3.67
5 630件
4 133件
3 62件
2 83件
1 261件
合計 1169
読み ごちそうさん
放送局 NHK
クール 2013年10月期
期間 2013-09-30 ~ 2014-03-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
食い倒れの街大阪を舞台に、東京から嫁いできた卯野め以子が関東・関西の食文化の違いを克服しつつ自ら作る料理と夫への愛情で、大正・昭和の二つの時代を生き抜いて力強い母へと成長していく物語。

全 11728 件中(スター付 1169 件)7251~7300 件が表示されています。

2014-03-05 09:59:34
名前無し

今日はって?週一回の評価ですよね。
ちりとての出演者が二人も出てきたので笑っちゃいました。
まあ、身内なんだからほどほどにね。

2014-03-05 10:10:42
名前無し

ほんと、和枝さん面白いですね。和枝さんが出てくると一気にドラマに引き込まれます。

でも、それにしても酷いイケズ(笑)

だけど、空襲で焼け出されたから身内を頼るのは自然だけど、もともと不仲なんだし、泊めてもらうほうも、朝の炊事の手伝いや野良仕事の手伝いを自分から積極的にするのが普通では。少なくとも、口では自分からそう言ってほしいかな。お客様ではないんだから。

それに和枝はなんだかんだ言ってちゃんと二人を泊めてくれているし、多くの村人から鬼と言われている一方で、厳しく指導して農家を向上させる一役も買っていると言われてましたね。
ほんと、和枝さんの描き方はなかなかだと思います。

でも、今日の最後でぎっくり腰?
きっとめ以子がお世話するんでしょうね。そしてその後は・・・?  
和枝さんが変わるのかどうか楽しみです。

2014-03-05 10:11:51
名前無し

猫の名前は和枝さんの亡くなった息子さんかな?

あと昔の躾を美化しすぎじゃないですか?
昭和50年ごろ、老人医療費の無料化により老人医療費は増加だけじゃなく
病院の待合室のサロン化、はしご受診が社会問題になりました。

戦前に厳しくしつけられた人たちなんですけどね。

2014-03-05 10:16:59
名前無し

>駅も全部悠太郎が設計したことにしてんの?無理ありすぎでしょ

どこをどう見たらそんな解釈になるんでしょうか?
大事なのは設計者でも名前でもなく
地下鉄を作った主人が、そこが一番安全だからそこに逃げろと言った!
ということでしょ?

2014-03-05 10:35:51
名前無し

>たとえば借金問題など・・・「借金ある」で私たち視聴者を同情させたの確かでしょ。

借金を同情的に演出してたシーンなんてありました?
悠太郎の初給料の内訳で
借金返済項目があったのは覚えていますけど。
あとは株でもうけたときに
倉田さんに返済すべきではと、悠太郎が話していたシーンと
和枝の結婚詐欺騒動の時
心配する悠太郎にうちには借金しかないんとお静さんが言ったシーン。
それに同情した人なんかいるの?
借金があるくせに裕福に暮らしているって
批判する人のほうが多かったと思うけど。

悠太郎は帝大出のエリート
家賃収入もある
返し終わっていても不自然じゃないと思いますけど。



2014-03-05 10:49:02
名前無し

80代の母がと書いた者です。
先生に怒られるよという台詞は先生の威厳を表すのなら、母には抵抗がないのかなあと思いました。
昔は先生に逆らうことなんか考えられない、いけないことをすると叩かれたり、立たされたりしたもんだというようなことを、母からよく聞かされました。

2014-03-05 11:08:08
名前無し

昨日、ふ久に関する意見を書いた直後に「はいはい」という茶化すような一言コメがあったんだけど、今日見たら削除されていました。サイトの管理者さんはきちんと見ていてくださるんですね。ほっとしました。反論するにしても、やはり自分の意見を書かないとね。自分も気をつけようと思いました。

