3.67
5 630件
4 133件
3 62件
2 83件
1 261件
合計 1169
読み ごちそうさん
放送局 NHK
クール 2013年10月期
期間 2013-09-30 ~ 2014-03-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
食い倒れの街大阪を舞台に、東京から嫁いできた卯野め以子が関東・関西の食文化の違いを克服しつつ自ら作る料理と夫への愛情で、大正・昭和の二つの時代を生き抜いて力強い母へと成長していく物語。

全 11728 件中(スター付 1169 件)7901~7950 件が表示されています。

2014-03-12 21:16:34
名前無し

闇市の描きかたは、フリマ的な軽さは感じた。
でもめ以子がここで自分の出来る事をやって、ここに帰って来て欲しい家族を待ちたい気持ちはわかるなあ。
希子は怒りって言ってたけど、私はめ以子は希望を捨てたら生きる力を失ってしまうだろうから、和枝さんのところに戻らないんだろうなと思った。

2014-03-12 21:36:04
名前無し

2014-03-12 13:35:38名前無しです。
素朴な疑問にお答え頂きありがとうございました。コメント読んでそうだよねーと一人納得しました^_^

2014-03-12 21:37:17
名前無し

めいこは岸壁の母と妻の思いなんだろうけど、湿っぽくならずに進んでいくのがいい。
悠太郎への思いは日記を綴ることで表現されている。
おいしいもんをつくるのがめいこの生きることなんだなあ。
悠さんのためにスコッチエッグを作る日が来るといいね。

2014-03-12 21:40:35
名前無し

今回は何か感動した これぞめ以子パワー!
食べられたらカエルも美味しい料理に変身だ〜
確かに馬介さん達もワラワラと湧いて出てくるしw
都合が良くて羨ましいですがw
室井さんの役立つは 桜子さんに追い出されたの良くわかるよ泣
め以子あまり生意気だと痛い目見たゃうよと思ったら
さすが源ちゃん その筋の人とも交渉ですねw

スッカラカンでも怖くない 子ども達にも協力して貰って
逞しく明日を切り開く ここは和枝さんに勝てるなw
戦後の怖い人達は以外と戦争孤児や職のない人達を
サポートしたり 娑婆代も取るけど治安維持にも貢献していたと
聞いた事あります

明日はいよいよベニコとの再開?め以子 ますますパワーアップだ!

2014-03-12 22:30:54
名前無し

闇市は公有地の不法占拠、暴力団の影。

日本人のテキヤの他、朝鮮、台湾の植民地出身者との抗争。

結構、暗いどろどろした面がある。

あんなお気楽にはできないし、材料も好都合出来ないだろう。

ファンタジーとして楽しむのはいいと思う。

2014-03-12 23:01:08
名前無し

室井さんは役立たずです グダグタになってます
疲れた

2014-03-12 23:07:28
名前無し

趣旨を全くつかんでおらず、ただ脳内ナンチャラの思い込みだけの意見も、賛同批判を問わず少なくないのも事実でしょうか。
ことさらに「賛同意見」者がドラマをよく理解しているかのような、バイアス丸出しの意見を書くのが賛同意見者に多いことも、また事実ですね。もう慣れましたがかなり滑稽ではあります。

、、、人を笑わば穴二つ、、、

正解なんてないと思うので、滑稽なんて言うのは一言多いんじゃないかと思いました。こういうのはやめましょうよ〜



2014-03-12 23:10:15
名前無し

関係無い話で、ごめんなさい。
あたし愛菜さんってホントに、いろんなレビューに登場されてるんですね。
思わず見たこともないドラマの感想サイトを覗いてみちゃいました。
何人も、いらっしゃるのでしょうか。

