情をしているんだろう?
身元のわからない人を世話していて、その人の身元が分かったのなら、もっと喜んでもいいと思うのに、なんか実さんを家族の元に返したくないような、でも家族に会わせるべきだという葛藤にも受けとれる。
その辺の事情も明日わかるのかな?
ああ~引っ張るな~。
実際放映されたことをまた、説明するって、ば、が、じゃ、ない、の⁉️⁉️
あー
この展開は、世津子とみね子の父親は無関係だね。
なんのつながりも無い、に一票。
ついでに、父親は明日もみつからない、に一票。
視聴率アゲのために、思わせぶりな態度を取る世津子。
いかにも尺稼ぎのためだけに15分でっちあげたみたいないらない一話だった
切ない・・・。
明日の朝ドラひよっこ放送〜第102話〜物語は、ひよっこ史上最大の山場の1つ‼️みね子に逢って欲しい人とはいったい⁉️非常に大変な事に成って来ました‼️主人公のみね子&奥茨城村で、実お父ちゃんの帰りを待っている、谷田部家の運命はいかに⁉️ いよいよ〜闇の中から真実が明らかに成るのか⁉️今日は嵐の前の静けさ‼️地元・奥茨城もかたずをのんで見守ります。明日の放送を、今は心穏やかにして待ってます🐥🏞
「どんなお父さん?」「背が高くてー、優しくてー」
薄っぺら‼️セリフがなーんも思いつかない人ですね‼️
いくら驚きの来客であろうと、外まで送るだろが!
そういう小さな演出がみね子を下げる。
あざといなあ。
世津子も、「見たことないけど、みつかるといいわね」と写真を見てさっさと言えば良いのに。
なんだかなあ。
このまんま、最後まで父ちゃん出てこないんじゃないか~?(笑)
めんどくさい父ちゃんだな。
時子ドラマ出演決定おめでとう!努力は報われるよ。頑張って
みね子のCMのギャランティーは今すぐテレビ局に返しなさい。
あんなヘタな演技でお金がもらえると思ってるあなたの方が怖いよ。
あー!ミノル出てこなくてテレビかち割りたくなった。
みね子はなるべくお待たせないように早く着替えをしなくちゃいけないので、この場合は送らなくていいと思います。
会わせたい人って、まさか実さん?
違うにしても明日は何かわかりそうですよね、今からドキドキします。
後2ヶ月しかないのに、のんびりムードの進行は相変わらず。このペースで続けるのなら、2年後のアポロ11号の月到達くらいを最終回に持ってきてほしい。ビートルズにあれだけ時間を使ったのだから、十分可能だろう。急に進み方が早くなったら興醒めする。
↑すみません。ちゃんと見てなかったです。
タクシーのシーンは昨日の回想かと思っちゃったわ。
ながら見になってきました、だんだんと。
それにしてもまあ!嫌味なくらい勿体ぶりますねえ。
明日は土曜日、
実でてくるでてこない、来週に引っ張ると
予想。
しかし、強引な設定もってきたな〜。
あと、島谷くんのしのじもないサッパリ感(汗)
すずふり亭でのCM撮影の説明はあんなに長々要ら尺余りなの?なんで昨日のシーンをまたやるの?今日のは録画を2倍速で見て丁度いいつまらなさ。で、やっぱり沢村さんと菅野は同棲?もうベタ過ぎる。オリジナルなのにここまで視聴者に先を読まれるドラマも珍しい。
↑途中で送ってしまった!ごめんなさい!
ヒデくん、なんだかギラつく感があって
シェフと言うよりボクサーが合いそう。
陰あり、しかし元治さんとコンビがバツグンにいい
空気感、すずふり亭の会話が和む。
勘違いして、土曜なのに予告やらないと焦った。
みね子の驚く表情が上手いな~感心。
昨日からの流れを考えたら、世津子が会わせたいのは当然、実さんですよね。
おそらく記憶喪失になった実さんを助けて家に住まわせ、いつしか好意を抱いてしまった。
だから昨日写真を見せられた時にすぐ「あっ、この人知ってる」とはならなかった。
それでも結局、みね子に会わせる気になったのが世津子さんの誠実さでしょうね。お母ちゃんはいつか帰ってくると信じてる。そのみね子の言葉に胸を痛め罪悪感を覚えた。
好きな人を手放したくはないから、知らんぷりすればそれで済むのにできなかった。
昨日からの世津子の繊細な表情の変化からはこんな葛藤が感じられます。
時子は小さい役でもドラマ出演の仕事が決まってよかったですね。毎日好きな芝居の勉強と稽古に励んできた。やっぱり努力が報われるのを見るのは気持ちがいいものです。
みね子もふってわいたようなCM出演で調子に乗らず、青春の良い思い出として喜びつつ、高額なギャラも手を付けずに家族に送金する堅実さが良かったです。平凡な田舎娘のみね子にやっぱりそれがふさわしい。
ともあれ明日、世津子の家でみね子が遂に父ちゃんと再会?