さて、空襲の最中なんとか無事に出産したふ久と静さんを疎開させた後、泰介の機転でめ以子は和枝さんの家に世話になることになりましたね。あんな時代でも爆撃を受けなかった農村にはあんなに米や野菜があったんだ。め以子が目を白黒させて驚くやら、喜ぶやらも、理解できます。
泰介は学校に戻るようですし(違うのかな?)め以子と和枝の関係がどんなふうに描かれていくのか楽しみです。

2014-03-05 11:11:33
名前無し

人がどう見ようが人それぞれ取り方なんて千差万別なんだから、放っておけばいいのに。

和枝のイケズが止まらない予感。
でも、きっとその裏には何か和枝なりの考えがありそうな予感もするけど。
和枝のニャンが可愛かったからもっと出番を!


2014-03-05 11:44:38
名前無し

おかゆを届けてもらってもお礼の一言もなく、
「いただきます」もなしに食べ始め、
その食べ方はただ汚らしく(母/お新香)。

義姉のほうも、
焼け出され何もかもを失った人間に
初日からすることかあれが。
「溺れてる犬は棒で叩いて沈めろ」どこぞの諺そのままだ。
ほんとはいい人なんですよ~?知らんがな。
作者脳内のみでは出来上がっているらしい「イケズ」の概念が、
そもそもからして独り善がりすぎて観る者にコンセンサスが出来ようがない。
おそらく一部の狭窄気味の心酔者を除いては。

居候を頼む義妹も
お客さん気取りででっちりと尻を落ち着けて、
手伝えと言われたら驚くのか。

ドラマの筋運びと目先を惹くことだけに腐心するあまり
どいつもこいつもが人間として最低限のものが無い。
いつものことか。

2014-03-05 12:25:35
名前無し

そやけど・・・

相変わらずですよね。
私はめ以子が「すみません」の一言を言わないのが前々から気になって仕方ありません。確かに皮肉たっぷりで嫌味な言い方だけど、和枝さんから仕事を手伝うように言われたら、すみません、気がつかなくて、ぐらいのことは普通言わないかな。
本当に謝罪が必要な場合じゃなくても、日本人って結構言いませんか、すみませんって。簡単に謝らない合理的な考え方の欧米とは違いますから。

2014-03-05 12:43:10
名前無し

>>駅も全部悠太郎が設計したことにしてんの?無理ありすぎでしょ

>どこをどう見たらそんな解釈になるんでしょうか?
大事なのは設計者でも名前でもなく
地下鉄を作った主人が、そこが一番安全だからそこに逃げろと言った!ということでしょ?

めい子は心斎橋駅で駅員に「この地下鉄を作ったんはうちの人や!」と言い、悠太郎からの手紙の裏(悠太郎の名前)を突き付けていました。でも悠太郎は御堂筋線を作ってはいません。(悠太郎が携わったのは今の四つ橋線のごく一部です)以上です。

2014-03-05 12:46:48
名前無し

>あんな時代でも爆撃を受けなかった農村にはあんなに米や野菜があったんだ。

空襲は主要都市や軍の主要施設があった地域を中心に行われたことは当然ですよね。
空襲による死者がほとんど出ていない県もあるようですから。
ぜいたくはできないにしても、農家なら自家生産の野菜や卵、もちろん鶏肉も食べることができたと思いますよ。
なお、召集は地域に関係なく行われ、軍人としての戦死者は地域に関係ないことはもちろんのことですが。

2014-03-05 12:51:46
名前無し

『おかゆを届けてもらってもお礼の一言もなく、「いただきます」もなしに食べ始め、
その食べ方はただ汚らしく(母/お新香)。』

母息子で深々と頭を下げ頂きますとご馳走になっていたとおもいます。また、ズルズルバリバリは家族の音で幸せの音なのではと思いました。

『義姉のほうも、焼け出され何もかもを失った人間に初日からすることかあれが。「溺れてる犬は棒で叩いて沈めろ」どこぞの諺そのままだ。ほんとはいい人なんですよ~?知らんがな。』