市場の人達、みんな元気そうで。
内地に居るのなら、はやく泰介と諸岡くんが戻りますように…。

2014-03-13 01:35:26
名前無し

このドラマは人のいいところをちゃんと描くので、そこらへんは良いと思うんだが。
しっかし、チンピラまで困ってる人に仕事を与えるいいひとっぽく描くとはびっくり。
室井さんが渡したおカネ、多いほうを返してたし。め以子の大きな態度にもキレない温厚なおかた。
うつくしい人情あふれる世界やな。リアルすぎても見るのが嫌になるけど。
め以子の荷物を追いはぎした奴らも、なんで頼んで分けてもらわないのかなって思わされる。そういやあ、め以子もなんで軍の偉い人に頼まず、お砂糖をくすねちゃったんだろう。他のかたが言われてたように、因果応報ってことかな。
基本設定が善良な人ばかりなんだから、無理に奪ったりせずとも分けてもらえばいいのにね。

2014-03-13 02:55:24
あたし愛菜

2014-03-12 19:00:18

いやはや、ここの感想サイトは朝から夜中過ぎまで途切 れることがありませんなあ。特に、あたし愛菜さんは他 にすることないの?(失礼)と心配するぐらい特にお盛 んですなあ。

実はおれは老いた父親を介護しながら
このサイトに書き込むのが唯一の楽しみなんだ
時々父が徘徊し
いなくなるので探しに行っている間は書き込めない(笑)

2014-03-13 03:50:44
名前無し

>ことさらに「賛同意見」者がドラマをよく理解しているかのような、バイアス丸出しの意見

バイアスではなくて実際に見ていてその通り、と感じる。
というのか賛同意見の人がドラマを理解している、というよりただ基本的に嫌いだから叩きたいから、という結果ドラマ自体に対してバイアス丸出しのコメントがこのドラマには非常に多いように感じている。賛同者とひとまとめにしてどうこう言ってまるでドラマにちょっとでも賛同する人たちを目の仇にしているようなコメントがあることも事実だと思う。
たしかに世間ではとても人気のあった梅ちゃんの時もそんな感じはあった。根拠はコメントの内容。それだけで十分。同じように感じてる人はいるはず。
好き嫌いはどうしようもないけれどドラマも本も作者が言いたいこと、描きたいことを分かろうとするのはそれとは別のことだと思っている。
まあでも俳優の声やら顔やらがどうしても好きになれない場合は楽しめない、というのは映像作品ではしかたないこともあるかも。
自分のことを言えば能年さんも杏さんも別に嫌いではないのでここ2作はフツーにドラマを楽しめているけれど吉高さんは嫌いなので次は実はやや心配。
でもなるべくドラマ全体を見るように心がけようとは思う。

このドラマも気づけば終わりに近づいている。
戦争中の描写は深いものはあったけれどどうしても暗い部分が否めなかったけれどようやく終わってにぎやかで笑える展開になって来てよかった。ヒロインがすんなりものごとを進められず必ず障害が現れるのはおきまりだけれど根っからの悪人が出て来ないのでものごとが前に進める展開がこのドラマは明るくて良いと思う。
戦中よりも実は配給もなくなった戦後間もなくの方が人々は食に困った、と聞いているけれど徐々に回復してまたいろいろな食材で美味しそうなお料理もいろいろ見たい。
西門家がまた家族一緒に暮らせる日も楽しみ。

2014-03-13 05:57:02
あたし愛菜

ヒロインがすんなり ものごとを進められず必ず障害が現れるのはおきまりだ けれど根っからの悪人が出て来ないのでものごとが前に 進める展開がこのドラマは明るくて良いと思う。

その代わり籾井勝人が悪人としてNHKに君臨する

2014-03-13 05:59:46
名前無し

ドラマをただ批判するだけの文と、最初から叩くことだけが目的の文とは、本人は気づいてないかも知れないけど、第三者が読むとよく分かるのですよね。憎悪がむき出しになってるというか。最後はあまちゃん礼賛になるのも、いい加減にしてよと思います。

