2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)9901~9950 件が表示されています。

2019-12-02 18:56:35
名前無し

戸田恵梨香さまの魅力満載なシーンでした。
演技力が高い女優にこんな色々な表情させたら流し見なんて出来ないです。ずっとテレビ画面 を食い入るように見てました。

2019-12-02 19:00:12
名前無し

>同時に「私はこういう理由でそうは思わない」と言う感想も自由。

※せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。

2019-12-02 19:11:33
名前無し

第一話から見なくても全然大丈夫ですよ!
なんなら伊藤健太郎くんが出てきてからでも充分です。
積み重ねとか伏線とかほとんどないんで、たぶん楽しい人はどこから見ても楽しめます。それもまた朝ドラの良さ(笑)

2019-12-02 19:27:02
名前無し

投稿者が減ったのは直前投稿の感想・主張を打ち消すためにするオセロ投稿、ちゃぶ台返し投稿ばかりを双方がやってるから。

2019-12-02 19:27:34
名前無し

私は脚本が遅れ気味なのかなーと思った。朝ドラの脚本て大変みたいだし。
今日の放送は最後に八郎さんが削り落とした部分に何か意味があるのかなという気がした。

2019-12-02 19:35:34
名前無し

八郎さんの声や話し方が中川家のお兄ちゃんに似てるな~と思って見てたら、横顔までお兄ちゃんに見えてきた。

2019-12-02 19:38:04
名前無し

正直今日の二人会話良かったです。見ていて私の顔がにやけてきまして。
脚本、演出、演技力全てにおいてレベルの高さを感じました。

2019-12-02 19:38:26
名前無し

賛成派の者です。星五つ付けています。が、

敢えての辛口感想を書きます。他の朝ドラはどうかわかりませんが、「撮影協力」の欄に滋賀県甲賀市とあります。これは市側にすれば最大限の奉仕の精神と街おこしへの願いを込めて協力に当たっていると思います。火祭り、皆さんも書いていました。もっともっと見たかったし、ボランティアの方々を映してあげて欲しかったです。
林遣都さん扮する信作、今日はお見合い大作戦なるものについて語っていましたが、彼の演技力は高いと思っています。3枚目の役柄は構いませんが、ストーリーの主流においても良かったと思います。喜美子を好きだったんですよね。でも、今はただの親友!彼の心境の変化が抜けていると感じます。あのまま林遣都さんは演じるのでしょうか。照子の変化はよくわかりました。

2019-12-02 20:04:11
名前無し

ちょっといいシ-ンでも混ぜっ返すことがあるかな。

2019-12-02 20:13:23
名前無し

喜美子の八郎への絡み方が男慣れし過ぎていてウザいよ。
陶芸やってる人にふざけて絡むの、いつまでもやっててしつこ過ぎ。
八郎もちょくちょくキャラ変して、気味わるい。とりあえず「とても純粋な男性なんです」と視聴者にゴリ押しアピールしたい脚本なんだろうな、というのはわかります。

2019-12-02 20:15:35
名前無し

この二人がどうなろうと少しも気にならない。
どちらにも魅力を感じてないから。
このドラマでいいかなと思うのは照子くらい。
林さん、素敵な役者さんなのにこんな役で可哀相。
おちゃらけ要因の信作には残念感しかないです。
ダメ父とダメ母は論外。

2019-12-02 20:41:49
名前無し

大久保さんと草間さんとフカさんで、いいドラマできるのに、こんなくだらない朝ドラをだらだら流すなんて、温暖化防止のため止めよう

2019-12-02 20:49:30
名前無し

昭和40年代くらいには、当たり前のように、股火鉢は男女問わずやっていました。
き〇た〇火鉢は、男性側からの俗称で、みんなが暖を取りたかったので、女性の立場でもあれは悪くない習慣だったと思います。
是非喜美子にもやってほしい。

2019-12-02 20:50:01
名前無し

大阪名物キャラ変 信作
林遣都が迷走中

2019-12-02 21:02:16
名前無し

なかなか面白くなってくれないけど、視聴率の低さだけじゃなく
ながら見視聴者が多いのも、毎週土曜日の底視聴率で判るわね。
エピのまとめの土曜日に、興味持たれないのは寂しい限りです。

2019-12-02 21:07:54
名前無し

>エピのまとめの土曜日に、興味持たれないのは寂しい限りです。

月曜のアバンで前週のまとめをみせてくれるから、土曜は飛ばしても問題ないとか?

2019-12-02 21:13:42
名前無し

土曜日でも視聴率が下がらない朝ドラがありました。反対に上がったりしてる朝ドラも。若い人に人気だとそうなりやすいそうです。

2019-12-02 21:20:24
名前無し

20.11.56様
ありがとうございます。今シャーロック視聴中、明日ゆっくり見させていただきます。嬉しいです。

2019-12-02 21:21:37
名前無し

八郎役の松下洸平さんいいな
先々週はフカ先生に熱く過去を語る姿に胸を打たれ、今日は喜美子と漫才のような掛け合いをしながらお互いを意識し始めた感を醸し出す
素朴な上に芯のとおった真っ直ぐさを表現されるいい俳優さんだな

    いいね!(1)
2019-12-02 21:21:45
さくら

いつ恋愛関係に陥ったのかも分からず、そのまま結婚して、二人でアニメーションを創っていたヒロインもいましたが、今回の喜美子ちゃんと八郎くんが近づいていく姿は、とても自然な感じで丁寧に描かれていますよね。というか、無理やり二人を結びつけようとする感じがしないのです。やはり、朝ドラとしては、最高レベルのドラマになりそうですね!!