ハナさんの台詞を通してどうして意味の解らんイケズをするのか、かずえさん、めいこからも珍しくわかりやすい説明があったなぁと感じました。

『作者脳内のみでは出来上がっているらしい「イケズ」の概念が、そもそもからして独り善がりすぎて観る者にコンセンサスが出来ようがない。おそらく一部の狭窄気味の心酔者を除いては。』

大阪人のイケズは意地悪(根ババ)とちがって何処かに愛あってのものをイケズと言うのと思います。

『居候を頼む義妹もお客さん気取りででっちりと尻を落ち着けて、手伝えと言われたら驚くのか。』

えっ?手伝わせてもらえるんですか?の意味に取りました。まあ、確かに普通は自分からやらせてくださいと申し出るものだと思い、自分から言わな!と突っ込んでしまいましたが、かずえさんの都会の人は〜の台詞を活かすためなんでしょうね。爆笑でした。

『ドラマの筋運びと目先を惹くことだけに腐心するあまりどいつもこいつもが人間として最低限のものが無い。いつものことか。』

うーん、今日も目先に惹かれ、ツッコミながら笑わせてもらいました。



2014-03-05 13:07:24
名前無し

>大阪人のイケズは意地悪(根ババ)とちがって何処かに愛あってのものをイケズと言うのと思います。

は言葉の捉え方としてちょっと違うと思いますよ。
女性が男性に「このい・け・ず」というときには愛が入ってますけど、普段使ういけずは意地悪な人という意味まんまです。根性が悪くって嫁に行けず、行かず・・・とかが語源であるとか。

2014-03-05 13:19:45
名前無し

家が焼けてからのめ以子は 気力を失くしており
め以子らしくない。
地下鉄開けろ!事件以来 嫁としての責任を感じて
元気がないのか?
以前なら 悠太郎が帰るまで蔵に住む 馬介近いし
ぐらいは言いそうだが 泰介の詐欺師まがいの
やり方で付いて行くし あれはないやろ笑

和枝さんが大人で良かったけど まだまだ いけずは続きそう
め以子が気力出してやり返さないと 和枝さんもツマラナイ
泰介が何か解決策を考えるのか?

2014-03-05 13:22:13
名前無し

イケズの意味、そうなんですね!

世代で使い方が違うのかもしれないですね。私の概念が間違っていました。すみませんでした。えっ、でも和枝さんはホンマに意地悪な根ババと思いたくないんです。涙

2014-03-05 13:59:54
名前無し

め以子、元気ないですね…。
家は焼かれ、家族はみんな離れ離れ。
和枝さんの家で肩身の狭い思いをしながら、
心底疲れてしまっているようです。
いけずのやり返しなんて、とてもとても
ですね。

和枝さんも長年住んだ実家が焼かれて、
ショックでしょうね。あんな空襲があるなら、
身重のふ久を四の五の言わずに引き取ってあげればよかった…と内心思っているのでしょうか? 今日はそんな描写はありませんでしたが、
気落ちしてるめ以子に台所や畑仕事をさせて
気を紛らわしてあげているような気がしました。これからどうなるのでしょうね。

泰ちゃん、頭の回るいい息子さんだなぁ。
め以子は泰ちゃんのお姉さんみたいだ。
それだけは言えます(笑)

2014-03-05 14:07:02
名前無し

私は和枝さんという人は、イケズをしても内心はそんなに悪い人じゃないんじゃないかと好意的に見ているんですが(女中のハナさんも、イケズをするのはおかみさんらしくないと言っていたので)、これまでの時点での和枝の描き方を見て、今はただの底意地の悪い女性と感じられても仕方ないと思いますよ。家事や野良仕事を手伝わせることはともかく、家や土地の権利書をよこせと言ったり、め以子が台所の手伝いをしたのに、白米のご飯や野菜を使った美味しそうなおかずを食べさせなかったのですから。め以子だけでなく甥っ子も一緒なのに。そこまでやるか、という印象は確かにもちました。でも、今日ぎっくり腰になったようですから、今後はどうなるんでしょうね。それが楽しみです。

2014-03-05 14:10:13
名前無し

ぬか床ロスやないかな?
藤井さんの家が焼けてないなら
ベニコを分けてもらわな あかん!