2014-03-13 06:06:51
名前無し

いつも「あたし愛菜」さんてどういう人なんだろうと夢想してましたが、まさかお父様の介護にご苦労なさっている方だとは思いもよらずお見それしました。私も「あたし愛菜」さんほどではありませんが、少しは同じ経験をしてますのでお気持ちはわかるつもりです。奇想天外な書き込みをなさることでほんの僅かでもストレスが軽減されるなら、どうか思う存分お楽しみ下さいませ。今まで「あたし愛菜」さんにムカついていた方々も日本の高齢化社会を支えるためなのですから、どうぞ見て見ぬ振りでお願いします。

ドラマの感想に戻りますが、カエルがとても美味しそうで驚きました。《帰る》という縁起のいいことに掛けているんですね、感心しました。

2014-03-13 06:34:43
名前無し

感想はストレス解消になる。

2014-03-13 06:55:26
名前無し

このドラマは長年の朝ドラファンから見ても疑問点が多い。

何で、批判者はあまヲタと決めつけるのか。

それこそ、最初から偏見を持っている証拠。

私は、あまちゃんの東京編の後半は少し違和感があった。

天秤棒の牛塊や女学生が出征兵士を押し倒す場面は「おはなはん」以来、40作品程度観てきたが、記憶にない。

批判的意見を断罪する方にも無意識だが憎悪感のようなものを感じる。

いい加減にしてよ、という他者を攻撃するコメントが何よりの現れ。

賛同者が実際観ての通りで批判者がバイアスというのも、あなたの主観だろうし、他者を攻撃する書き方で、異なる意見の者への敬意が微塵もも感じられない。

女性だろうか、こういう書き方は読んでいて不快感を感じる。

なお、憎悪感剥き出しで攻撃するあまヲタらしき人が他サイトに存在するのは事実。

    いいね!(1)
2014-03-13 07:36:57
あたし愛菜

「 いつも「あたし愛菜」さんてどういう人なんだろうと夢 想してましたが、まさかお父様の介護にご苦労なさって いる方だとは思いもよらずお見それしました。私も「あ たし愛菜」さんほどではありませんが、少しは同じ経験 をしてますのでお気持ちはわかるつもりです。奇想天外 な書き込みをなさることでほんの僅かでもストレスが軽 減されるなら、どうか思う存分お楽しみ下さいませ。今 まで「あたし愛菜」さんにムカついていた方々も日本の 高齢化社会を支えるためなのですから、どうぞ見て見ぬ 振りでお願いします。

ドラマの感想に戻りますが、カエルがとても美味しそう で驚きました。《帰る》という縁起のいいことに掛けて いるんですね、感心しました。 」

実は嘘だ
おれは独り暮らしで
俺自身がポンコツだ徘徊はまだ
していないが時間の問題だろう

 
2014-03-13 07:37:09
名前無し

自分の好きな朝ドラをけなされて
恨みから次の朝ドラをけなす構図って嫌だね。
どっちもどっち、私とは相いれない人種だな。

2014-03-13 07:37:49
名前無し

批判する人をみんなあまヲタなんて思わないけど、憎悪感むき出しのそういう感想もあって、他サイトからきたあまヲタが混じってるんじゃないの?って思うのはあるよ。
それは読めばわかる、っているんだと思うよ。

楽しく見ているものからすれば、ひつこく同じ事を繰り返し書き続けたり、登場人物の不幸を願ったりする書き込みは、不快以外の何物でもないよ。

2014-03-13 07:40:23
名前無し

愛菜さん、嘘なのか。
信じちゃったよ。
ここで何を書いても
真相は分からないって
改めて思ったよ。

2014-03-13 07:46:44
名前無し

先週の土曜の昼間の方の投稿は嫌だったな。
感想書こうと思ったけど恐くて書き込む気がなくなった。
ドラマの内容の批判でもなんでもなかった。
あれだけはもう辞めてほしい。

2014-03-13 08:09:37
あたし愛菜

「 愛菜さん、嘘なのか。 信じちゃったよ。 ここで何を書いても 真相は分からないって 改めて思ったよ。

よくない(0) いいね!(0)