2019-12-02 21:38:53
名前無し

某ドラマを観ていなかったので、今まで林遣都さんの人気に気づきませんでした。凄い俳優さんですね。信作のモテモテなんだけど、人見知りでちょっと空回りする味のある演技に惹かれます。
このドラマとは関係ありませんが、ラジオ番組で塚原あゆ子監督が林さんをベタ褒めしていたのを聴いたことがあります。
今週はお見合い大作戦があるみたいなので、信作をたくさん見れるかな。期待しています。

2019-12-02 21:48:52
名前無し

さくらさんの言われてらっしゃることが、とてもわかります。
夫婦の愛情が全く伝わって来ませんでした。子供が出来てもエアー家族にしか見えませんでした。
喜美ちゃんと八郎さん、ごちそうさんの杏ちゃん達みたいに結ばれても、不思議ない自然な感じです。

2019-12-02 21:53:24
tororo

朝ドラに相応しい内容だと思います。
毎朝プププ・・・と笑わせてもらっていますよ。
これからもこのまま嫌なヤツとか出てきませんように。
安心して見られるドラマで、最後まで続いてくれたら嬉しいです。

2019-12-02 21:54:58
名前無し

アシガールスタッフだから、八と九が結ばれ産まれる子供が九八郎になるのかな?
解る人には解る話し。

スポンサーリンク
2019-12-02 21:59:58
名前無し

わかる!

2019-12-02 22:01:11
名前無し

戸田さんのベテラン感がすごすぎる。

八郎と並ぶと、喜美子のほうが手馴れているように見えて、
わちゃわちゃしたやり取りも、新人の若い弟子をからかう年上の師匠のようで、
喜美子が陶芸に興味があって話しかけているようにはは見えなかった。

2019-12-02 22:08:09
名前無し

戸田恵梨香の有効活用を完璧に出来ています。
彼女の魅力を余すことなく搾りだしています。

    いいね!(3)
2019-12-02 22:17:35
名前無し

さくらさんの言うこと、わかります。
しかし、前作なつぞらと比べないように心がけている方も多いと思います。少し配慮が足りないと思います。上2行がなくても、さくらさんの思いは伝わります。
そういう投稿が反対派なつぞら擁護派の方の気持ちを逆なですると私は思います。本日夕方後の投稿を読んでください。皆さん、何かしらを考えていたと思います。
何故、比べる必要がありますか、擁護派のあなたが。わかりません。皆さんからの力説投稿が無駄になります。残念です。

2019-12-02 22:37:01
名前無し

信楽の自然に和風女性、戸田恵梨香さん、素朴な松下こうへいさんは合っています。
問題は信作。霞んでいますよ。「しがらきーずらぶぅ」にはならんかいな。

私は黒島結菜さんを先日見ました。すごい可愛らしいです。あとは、若様?伊藤健太郎さんの登場を待ちます、役柄は何かしら。

2019-12-02 22:42:46
名前無し

擁護派ってより、AK憎し派の様な印象しかないわよ笑

なつぞら擁護派なんて、妙な偏見は感心しませんね。
普通の感覚の人が、関係ないなつぞら批判の荒らしに
反発してるだけじゃない。
まして、スカーレット批判はこの手のドラマに批判は付き物
なつぞらの敵討ちなんて妙な勘繰りですよ。

2019-12-02 22:51:34
名前無し

は⁉︎
私はどちらも独立した朝ドラとして楽しんでいます。直ぐになつぞらについて語る時期がありましたよね。減ってきました。何故だと思いますか。
AKとは何ですか。AKBは知っています。

2019-12-02 22:56:52
名前無し

それに、なつぞらよりはスカーレットの方が超大好きなんですが。
サイトで仇うちを取ろうなんてこと思いません。素直な感想です。だって、主役も違うし、ストーリーも違うし、カップルになる過程も違います。比べる必要無しだと思います、

2019-12-02 23:06:27
名前無し

存在するものを
は?そんなものは存在しません
と強弁するから滑稽になる

2019-12-02 23:12:28
名前無し

今日のは5分で終わる内容だったなあ。
そりゃわざわざ土曜日見ようと思わないわな。

2019-12-02 23:21:04
名前無し

19.38.26は私の投稿です。
いつも言い合いをしている感じを抱きました。でも、好きでもここはちょっと、ということもあります、のつもりで書きました。総合して五つ星を付けています。
他サイト全てを見たわけではありませんが、AKは私の見た限りではこのサイトでしか目にしませんでした。だから、質問したのです。
足ガールコンビの演技は見たかもしれませんが、早目の登場を待っています。