2014-03-05 14:20:00
名前無し

和枝さんは、さすがは悠太郎の姉
コミュニケーションの下手さ全開ですねw
今回の泰介のご近所リサーチ
山下家でも誰にも相談せず 自分がやらねば!と
又西門家を守ってきた ど根性出したのですね。
でもわかる人にはわかる仏の部分
今度は、ハナちゃんがいい感じで関わってくれそう
多分亡き息子の名が付いてる?と思われる猫もw

2014-03-05 14:21:20
名前無し

>今日はって?週一回の評価ですよね。
ちりとての出演者が二人も出てきたので笑っちゃいました。
まあ、身内なんだからほどほどにね

この人、なに言ってんの?私がドラマ関係者の身内だとでも?
言いがかりは大変不快なマナー違反なのでやめてください。

私は随分前からこのサイトが好きで、投稿をしています。ずっと辛口批判で☆1を付け続けていました。今日は、和江さんと泰介の演技が良かったので「今日は☆3つをつけちゃおう」と書きました。

賛同的意見、否定的意見、色々な意見があって良いし、コメントを読むのは面白いです。ですが、人の投稿を揶揄するコメントはマナー違反です。やめてください。

2014-03-05 14:24:39
名前無し

>えっ?手伝わせてもらえるんですか?の意味に取りました。

やっとたどり着いたのに
手伝わすの?という意味かと思いました。
でも考えたらお料理はめ衣子は苦じゃないんですよね。

朝食も食べさせないのかと心配しましたが
ちゃんと作って、お手伝いさんに届けさせていたので安心しました。

和枝さんぎっくり腰なんですか?
私は石段踏み外してけがしたのか思いました。

2014-03-05 14:27:37
名前無し

大丈夫。ほとんどの人はわかってますから。
噛みつかれちゃって気の毒にって。
読んでればどういう意図で今日は…と書いたのか普通に理解できますよ。

2014-03-05 14:47:43
名前無し

ドラマでも、特定の人が意地悪されている様子は見ていて気分が良いものでは無いので、和枝が出てくると観る気が失せて残念です。

2014-03-05 14:52:35
名前無し

噛み付いた訳ではありませせん。
書き方が悪くてつたわりませんでした。
取り消します。大変失礼しました。

スポンサーリンク
2014-03-05 14:56:40
名前無し

追加、身内なんだからほどほどにね。は、和枝さんに言いました。

2014-03-05 14:59:44
名前無し

あ、なるほどね。納得です。
私も誤解してました(笑)
失礼しました。

2014-03-05 14:59:56
名前無し

私も今日は和枝さんと泰介に注目してしまいました。
泰介の思慮深いんだけど行動力もある感じがいいですね。理想の息子と言ったところでしょうかw
和枝さんは相変わらずのイケズ。でも何故か私は観ていて憎めないです。小作人にも厳しいようで、実は理にかなった事を言っててわかってる人(はなちゃんのお父さん)にはわかってるんですね。
あと今日出てきた新キャラ(?)の和枝さんちの女中さんのはなちゃん。なんか可愛いです。

2014-03-05 15:16:25
名前無し

和枝のいけずの第一弾はやはり食事でしたね。
いいパフォーマンスです。
そんなことに負けるめいこではないし、一人で虚勢を張ってる和枝の本音が出てくることも視聴者はお見通しですね。
戦争中なら尚のこと、手を取り合っていけずしなからも生きていくでしょう。

2014-03-05 15:47:07
名前無し

この終盤で和枝さんの度々の出番って、当初からの脚本なのかな…?和枝さんのピーク時に視聴率が良かったからかな?何か無理やり登場のような気がしてならないのですが…キムラさんのブログにもアップかと思っていたら、思いもよらず出演が増えたというような記述が…うま介に居たっていいわけだし、確か蔵は無事なんですよね。だったら蔵の方がいいでしょ。

2014-03-05 15:50:01
名前無し

玉鉄のこと。もしかして金城武とかと勘違いしているのかも?

