



3.67
| 5 | 3件 | ||
| 4 | 2件 | ||
| 3 | 3件 | ||
| 2 | 0件 | ||
| 1 | 1件 | ||
| 合計 | 9件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
TVerより、予告。
https://tver.jp/episodes/ep88pe191h
何気なく見始めたが、なかなか面白かった。
音喜多先生の弁護士としての手腕や、海との関係性など、次週以降が楽しみ。
大物キャスターの離婚話どう展開していくのか気になる。
弁護士の音喜多(前田公輝)は、同性婚が認められない事もあってか不倫などの離婚案件に人一倍熱心。
同居している探偵業の伊勢谷(水沢林太郎)と協力し合って…。
これもまた、一種のBL物か?
ただ、依頼者のために証拠集めをしているのがメインなんで、あまりBL感は無い。つか、同性愛者である設定は必要か?
一話完結かと思っていたら、続くのね。ストーリー的には捻りがなくて見やすい。
まぁ、浮気夫が意外にもしたたかなんで、攻略のし甲斐があるとは言え、やっぱ同性愛者である設定は必要か?
権力を利用してさんざん悪さをしてきた大物キャスターを生放送で公開処刑、面白かった。
初を「お父さん」と呼ぶ謎の女の子は一体何者なのか、次週も楽しみ。
前田公輝さん、かっこいいなぁ。
面白いですが、軽薄な感じがしますね。 それに、弁護士が
テレビ生放送で個人情報の暴露をしても構わないのでしょうか。
えーっと、不倫の事実を暴露したのは奥さんの方でしたよね。
音喜多は個人情報を一切話していないはずですが…。
まぁ、カメラに向かって、一部女性側の音声を変えた(個人を特定できないようにした)とはいえ、不倫の証拠を公共の電波で流した事の是非は問われるかもしれませんがね。
あー、これもか。設定だけですね。最近は同性愛要素を入れないと放送コードにでも引っかかるのでしょうか?
サクサク進み楽に見れる。
懲りないヤツ。出た竹財くん。再浮上で露出も増えたのにまだ深夜のしかもローカルのこの位置に居続けるんかい笑。前田公輝くんがもう座を明け渡して欲しいって。しかし、あの枕強要のアナの役名「マサヒロ」っておいおいシーンが生々しいからやめなさいよー
男を徹底的にクズに描き女性可哀想って言う典型的なテンプレ
解決方法も主人公が弁護士なら法にのっとって解決すればいいのに
生放送で恥かかせるという非合法的手段に出るのがイマイチスッキリしない
LGBT要素も必要性を感じず無理やり入れてる感じがする
自分の旦那さんと友人が不倫していて、その友人と共謀しているってどういうこと?ベンチで依頼人の隣に座っていた人は誰?など、来週の話が待ち遠しいです。
aoenの曲がとてもいいですね。
今回の離婚は旦那さんが可哀想だった。
お互い嫌いで別れるならいいんだけどね。
スポンサーリンク