2014-03-13 07:46:38

カスドラマ絶賛のカスの集まりってここかw 知恵遅れのヒロイン見てると優越感かんじるのか つくづくお前らのみじめな人生が哀れだ

よくない(0) いいね!(0) 」

まあ、おれの心は
あわれな親父だから

ここはカスの集まりだけど
めいこの作る粕漬けはうまい

今日の大阪ラヂオ放送
という
ポスターは左から書いてるけど
横書きは当時は右から書かなかったのかな

2014-03-13 08:14:45
あたし愛菜

偽介護で盛り上がっていたら
ドラマでは
偽警官の話題で盛り上がってる(笑)
かつおはかえってこないが、大介はかえってきたなしかし
この大介は髪の毛がきれいに刈り上げられている
うそくさいな

2014-03-13 08:18:25
名前無し

つまらない理由。
シュールだから。新喜劇だから。新喜劇と言っても松竹のほうではなく吉本のほうだが。
大阪に古くから伝わる伝統芸能・仁輪加(にわか)を改良して仕立てた本格演劇で、人間の業を描いた物や人情物の、ギャグは入るが本筋の通ったのが松竹。
一方、「漫才芝居」と形容されるドタバタ中心のナンセンス軽演劇で、ストーリーよりもギャグ、演技よりもキャラクター性を重視し、テレビ中継で名を売り花月劇場に観客を呼び込む「客寄せ」の役割を担ってきたのが吉本。
この2つの違いと「ごち」を見比べてみれば、一目瞭然。
せっかくの朝ドラの時間で、なんで新喜劇見なければあかんの?

2014-03-13 08:18:52
名前無し

大介じゃなくて泰介ね。
ふ久ちゃんの子どもは大吉くんか〜。
これまた縁起がいいね。

スポンサーリンク
2014-03-13 08:20:32
名前無し

太っ腹やなぁって、全部倉田さんからの借金でしょう。
倉田さんって本当に困った時に都合よく引っ張り出してこられるよなぁ。本当の仏さんは倉田さんだよね。
また借金(それも大金!)かかえため以子だけど、きっと食べ物屋が繁盛して今度はすっきり返せるんだろうね。

泰介が無事に戻ってきたのはよかったね。

2014-03-13 08:25:15
名前無し

粕づけの映像あったけ?
糠づけはあるね。
ま、め以子ならつくったこと
あるかもね。
愛菜さんは視聴は細菌から
ですものね。

2014-03-13 08:25:56
名前無し

「うまいもん横丁」、ますますファンタジー食を強めてきた感がありますね。苦笑
明るい話は基本的には嫌いじゃないです。都合の良いストーリーや悪い人が出ない、こういうのもありだとは思いますけど、ちょっとうまく行き過ぎ。最終章に向けてトントンまとめに入っている感じを受けます。
め以子がアホな仏ってことで「ごちそうさん」がうまく成立したようにまとめてますけど、倉田さんが本当に仏のようなだからできたこと。
米が手に入るっていう胡散臭さも漂う旨い話に舞い上がり、自分の懐事情も考えずに三俵もの米を都合してもらおうとしたところはただのアホです。
借金して買った米で握り飯作って大盤振る舞いはとりあえずは倉田さんの払いでめ以子のおごり・・・それでアホな仏ってなんだか強引な気もします。
それをニコニコ見守る倉田さんはほんと仏です。

とまあ、気になるところもあったのですけど、泰介が無事帰ってきて良かったです。師岡くんも。
ふ久ちゃんがどんな風に迎えたのかが知りたいな。(笑)
きっと大吉くんを見て師岡くんは嬉しさに大号泣したことでしょうね。
一人一人と無事が確認できて私も嬉しい気持ちです。
カッちゃんもきっと戻って来てくれる気がします。西門家はあと2人、無事帰ってきますように。ここはどんなにご都合主義でも私は気にしないです。(笑