2019-12-03 00:56:54
名前無し

八郎役の人、このドラマで初めて見たけど、自然な演技で好感度高いわ。喜美子役は戸田恵梨香のオーラが消えてるような気もするから、バランスもいい感じ。陶工の練習中のワチャワチャは楽しそうではあったけど、土が乾いてるんじゃ~ないの?と気になった笑
林遣都は存在感ないなあ。もういてもいなくてもいいような?ダメ父と勝手に盛り上がってたお見合いパーティー、なんか先が読めるような。喜美子は八郎と気が合うんだよね。

2019-12-03 03:15:24
名前無し

喜美子ゎ八郎の陶芸に 興味が沸いたのでしょう(*^_^*)それで ながーい ええょトーク(^_^;) 信作 子どものころとキャラ別人(*_*) お父ちゃん お見合い大作戦に 乗る気(゜〇゜;) お父ちゃんが お見合いするんやないのに(笑) また 喜美子に まだまだ結婚しないと あしらわれるだけやでぇ(^_^;)☆☆☆☆☆☆

2019-12-03 04:39:35
名前無し

長く信楽にいるのに、陶工さんの仕事ぶりをろくに
映さず、喜美子も見てこなかったのが信じられない。
今更、はじめて陶芸を見て感動したようなシーンに
するなんてガッカリだし、アイディア不足。

八郎の取り組み方も中途半端。部活みたいなノリ。
陶芸のやり方について、他の陶工さんとの違い、
目指している目標の違いがあればまだしも、
陶芸自体の掘り下げ方が浅いから、見ごたえゼロ。

寒い冗談、変なノリ、つまんない空疎な会話。
中身が何もなくて、下手なコントを見せられている
ようだった。

同級生とか先輩じゃないんだから、喜美子にはもう
少し初々しさがほしかった。
八郎より年かさのおばちゃんみたいな感じに見えて
しまうのを何とかしてほしい。

    いいね!(2)
2019-12-03 06:42:49
名前無し

信楽焼がぬるい。
絵付けも器作りもこんなものかと思ってしまう。

2019-12-03 06:47:00
名前無し

喜美子と八郎の何気ないやり取りがお芝居でなく自然な感じでとても良かった。
何より八郎の誠実さが非常によく伝わってきました。

2019-12-03 07:52:27
名前無し

このドラマの最大の欠点はお母さん
お母さんの存在感がなさすぎ
なんで働かないの?
娘の学費ぐらい稼ぎなさい
一日家で何してるの?
一人ぬるすぎる

お母さんが急死→喜美子大阪から信楽へ
の展開だったらドラマとして引き締まったのに、残念

2019-12-03 08:04:37
名前無し

八郎と喜美子の会話も間延びしてるし、信作に会うまでの時間もモタモタ。帰宅後、家族が沈んでいる理由がわかるまでの間も、恐ろしく間延びしている。こういう間の悪さはなんとかならないんだろうか。

    いいね!(3)
2019-12-03 08:07:25
名前無し

毎日楽しみに観てるけど、さすがにコント場面が多すぎる。
だんだん笑える場面より白ける方が多くなってる気がする。
笑えんコントを減らしてくれー。

でも喜美子の八郎への心境変化の描き方はグッド。
お見合いに参加する八郎が気になるんだねー。

2019-12-03 08:20:51
名前無し

くだらないコントばかりでウンザリ。
勘違いして色々言ってからの、何や違うんかいな的なやり取りが多用されているのも飽き飽きします。

2019-12-03 08:23:37
名前無し

陶器って二度焼かれるんですね。
知らない世界なので面白いです。
きみちゃんの、また焼かれるでぇ〜
には笑ってしまいました。

2019-12-03 08:29:37
名前無し

このドラマ、最近の場面を箇条書きに書き出して良い場面悪い場面、面白い場面 面白くない場面に分けたら、ほとんど悪い場面と面白くない場面の圧倒数だろうな!なんだ 今日のも 面白くない!

2019-12-03 08:36:59
名前無し

んー…今朝のは面白くなかったなぁ。

喜美子、信作に焼きもちか。でもね、女子がいない男子だけの飲み会ってそれはそれで楽しいし、そこになんの躊躇いもなく呼ばれちゃうのも女としては悲しいのよ。信作は偉いよね、ちゃんと世間ってやつをわきまえてる。今回は正論だった。
そこまでは特に悪くは無かったけど、問題は家での暗〜いあの雰囲気。誰かが不治の病?と思ったら直子か。超くだらなかった。(ToT)

2019-12-03 08:49:17
名前無し

喜美子&八郎イチャコラねっと~りがいつまで続くんやろ ( -_・💦

ドラマもコントじみてるし、受け狙いの場面が多すぎますね。💨💨

2019-12-03 08:58:01
名前無し

信楽焼が出て来ないと文句書かれて、出て来たらつまらないと書かれる。地味な焼きものの話しを朝ドラにするって難しいのかもしれないし、台詞だけでは盛り上がらないよね。
台詞だけで何とかしょうとするのは、このドラマの欠点だなぁ。素焼き、絵付け、本焼きを丁寧に説明ありがとう。
直子は本間にあかんのか?



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)9901~9950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。