2014-03-05 15:54:03
名前無し

茶粥とお漬物を食べている時の音、とても美味しそうでした。お腹が空くドラマ、今日みたいなのだとわかります。

2014-03-05 15:57:03
名前無し

緑子さんの出演が増えたのかもしれませんね。
和枝のいけずは女性週刊誌の記事にもなっていましたから。
私は、農家に嫁いだのは戦争中に食糧をわけてもらいに行くための設定ではないかと思ってました。
まさか、和枝宅に疎開するなんて思いも寄りませんでした。

2014-03-05 16:16:20
名前無し

ドラマと関係ないことでしょ

2014-03-05 17:04:16
名前無し

和枝の家が大地主なら、奥様やその身内は農作業をすることなどないのだと思ってましたが、戦争中は事情が違うのでしょうか?
めいこが農作業を手伝うことを驚いても、私は何も違和感がありませんでした。
これからが楽しみでもあり、不安でもあります。戦時中ですから。

2014-03-05 17:17:06
名前無し

関係ないことですみませんが、次次回の朝ドラ関係ってことで・・・
>それにしても玉山鉄二は日本語上手いよね…外国人俳優で一番日本語上手いんじゃない?

京都出身ですから(お父さんが韓国人でハーフ)日本語は普通に出来るかと。外国人俳優でもないですし。

2014-03-05 17:28:38
名前無し

もうすぐ終りなんだから、和枝さんのめ以子に対するイメージ回復をそろそろ見せることになるのでしょうね。
め以子に対する「いけず」だけで終ったら、西門家の人々は基本的にいい人という描き方から外れちゃうからね。
でも西門家以外の人から、和枝さんの悪口を聞いたのは今日がはじめてでしたよね。

次の次のドラマのことなんてまだどうでもいいじゃないですか。
でも、大阪局のチャレンジはどこまで続くのでしょう。

2014-03-05 18:06:46
名前無し


め以子の押しつけがましさと思慮の浅さ、ふ久の他者を思いやる心の欠落、他の人のコメントを揶揄する投稿を不快に思うのも、そういう理由です。

もし、この★さんが同じ方なら以前のコメントとはちょっと矛盾しているような気がして。
以前コメントされたようにお互いの意見を尊重しあい、揶揄するようなコメントいれるのはお互いにやめませんか?


はい、上のコメントは私が書いたものです。人種差別は他者を尊重しない最たるものです。だから絶対に認めません。玉山さんの演技の良し悪しについては、色々な意見があっても良いと思います。自分と違う意見でも尊重します。ただ、韓国系だからという理由だけで評価を下げるのはアンフェアです。このサイトがマナーを守った自由闊達な表現の場であってほしいと願います。

2014-03-05 18:16:43
名前無し

>和枝の家が大地主なら、奥様やその身内は農作業をすることなどないのだと思ってましたが、戦争中は事情が違うのでしょうか?

和枝が山下家に嫁いで、初めてめ以子が山下家を訪ねた時(記憶が曖昧ですが、希子の祝言の出席をお願いに行った時だったかな?)に、お姉さんも畑仕事するんですか?と聞いため以子に、自分でもやってみないと小作の気持ちも分からしませんやろ、と言ってました。
和枝は戦争中だからではなく、戦前から畑に出てましたよ。

2014-03-05 18:17:44
やめよかな

このサイトだんだん見るの怖くなってきた

借金、躾、砂糖、ふ久。。。の繰り返し

2014-03-05 18:28:05
名前無し

やめよかなさん、他の方、蒸し返すようなコメントすみませんでした。
せっかく楽しみに感想読んでいるのにネトウヨとかいう言葉がでてきてガッカリしてしまって、以前のコメント引っ張りだしてしまいました。こういう余計なコメントの方をやめよかなでやめますね。すみませんでした。

2014-03-05 18:58:38
名前無し

ドンマイです。

2014-03-05 19:08:47
名前無し

見た目分かんないから、え!あの人そうなんだーも人種差別なの!?それによって印象変わるってあると思います!自由な感想の場で言論統制みたい!キャストの持つ全体の印象はドラマでは大事だよ!人種差別人種差別と過度にヒステリックに反応すると、この掲示板がつまんなくなる!