2014-03-13 08:29:46
名前無し

とにかく、泰介が戻って来て本当に良かった。
諸岡くんも無事で、嬉しい。
大ちゃんの足形、元気が伝わってきます。

2014-03-13 08:30:20
名前無し

なぜ、吉本がでて
比べられるのか。
もうちょい、わかりやすい
批判だとうれしいのに。

こんな闇市はありえないの
ような。
ヤクザが優しすぎるみたいな
批判。

2014-03-13 08:31:27
名前無し

あたし愛菜さん、あんたが嘘付きってことくらいわざわざ書いてくれなくってもわかってる。
世間じゃ詐欺師やペテン師が大流行りだし,あんたは流行の最先端だね。

2014-03-13 08:35:25
名前無し

ここの評価が高めに出ているのは 評価投稿の絶対数が
少なく、絶賛する人たちの常駐が多く、批判的な意見を
ねじふせて追い出す傾向が強いせいかと思います
1ページまるまる無評価とかありますしね・・・
要するにファンサイトみたいなもん

2014-03-13 08:39:08
名前無し

あらためて感じたが、泰介が出るだけで画面が締まる。落ち着く。
倉田さんや希子ちゃんにも、その雰囲気がある。
もちろん、和江さんは別格。
これからの泰介の活躍と、その演技、大いに期待したい。

2014-03-13 08:39:29
名無し

ところで、とうとう米軍出てきましたね。
でも、米軍の人は、英語でHiって言ってるのに、希子さんは日本語のはい、で返してたのが、思わず笑えてしまいました。笑うとこじゃないと思いましたが。

2014-03-13 08:43:00
名前無し

「みなはんの感想」が低めに出ているのは、評価投稿に制限がなく、評価下げに全力投球な人達が毎日毎日せっせと何十回と投稿し、高評価を罵倒しバカにして追い出す傾向が強いせいかと思います。
一ページまるまま★5への罵倒だらけでそれでも一票とかありますしね・・・
要するにアンチファンサイトだもん

ここって評価の上がり下がりより、感想の質を求める人が多いんですよ。評価制度が嫌いでわざと入れない人も結構います。
じっくり最初から最後まで読んでみればただのファンサイトではないことは判ると思いますよサイトの感想述べるならそのくらいの努力はしたら?


2014-03-13 08:43:44
名前無し

都合良く進み過ぎてるところに違和感がある。
もっと苦しんでたと思うよ、当時の人たち。
戦後の再生にもっと時間をかければ面白いと思う。
泰介が帰ってきて安心できたのは良かった。
前向きに進んでいくのも良い。

長年の朝ドラファンの視点があるのなら教えてください。
私も長いけど、個人的な見方しかできません。

2014-03-13 08:45:32
名前無し

>NHKだからそのクオリティーの高さを求めているんですか?

1クール10話ほどの民放の連ドラと毎日15分半年間続く朝ドラとを比べられてもね。でも「半沢直樹」はよくできた作品だと思いますよ。確かに現実ではありえない話でも、それを感じさせない役者の演技力と話の緊迫感がありました。ごちそうさんの場合は、脚本が「仁」や「とんび」の森下さんだから過度に期待した人も多かったんじゃないでしょうか。私もその一人です。原作ものとオリジナルの違いはあっても、そういう意味でこのごちそうさんは私にははるかに物足りない作品でした。いかにも良い作品ぽいのに、実はそうでもなかったな、という感じ。まあ、人それぞれだと思いますが。

2014-03-13 08:55:24
名前無し

借金といえば……倉田さん! by 希子
借金の件はドラマ的に「どうでもいい些事」などでは無かったってことですね。
我こそはドラマを理解しているらしい一部のファンの方も、ご自分の理解がただの思い込みだとこれでわかったことと思います。
過去の描写から類推するに、今回の倉田さんからの借金も返すことなく踏み倒したとも受け取れる曖昧な決着、もとい決着放棄、になるのでしょうか。
他人の金使って人に施しして仏と崇められご満悦、このドラマの本題ですね。

2014-03-13 09:01:51
名前無し

西門家の安泰は仏の倉田さんという存在抜きには語れない。

2014-03-13 09:06:51
名前無し

あたし愛菜さんは複数存在するのでは?
読んでて私と同世代に感じるものがある
水色のときなんて大竹しのぶ世代だよね

2014-03-13 09:09:27
名前無し

昨晩 愛菜ちゃんのドラマを見ていたら
次は杏さん主演なんですね!
女 半沢?