世津子の葛藤も含め、どんなふうに描かれるか楽しみです。
みごとに視聴者を騙せていますね。
世津子は記憶喪失の実を助けて一緒に住んでいる説で。
そんなわけないでしょ。
あかね荘の漫画家の卵の二人の存在が妙に気になります。
漫画みたいという感想がありましたが、漫画のコマ割りのような流れ、主人公(好感を待たれるだけの)、リアリティがない、誇張しすぎ(特に優しさ―実が持ち帰ったカツサンド等々)と漫画家の卵の二人が書いている漫画を見ているように思えて来ました。
タイトル『ひよっこ』を書いている二人の男性までチェックしてしまいましたが、ベレー帽はかぶっていませんでした。(笑)
近くの車で待ってるのだから、数分後にまた顔を合わせるのです。
出来るだけ早く支度するのが普通でしょう。あの時点で外まで送りますか?。
それにしても、世津子さんと実さんは、直接の繋がりなのか、
間接的な繋がりなのかどちらでしょう?。少なくとも顔は認識していますね。
会わせたいのは実さん本人か?。世津子さんの表情が気になります。
女優さんは、きっと何かの縁で記憶喪失になったと実さんと相思相愛の仲になってる様な気がする。菅野美穂さんの名演技で愛する人を思い浮かべる一人の女性の心の動きが見て取れて。大女優さんなのに白い御飯とお漬物がいい。みたいな庶民的で気さくな所や上から目線でなく、周りの人皆に優しい女性。
けれども涙をのんで、笑顔で奥茨城に実さんを帰してくれる素晴らしい人と思います。
※勝手な推理で間違いだったらすみません。
愛菜さんが映画ひまわりのような展開を妄想スレに書いていたけど、美代子と実はひまわりのような哀しいものを迎えてしまうのか?朝ドラだからハッピーエンドになるだろうけど、誰かが幸せになれば誰かが不幸になることはあるね。
女優川本世津子の辛そうな表情。悪い知らせ以外の予感がしない。
実との再会はますます遠のくのでは?
実って20歳の子供がいて、いいおっさんだよね。
そんな見ず知らずのおっさんの面倒を見るような
馬鹿な女っているのでしょうかね。普通の感覚の
持ち主ならいませんよ。
これで女優が記憶喪失の父親と夫婦ごっこしてるような少女マンガなオチなら、岡田さんもヤキが回ったな、と視聴をやめていた。
このぶんだと、記憶喪失男が妻子持ちだと思い出せずに不倫とかいうチンプな韓流オチにはならなそうだから、安心。
女優は父親を知らないから、写真を見ても何も言わなかったんだろう。
父親との再会にはまだまだ一か月くらいかかりそう。
早苗さんが言うように、島谷さんはどこか上からものを言う感じがある。
「財布を道の真ん中で広げたら、ここに財布がありますよと泥棒に教えるようなもの」とか
「廊下でバカでかい声で話してはいけない」とか、
親切心からアドバイスしているのだけど、相手の気を悪くさせてしまう物言いだ。
だから島谷さんが自分で言うように「もてない」のだろう。
でもじっくりつき合ってみると心優しく気遣いも深い青年であることに気づく。
みね子も秀俊さんも、彼の良さをよくわかっていた。理解していた二人もすばらしい。
この三人が友情で結ばれた青春ストーリーも見たかったな。
金曜6時は忙しいときっちり描いているにも関わらず、
その時間抜けたみね子に申し訳ない、という態度が微塵もない。
「忙しい時間に、皆さんにご迷惑かけてすみませんでした」
と頭を下げるだけで、みね子の株は上がるのに…
ギャラの件もそう。これ見よがしに出してきて、仕送りって
健気を装うけど、そんなの影でこっそりやって心に響くもの。
それこそ、お母さんにお手紙書くシーンだけで伝わるのに。
健気アピール甚だしくて鼻につく。
それに、またまたお小遣いの2カ月分、なんて言わせるから
着せ替え人形矛盾がでてきちゃうのよ~下手くそ過ぎ。
寝るときの心の呟きも、せめて
「お父ちゃん見てくれたかな」でしょ。
産まれてきたきた子供に云々は自己中のかたまり。
かまってちゃんみね子様、島谷さんとの別れを経ても
成長してるとはみえませんね…とほほ
でも、時子が一歩一歩でも夢に向かって前進してるのは、
良かったです。
だから、みね子が調子に乗って「誰かわかりますーー?」と
聞いて回った時の秀くんの「時子ちゃん!!」が効いてて、
すごく良かったです。
実の登場を待っている
島谷さんとの別れは分別あって良かったと思う。人として生き方の学びになる。でももう出てこないのか?そこは残念。
つまらないクイズとシーンの使いまわしで尺稼ぎが酷い。