2014-03-05 19:17:08
名前無し

>人種差別は他者を尊重しない最たるものです

2014-03-05 17:17:06ですが、
もし誤解があったらと思って書いています。
人種差別として書いているのではなく、元コメの方が勘違いをされていると思われるので訂正として書かせて頂きました。元コメの方がどういうつもりなゆのかは判りかねますがそういうつもりではないと取った上での回答です。

私自身は韓流も楽しく見ているクチで好きな俳優さん女優さんもいますし、周りに韓国の型や中国の方、タイの方もいて楽しく交流しています。次回作、その次の作品について、ときどき話が出るのもあと一か月切るとなると、いつものことと思います。
国際的なドラマになりそうで私は結構楽しみにしています。

2014-03-05 19:18:34
名前無し

韓国の型→韓国の方

失礼いたしました。訂正させて頂きます。

2014-03-05 19:53:07
名前無し

どういう経緯か知りませんが上のコメント程度で騒ぎすぎでは?女性の方はこれから日本語勉強する外国人の女優で男優は外国人俳優でも日本語上手いって感心してるコメントじゃん?ハーフだって日本語ベラベラの人もいれば全然喋れない人もいるのに…俳優って、顔、声、演技力、過去のスキャンダルのイメージ、語り口等全体が作品に合うか合わないか、場合によっては国籍だってイメージを形成する1つの要素では?韓国人嫌いな人が、あーそうなんだって、ちょっとなって言っただけで人種差別って騒ぐと好き嫌いも言えないね…あの俳優の顔が好きとか嫌いとか言っても人種差別になっちゃうの?!韓国、韓国系に対するコメントイコール即、差別って反応されて、逆差別と感じる人もいるかもょ。韓国人嫌いな人山ほどいるけど、嫌いってだけで人種差別になっちゃうの?!

2014-03-05 20:06:51
名前無し

>どういう経緯か知りませんが

経緯としては、タマテツさんは外国人なの?というような疑問があり、韓国の人という書き込みがあり、いえ日本人だよという書き込みがあり・・・・という感じだったけど、誰かさんが収集がつかなくなる前に連絡したんじゃないの、消去されてるみたいだから。
だからって人種差別しているとは感じなかったけど。

2014-03-05 20:42:20
名前無し

昔、め以子にイケズすると約束したと言った和枝へw

「そんな約束はしなくていい、お前はなんだかんだで結局は
め以子を嫌いなんだろう?ええ格好しいするんじゃんねえ!」

とめ以子パパが見たら和枝の胸倉掴んでぶん殴ってたかもw

2014-03-05 20:56:42
名前無し


韓国人とのハーフなのか、だったら評価がさがる、といったようなコメがあったので反論しました。削除されているので正確に再現できませんが。
人種によって評価があがったり、下がったりするのはアンフェアだと思いました。ただあの人⚪︎⚪︎人なんだって、と言うだけならただの情報ですけど。
芸能人は自分自身が商品なのですから、視聴者が、顔の好き嫌いを述べるのは差別ではないでしょう。自分自身の商品価値を上げるために芸能人は努力して容姿に磨きをかけるのですから。アジア系の顔が好きとか、ヨーロッパ系の顔が好きと言ったコメントと、韓国系だから嫌いというのは種類が違うと思います。
まあ、削除されているということは不適切と判断されたのだと思います。蒸し返してすみませんが、私の投稿が誤解されているので補足しました。

2014-03-05 21:03:08
名前無し

2014-03-05 20:56:42 名前無しさん

★の意味合いというか使い方がよくわかりません。しかも見にくいので、どうせなら、いつのだれのコメントに対してということが良く分かるようにしたらいかがでしょう。

そうすれば、関係なさそうだったらスルーしちゃいますから。



スポンサーリンク


全 11728 件中(スター付 1169 件)7251~7300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part2 (NHKドラマ・ガイド)