うわー、、、 なんか メイコの続きみたい。
杏さんは 真夏の方程式なんかよかったし そこそこ好きな女優さんだったのですが この半年でもう お腹いっぱい。満腹、満腹 しばらくは いらないわーと思っていた自分に 気がついてしまいました。
最後まで見ますが、一度失ってしまった
信頼はなかなか取り戻せない。
もちろん 杏さん本人だけが 悪いわけではないですが。

これは わたしの気持ちなので ごちが大好きな方は ごめんなさい。

2014-03-13 09:21:00
名前無し

愛菜さん、1971年生まれも怪しいな。
点数いれるのめんどくさいからいれてないだけ。
ドラマ批判けっこうでているよ。
星のない感想もよくみてください。

2014-03-13 09:21:16
名前無し

>ことさらに「賛同意見」者がドラマをよく理解しているかのような、バイアス丸出しの意見を書く方が賛同者に多いことも、また事実ですね。

まったくもって同感。私ももう慣れたけど、そういう方に限って上から目線の方が多いのは気になります。

2014-03-13 09:26:09
名前無し

2014-03-12 20:00:50 名前無し様

2014-03-11 18:05:48 名前無しです。
すみません、訂正です。

「ごちそうさん」の演出家は数人いらっしゃって週毎に代わっているようです

と書きましたが、週毎あるいは数週毎 でした。

後半は週毎が多いようですが
前半には数週毎も結構あったようです。
不正確ですみませんでした。

2014-03-13 09:34:07
名前無し

相手が気に入らんという内容を書くことがマナー違反だと思うよ

米を買って食堂でも始めるんかいな
ごちそうさんを商売にするのかな?
それも生活のためなんだろうが、
私の描いてたものとは違う終わり方になりそう
それも受入れながら見てるけど

2014-03-13 09:38:45
名前無し

2014-03-13 08:14:45 あたし愛菜


大介は誰? 感情の赴くままに コメントするのではなく
一度推敲されてはどうか いつも間違が多く
他の方からも指摘されている
それと暇に任せての訳の解らない内容の連投も迷惑
子どもかと思ったら 仕事もされているおとな なんですよね?
常識って意味を御存知でしょうか?

2014-03-13 09:43:15
名前無し

>最後はあまちゃん礼賛になるのも・・・

どこにそんな書き込みがあるんですか?

このドラマを好きな方って本当にアンチあまの方が多いみたいですね。私はこのドラマもあまちゃんも割と楽しんで見ているので、たまにこういう決めつけ意見を見ると悲しくなります。

    いいね!(1)
2014-03-13 09:45:32
ぼく野菜

糠床ナレふっかーーつ! 泰介もどってきたヽ(^o^)丿

あと悠太郎だけだが・・

2014-03-13 09:47:12
名前無し

肉リターンズですね笑
ぬか床カエル 泰ちゃん帰る もう怖いものなし!
ちょっと思ったのですが あの米は串食べ兄さんに
買って貰らえば良かった。
美味しいもん横丁のためとか言って だって食べてたの
闇市仲間の人達やし笑

美味しいもん横丁への準備として あの人良い人みたいやし
買ってくれたと思う。
偽警官のくだりはいらんな
ふ久ちゃんの文字の書いて無い 足型と指型?オンリーのハガキ
一番面白かった。

2014-03-13 09:47:56
名前無し

いやいや、メイコは「あと三人」と言っていたから・・・カッちゃんも人数に入れてあげて。



スポンサーリンク


全 11728 件中(スター付 1169 件)7901~7950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part2 (NHKドラマ・ガイド)