余計な事をダラダラ流すなら、もっと視聴者に見せるべき事がたくさんあるだろうに。
世津子の反応からして、ただ実を知っているだけではない深い関係がありそう。
あのような描写をしておいて、どなたかがおっしゃるように「見事に視聴者を騙している」のだとしたら怒りしか沸かないので、そうなりませんように。
私は自分が想像していたことと違っても、それもドラマ的面白さだと思うので楽しみです。
これからどんな展開になるのか、凄くワクワクしています。
赤坂編、本当にいいですね。続きが気になって仕方ありません。
みね子のCM出演のギャラが二千五百円。ひと月分の仕送りが五千円だったから、その半分ですね。稼げる人たちはこんなに簡単に稼いじゃうんだと嘆きたくなる気持ちわかります。
お札の人物、岩倉具視と伊藤博文、久しぶりに見ました。倒幕の中心人物岩倉と彼が明治政府を頼むとバトンをたくした伊藤のコンビ。今は野口英世(学者)に樋口一葉(小説家)に福沢諭吉(思想家・教育者)。ジャンルはバラバラなことに気づきました。
昨日のテレビ局での控室の会話までは、有名女優は、みね子に父がいると
思っていた。帰りの車の中で、みね子が父は2年前に行方不明と始めて言った。
行方不明か・・から始まって、有名女優が写真見るまでに、頭の中では、
父実と、世津子の知っている人と既に結びついている様子だった。写真見て
から、びっくりのあまり腰を抜かすような驚きではなく、会話で既に結びい
ているような雰囲気。川本世津子の知っている人は、行方不明者だと、
世津子がある程度わかっているのではと推測するから、今日は時子が、ドラマに
出れる話から始まって、世津子が車で迎えに来て、家に行き対面する。明日の
15分のうち5分でも今日あってもいいんじゃないかと。思う次第です。
川本世津子が実さんの世話をしているとしたら、おそらく女優という肩書きのために週刊誌にスキャンダルとしてあることないことを書かれることを避けるためかもしれませんね。
“川本世津子、謎の男性と同棲?!”とかなんとか書かれたら困るので。だから、警察にも届けを出していなかったのかも。
それで、一緒に暮らしているうちに情が移って、本当の父親(年齢的に、それは違うか?)か、死んだ恋人か何かのように思うようになったとか?
昨日に引き続きドラマが動き出すのは14分過ぎてから
ま、大事なところだから、それくらい勿体つけてもいいけど(笑)
みね子「救いの神はだ~れだ」 元治「ウルトラマン!」 省吾「鞍馬天狗!」
次は黄金バットを期待したのですが、ヒデさんは「時子!」
正解狙いだったのでしょうか。当時を思い出させてくれて面白かったです。
世津子は実とは暮らしていないでしょう。
それは、マネージャーだか付き人だかの反応を見ても明らか。
世津子は実の写真を見ても反応が薄く、それより出稼ぎ労働者の失踪そのものに反応していた。
実と暮らしているのではなく、父親失踪が自分の幼少期と重なるとか、そんなところだと思う。
会わせたいのも、実じゃないと思う。
それならマネージャーの反応がおかしいし。
希望としては、実が女優に拾われて世話されるうちに恋仲になったなんていう高校生が考えたようなストーリーはやめてもらいたい。
一昔前の大映か昼メロみたいでチンケ。
合わせたい人とは、過去に失踪していた女優の父親とか、そのあたりだろうね。
みね子のCM、知り合いで見たのは誰なんだろう。
頼まれて三時間後の出演だから、知らせている時間はなかった。
すずふり亭の人は知っているけど、店があるから見れなかった。
たまたま見た人は誰だ。あかね荘の人はテレビなさそうだし。
三男の安部米店は見る時間があったのか?六時ごろだぞ。
奥茨城村では誰か一軒くらい見てるんじゃないか?
ドラマがしばらく進んで忘れた頃に「実はこのCMを見てました」と、
意外な人物が現れそうな気がする。
昨日のテレビ局のシーン、お金かけてましたね。
でもあまりに不自然過ぎる。
まずみね子みたいな素人を生放送に使う訳ない。スポンサー怒るでしょう。
大女優も何故か現れるし、お父さん!とみね子に呼びかけさせるし。
ドラマだからちょっと位辻褄合わなくても流し見するけど、無理矢理な展開すぎて。
でも、みね子と女優の出会いとテレビ出演は物語の重要な部分なんでしょう。すずふり亭の場所をわざわざ赤坂にしているし。
だったらもう少し自然な展開を考えればいいのに、と思います。
スポンサーリンク